1. GiantsCastアーカイブ
  2. 2019.07.22 【GiantsCast '19..
2024-04-13 32:05

2019.07.22 【GiantsCast '19 7月号】 ①

apple_podcasts

【GiantsCast】は

現在、zaboのメインポッドキャスト番組
【シン野球トーク】BaseBallCafe べかふぇ

で、新作を更新しております。

 

当コーナー及び当番組へのご意見ご感想をお待ちしております。
X(旧Twitter)に「 #べかふぇ 」と付けてポスティングしてくださいませm(__)m
・【べかふぇ】のフォローもお願いいたします。

 

▼#Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87/id1707783906

 

▼#Spotify Podcast
https://open.spotify.com/show/0sAYbejyHbaPgf4U1mnWSb?si=TlQ8MaIRTU6nhDqRubQjpg

 

▼#AmazonMusicPodcast

https://music.amazon.co.jp/podcasts/9eda045f-e28f-4a9c-9c9d-f63212ba82e1/%E3%80%90%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%91-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87?ref=dm_sh_EslZoYHYXBmDFbzJEzn2NWPbi

 

▼#Listen
https://listen.style/p/zabobecafe 

 

▼YouTube

https://youtube.com/@zabolab_channel8553?si=T008Wqra5YvEIyKF 

 

