1. 現象のラジオ
  2. #521 過去からやってきた人、..
2023-03-30 10:56

#521 過去からやってきた人、未来からやってきた人

積み上げ型で考えがちか、逆算で考えがちか。過去から現在へ流れる時間と未来から現在へ流れる時間。


▼上水優輝⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter @y_uemizu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠

作務衣を着た悪魔。株式会社現象 代表取締役。

・YouTubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠に各種Podcastをまとめています。毎曜日異なるPodcas番組を配信中!ぜひチャンネル登録お願いします!

00:06
皆さんこんばんは、上水優輝でございます。 サイコパスのラジオ、ぜひ最後までお付き合いください。
今日は、過去からやってきた人、未来からやってきた人、という話をしたいと思っています。
ごく自然な状態で、自分の頭で何か考えてみる。 考えてみてほしいんですけども、
その時に、今あるものから積み上げて考えていくのか、それともゴールから逆算して考えていくのか、
基本的にどっちの傾向が強いか、みたいなのが結構人によってあるんじゃないかなと思うんですよね。
僕はですね、自然と逆算で考える。 ゴールは何か、目的は何か、みたいなことから逆算して、それに対して合理的な現在みたいなことを導き出そうとすると。
未来どうありたいのか、大げさでないにしてもね、明日どうなっていたいのか、今日の終わりにどうなっていたいのか、今日の1時間後どうなっていたいのか、みたいなところを逆算して今何をするかって感じで、
未来ありきで今を決めるというような思考の、なんていうのかな、癖があります。
昨日こうだったからとか、1年前から積み上げてきたことはこうだったから今こうする、みたいな考え方というよりは、
未来がこうだから今こうする、というような考え方を自然とやってしまうと。なので、
極端に言うと、無意識のうちに過去ってものを軽視してしまうところがあるなと思いますね。
過去がどうこうよりも未来どうしたいのか、未来どうしたいか、だから今こうするんだ、というふうに考えてしまうと。
それって別に何か当たり前じゃないというか、積み上げ型の思考の人もいると思うんですよね。
ていうか全然普通にいると思うんですよね。 過去こうだったから今こうだっていうね。
過去の積み重ねで自分は今ここにいるんだっていう、確かにそうかもしれないけども、過去の積み重ねで今ここにいるんだっていうことに対してとても臨場感を持っているとかいう感じで、
であるからこそ別に未来ってものに何の根拠もないから、あんまり未来のことはわかんないみたいなね。
どっちかというと未来がこうだからどうとかじゃなくて、過去こうだったから今このように過ごすんですって感じで、過去を根拠に今を決めていくっていうような思考回路を取る人もいるかなと。
こういう人たちに未来のことを聞いても漠然とした回答であるとか、現状の延長線上のかなりコンサバな回答が出てくるというような印象がありますね。
03:11
でこれどっちがいいとかって話じゃなくて、単純にですね全然その違うなっていうふうに思っていると。
で違うなって何が違うのかって言うと、未来から現在、そして過去から現在って感じで時間の流れ方、時間の捉え方みたいなものが逆方向だなって思うんですよね。
どの道僕たちはその現在っていう、今この瞬間しか生きることはできないんですけども、その現在を生きるにあたって未来を根拠とするのか、過去を根拠とするのか。
全然それでやっぱり世界認識というか、どのように現在と対峙するかっていう姿勢って変わってくるなって思ってるんですよね。
過去から現在みたいな時間の流れで生きている人にとっては、未来っていうのは曖昧で不確定なものであると。
一方で未来を根拠に現在を生きている人にとっては、過去っていうのは曖昧で不確定だなっていうふうに思うんですね。
この後者の意味っていうのはちょっとわかんない人にとってわかりづらいと思うんですけども、なんで過去が曖昧で不確定なんだっていう話なんですが、
過去って意味付けで変わるからなんですね。
例えば僕が最近仕事辞めましたけども、それが良かったのか悪かったのかなんてことは過去に決まっているわけではなくて、
未来が決めることだというふうに思ってるんですね。 事実として仕事を辞めたということは変わらない。
けれども、それの意味っていうのは常に未来どうありたいか、そして現在どうあるか、だからこそ過去がこのような意味であるって感じで、
未来があって現在があってだからこそ過去が決まるっていう感じで、時間の流れ的には未来現在過去っていう、そういう順番になるんですよね。
