1. GiantsCastアーカイブ
  2. 2019.11.22 【GiantsCast '19..
2024-04-13 37:00

2019.11.22 【GiantsCast '19 10月号】 ①  ~よし!未来のジャイアンツを語ろうか!~

apple_podcasts

【GiantsCast】は

現在、zaboのメインポッドキャスト番組
【シン野球トーク】BaseBallCafe べかふぇ

で、新作を更新しております。

 

当コーナー及び当番組へのご意見ご感想をお待ちしております。
X(旧Twitter)に「 #べかふぇ 」と付けてポスティングしてくださいませm(__)m
・【べかふぇ】のフォローもお願いいたします。

 

▼#Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87/id1707783906

 

▼#Spotify Podcast
https://open.spotify.com/show/0sAYbejyHbaPgf4U1mnWSb?si=TlQ8MaIRTU6nhDqRubQjpg

 

▼#AmazonMusicPodcast

https://music.amazon.co.jp/podcasts/9eda045f-e28f-4a9c-9c9d-f63212ba82e1/%E3%80%90%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%91-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87?ref=dm_sh_EslZoYHYXBmDFbzJEzn2NWPbi

 

▼#Listen
https://listen.style/p/zabobecafe 

 

▼YouTube

https://youtube.com/@zabolab_channel8553?si=T008Wqra5YvEIyKF 

 

