はいどうも、zaboでございます。リスナーの皆様に業務連絡がございます。聴いてやってください。
ベースボールカフェキャンチュー星は、10月いっぱいをもって終了いたします。新タイトルがございます。
【シン野球トーク】 BaseBallCafe べかふぇ。10月いっぱいまでは、キャンチュー星とシン野球トークのべかふぇの方、ダブルで同じ音源をアップいたしますけれども、
11月以降からは、シン野球トーク、ベースボールカフェ、べかふぇの方のみの音源のアップとなります。内容は全く変わらないので、ぜひフォローしてやってください。よろしくお願いします。
ホスティングサイトをシーサーブログからリッスンというところに変えまして、RSSは上手に引き継ぎのやり方がわからなかったものですから、そのような手法を取らせてもらっています。
変わらず、べかふぇの方、お引き勝手の方とよろしくお願いします。業務連絡でした。
べかふぇ。
えー、ゆうことで後継者10月26日ドラフト会議があるわけですよ。
はい。
じゃが、いもぼうりさんのYouTubeチャンネルではドラフトもよく日も解かれます。
はい。
どうですか。来月10月はドラフト直前ぐらいに、なんかドラフト企画みたいなことできませんかね。スケジュール的に。
やりましょうか。
たらこさんもお忙しいかもしれませんが、なんかスケジュールつけて。
そうですね。やっぱタイムリニューやろうが一番面白いと思うので。
あれやります?ちょっと賛否両論あるかもしれないですけど、戦略外予想。
ああ、楽しいやつですね。
もしもし。何でした?
戦略外予想。やります?
戦略外予想。あ、戦略外予想ね。
戦略外すべきかどうかみたいなのも含めてね。
育成をチームも含めて。
それやってからのドラフト企画のほうが多分ね、枠の問題とかが出てくるんで。
なるほどね。
信憑性のある話。ただね、戦略外予想嫌いな人もいるんで、ちょっと賛否両論出ますけどね、絶対。
わあ、小林って言わないといけないのか。
ハハハハハ。
やっぱり北村ですかね。
いや北村ね、でもね、あのピッチングしたじゃないですか、この前。
はい。ピッチングね、北村。
あれでちょっと風が変わってる気がするんですよね、北村の。
変わりますね。
お褒美企業みたいなのめっちゃ多いですから。
ピッチングもそうだし、北村がライダーで出て、松田大輝がヒットで返して、さよならのゲームは。
ありました。
マウンド経験のある内野種が、2人でラスティックしてくれて、さよなら勝ったんですね。
かつね、内野種少ないんで、北村はもしかしたら残すかもしれないですね。
予想で言うたらですね、現役ドラフトもあるからわからんけど、みたいな話ですね。
出玉がわかんないしな。
とにもかくにも、ドラフト会議が10月の26日か、木曜日にあるそうですよ。
この近辺ぐらいに。
10月、そうですね。
2発やらながらですね、戦略外とドラフトと。
はい。やりましょうか、ほんな。
はい、やりましょうか。
それをまた企画しましょう。またスケジューリング合わせましょう。
はい、やりましょうか。
はい、いうことでございます。
思ってるけど、新しいもんの急な大成長、これで決めて欲しいという。
決めて欲しいとは決めれると思ってるという選手が今年は出てきたなと思ってますかね。
新しいもんの急な大成長というのはまさに今年の阪神がそうでしたね。
村上選手だとか大竹選手とかね、急に。
今までなかった選手が出てきました。
いや、ほんまですよ。
勝てる選抜投手が2人出てきたら優勝するんですよ。
山崎急勝のまんまですからね。
足踏みですね。
都合小生もハーラーダビュートップだったやつが次に勝つのにすごい時間がかかりますね。
もう無理ですよね。あそこまで決定ですよね。
都合小生の話が出たから思い出しましたけども、
WBCで抜けてた都合を配慮して開幕投手BDでした。
BDはNBBで勝ちもしないんですよね。
ないらしいですね。
ということが、来季もあり得るんですよ。
これからの選手に期待してると、そのようなこともあり得る。
あり得る。絶対ありますね。
取れるもんで期待がかかる選手が取れるのであれば、僕は行くべきだと思いますね。
松井に関しては体制が信用できないと僕も見てるんで、
大きいに決まってますよね、松井が来たら。
松井裕樹。
松井裕樹はメジャー思考じゃなかったんでしたっけ?