#野球/#プロ野球/#巨人/#ジャイアンツ/#Giants / #新風 
/#Podcast /#ポッドキャスト 

00:11
はい、こんばんは。ミドル巨人君PC、GiantsCast7月号でございまーす。
はい、ということで、お相手はこの方です。ストーン・コールドさんです。お願いします。
はい、どうもこんばんは。こんにちは、はい。
はい、よろしくお願いしまーす。
はい、どうも。
はい、ストーンさんは、えっと、あれですかね、京都の夏は初めてですか?
あー、そうですね。
うん。あのー、ぼんちーなわけで。
夏は暑くて冬は寒いで同じ。
冬は確かに寒かったですね。
あ、いつからでしたっけ、京都は。
10月からなんで。
あー、そっかそっかそっか。なるほどなるほど。
あのー、夏も、まだたぶん。
暑いっていうふうには聞いてますんで。
うん。まだ序盤かもしれませんが。
うん。あのー、僕も以前もお話ししましたが、京都に数年いたことがあって。
あのー、あれなんつーんだろうな。正式な名前がわかんないんですけど。
こう、鴨川に面したところで、こうなんつーんでしょうね。
えー、畳がこう。
あ、床ですね、床。
うん。
床どこか。
あー、あれをやっときゃよかったなと今でも食いてるんですけどね。
えー、ぜひストーンさんには体験していただいてと思っております。
はい。という、軽いオープニングからスタートしていこうと思います。
はい。
はい、よろしくお願いします。
はい、どうも。
はい。えーと、やっとこそはですね、この番組立ち上げて初めて、
主位で進行ができるようになりましたが、残念ながら、
現在4連敗中ということで、なかなかズムスタで勝てないですね。
うーん、そうですね。
うーん、部が悪いというか、推算成績もあんまりよろしくないんですよね。
そうですね。
うーん。
まあ、とにもかくにも現在は、主位でジャイアンツは、
セリーグを結構ほぼ独走状態で突破してると見えるんじゃないでしょうか。
えー、今日現在、本日7月22日現在で言いますと、
1位が巨人、2位ベイスターズ、3位広島、4位阪神、5位駐日、6位ヤクルトと、
という順番になっているということになってますね。
うん。
はい。ということで前回収録はね、6月16日だったんです。
えー、そうですか。はい。
はい。このときはピンチヒッターです、杉田さんに出ていただきました。
はい。
03:01
で、このぐらいのときにですね、ちょうどセーパー交流戦をやってまして。
ああ、なるほど。
うん。
巨人はホークスと戦うまでは2勝1敗のペースで行ってたんですけども、
最終戦のホークス戦1勝1敗で迎えた最終戦に負けてしまって優勝を逃すということで、
後から来たワッファローズにも1個抜かれてしまって結局3位フィニッシュということになりました。
うん。
という感じで、えー、7月に現在入ってるというような感じになってます。
うん。
で、えー、オープン戦も校長のまま抜けて、えー、オープン戦じゃない、
交流戦も校長のまま抜けて連勝回答に乗っかったかなというようなこともありました。
今現在連敗ではありますけども。
うんうん。
校長の要因って何か思われることはありますか。
こないだルーターズでは総理の意識がっていう話を。
まあそれだけじゃないけど、ピッチャーが良くなってきたでしょうね。
中杉が当初懸念されてたのは、中杉は整備ができて、鍵屋とかね、デラローサーとか入れて、
あと田口を後ろに回してね。
そうですね。
ちょっと使えてなかった田口を後ろに回したり、大田区を回したりしてね。
そこらへんが勝ちパターンをちゃんと作れた。
まあ回したほうがここにしちゃダメだけど、勝ちパターンのピッチャーと、
まあ言い方がねえけど、打たれていいピッチャーと打たれてはダメなピッチャーがきれいに分かれてるようになって、
この出し方が非常に上手やなっていうふうには思いましたね。
なるほどなるほど。
たぶんね、準備のさせ方が去年とは違って、ちゃんとしてんだろうなと。
この展開でここなら俺がここへ行くんだろうなっていうのを分かってるようなパターン。
もしくは一人だけ細切れに出してみたいとかね。
という場合はたぶん、あと一人終わったらこっち行くから、お前行くからねっていうようなやり方を、
宮本あたりが支持してるんじゃないかなと。
なるほど。
ブルペンに三沢さんが入ってるのかな、三沢プッチンコーチが入ってるのかな。
