00:06
どうも、こんにちは。キングひでです。そして、いつもこちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には、旧世紀学とトレンド、流行、社会情勢などを交えながら、
毎月、定期的に運勢と、あとは関与行動などの情報を発信しておりますので、是非とも、そういったものに少しでも興味・関心がある方はフォローしていただけると励みになります。
今回、話をしていきたいテーマといたしましては、音声メディアというか、SNS関連のことで、話をしていきたいかなと思いますが、
先月10月の途中から、スタンドFMの方で大きい動きがありまして、今、メンバーシップ制度というのが導入されまして、
どなたでも、自分の好きな価格を設定して、要は、月額課金制のサブスクモデルが取り入れることができるのですが、
おそらく、多くの方が、やろうか、やらないか、どうしようかなとか、そもそも値段設定とか、どうしようかなとか、方向性とか、コンテンツはどうしようかなとか、
いろいろ、悩みを抱えていらっしゃるかと思いますので、少しそれに関して、
僕は、
先月、
先日、始めたばかりですけども、
始めてみて、
始める前からも、思っていたことも踏まえて、
話をしていきたいかなと思いますが、
結論なんですけども、
なんていうんですかね、
単純に、
音声配信とか、
ポッドキャストも含めてなんですが、
聞き線として、
いろんな方の話を聞きたいとか、
そういったところで、
インプットの量を増やしたいと思っている方は、
別に始めなくてもいいかなと思うんですけども、
何ていうんですかね、
多少なりとも、
音声メディアで、
小遣い程度でも構わないとか、
お金を稼ぎたいとか、
マネタイズをしたいとか、
あとは、一つの集客の経路として、
増やしたいとか、
または、もっと言うと、
音声メディアで特化して、
お金を稼ぎたいという、
多少なりと思っていらっしゃる方がいましたら、
それに関しましては、
やろうかなと悩んでいる時点で、
やった方がいいかなと思っています。
それは、
なぜかと言いますと、
まだ現状、
音声メディアに関しましては、
黎明期というか、
まだ思いっきり、
成功した、
確立したポジションを取った方は、
ボイシーの中だと、
ぼちぼちいらっしゃいますが、
ただ、スタンドFMとか、
他のポッドキャスト配信とかも踏まえて言えば、
まだ今の現状の、
YouTuberとか、
TikTokみたいな感じで、
動画の市場と比べていきますと、
そこまで大きく、
ポジションを取れていらっしゃる方とか、
名前頭を渡っている方って、
03:00
いないと思いますので、
先駆者になる可能性が、
すごいあるかと思いますし、
あと、その時点で、
仮に数ヶ月やってみて、
あまり思った結果が、
得られなかったとか、
そもそも誰もメンバーシップに、
入っていただけなかったとか、
あった場合も、
その失敗したことも、
ネタになるかと思いますし、
かつ、それも経験値として、
自分の中で、
蓄えられていくと思うんですね。
なので、ここは別に、
なんとなく、リスクはないと思うんですよね。
何か、おそらく、
普通の事業とか、
お店を開くとか、
会社を作るって考えますと、
法人を作る場合でしたら、
約30万ぐらい、
当期でお金がかかったと思いますし、
あと、個人とかで、
お店を開くとかの場合でも、
お店を開くってなると、
店舗の家賃とか、
あと、スタートアップする時点での、
家賃交渉とかを踏まえても、
おそらく、安くても100万円ぐらいは、
かかってしまうかと思いますし、
何かと、
何か自分で、
事業を転換するとなりますと、
何も今の時点で、
利益を上げていなくても、
先に必ず、
先行投資っていう感じ、
観点で、
お金を出さないといけないと思うんですけども、
ただ、この音声メディアの、
有料課金制度に関しましては、
別に、自分個人は、
お金を払う必要もないですし、
手待ちとして、
社場代みたいな感じで、
最初に払ってくださいということも、
スタンドFMU側からも、
そういったふうに請求はされませんので、
本当に、やったもん勝ちというか、
経験値を積ませてもらうという時点でも、
すごいいいと思いますし、
あとは、
失敗した際は、
それもネタになるかと思いますし、
それでもそうですし、
結局のところ、
継続は力なりというか、
うまくいかなかったら、
それを改善しながら、
自分でいろいろと、