#野球/#プロ野球/#巨人/#ジャイアンツ/#Giants / #新風 
/#Podcast /#ポッドキャスト 

00:27
はい、こんばんは。zaboでございます。ミドル巨人くんPC。ということで、本日はこの方をゲストに迎えております。どうぞ。
はい、どうも皆さんこんにちは。北海道よりですね、ラジオトークでFOXTROTの野球語りたいラジオというのをやっております。FOXTROTと申します。日本ハムファンです。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。FOXTROTさんも、毎日の配信は何回続いているんですか?
何回だろうな。一応、始めてからずっと続いているので、バックナンバーの数は日数と合っていないので。
少なくとも100…何回だろうな。
半年以上?
そうですね。104、50ぐらいになっています。20まではカウントしていたんですけど。
すげえなあ。
そうですね。毎日やっています。なんだかんだと言って毎日。
ねえ。鉄人ですよ。
そうですかね。
ヒルガササチオですよ。
そうですね。金本のイメージでしたけど。
あ、そっか。ガンダム語りたいもアンカーで始められなきゃいけないんですか?
そうですね。
定期的になる?
定期的になるかどうか。一応、タイトル自体はいろいろ語りたいラジオにさせていただいて、話が脱線したときに概伝的にやっていこうかなっていう感じですかね。
以前からお好きだったわけですね。
そうですね。
フォックストロさんは年齢としては35…
今、今年で4になりますね。
ということは多分、僕よりもずいぶん若いので、最初のガンダムだったりゼータガンダムだったりWGだったりとかは被ってないんでしょう?
時代的には僕は被ってないですね。ただ当然のことながら見直しているので、細かいところまではちょっとあれなんですけど、一応その辺は基本としてチェックはしています。
すごい。このラジオを聞いてくださっている方々、結構ガンダムファンいっぱいいらっしゃいます。
03:10
そうなんですか。そういう方々に聞かれるともしかしたらすごいボロが出るかもしれないので、恥ずかしいですね。
でもね、そういった話をいっぱい聞きたいよっていう人はいっぱいいるんですけど。
なるほど。
ファンがコアな分、下手すると炎上しちゃうぞって言われたこともあるので、僕は本当ににわかなもんですからね。
一回触ったこともあるんですけど、ちょっと怖いわと思って、今お呼び越しなんですけど。
分かります。
語れるぐらい語れたらいいですよね。
そうですね。なるべくそういう当たり障りないこと言いたくなるんですけど、やっぱりちょっと喋ってるうちにいろいろ熱が入ってくると、今回みたいに2時間半とかってアンカーで上げちゃったんで、そういうようなことになると、いろいろ銃箱の隅につかれると怖いなっていうのは確かにあります。
2時間半、一人喋り。
そうです。
すごい。
一人ごとで2時間半なんで、だいぶ喉が疲れたっていう感じでした。
大したもんですね。改めて僕またアンカーをインストールしてきますね。
ぜひよろしくお願いいたします。本当にそんな大したものでないんで、暇なときにザッと流していただけるけど全然大丈夫です。
ということで、フォックスロットさんがメインでやってる番組、野球語りたいラジオですよ。
はい。
反響結構いっぱいあるじゃないですか。
そうですね。
僕の知ってる人もフォローしたりリスイートしたりされてる人が多いように感じるんです。僕が知ってる人がね。
そうですね。最近質問箱とかの方にもお便りいただいたりってこともありますし、オフシーズンなんで最近そんなに活発じゃないんですけど、シーズン中はたくさんいろんな人に構っていただいたり。
最近だと僕、ツイッターでハマースキーさんとか、ササハさんとか、いいねくれたりするのがちょっと嬉しいなっていう感じになってるんで。
ササハさんと僕が共演した時にはフォックスロットさんの話はしなかったんですけど、オブでしたか。オンエアじゃない音源ではしたんですよ。
そうなんですか。
裏話というか。
なるほどなるほど。
ハマースキーちゃんはめっちゃ興味深く聞いてるって言ってましたよ。
本当ですか。それも本当にありがたい話で。お二人とも絡めたらなとは思ってるんですけど、今のところ共通点がポケモンぐらいしか見出せないので。
06:02
僕らの共通言語は野球ですから。
それは当然としてですね。
あとフォークスキャストの杉田さんも、フォックスロットさんの番組。番組というか、あなた自身にご興味があるそうで。