未来を根拠に生きていくと。逆に過去を根拠に生きていくと、その仕事を辞めたってことはこういう意味があると、
こういう意味だったから現在がこうなんだ、みたいなふうに考えてしまうと。
という感じで、過去を根拠にするのか未来を根拠にするのかで、やっぱり世界認識みたいなのが根本的に変わってしまうし、
その認識が変わることによって、行動の仕方みたいなことにも影響が出てくるなっていうふうに思うんですね。
その未来から現在、逆算思考の人の方が、資本主義が蔓延しているこの現代社会では、
ゲームとしては勝ちやすいというふうに思うんですよね。
06:01
投資をして回収するなんてことはまさに逆算ですよね。
先に未来的なものに投じて、後々回収していくっていう順番だから、過去から積み上げていたら投資なんてことはできないんですよね。
先に投じて後で回収するという感じで、未来という根拠では先にあって現在が追いついてくるというような時間軸になりますので、
基本的に資本主義社会においては逆算で考えた方が勝ちやすいというような特徴があるわけですけれども、
じゃあ逆算の人が良くて積み上げの人が悪いのかっていうことで言うと、そうではないと。
さっき言ったけどどっちがいいって話もないと。
なんでそう思うかというと、例えば資本主義ゲームで勝ちやすいとしますよね。
何をもって勝つとするか、どれぐらいどうなったら勝つというかは、
人一人が判断すればいいんですけども、仮に勝ちやすくて、勝っている状態にあるとする。
しかし未来を根拠に生きている人間からすると、たとえ勝っている状態とみなされていても、
勝っているのは過去の話だから、未来によって意味が変わっちゃうんですよね。
つまり勝ったみたいなことはあんまり意味がないと。
勝ったという事実でしかなくて、それが良いことなのか悪いことなのかっていうのは未来が決めることだから、
未来がこうで、そして現在がこうだから、だから過去が決まるよねみたいな考え方をしちゃうので逆算で考えると。
そうなると自分が積み上げたものというか勝ち取ったものとか、
そういったものをね、過小評価というかなんていうのかな、別に評価しないみたいなことが起こってしまう。
評価する意味すらないみたいなことが起こってしまい、常に未来の奴隷になってしまう。
未来を決めてそのために現在を頑張るみたいな形になってしまうので、
なんというか逆算思考の人も、その未来の置き方みたいなことを
ハードルを上げすぎるというか、無理、負荷をかけ続けると結局そのギャップ、
そのギャップを埋めなければいけない現在、苦しんでいくというところで、
未来の設定の仕方みたいなのがすごく難しいという、ある種のデメリットというか難しさもあるなと思ってますね。
反対に積み上げ型の人っていうのは、ゲームのルール上なかなか勝ちづらいみたいなところがあって、
ある程度生活の保障がされるというか、生活が安定するような体制さえ作れてしまえば、
樽を知ることができるというか、日々の積み重ねが蓄積されていくので、
どんどんどんどん安定して、気持ち的に安定してくるんだろうなと思うので、
生活の安定さえ得られれば、積み上げ型の人の方が精神的にも安定感がありそうだなというふうに思ったりしますね。
過去を根拠にしているので、きちんと積み上げていけば、それが無事になっていくみたいなところもあるんだろうなと思いますので、
一概に逆算がいいとか積み上げがいいとかというふうにも思わないし、
もっと言うと基本的には両方持っておかないといけないよねとも思うので、
09:01
どっちかということではないんですけども、自分はどの傾向が強いかみたいなことは知っておいてもいいんじゃないかなと思いますね。
僕はちょっと圧倒的に逆算的に考えることが強すぎて、
過去みたいなものをないがしろにしがちであると。
今あるものに満足するみたいなことが忘れそうになるときがあるので、
意識的に過去から積み上げていくみたいな考え方をするとか、
あとは誰かと議論をするときにも、
未来からやってきた人、過去からやってきた人、それぞれと議論をして、
いろんな視点で考えるみたいな癖をつけておかないと、
逆算思考が心地いいからということで逆算の人ばかりとつるんでいると、
ますます積み上げ型の思考を失って偏ってバランスを崩していくみたいなことが起こっていくのかなと思いますので、
時間の流れが両方から起こっているんだということを同時に感じられる、
そんなバランスの取れた状態で生きていきたいなと思っています。
まずは自分の偏りみたいなことを自覚するところかなと思いますので、
よかったら自分は逆算型でついつい考えてしまうタイプなのか、
それとも積み上げ型で考えてしまうタイプなのか、
未来からやってきた人なのか、過去からやってきた人なのか、
その自分の属性と言いますかね、特徴を理解しておくということはとても大事なことなんじゃないかなと思います。
本日は以上です。またお会いしましょう。さよなら。
10:56

Comments

Scroll