それまで二人だったのが三人にして、ブルペンコーチを入れた当たりに上がってきたと。
長関がそれなりにちゃんと抑えられるようになってきて。
元から力ある沢村とかね、あるピッチャーがいるんで、
要は持ってき方だと思うのを上手にやったのかなと。
それが好調の原因でしょう。
ブルペン、はい。
だから6回までなんとかなれや。
06:00
なんとかなるんじゃないか。
7回まで投げれるピッチャーって今、山口、昨日は桜井か、ぐらいじゃないですか。
絶対7回まで投げてくれるだろうと思うの。
菅野は今シーズンちょっとしばらくダメだろうなと思うし。
一応しんどそうですね。
だからそうやって考えると、6、7、8、9、この3つ、
6回までなんとか我慢してっていうところじゃないかな。
そのところが中川も悪くないし。
でなるとそこじゃないですか。
やっぱ中杉はシーズン当初はえらい懸念してましたから。
そうでしたね。
ダメだ。俺もダメだろうなと思ってたのが、
それが補充をちゃんとしたと。
血を出してね。
アダレンとかウサミを出して、それができた。
人は、その人が直接じゃなくても他の人が補充創生効果で上がってきたんじゃないかなと思われるところが多いですね。
なるほどね。リリーフですね。
先ほどもちょっとちらっと山口の名前を出していただきましたけども、
6月の月回MVP山口俊が、3、4月に続いて今季2度目の月回MVPを取りましたと。
6月は防御力差0.86の21イングス投げて脱算子が25。
2勝だったかなっていう感じだったと思うんですけども、
今日現在で10勝2敗、防御力差2.14と。
特急回数105回投げて脱算子が112。勝率が8割差無3人という好調で来てます。
これ沢村賞見えてきたかなって思うんですけども。
うーん。このままいけばね。
惜しむなくは関東がゼロなんですけどね。
向こうは誰かやるかい。
今年は選画じゃないかなと思ってたんだけどね。
選画?ああ選画ね。
一応沢村賞の選考基準を言ってみたいと思うんです。
なかなか言われてこうだったってちゃんと言える人が少ないかなと思って抜粋してるんですけども。
トバンスが25試合以上と。関東州が10試合以上と。
勝率が15勝以上。勝率は6割以上。
特急回数が200イニング以上。脱算子が150以上。
防御率が2.50以下という条件の7つの条件をある程度クリアすることという感じですけども。
選画そうですよね。選画をしっかり調べてなかったな。
ちなみに去年は菅野だったんですけども。
菅野は2.14の15勝8敗、脱算子200、関東州が10と。
09:06
特急回数200イニング、勝率が6割5分イニングというような数字になっているわけですね。
その前、2017年も確か菅野沢村賞ということで、もしも山口がそれになるようであると3年連続で巨人が出すよという話になるんですけどね。
そっか。選画まで考えてなかったです。すみません。
ということで、山口俊選手がとても今調子がいいよということもあります。
あと、ストーンさんもお話がありました。リリーフピッチャーね。
新外国人デラローサーというのを取りに来ました。見られました?
見ましたよ。球早いなと思いましたけどね。
球早い外国人ピッチャーもかつて、例えば直近ではカーヴィネロだったり、あるいはクルーだったりいろいろいましたけども、
デラローサーはある程度ストライクゾーンに行くような印象があったりするんですが、そんな印象でしょうかね。
ルビー・デラローサーと申します。右投げ右打ちの投手、ドミニカ出身の30歳です。
ロジャースやレッドソックスを渡り歩いて、基本的に先発だったんですよね。
最近はトミージョン手術をちょいちょいやっております。
リリーフの経験もなかなか手術明けということもあって、培ってきたのかなという感じでしょうかね。
7月15日にヤクルト戦で初戦なんです。
で、17日にはマックス159キロなんていうスピードボールを投げましたけども、
クックと比べてどうでしょう、デラローサー。
いやー、どっちもどっちやね。
というか、まだリリーフに向いてるのはデラローサーのほうが向いてるのかな。
うーん。
そうですよね。セバンゴ97番。
今シーズンはとりあえずリリーフで使っていこうかと。
来年以降は先発も次第に入れてというような話もあるんですけども、
2011年、2017年と2回目はトミージョンしてるんですよな。
吉川だったり畑だったりもそうですけども、