本当ですか。
なんかでもツイッター僕フォローさせていただいたような気がするな。杉田さんと。
さつまわかたかさんもフォローさせていただいたかな。
フォローいただいた、せこそざおさんの番組とか、いろんなところでお名前伺ったことあるなっていう喋り手の方は基本的にフォローバックしてるんで。
おお、すごいですね。
多分してるはずですね。
ぜひぜひ、杉田さんもハマスキーちゃんも、自分から声かけるのが苦手なのかどうなのか。
僕も割と苦手な方なんですけど。
サファーさんもそんなこと言ってたような気がします。
全然全然。
大丈夫ですから。
声かけてもらったら今回みたいにホイホイついてくるんですけど。
だから杉田さん曰く、いつか僕はゴールデンウィーク前後ぐらいにやったパリウザ団かみたいな企画を僕にやらせて、杉田さん乗ってくるからいろいろいっぱい人を呼べとか言われたんですけどね。
まあまあそういった機会があればぜひ乗ってやってほしいと思います。
そうですね。
ぜひぜひ。
お誘いお待ちしております。
さあ、じゃあね、今日のメインテーマいってみましょうか。
はい。
じゃあね、今日は僕はね、ミドル巨人軍PCという番組でですね、サブタイトルを考えました。
よし、巨人の未来を語ってみよう。
っていうようなね、タイトルを考えたんですよね。
ちょっとデカすぎたかなと思ったんですけど。
いやいや、でも今日、今のタイミングだからこそやっぱ大事じゃないですか。
ドラフトも終わりましたし、今シーズンも終わりましたし。
そうですね。
当初フォックスオートさんに言ってたような気がしますけども、保守三人制から考える未来の巨人像っていう話をするつもりだったんですけど。
はいはい。
なんか偉そうですけどね、タイトルつけるのはね。
山口がね、出ちゃうっていうことで。
そうですね。驚きましたね、あれも。
保守三人よりももうちょっと大枠な感じで仕上げたらいいかななんていうふうに思ったんですけどもね。
09:00
そうですね、はい。
で、フォックスとロットさんがやってられる野球語りたいラジオでも語っていただきました。
10月23日に配信のですね。
はい。
日本シリーズ終了。ハムファンの負け惜しみっていう回がありました。
ありました、はい。
これ僕何回も聞き直したんですけどね。
本当だ。
なんだろうな、原監督の覚悟を感じたっていうお話をされて。
はいはい、そんな話をしましたね。
いらっしゃいました。
要はですね、勝利にとても貪欲の腹立つのりがですね。
はい。
結構あっさり4連敗してしまったわけですよね。
うん、はい。
これは、なんだろうな、通常の野球ではないように僕も感じたんです。
日本シリーズを見てね。
そうですね。
僕そろそろその番組では、これからの屋台骨を背負う若手への経験の馬鹿ななんていうふうな話もされてました。
僕も確かに感じたんですよね。
はいはい。
メイン保守が大城で言ってましたよね。
そうですね。
例えばパリーグ相手だからスミン単位でも被ってもいいだろうし、
エース保守は僕は小林だと思ってますもんね。
そっちがメインでもいいだろうと思ってたんですけど、大城をメインに据えました。
そうですね。
これはおそらく目先の勝利よりも未来を見据えた器用だったのかなと思うわけですね。
そうですね。
はいはいはい。
同じような話をね、僕の先輩のやってる番組でルーターズっていうのがありましてね。
はいはい。
クラブルーターズっていうのがあります。
これぜひ知ってます?
なんかタイトルはお伺いしたことがあると思いますね。
本当ですか。
中身ちょっとまだ伺ってないんですけど。
今日この配信してるミドル巨人君PCにも出てくださってるストーンコールドさんっていうのも喋ってらっしゃいますし、
僕にYouTubeのやり方を教えてくれたMAXさんっていう人がやられてる番組です。
やっほー。
なるほど。
次男、6歳がいらっしゃいます。
今収録してるからね。
ということでね、結構ゆるゆるでやってるわけですけど。
いやいや全然大丈夫ですよ。承知しております。大丈夫です。
大城に加えましてですね、他にもいっぱいルーキーやら若手やらいっぱいこの日本シリーズも使ったわけですよ。
12:02
そうですね。
山本とか若林さんとかは結構ヘボをもしましたしね。
してましたね。
あと東郷隆橋なんていうルーキーもいましたし。
はいはいはい。
若手枠でいうと茂信、田中俊太、増田桜井なんていう人も出てましたよ。
出てましたね。はいはい。
これは僕は原監督の覚悟を感じた日本シリーズに受け取ったわけですね。
そうですね。