そんな話も聞きますよね。
メジャーの評判も悪くないらしくて。
そんな気がしますね。メジャー思考が強そうですね。
若い頃から。高校時代からそのように見えてるんですけどね。
なんかタグチって。
タグチはそうですよ、タグチな。
それこそタグチが来たら戦力は増すとは思うんですよ。
戦力は増すとは思いますけど、タグチの上限もそこは知れてるとどうしようと思ってしまうんで。
いま完成形だと思います。
ですね。
いやちょっと出来すぎちゃいますか。
高校時代のライバルと言われた山岡大輔と比べると、今結構差がずいぶんついたと思いますよ。
山岡は中継に変わってからハブ役というか、そういう役割としてロリックスのピッチャー陣を引っ張ってるっていう話ですね。
そうですか。
いや、甲子園の予選を争った二人でした。
15回のヘテ再試合みたいなことを展開した二人だったんですけどね。
ほんとすごかったですね、山岡は。
山岡はそうだったんですけども、タグチもタグチというようやったと思うんです。
で、いま現在32戦目だったっけ、33戦目だっけ。それぐらいやってますよね、クローザーになってね。
サワンなんで予定欲しいところだと思うんですけど、タグチの30ホールドよりも、白木の20ホールドのほうがおもろないですか。
おもろいはおもろいですけど。
その賭けを従ってる自分がいるのかな。
そうですか。
若手好きはそうなるんですよね。
悪いことではないんですけども、それがないと若い子も出てこれないからね。
でもね、タグチはヤクルトの水が合ってるような気がしますね。
ああ、それもあるでしょうね。
自由にやってますし。
煽り行為というか盛り上げ行為みたいなのがあるじゃないですか。
やってましたね。
あれもいろんな覚悟を持ってやってると思うんですよ。
それを思っても、その覚悟はそっちでやっとけという感じで。
これキラッと言ってるわけじゃなくて、あれは別にええと思ってるんですけど、
その覚悟に水を差すようなことはしたくないなというか。
そうですか。
あれだけヤクルトで馴染んでやってる以上、FAするとは思えないんですけどね。
まずそこも思いますね。
そうですか。
むしろ加藤のほうが可能性あると思うんですよね。
彼こそメジャー志向なんじゃないですか。
あ、そうなんですか。
あ、違ったか。
単年契約してるんで。
今年初めてFA獲得するんですけど。
開幕投手ですよね、今年は。
そうですそうです。
最もファーボールが出さない男ですね。
戦力になりそうですね。
加藤と山崎たちや、この二人どっちかが欲しいのは。
ダブルっていう話じゃないですか。
ダブルも含めてですかね。
含めてですか。
僕は先ほど言ったように凍結派なんですけどね。
凍結派ですか。
その未来に賭けたいかな。
まあね、人的保障とかいろいろ出てきますからね。
めんどくさいんですよね。
かつて省の久吉が人的保障で出てきましたけれども、
広島さんからご返却いただきました。
うーん、ご返却ね。
こちらとしましては、丸選手をご返却すべきなんでしょうか。
これザブさんが言ってたやつですね。この間も聞いたやつ。
あってもいいと思いますけど。
ご返却してもいい?
してもいいと思ってます。
来てもいいけど、戦力は落ちるなと。
僕は丸は大だと思ってるんですけど、
そこに収まってほしいなって感じでは、惜しい存在であるんですけど、
そんなことしても文句は言わないかなって感じですね。
その分新しいのが出てくるほうが面白いかな。
新しいの好きやな。
とにかく今シーズンの開幕前は、
ブリンソンという選手の補強は大きかったのかな。
とりあえずセンター丸をライトにしようという話ですね。
そこも一個あるのかな。年齢も結構減ってね。
常時出場とも難しくなってきたっていうのは、
町野北吉さんとも同じことが言うと思うしね。
予想として丸は行くと思いますか?予想ですこれ。
今年で一応契約が終わるんですよね。
ですよね。
丸はこよなくカープファンから愛される選手だと思う。
新井さんが阪神から帰ってきて活躍して、
いろんなことを経って、今監督として評価を得てるというのであれば、
夢をもう一度で、丸さんが広島に壊れることはあるかもしれないかな。
けど予想としては、
巨人のレギュラー外野人が0というか丸を1と見るかぐらいしかいないんで、
やっぱどうしても引き止めるでしょうね、巨人は。
引き止めますかね。
そうですね。
萩尾を岡田に、さあ頑張れとは言わへんチームかなと。
萩尾を岡田に頑張れとは言わないかもしれないけど、
さっきも話したように、岡本がレフト化するかもしれないし。
あーそうでしたね。
あるいは、カジタリも頑張ってるじゃないですか。
カジタリは好きですわ。
カジタリはやっぱりすごいなぁ。
ブリンソンウォーカーが来季どうなるかわからないけれども、
外国人スケットを引っ張ってくるとすれば、
サードファーストはないわけですよ。
外野ですね。
だったら外野でしょ、ということで。
枠三つはすぐに丸と、朝野も期待ですよね。
なるほど、そうか。
という部分で言うと、丸返却を丸がかかわりたいよってなったらいいだろうし、
丸が巨人団引退したいよってなったら、じゃあそうしなって言うし。
丸次第です。
