1. 現象のラジオ
  2. 健康しんだん?
2025-02-19 12:51

健康しんだん?

spotify apple_podcasts

[第185話] 健康診断に行ったら要精密検査と診断された。


現象は、「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、どんな場所でも公園さながらに、多様な価値観やライフスタイルが交差し合う、包摂的な空間へと変えるさまざまな活動を行なっています。そこではいったいどんな予想外の出会いがあり、どんな現象が起こるのか。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。
https://www.gensho.world/

サマリー

健康診断の結果、腎臓と肝臓の数値が悪化しており、精密検査を受けることになりました。生活習慣の乱れや飲酒の影響を反省し、今後は食事や睡眠、運動に気をつける意識が高まっています。

00:07
皆さんこんばんは、上水優輝でございます。
完全招待制の晩餐会を開催したり、公園にレイジャーシートを敷くなど、存在としての公園のコンセプトに、さまざまな活動をしています。
現象のラジオ、ぜひ最後までお付き合いください。
健康診断の結果
1月半ばにですね、健康診断に行ってきました。
毎年ね、11月か12月に行ってるんですけど、
ちょっと今年というか去年、忘れてて、1月にずれ込んで行ってきたという感じですね。
今39歳なんですけど、今年の暮れに40歳になるっていうこともあったんで、初めてね、人間ドッグですね、受けてきました。
今までは基本的な血液とったりとか、尿検査したりとか、身体測定したりとかっていう最低限の基礎診断みたいなのしかしてなかったんですけど、
今回はね、バリウム飲んだりとかね、栄光を当てられたりとか色々して、いわゆる人間ドッグできました。
結果はね、割と早く出てたんですけども、東京に行ってたりとか、何やら会やらしてたら、健康診断結果を見るのも忘れててですね。
ていうか、そもそも紙で郵送で来るやつ、溜めがちなんですよね。
だいたい行政の方から最速の電話がかかってきて、やっと初めてフルトを開けるみたいな、で、慌てて処理してみたいなことがよくあるぐらい、ちょっと郵送物、僕苦手でですね、健康診断も開けずにですね、持ってたと。
で、ちょっとね、開けるタイミングがあったんで健康診断を見てみたら、めちゃくちゃ悪かったんですね。びっくりしました。
前回の健康診断は割と良かったんですね。
一部、ちょっと体重が少し増えてきてるから気をつけようね、ぐらいの診断結果で、別に臓器とかね、絶好調って書いてあったんですけども、今回ね、肝臓と腎臓の数値がすごく悪くて、特に腎臓の数値がね、マックス悪くてですね。
要精密検査っていう結果になりました。
生活習慣の影響
で、思い当たる不思議がね、あるかって言われるとなくはないって感じですね。
昨年の年末にかけてのダイエットとかはやっぱりちょっと無理な痩せ方というか、無理なダイエットをしてたという自覚はあるんで、体に負荷かかってたのかなとか。
あと飲酒がね、去年は特に下半期はずっと飲酒習慣が戻ってきてしまって、酒を飲んでしまってたとか、だからもしかしたらずっと飲んでた頃と違って1年半やめた後にまた飲むとき肩の飲み方をするから、もう免疫がなくてね、肝臓がすごいダメージを受けたのかなとか。
そうですね、腎臓も、何でしょう、行くお風呂で汗かいたりするみたいなのをやりすぎて水分が出ないだとか、あとはダイエット後の飽飲飽食、飽飲っていうか、飽食ですね。
結構僕が、何でしょうね、食べ過ぎるところがあって、お酒をやめてからね、結構食欲が旺盛でずっと食べ過ぎてるなって自覚はあったんですけど、必要以上の食事をとったり、またその食事もね、何でしょう、塩分の高いというかね、塩分強めの食事をとったり、あとはそういうお菓子を食べたりっていう感じで、
決して健康にいい食生活を送っていたかというとそういうわけでもなかった。もっというと睡眠時間もすごいね、朝礼を申し込み制にしている時期だったんですよね、12月から。
ある日ない日みたいなのがあって生活リズムもぐちゃぐちゃで、結構睡眠不足だみたいなところもあったんで、生活全般ですね、良くなかったっていうのはあるから生活習慣がね。
影響は出るのはわかるって感じなんですけど、アルファベットのね、ABCDEFGHのランクがあってHってちょっとやっぱテンション下がりますよね。一応明日ですね、精密検査に行くことになってるんですけども、
結果次第では本当に笑えない感じになるかもしれないし、ちょっと心配だなと思っているところですね。この話をですね、健康診断を見た後に会った方々にですね、ちょっと話をしたら、
意外にもですね、意外にもというかあんまりそういう話しないからわかんなかったんですけど、僕の周り健康診断行ってない人多いんですよね。会社員が少ないっていうのもあるんですけども、会社員じゃないからといって別に行かないわけではないから、多分極端に僕の周りに健康診断行かない人が多い気がしますね。