将来のジャイアンツを背負って立つっていうような。
はいはいはい。
こんな日本シリーズの場を育成の場に与えていいのかどうかは別にして。
原監督がそう思っていったのかななんて思うんですけども。
でフォックス・ロッドさんもそんな印象、ずばとは言ってなかったけども、それを好みかすように喋ってられました。
そうですね。
僕も本当にガチガチで勝ちに行くんだったら多分もっと実績あるメンツというか、
ダイレクトに言えば東郷がボンって出てくるようなことも多分なかったと思うんですよね。
ですよね。
わりと騒がれたじゃないですか、東郷が出てきたときに、
なんでここで東郷なんだみたいなことを言ってた人も、結構チララホラーいろんなところにいらっしゃって。
確かに僕もあそこで東郷、ちょっと顔見せ程度って言うんじゃなくて、ちゃんと投げさせたので、
それがやっぱりちょっと違うなって思ったところではあったんですよね。
そうですよね。
そういう意味で、やっぱり目先の勝利に価値を置いているんだったら、
まずありえない器用がそこで行われたっていうのを見ると、
目先の勝利よりも大事なものが多分原さんには見えていたのかなっていうのは、
シリーズ4戦通して、やっぱり大城保守の件もそうですし、東郷であるとか、
そんな若手が使われていて、結果4連敗ではあったんですけど、
種巻きにやっぱり使ったんじゃないかなとは思うんですよね。
僕にも映りました。
はい。
次男が今2階に上がったんですけども、ドア開けっぱなしに上がったので、
ちょっとドア閉めておきます。
大丈夫です。
すいません、失礼しました。
15:01
大丈夫ですよ。
ということでですね、日本シリーズはあっけなく4連敗をしてしまいましたが、
ジャイアンツに関して言えば、とりあえず毎年優勝目的で目指すんだという球団ですよ。
そうですね。
そういった日本シリーズを育成の場に置けるのもジャイアンツくらいしかないのかなと思ったりもするんですよね。
僕は勝てないって思ったわけでもなくて、たぶん少なくとも初戦は間違いなく勝ちにいったんだと思うんですよ、僕は。
山口を立てて、ああいう試合にはなりましたけど、
あれを初戦を取ってたら、もしかしたら全部勝ちにいくつもりだったかなっていうのと、
あとちょっとこれは本当に僕の想像なんですけど、
おそらく原さん1年目ってここまで来れると思ってなかったんじゃないかなと思うんですよね。
原さんが1年間通してやったときに最低限の目標としてリーグ優勝よりかは、
もしかしたらAクラスまでいければとりあえず大丈夫かなくらいにシーズンの頭に思ってたとしたら、
思いがけずうまくいって優勝して、日本シリーズまで取れるかっていうとそこまでじゃないなっていう感じにも、
原さん自身がもし思ってたとしたら、なんとなく今回の4戦を種まきに使うっていう発想がもしかしたら出てくるのかなと思ったんですね。
だから最低限の目標は原さんと巨人の首脳陣の中で一応達成できたんで、一応ボーナスステージじゃないですけど、
そんな考え方も無きにしてもあらずかなと思うんですけど、絶対公害はされないと思うんですけど。
本番はもう来年再来年だっていうようなぐらいの割り切りには見えたかなっていうのは、
ちょっと考えすぎかなっていう向きもあるんですけど。
いやでもそうだと、僕同じような意見を持ってましてね。
対戦前夜は多分データや何やいろいろ広げてですね、対策を立てるわけだと思うんです。
最善の策はこうだろうっていうのはなんとなく立てると思うんですけども、
所詮それがOKしたらこれは全部OKするんじゃないかって思いますよね。
そうですね。
だから所詮は本気で勝ちに行くつもりでやったとは思うんですけども、
18:00
やっぱデータ通りこうなるのかなーなんていうふうな。
そうですね、本当そうだと思います。データ通りこうなっちゃうよなっていうような感じはありましたね。
じゃあじゃあ、小林はとても素晴らしいキャッチャーだけども、打撃はどうなんだ、
隅田にもどうなんだっていうことになるとやっぱ大城に、
多分来年以降も大城がメインになってくるんじゃないのかなっていう印象もあったりもするんですよね。
なるほど、なるほど。
小林はとても素晴らしいキャッチャーだとは思うんですけども、
DHのない現状、原田監督もDH導入せんのかいなみたいな話もオフにしてましたしね。
ないないはないでなんとかしないとなって多分思うと思うので。
そうですね。
大城を結構徴用していくのかなーなんていうふうに思います。
のかなっていう感じはありますよね、確かに。