怪我勝ちっていうのはなかなか僕らね、どうなんだって思っちゃうこともあるかもしれませんが。
うーん、まあまあ、まだ投板して、来日して間がないので、
ちょっと期待して見てもいいのかなというふうには思いますけども。
スピードボールはありますけど変化球っていうのはどんな感じで、
僕実際あまり見てないんですよ。
12:01
まあスライダーかな。
スライダー。
それはあんまり入ってこないかなーって気がするし。
うーん。ジャイアンスではやっぱ隅谷が受けることが多いんでしょうかね。
まあ隅谷が多いかな、やっぱりね。
うーん、なるほど。
最近全然野球見れてなくて、早くこのデラローサッター見たいなと思ってるところなんですけども。
怪我勝ちっていう話もさっきちょっとチラッと出しましたが、畑聖州がネズミのクリーニング手術を先日受けたということで。
ああ、みたいですね。
うん、これプロ入って2度目ですかね。
ドラフ直後に確か手術していた記憶があるんですけども。
これをなんとか後半戦の復帰を目指すっていうような記事を見ましたけども、
やっぱ畑は怪我勝ちですかね。
弱いですね。
弱いですなあ。
なかなか太らないというか、肉が強くない。
大きくなんないですね。
やっぱりこの辺のところは食べるものと、いろいろトレーニングとかバランスがあるんだからなかなか難しいんじゃないかと思いますね。
畑ね、期待は大きいんですが、なかなか怪我勝ちということで、一群の定着が難しい感じになってますね。
あと他ちょっとポロポロとトピックを挙げていきたいと思うんですけども、6月からの間に山下幸太という選手が育成から支配下に登録されました。
番号は009から99に変わって、フレッシュオールスターにも出場したということもあります。
あとこの間に駆け込みトレードもありましたね。
吉川光男と宇佐美を出してにちかむから藤岡と、それから鍵屋を取りました。
それと和田連を出して古川を取りましたという感じなんですよな。
和田連も二軍でずっと、去年はホームランと伊達を二官をだったとは思うんですけども、
やっぱり二軍と一軍の差はとても大きなものがあるかなっていうような印象もあって。
それ以上にやっぱり、茂野部が一軍で和田連が二軍っていうことなんですよね。
前にルーターズも言ったけど、やっぱり何かできないと、打つだけだったらゲレーロだとかビアヌーヴェアのが二軍でも打ってるんで、
いらねーよってことになるんで、そうすると茂野部みたいに足場ある守備がそれなりできるってなったら、
どっちをあげたいと、いざというときに。
ゲレーロとビアヌーヴェアでいい打率出すかったら、
15:00
あらかで二軍であんだけ打ってたのは一軍ってもダメなんで、たぶん難しいんじゃないかなと思われるんでね。
育てるとか育てないとか、そんなのジャイアントに待ってらんないんで、今年二戦。やっちゃうと思いますよ。
そうですよね。僕も和田連をどうやったら一軍に呼べるのかって、いろいろ勝手な妄想ですけどね。
考えたこともあるんですけど、どうしてもおけないんですよね。
それに対して楽天から古川というのを取りました。
これは一軍の実績十分の選手だと思います。
ということで今月の若武者のコーナーということで、古川優里選手をピックアップして喋ってみたいなと思うんですけども。
23歳、右投げ右打ちのピッチャーです。
背番号67番、これは和田連がつけてたやつをつけたのかな。
2013年の楽天のドラフト4位です。
佐賀県立有田工業の出身ということで、これはダメ本さんがずっと注目してた選手だという話を以前されてたような記憶があります。
昨年の交流戦から一軍に合流しまして、チーム4位の98投球イニングを投げたと。
17戦発して4勝9敗、77殺3死、防御率4.13ということで。
ほぼほぼ一軍で実績の和田連と比べると実績十分かなという風な感じもします。
まだ年も23歳若いですしね。
MAX153キロのストレートとスライダーチェンジアップは持ち味ですということで。
あさって24日の対ヤクルト戦の先発の噂があります。
いう感じになってるんですよね。
ヤクルト戦は、これはどこでやるんだろう。東京ドーム?神宮?
あ、ホーム、神宮ですね。
去年の古川選手ローテーション入ってた時に、交流戦でジャイアント戦にも投げました。
覚えてらっしゃいます?
あんま覚えてないです。
結構やられたんですよね。