丸次第って感じのプロントル動きになるように、どうですよね。
だと思うんだけどね。
まあまあ隅谷を出すようなチームですから、あり得ますね。
隅谷を出したのはシーズン中でしたよね。
シーズン中ですね。
だからオフとシーズン中のオム枠の構想が全然変わってくるんで、
なんとも言えないですね。
あれでもシーズン中にトレードの話があったんですよね、隅谷に。
こんな話あるけど言って、出場機会を求めてるって話も聞いてたから出したって聞いたんですけど。
あれが巨人崩壊の始まりですわ。まあいいけどな。
なあなあなあ。
隅谷は抜けたらいい子いたかってのと、
大城と競わせるキャッチャーの相手として岸田がちょっと物足りないっていうふうに感じてる。
もう争いはできないですね。
いるよね。
だから親亀、子亀、孫亀みたいな格好の保守陣が3枚作れたらいいかなとは思ってたよ。
来年は山瀬の年になるんちゃうかな、その育成枠が3枚。
そろそろね。星増えて。
内山選手があんな遺憾が出てるんだから。
内山よりも打てへんとは思うんですけど、小林より間違いなく打てるんで。
山瀬は出してほしいですね。
キャッチャーとしてはシーズンが高そうに見えますもんね。
そうですね。22歳。ぼちぼち出てほしいですね。
22歳か。そうか。だから大学4年生の年ですね。
楽しみというか、結果はごろうじろですけどね。
田中さんいかがですか。
じゃあ僕もスタンドFFの音声のほうでやるか、ブログのほうでやるかわからないんですけど、
原監督、来年も居るべきなんかやっぱどうしてもやめてほしいんかみたいなことを
まだ僕は考えてる途中ですけど、
そんな結論を出したいと思ってるんで、どうにか見立ってくださいお願いします。
じゃあ、全県監督の講座について語ってほしいです。
全県監督の講座。これまだ難しいテーマですし。
GM県監督みたいなもんじゃないですか。
すっごい調子がいいと、もうイケイケどんどんなんだけど落ち始めると早いよね。
なんとなく落ち合いのときもそうだった気がするし。
ちょっとここで結論を言わせてください、それに関しては。
今言う?
語れることないと思うんで、今の原監督の実力って2が重いですわ。
なんかに専任するほうがマシだと思います。なので全県は反対ですね。
全県ってね。やっぱり長すぎると、クリアのときもそうでしたよね。
やっぱり長すぎると見えなくなるというか、そういったところって多分あると思うんですけど。
どうしても今年はそれが見えすぎてしまうところがありますね。
やっぱりこの現場の監督として、すごい調子いいときって何もかもがうまくいってた時期があったと思うんですけど。
それは選手をモチベートする力もそうですし、
采配もなんかバチバチ決まってた時期がありましたよね。
それがやっぱり長ければ長くなるほど、ちょっと感というかね。
これもちょっと感覚的な話になりますけどね。
その辺がちょっと鈍くなっているように、ちょっと僕も感じましたね、今年は。
僕はジャガーさんと全く同じで、全く科学的でもなんでもないんだけど、
ひらめききらめきって絶対あって、それって短い期間しかできないんですよ。
長くなれば長くなるほどそれが鈍るんですよね。
それが現在の原田さんだと思うんですよ。
岡田おちあいと違ってひらめきが足りそうね、原監督は。
そうですね。
名称であることに間違いないと思うんだけど、時期だもんですね。
どうぞ。
なんかこの世の世論が、原監督ありがとう、お疲れさんみたいな流れじゃないですか、今。
流れかブチ切れてるかという感じですよね、ほんまに。
この流れのまま来年やるかどうかがね、ちょっとイメージ想像がつかないんですよね。
今日僕がスタンドFMのほうで、原監督の是非をちょっと考えてみたくて、
その前に原監督の歴史というか、原監督がプロ入りから監督時代の今に至るまで振り返ってみたんですよ。
1時間ぐらい喋ってるんで聞いてられへんと思うんですけど。
そのときコメントが来て、僕のツイッターに書いたのが、原監督についてプロ入りから振り返りましたと。
選手としても監督としても、やっぱ経歴は一流やわと。
悪いときの立て直し方、若手中堅ベテランの生かし方も凄ましかったと。
けど勝負感は前世紀と比べ格段に落ちているというような感じで、まとめなさなかったがこれぐらいにしておいたんですけど。
木栗という人から、経歴はブランドだが結果は伴わない。
ツイッターの8割がハラ批判で辞任を求めていると。
ああいうような話が来て、ハラは否定派なんやろうなと。
僕は経歴の良さで、今のクソ栽培の罪が軽減されることは一切ないですねと。
監督で優勝ができるかどうか決まるわけではないですが、
今の原監督が戦力を生かせるとはとても思えず、大半の意見と自分も同感です。
辞めるときは謝ってと見てますね、みたいな返しをしたんですけど。
5巻で完全優勝みたいなのが第2期の真ん中あたりであったと思うんですけど、
アジアシリーズとか何や、あのときがマックスで、そこから落ちてきてると思うんですよね。
ナビはあれど、この19-20の優勝とか見ても、
やっぱり原監督らしさの2軍の調子が良かったらそこですために使うとか、
若手を使ってみると思い切った気をするみたいなところがものすごく弱ってると思うんで。