1. 劇団雌猫の悪友ミッドナイト
  2. #13 文化部育ち、運動嫌いな私..
2024-02-23 25:55

#13 文化部育ち、運動嫌いな私たちが健康を維持するための悪あがき

上演時間3時間40分(幕間休憩20分)の腰痛的な意味で過酷な舞台に通っているユッケさん。ミドサーになって健康への関心は高まっているものの、運動も自炊も全然していないそうで……。ユッケ&ひらりさ回。

・学生時代、運動部だった人間とそうじゃない人間には果てしなく深い溝がある
・美容とか体力増進ではなく「現状維持」のための運動が必要になってきた
・流れ流れて鍼と漢方にたどりついた俺たち
・汝、Uber Eatsに頼るなかれ
・安室奈美恵になるために東京の街を歩くべき
・ひらりささんのバレエの先生は80歳!
・「気づいたんだけど、身体は2Dじゃなくて3Dなんだよ」

注:会話中に登場するMVは安室奈美恵「Baby Don't Cry」でした

サマリー

劇団雌猫のゆっけと平梨沙は、30代の健康について話しています。ゆっけは舞台を見に行くことが多く、椅子に座りっぱなしで腰が痛くなることに悩んでいます。一方、平梨沙はクラシックバレーとパーソナルトレーニングに通っており、健康を維持するために努力しています。スピリチュアルな要素を持つ針治療からの話が始まり、体の不調に対する漢方の利用や運動の重要性について話し合われます。また、Uber Eatsを利用せず、スタバへ歩いて行く取り組みなど、健康維持に関連するトピックが取り上げられます。運動が苦手な文化部育ちの彼らは、悪あがきしています。