初顔に弱いというのもあって、逆に印象が良くてトレードが成立したのかななんていうこともあるんです。
逆にジャイアント戦から楽天に行く和田連ですけども、これも近々一軍に昇格の噂があるそうです。
ああそうですか。ぜひ頑張ってもらいたいなと。
そうですね。ほんとほんと。せっかくなんで楽天で頑張ってほしいなと。
18:07
僕も鑑賞典やないやで、いろいろ遊びに寄せてもらうと、和田連がキャッチャーの練習してるみたいだねと、若高さに突かれたことをよく覚えてますけども。
まあまあキャッチャーはね、あれとしてね。
要は打つのが彼の魅力だと思いますので。
楽天の手法か。慣れたらいいですよねとは思って。
彼もまだ全然若いですしね。
25いったのかな。
うん、27後ですよね。まだまだ全然若いと思いますのでね。
これをぜひチャンスと思って頑張っていただきたい。
以前ルーターズでもちょっとストーンさんがおしゃべりされた、随分前かもしれませんけども、
グラゼニのお話をされたのを覚えていらっしゃいません?
何だっけ、何話したっけ?
野球漫画の話をされてたことがある。砂の鋭感とグラゼニの話をストーンさんがされてたのを覚えてますけど、
グラゼニの主役のボンダっていうのが、ヤクルトっぽいところからメジャーに挑戦して、それに失敗してジャイアンツっぽいところに入って、今楽天にいるんですよ。
背とパンの違いみたいな話もちょいちょい漫画の中に出てくるんですけどね。
小和田選手も巨人から楽天に行くというルートもあるので、是非ボンダ選手に活躍してもらえたらなというような感じに思ってます。
若武者のコーナーのスピンオフで、老兵は死なずのコーナーを立ち上げようと思うんですけども、
大竹勘選手。FAでジャイアンツに来てしばらく、2014年に来たのかな。今2019年だから5年ぐらいまでに来たんですけどね。
なかなか成績が伸びていかなかった大竹勘選手が最近は中継で活躍してくれてます。
そうですね。
6月20日に一軍登録されて、9試合投げましたね。2勝0敗2ホールド、4ホールドポイント、防御差2.89ということで。
大竹勘選手は若い頃、カープ時代にストッパーの経験もあるんですけども。
あったね、そういえば。
21:00
覚えてらっしゃいますか。2004年にですね、だから今から15年ぐらい前ですか。
43試合に登板して、6勝5敗、17勝、防御率は3.18ということで、これをきっかけに先発になったのかな、という経歴がある彼です。
現在はそうですね、どういうポジション。勝利の方程式までいかないまでもですね、ゲームを再び組み立てるような仕事をしているような印象でしょうかね。
どうでしょう、今シーズンの大竹勘選手の印象なんかありますか。
長いイニングがおらないくなってきたからいいんじゃないかな。
スタミナ側も前はあったんだけど、今はもうちょっとね、5回越えたらガクッと落ちてたんで。
先発よりも後ろのほうがっていう感じでしょうかね。
ストレートも走ってるように見えるし、コントロールも低めに集まってるようなイメージがなんとなくあるんですよね。
ちょっと前まで高木強介やってた、あのポジションを今投げてるような印象もあるんですけども。
今年だめだったらもうクビの印象もあったので、いい仕事場を見つけたのかなというような印象もあったりもするんですよね。
なかなかこう、FA墓場なんて言われちゃうようなジャイアント2軍からね、やったこそ這い上がってくれましたね。
森福や野上にもぜひ見習っていただけると、なんていうふうに思ってたりもするんですけども。
というような感じなんです。
とりあえずまとめたものは全部喋れたんですけども。
せっかく調子がいいジャイアントなので、苦言をちょっと1個言いたいかなというふうに思うんですけども。
外国人スカウトってジャイアントはずっとあんま変わんないんですかね。
昔からこう、外国人がなかなかいい当たりがないなって思ってて。
特にバッターですよね。ピッチャーはちょっと前までいたマイコらしたとか、マシソナとか。
イビチャ来るなっていうピッチャーの印象がよくても、バッターがなかなかいいバッターじゃないなという印象があるんです。
24:01
これはなんなんすかね。
なんなんすかね。順応性じゃないかな。
そういうのに慣れてない選手が来るとドボンとはまっちゃうんじゃないかな。
実績重視でいくと怪我してたりとかね。そういう選手も多いし。