病気になった時はなった時よ、みたいな感じの人が多くてびっくりしましたね。病気になって即死できればいいですけど、やっぱりその後苦しみながら生きていくみたいなことになるときついんで、やっぱりね、病気には気をつけたいよなって思いましたね。
40になると健康、体にすごいガタガタが来るよみたいな話ってずっと聞いてたわけですけどもね、聞いてたんだけど、いざね、自分の健康の数値が悪くなっているのを見るとちょっとダメージきますね。
いよいよその健康には気をつけていかなきゃなという気持ちになりました。今までも言ってきたんですけど、ちょっとそういう次元ではないというかね、本当にその生死に関わる状況かなというふうに思っているんで、
精密計算の結果とかも含めてどうなるかというのはちょっとわかりませんけども、特に何もなかったということになったとしてもですね、実際に数値が悪かったのは事実ですから、これからね、食事・睡眠・運動といった基本的な生活習慣はかなり意識してやっていきたいなというふうに思っています。
健康診断も本当に一長一短で早期発見ができるみたいなね、早期発見・早期治療ができるっていうのはやっぱり一番のメリットかなとも思うし、あとは今回の僕はちょっとエイチでしたけども、エイチじゃないにしてもね、ちょっと感動が悪いなとか心臓が悪いなということで健康に気をつけようという、健康意識が高まるということもあるだろうし、
あとは毎年行くことで定期的に自分の状態の変化みたいなのも把握できるっていう良さもあるから、健康診断は本当にいいところもあるんですけども、一方でね、過剰な診断や過剰な治療、そんなに大事じゃないものが問題になってくるっていう恐れもあったりするし、
僕のやつがそうと言ったわけではないんですけども、結構深刻な可能性もあるんでなんとも言えないんですが、過剰な小さな異常とかを見つけて、それが精神的なストレスに繋がったりとかするっていうこともあると。
要はそれで、心臓が悪いよって言われて、心臓が悪い気がしてきたっていう感じで、病気からどんどん悪くなっていくみたいなパターンも実際あるんだろうなと思ったりもするし、あとは何でしょうね、毎年これというインサイトが得られなかった場合は、費用対効果が低いなっていう。
会社が出していってるみたいな方は別ですけども、自腹でっていう方とかは、なんか費用対効果があんまりないなと思う方もいるかもしれないとか、いろいろ健康診断行く人行かない人の事情もあると思うんでね、いいかなと思うんですけども、僕としてはですね、今回こういう結果になってしまったんで、
定点観測という意味で健康診断はですね、今後も活用していきたいなと思っていますし、いますが一方でですね、やっぱり自己管理ですね、自分で食事、睡眠、運動とかを管理していくっていうのがやっぱり一番だなと思いましたね。
なんかやっぱり数字が悪いよって言われてから急に腎臓のあたりが痛いような気がしてきたし、もっと言うと1月からずっとだるいんですけど、このだるいのはこれはもう腎臓が悪いからじゃないかなっていうふうになってると。
で、これがね、日頃からやっぱり食事、睡眠、運動に気をつけて、かつ自分の体と向き合うみたいなことをやっていたら、自分で異変には早めに気づいて、ちょっとなんか最近だるい日が続いてるからなんかおかしいぞ病院に行こうとか、腎臓のあたりが痛いから病院に行こうみたいなふうに自分のセンサーで気づけるみたいなのがもう一番やっぱりいいなと思うんですよね。
で、それだけだとやっぱりちょっと心もとないので健康診断にも行くぐらいの、そういうちょっとなんか日頃やるべきことをやっていて診断で把握するみたいなのがないと、今回みたいになんか無防備でね、なんかぐちゃぐちゃな生活をして、その上で健康診断で赤点ですって言ったら、まあそりゃそうだよねみたいな側面もあるから、なんかね、そりゃそうだよねみたいな、勉強せずにテストを受けて赤点でした、そりゃそうだよねみたいな。
なんかね、ちょっとなーっていう気持ちですね。
はい、なんで、何もないことを願うばかりですが、ちょっと生物検査行ってきて、取り返しがつくようであればですね、ここから健康には気をつけていきたいなというふうに思っています。
で、結構ね、幻想ラジオのリスナーの方ですね、データで見る感じですね、僕と同年代かちょっと年齢が上の方が結構多いボリュームゾーンみたいなんで、健康ね、気をつけていきましょうね。
食事、運動、睡眠、気をつけすぎて損することはあるか、食事はちょっと気をつけすぎるとなんか鬱陶しい感じになるんで、まあほどほどにってあるかもしれないですけども、まあ睡眠とかね、運動とかっていうのはやっぱりしっかり気をつけすぎてもいいぐらいのものだと思うし、食事もね、一定気を使わないとボロボロになっていくね、年齢だなというふうに思いませんで、一緒に気をつけていきましょうね。
本日は以上です。
12:51

コメント

スクロール