あの日本シリーズの使い方だと大城が、世代交代っていうにはどっちもそんなに年食ってるわけではないので、
当然本来だったら小林がもうちょっとせめて打てればっていう感じだと思うんですけど、
そこに期待するよりも打てる星を育てていくっていう方向になるかもしれないよっていう、
それもまた種分けのような気もするし、
そこらへんはやっぱり思惑があってああいう器用にしたんだろうなとは思うんですよね。
そうですね。
そんな感じがするです。
パリーグ相手だから隅田にもいっぱい被ればいいのになと思ってたんですけど。
いやそうですよね。
大城用に重きを置いたということはそういったことなのかな。
シリーズ、セリーグの通常運行でも結構5番ファーストエリア出てたりもしたんですよね。
打撃は結構変わられてるっていう部分はありますかね。
変われてますね。
確かにキャッチング、リード、肩、ボロボロ全部ボロ負けしてますよ大城選手は。
唯一ワンチャンバッティングが強いよっていう。
原田監督がここにかけてくるのかな。
おそらくこの後、世代を任す安倍晋三さんもね、それを多分ベンチから眺めてて、
こうしたらいいのになとか、もっとこうしたらいいのになとかいう意見もきっとあるんでしょう。
そうですね。
多分小林、隅田に含めて3人を安倍さんはベンチから見てたと思うんですよね。
はいはい。
そう遠くない将来安倍晋三が監督になると思うんですよ。
はい。
その時に大城を使うのか小林を使うのか、またはたまた違う選手を使うのか、これはちょっと見物かなというふうに。
21:06
なるほどなるほど。
思ってたりもします。
そうですね。
ということでね、未来のジャイアンツを今日は喋ろうかなと思うんですけども。
はいはい。
山口俊という、今年15勝したピッチャーが抜け入れてしまいます。
そうですね。
山口なんか取るかなメジャーとか思ってたら、5球団くらい興味があるんですよね。
スプリットを使えるっていうのはやっぱり割と大きいかなと思うんですよね。
落ちるボールの精度自体はかなりいいものを持ってると思うので、それがちゃんと投げられるのであれば、大崩れするというよりか使い物にならないってことはまずないのかなっていうような感じはします。
なるほどね。
エースになるかどうかはちょっと微妙かなと思うんですけど、ローテーションの2番手3番手をうまくすれば争っていくようなピッチャーにならなくもないんじゃないかなっていう。
なるほどね。
山口が巨人からメジャーリーグのとある球隊に入ったとして、日本の会社のスポーツはつきますかね。
ああ、そうなんですかね。
ジャパンマネー的なところで言うと、山口にくっついてくるマネーそんなでかくない気がしますね。
そうでしょ。
そうですね。純粋に戦力って感じになるんじゃないかな。
そうですよね。
はいはい。
と思ってね、取るとこないんだろうなと思ったら結構いたのでびっくりしたんですよね。
そうですね。
そういった前例ができたことで、来年スガノの話が出てましたね。
出てますね。そうですね。山口がいけるんだったらスガノがいけない道理があまりないんですよ。
そうですよね。
そうですね。
スガノいっちゃうかなぁ。
そうなんですかね。スガノ自身がメジャーに興味があるのかっていうのも含めて、
今年の成績が来年どれくらい改善するのかっていうところも割とポイントになってくるかなとは思うんですけどね。
そうですよね。体の具合がどんな感じなのかってことですね。
そうですね。明らかに何か不調を抱えて今年はずっと稼働していたので、
何か根本的に体の何か原因が取り除かれたりして、来年うまくいくのであれば、
ジャンプアップする可能性もなくはないのかなっていうのは。
そうですね。基本的にスガノのメジャー思考っていうのは高橋義信監督時代には結構ポロポロ出てたんですよ。コメント的にね。
24:04
原監督が就任したときにそれが一旦収まったわけですけども。
はいはいはい。
おじさんがこらって言ったのかな。
でもまあそういった前例ができたので、これも止められないことなのかなというふうにも思うわけですよね。
そうですね。
じゃあどうするのかといってFA、今回FA2人に振られたわけです。
そうですね。
続き第1位ミマと。
ミマですね。
第1位がロッテ、ミマが楽天ですよ。交換トレードみたいなかっこいい。
そうですね。あれもなんか不思議な形に収まりますけど。
なっちゃったんですけどね。
まあでもFAの歴史を紐解くと多分一番トップのがジャイアンツなわけで。
そうですね。
ジャイアンツの独り勝ち時代が終わったのかなというふうにも思ったりするわけですね。