トライアンドエラーを繰り返しながら、
やっていく中で、
答えも見えてくるかと思いますので、
失敗するスピード感も、
すごいですね。
特に、このウェブ上の、
SNSも含めてなんですが、
失敗する速度も、
早く失敗した方がいいというのもありますし、
そういった観点で見ても、
本当にやらない方が、
若干、時間的な観点も見て、
時間の無駄、
もしくは、
それをくよくよと考えている時点でも、
結構、時間がもったいないかなと思いますので、
まずは先にやってみる。
値段の設定に関しては、
なんていうんですかね、
この辺りも人の考え方にもよるかと思いますが、
僕はですね、
意味付けとしては、
自分がどれだけのものを提供できるかという、
自信の裏付けとかは関係なく、
どちらかといえば、
自分自身の覚悟の量が、
すごい大事だなと思っていますので、
正直あまりですね、
低価格でやってしまうとですね、
自分自身のですね、
モチベーションの維持をするためにもですね、
06:00
なかなか続かないかと思いますし、
剥離多倍っていうのはですね、
そういったビジネスモデルは、
やはりですね、
あまりお勧めできない点もありますので、
僕の場合はですね、
今、月額1500円で設定しているんですけども、
ほとんどの方がですね、
現状1000円以下の方とかですね、
高くても1000円、
中には5000円とかですね、
1万円でやっていらっしゃる方もいますが、
そこまで値段を、
上げてしまうとですね、
ちょっと若干、
派手なと思う部分もありますので、
僕の場合はですね、
普通の方よりかは多少ですね、
高付加価値を与えながらですね、
1500円という、
キリのいいところでですね、
やって、
それも一つのですね、
覚悟の部分も踏まえてですね、
提供している部分でもありますし、
かつですね、
本音の部分も踏まえてですね、
僕の場合は今こちら、
トレンド企画って言ってですね、
運勢とかですね、
あと関与情報とかをお伝えする部分になりますので、
正直自信がないっていう、
自信がないっていうところはですね、
あまり思っていなくてですね、
自信が100%あるかとは言えないですけれども、
ただですね、
お伝えする内容とかですね、
あとそれによってですね、
人のですね、
よりですね、
改革させるというか、
成長させる自信はですね、
自分の中では持っていますので、
そういった部分ではですね、
あまり迷いはなかったと言えば、
ちょっと語弊はありますが、
まあですね、
やった方がいいかなとは思っていますし、
あとは内容とかに関しましては、
これも、
これもそれぞれ人がですね、
今まで話している内容とか、
あとシェアしてきた内容とかによってもですね、
若干、
いろいろと、
お悩みする部分はあるかと思いますが、
ただ、究極的なことを言ってしまえばですね、
なんて言うんですかね、
一種のですね、
ファンクラブみたいなものというかですね、
よりその、
自分の人の役に立つ話とかはですね、
スタンドFMのですね、
公開収録としてあげてですね、
もう一つのパターンとしてはですね、
別の方も、
やっていらっしゃったかと思いますが、
よりパーソナルな部分でですね、
自分自身に興味を持ってもらうとか、
今でしたらですね、
D2Cとかですね、
もっと言えばP2Cというですね、
マーケティングの用語が出ているかと思いますが、
個人によりフォーカスしたりすること時点でもですね、
興味を持ってくれたり、
あとそれによってですね、
共感を得られればですね、
その方にですね、
お金を払いたいというですね、
ニーズも高まっていますので、
そういった部分で見てもですね、
いろいろと自分の話したいことをですね、
徹底的に深掘りして話すということもですね、
一つのですね、
受講PRというかですね、
そういったファンマーケティングみたいな感じでですね、
うまくいくこともあるかと思いますので、
そういった観点で見ていてもですね、
悩んでいる方はやった方がいいかなとはですね、
個人的にはすごく思っています。
今後もですね、
自分のトライアンドエラーの観点も踏まえてですね、
話をしていきたいかなと思いますので、
何かありましたらレターとかも送っていただければなと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
では最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。