1. トレンド気学
  2. 【七赤金星】2023年11月の運勢
2023-10-24 04:04

【七赤金星】2023年11月の運勢

2023年11月、七赤金星の運勢。

▼ブログ記事▼
https://note.com/trend5/n/nae9302513b41

#レター募集中 #占い #開運 #九星気学 #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:01
どうも、こんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には旧世気学とトレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、毎月定期的にですね、運勢なんかについて簡単にお話をしております。
で、今回ですね、やっていきたいテーマといたしましては、2023年11月の七赤金星の運勢を簡単に紹介していきたいと思います。
ただし、11月と言いましても、気学の場合、小読みは旧歴で見ていきますので、具体的な日数で言いますと、11月8日から12月6日までを指しますので、よろしくお願いいたします。
ではですね、早速、11月の10月の運勢を見ていきたいと思います。
全体運ですね。
全体運といたしましては、星5段階中、星は4つになります。
次、金星は、本来、四六木星の本石地であります南東の場所に巡っていきますので、法医学の作用といたしましては、南東とか、あとは先月に引き続いてですね、割りかじ幸運期なところがですね、続いていらっしゃいますので、結構ですね、楽しいなと思います。
一月を遅れそうなところがあります。
ではですね、全体的な傾向といたしまして、ポイントを4つですね、お伝えいたしますが、
まずは1つ目、幸運期。浮かれすぎずに確実に手をつけていく。
2つ目、過信は禁物。順調な時こそ周囲の声に耳を傾ける。
3つ目、親しき仲にも礼儀あり。
お酒の席での失態には気をつける。
4つ目、新しい学びやリスキリングなどは基地。
そうじて、出会いも多く楽しい時、人を見る目を養う。
これが大事なポイントとなっていきます。
あとはですね、関与行動ですね。
こちらも4つお伝えいたしますが、
まずは1つ目、年下や後輩からの意見や要望には真剣に考える。
2つ目、ケアレスミスや怪我などに注意。
3つ目、勉強会やセミナーに参加する。
懇親会も含めて。
4つ目、音楽鑑賞、映画鑑賞。
これが関与行動につながっていきます。
あとはラッキーアイテムといたしまして、
食べ物に関しましては、
シーザーサラダ、わかめスープ、みかん、甘酒、
03:02
紅茶、これがラッキーフードになっていきます。
あとはラッキーカラーに関しましては、
緑、ピンク、これがラッキーカラーになっていきますので、
うまくこういったものをですね、活用してみてほしいと思います。
あとですね、こちらのラジオはですね、
随時質問とか、あとはリクエスト等は受付しておりますので、
何かありましたら、お気軽にレター等で送っていただければなと思います。
あとですね、別のSNSにはなってしまいますが、
ほぼ毎日ですね、
TikTokの方では、午前中を中心にライブ配信をやっておりますので、
もしですね、TikTokとか使っていらっしゃる方がいればですね、
そちらでは無料鑑定とかやっていますので、
もし興味関心があれば、そちらの方にも足をはかんでいただければなと思います。
では簡単にですね、
2023年11月の七世紀金星の運勢ということでお話をいたしました。
最後まで聞いていただきまして、ありがとうございました。
04:04

コメント

スクロール