やっぱりFA権を取って多球団に評価を聞いてというふうになると、やっぱり控え選手だった人がレギュラーポジションを求めてだとか、
ロッテの谷間だった人がロッテの中心にだとか、そういった意味合いも大きくあるとは思います。
お金だけじゃないんだろうなというような印象も強く持ちました。
続き第1位にしてもミマにしても僕はジャイアンツにとっては特にさほどとは思っているんですけども。
僕も実際に2人に動くだろうなとは思ってたんですけど、
2人とも巨人の未来にとってそこまでいるかなというような党首であるっていうのはどうなのかなっていうのは、
特にミマに関しては、それこそ自分のラジオの過去回で喋ったような気がするんですけど、
1年だけ上手くいったぐらいの党首じゃないかっていう、僕の中ではそういう評価なんですけど。
なのでそこまで高く評価できるほどのものも、この巨人の党首陣の中にあってそこまで重要な駒かっていう気もするので。
続き第1位に関しては、実際器用そうな面はあるんですけど、
一応、守備のつけるポジションがたくさんあるっていう振り込みではあるんですけど、
ほとんどたらい回しにされてただけなんで。
27:02
使うよっていうだけでできるとは言ってないので。
なのでそこのどのポジションをやらせるのかっていうところも、
それこそ、巨人さん、若い内野州なんていっぱいいるじゃないですか。
だから全然、外から取ってきてその子たちの可能性にふたしちゃうぐらいだったら、
もっと使っていったほうがいいんじゃないかなって、僕個人的には思うので。
だからそこまで、結果的に振られてよかったっていう話はちょっとおかしいと思うんですけど。
そんなことはないと思うんですけど。
結果としてはこれでうまく収まった形になるんじゃないかなとは思うんですけどね。
収まったは収まったと思うんですね。
ただね、程よいハードルだったと思うんですよ。
あーなるほど。乗り越えるのに程よい。
そうそうそう。
なるほどなるほど。そういう考え方もありますね、確かにね。
こういう言い方すると失礼なのかもしれないけれども。
いやでも意味合いはわかります、確かに。そうかもしれないですね。
第一が、例えば開幕スタメンでセカンドで出たとしますが、
ゴールデンウィーク前だとか交流戦前終わりぐらいに、
例えば若林がそれを越えたっていうことだったら、
FA選手を越えて自信がついたと。
で、来年再来年以降の自信になって、不動のレギュラーになったと。
ルミマに関してもそうで。
そうですね。先発のローテの一角で回ってた当初、
そのルミマという当初を追い越して若手が出ていくのであれば。
たぶん僕、野上や大竹もそんな意味合いで起こるんじゃないのかなと、
勝手に一人で思ってたんですけどね。
なかなか若い選手も出てきづらい、出てきてないっていう現状もあるのでね。
そうですね。壁が高いかどうかともかくとして、
それを乗り越える選手に期待して取ってきてるっていう。
今、感想としてはそういう考え方も確かにあるっちゃあるなとは思うんですけど、
贅沢なFAの使い方だなっていうのもあるなっていうのは。
ジャラツだし。
そうですね。
僕、普段にポハンも応援してるみんなからすると、
ああそうか、FAってそういうこともできるんだっていう感じ。
そうですね。
そうか、なるほどな、そうですね。
そういう考え方からしたら、確かに原さんが4回も出てて、
みんなと交渉してたっていう話も、
なんか頷けるものがなくはないですね、確かに。
そうですね。FAといえば巨人ですね。
そうですね。
原田さんがおっしゃってられましたからね。
おっしゃってましたからね。
そうですよね。
なるほど。
いろいろこう、今日しゃべるにあたっていろいろ資料を作って、
あっち行ったりこっち行ったり実はしてるんですけども。
じゃあ次、こんな話にいってみようかなと思うんですけども、
30:02
今回15勝して、当初3冠取った山口一春、
ジャラツ抜けることになりました。
似た状況が、フォックス・トルトサのファンの日本ハムにも
かつてあったことがありましたよね。
そうですね。
2011年ですよ。
はい。
現YouTuberのだれぶしゆうさんという方が。
そうですね。
YouTubeでワイワイやってますね。
防御率1.44、18勝6敗、276秒スターンしなくて怪物的な数字で
メジャーリーグに行ったんですよね。
はいはい。
この年は2011年で日本ハム2位でした。
はい。
だれぶしゆう、こんな大エースが抜けたら絶対落ちるわと思ってた翌年ですよ。
はい。