なかなか黒マティ以来、予想からとってくる外国人は活躍してくれる選手もいたりはしたと思うんですけども。
今年もビア・ヌエバーにしてもゲレイロにしても、いまいちな印象がありますよね。
ジャイアンツファーになってから30年ぐらい経つけども、
黒マティ以降、ジャイアンツのスカウトが取ってきた良い外国人って、まんまピンとこないんですよね。
日本一になるために外国人の力も絶対必要だと思うのでとは思うんですけど、なかなかここはテコが入らないというかね。
12球台で一番外国人の見る目がないチームなのかなと思ってたりもするんです。
これなんとかならんかなって大昔から思ってるんですよね。というのが1ことですね。
この間直近のルーターズではチキンバレーさんが矢野監督やめろという話をちょいちょいされてました。
逆にジャイアンツファーから見て原監督やめろと僕は全然思ったりもしないんですけども、
たまたま今日は原監督の61歳の誕生日になるんですけども、
原監督も人間なので年を取ればやめざるを得なくなると思うんですけども、
原監督の後継者という、次の監督ってストーンさんは誰かいいかなとか思われたりありますか。
あの次ってあんまり考えられないんですけどね。
一応でも今回の3度目の監督でツーさんが、13年目の監督の歴になるかな。
61という歳もあります。そんなに頑張って5年?
あと3年ですね。
27:00
だから次は誰やんのかな。あと吉野部も戻すんかもしれないし。
吉野部さん戻すんであれば、来年か再来年ぐらいに一回同じベンチに座ってね。
俺はヘッドコーチに入れたら腹ってのはすごいなって思うだけでね。
そうですよね。
慣れてないかな。
なんだっけな。
藤田元次監督のときに大さんが女監督でヘッドコーチでした。
女監督で藤田さんが抜けて監督になってダメでもう一回藤田さんになって長島に戻る。
でしたよね。
長島さんは引退してすぐ監督でしたっけ。
昭和50年から監督して4年か5年ぐらいやったでしょ。
2回優勝したけどその後が3年間が目で、男の刑事目で辞めちゃったんです。1980年かな。
翌年に藤田さんで日本一。
そうですね。
原監督になる前も原賀さんがヘッドで長島さんが監督でしたっけ。
そうですね。
ということで監督の背中を見せる監督の仕事っていうのは、
61歳を迎える原監督にぜひしてほしいなと思ってたりもするんですよね。
吉野部が済んだとするんだったらベンチに入れてほしいのとも思うし、
安倍晋三を助けにするんだったらお前が次が寸年でってちゃんと言ってあげてほしいなと思う人。
松井役型の目も汚いですよね。
帝王学というか。
そういったものが伝えていってくれたらいいかななんて思ったりもするんですけど。
やっぱりジャイアンツの監督の歴史、夜晩化エース化っていうのは今後も崩れないですかね。
そうですね。
そっか、そうですよね。
これも伝統ですもんね。
ということで、7月22日現在で言うとジャイアンツのセリーグ一人旅という状況ではありますが、
よっしゃよっしゃだけじゃなくて、他にもうちょっとついて見れるとこ、つけるとこがあればと思って空間みたいなことも言ってみました。
30:11
ということで、今日はこんなところにしておきたいと思いますけども、いいでしょうかね。
はい、大丈夫です。
大丈夫ですかね。
ということで、リドル巨人くんTCジャイアンツキャスト7月号でございました。
じゃあちょっと予告というか告知というか。
同じ番組内でですね、近々、引退青春名館というコーナーを一人で喋ってみようと思うんですよ。
この番組立ち上げたのが今年の1月ぐらいだったんですけども、
昨年ノーフに引退した選手をつらつらと紹介していくようなコーナーを作ろうと思ってたんですけど、なかなか大変そうで一時というか挫折したんですけども、
この番組聞いてくださっているリスナーのゾーンさんがですね、その代わりにやった原監督特集を聞いてくださいまして、
これがちょっと良かったよって褒めてもらったので、引退選手名館と称しまして、
例は最初のNPP引退選手上原康二さん。
一人喋りでちょっと語ってみたいなというふうに思っております。
この本日の配信の後に収録してみようと思いますので、もし良ければ皆さんお聞きいただけたらというふうに思います。
ということで本日は以上でございます。どうもありがとうございました。
はいどうも。
はいありがとうございました。
はいどうも。
32:05

コメント

スクロール