優勝ぶしかましたよね。
そうですね。
ヨシカワ・ミツオさんというMVPだったサウスコがいらっしゃって。
そうですね。出てきましたね。
あの年は正直僕を見てて、だれぶしゆう抜けたら来年もうダメだなって
正直頭では思ってたんですけど。
そうですよね、普通はね。
はい。そうなんですよ。
ヨシカワ・ミツオさんの覚醒なんていうのは意外だったんでしょう?
あんなに出てくると思ってなかったとかじゃなくて
そもそも出てくるとすら思ってなかったんですよ。
そうでしょ。
あの年、ヨシカワ・ミツオっていうピッチャーが
そこまで、その年までそんなに別に
あと何年かかかるかなぐらいの感じだったのが
結局、栗山さんが素質をうまく開かせて
ああいう風にエースに仕立て上げたので
それは本当に栗山さんの敬願だったのかなというふうには思いますけどね。
そうですよね。
絶対だれぶし抜けたら2位日本ハムはまた再開なんだろうなと思ったら
優勝したもん。
そうですね。びっくりしました。
リカバリーがすごかった。
山口に向けてジャンスはこれができるんだろうかと思ったよね。
うーん、だから日本ハムでいうところのやっぱヨシカワ
ヨシカワもでも、あの年、
ダルビッシュの穴を十分に埋めたっていうわけでは実はなくて
確かにダルビッシュの代わりに勝ち星は8割ぐらいを稼いでくれてはいたんですけど
そこまで、確かに投げれば勝ってくれるっていう信頼感は途中から出てきて
安定感もちゃんとあったんですけど
あの年は全員が頑張ったっていう印象なんですよ。
ヨシカワがそこにスポット収まったから勝ったっていうよりかは
ヨシカワで穴を補いつつ、全員がうまく力をつけたというか
うまく成長してくれたというか、うまく噛み合ったというか
33:02
そんな感じなんですよね、あの年は。
そうかそうか。僕はヨシカワ3つがMVPだったし
と思ったもんだから、ダルビッシュの丸々のけた穴をと思ったんだけど
そうじゃないんですね。
そうですね、ヨシカワはあの年は確かに勝ってはいたんですけど
14勝、確かあの年14勝5敗で今ちょっと成績を見てみるんですけど
14勝5敗とかなんで、確かに十分に埋まってはいるんですけど
印象としては勝ち数よりも大事な試合で勝ってくれるようになったなっていう感じ
ポイントポイントでってことですね
そうですね、実際日本シリーズは最終的には巨人さんに負けたんですけど
ですけど、あの時は本当に何だろうな
確かにイメージとしては、あの年のヨシカワは本当にすごかったっていうイメージは確かにあるんですけど
繰り返しになりますけど、ダルビッシュの穴を埋めたっていうよりかは
ダルビッシュの後をうまくついで、それにプラスしてみんなが頑張ったみたいな感じのイメージが残ってるんですよね
穴を大きくしなかったっていうね
そうですね
ヨシカワの活躍によってその大きな穴を半分か3分の1くらいにして
あと残りの穴をみんなで埋めたといったような
そうですね、そんなイメージですね
そのヨシカワ美相さん、ジョン・ボーカーなんていう変な外国人がいっぱい
いやほんと、なんであんなに撃たれたのか謎っていうくらい撃たれましたからね
絶対首打外人が日本シリーズで打って、首を1年鈴薙止めましたからね
そうですね、びっくりしましたね
あの活躍が、ボーカーの活躍が本当にこっちからしたら不思議だったんですよ
なんであんなに撃たれるんだろうって
多分日本で1人だけ撃てるピッチャーだと思うんですよ
かもしれないですね、本当に不思議でしたあれは
僕も不思議でした
なんだったんだろう
あれは本当に不思議でしたね
なんか噛み合うもんがあったんでしょうねやっぱり
あったのかな、リズムがあったんでしょうか
そうでもないとちょっと納得があるんですよね
うちからしたらあの年の吉川は今となってみれば一番いい吉川なので
あの一番いい吉川をもってして抑えられないんだったら
よっぽどいい場所なんだろうなって思うほかないんですよね
36:03
そうかそうか
ということで前例の日本ハムの話をしてみましたが
山口真が抜けますよと
来年も菅野がいつもぐらいに投げるかとは限りません
今年は怪我だらけで
そうですね
シーズン数字3回ぐらいに落ちたんじゃないかな
落ちてましたね
言っていると思うんですけどね
あのとある人は今までの投げ過ぎの金属披露じゃないかっていう人もいらっしゃいました
でじゃあ菅野はどうなんだと
それから山口がいなくなったということで
とても不安な2020年になるわけですけども
ここはどうやって埋めていこうかなと思って
37:00

コメント

スクロール