舞台を見に行く悩み
劇団雌猫の悪友ミッドナイト。こんにちは、劇団雌猫のゆっけです。
平梨沙です。
このポッドキャストは、平成元年生まれのオタク4人組が、好きなエンタメや日々の生活のことなど、わいわいお話しする番組です。
深夜のファミレスで、横の席のおしゃべりに聞き耳を立てる感覚で、まったり聞いてみてください。
はい、ということで、今日もゆっけと平梨沙の2人でお送りするんですけれども、
今日のテーマは、ちょっと私が平梨沙さんに悩みを相談したいというところがありまして、
あの、ずばり、われわれ30代になったわけですけど、なったわけというか、なってしばらく経ちますけど、
結局、しばらく経つね。
30代の健康について、ちょっと改めて話し合っていきたいなというところがありまして、
というのも、私は最近、土日に舞台を見に行ってるんですけど、
平日、仕事をずっとデスクワークをしていて、
土日にまた劇場で、6時間、7時間ぐらいずっと椅子に座りっぱなしだと、腰がめちゃくちゃ痛くて、
あとなんか、舞台を見てる途中とかでも、なんかずっとこう、頭がぼんやりしてきて、
眠いな、疲れてんな、みたいになることがあるんですけど、
好きなものを見に行ってるはずなのに、それで疲れてるって、本末転倒すぎ、と思って、
ちょっとどうにか健康になりたいんですよ。
え、ていうかさ、今さ、ゆっけさんさ、テニューミュー行ってるってこと?
そう。
テニューミューってさ、1公演何分なん?
公演によっても違うんだけど、今やってる公演は、途中休憩ありの3時間40分と、ちょっと長めなんです。
途中休憩何回やるの?
途中休憩1回、間に20分間。
結構長くない?1幕。
長い。だから、1幕と2幕が100分ずつぐらいあって、間に20分休憩があるっていう、わりと過酷な舞台です。
過酷だよね。だってさ、なんかさ、私もさ、デスクワーク、たしか50分に1回は立ち上がんないといけないっていうの聞いたことあるもん。
その2倍だからね。だってさ、小学校とか学校の授業も45分とか50分で終わるじゃん。
ね。
ってことは、それがやっぱ人間が正しく座っていられる、一番いい時間は、やっぱ1時間弱なんだよ。やばい。
相当過酷なさ、アスリートだよね。
寝る気プランニングの窓口に問い合わせるしかない。100分も座ってたら、体がおかしくなってしまうと。
おかしくなってしまって、まあでも週1、2ぐらいは見に行ってる、行くときは。
そうですね。
で、他の運動ゼロみたいな。
すごい、なんかいいね。トレーニングジムに入会するときのさ、最初のトレーナーさんとの面談みたいな感じ。
体を動かす習慣の違い
カウンセリングみたいな。
カウンセリングみたいな。そうなんです。他の運動ちょっと恥ずかしい話全くできていませんで。
なんか普通に運動しろって結論になっちゃう。どうしよう。
いやそう、でさ、ひらりささんはさ、あれでしょ、バレーに通ってるんでしょ?
あーそうそう、今私ね、クラシックバレーの教室に週1、あとパーソナルトレーニングも週1行ってるよ。
それさ、すごいよね、なんか週2回も、どっちも1時間ずつぐらい?
そう、バレー2時間、パソトレ1時間ぐらいかな。
バレー2時間もあるんだ。
そうそう、まあでもなんかストレッチとか含めて。
でもさ、私が始めたのが、去年の4月ぐらいで、もうすぐ両方1年ぐらいなんだけど、
それまで、イギリスに1年留学してて、なんかマジでさ、コロナなのもあってあんま出歩きづらいし、
なんかイギリスで太るって聞いてたから、絶対やばいと思って、
マリナさん、あのユーチューバーの、
あー竹脇マリナさん。
そうそう、トレーナーの人のハンズクラップをすっごい毎日頑張ってやるのと、
なんか1時間ぐらい公園を散歩っていうのを毎日やってたの。
偉すぎ。
でも、やっぱ日本帰ってきて仕事始めたら、在宅なのもあるし、全然運動習慣なくなっちゃって、
これはもう人に金を払って体を動かしてもらうしかないって思って入会したみたい。
それまではさ、学生時代とかさ、20代の頃とかも体を動かすことは好きだったの?
いや、そんなわけないじゃん。
体を動かすことが好きならさ、一緒に劇団メス猫やってないでしょ、こんな。
いや、そうなの。
運動部だった人間とそうじゃない人間の間には、果てしなく深い川がある。
いや、そうなんだよな。
だからちょっと私は、ひらりささんが週に2回、計3時間も継続的に体を動かしてるってことで、
さらに一歩そこで、文化部同士の間に溝を感じてしまってるのよ。
溝を感じてるんだ、今。
いやー、でもそれこそ健康のためにさ、やむを得ないってかね。
そうだよね。
もはや美容のためとかじゃないもん。
そうだよね、なんか自分の体を良くしようというよりは、維持しようみたいなことでやってるってこと。
てか、それこそさ、我々さ、実はお医者さんに監修いただいて、ゆる健康を始めてみたっていう本を出してるじゃないですか。
はい、そんな本を出させていただいたにもかかわらず、この手たらく。
一生をしたい、私たちゆる健康を始めてみたという本がね、
主婦の友人さんから2021年に出ておりますが、
結構さ、ちょうど過ぎたぐらいかな、この本の企画のときはさ。
普通にさ、風邪引きやすくなったんだよね、すごい。
いや、わかるわかる。
明確な病気じゃないけど、なんか体調悪いみたいな。
そうそうそう、なんかさ、もうさ、ベースが悪くてさ、たまに天気が晴れみたいになるじゃん、だんだん体が。
そうだね。やばいね、ロンドンの天気と一緒じゃん、だいたい雨かくもり。
そうそう、だいたい雨かくもり。
それをさ、ちょっとこれはまじでさ、パフォーマンスが悪すぎるって思って。
あとこのままだともう、老人になったときやばすぎるって思う。
そうだよね。
針治療の体験
うちのお母さんすら毎週ストレッチとなんか、チョコザップ行ってるもん。
え、えらい。
えらいよね。
えらいよ。
なんかさ、遺伝なのかもしれない、今思ったんだけどさ、
うちのお母さんもさ、ずっと文化部で体を動かすのが苦手な人、動かす習慣がなかった人だったから、
でも今も普通に腰痛とか、ちょっと体が痛いみたいなところがあって、週に1回整体に通ってるのね。
で、私も運動するのが嫌いで、ずっとやってないから、今月に1、2回ぐらいマッサージとか針に行って、
なんとかこのボロボロの体を立て直そうとしてるんだけど、
やっぱりそういうさ、週に1回整体に通う母親から生まれた子どもは、針とかマッサージに行くし、
やっぱチョコザップに通う母親から生まれた子どもは、パーソナルジムとバレー教室に通えるのかもしれない。
生活の様式が近いからね。
針は私も言ってるけどさ、ゆうけさんどれぐらいのペースで行ってんの?
私は2カ所通ってる針の病院があって、1個は会社に近くて、1個は自宅に近いところなんだけど、
2つ合わせて月に1、2回ぐらいの頻度で行くかなって感じ。
でもたまにすごい、私もともとずっと肩こりとか首がこりやすいんだけど、
それがひどくなった時とかは、その時だけ集中的に週1ぐらいで通うとかしてる感じですね。
それはさ、病院によっても全然違う効果?
そう、針ってやっぱさ、針もマッサージもそうなんだけど、その人がどこを狙うか結構変わってこない。
首が痛い、首と肩の付け根が私よく痛くなるから、そこが痛いですって言うと、
そこにダイレクトに針を打つ人もいれば、
ってことはこことここの筋肉が固まってるってことだから、こことここをやりますね、みたいな人とかがいて、
だから、その2カ所通ってるところによって、結構アプローチの方法が違うんだけど、
どっちもそれなりに効くので、ありがたく通ってます。
その時の気分で。
私も針は月1ぐらいで行ってて、
もともと行ってた針は、結構マジで体にアプローチしてくれるというか、
すごい体、冷え性とか、内臓の悪いところに刺してくれるみたいな針だったんだけど、
そこちょっと遠いのと、ごったにで3時間ぐらい待つみたいな神経病で、
いつでも予約できる代わりに、2時間、3時間ぐらいだらだら待って打ってもらうみたいなところで、
今は1対1でやってくれて、結構顔に刺してくれるところ行ってる。
美容針的なね。
結局、顔のシワとか疲れとか、コリは首から来てるみたいな感じで首すごい打たれたりとか、
最終的には血流だから、足の大きい筋肉の方のアプローチをされたりとか、そういうの面白いよね。
面白い。私さ、昨日まさに神経院に行ってきたんだけど、
今ちょっと手に身を見てる関係で、腰痛もちょっとひどいから、腰が最近痛いんですっていう話をしたら、
人生で打たれたとこないところに針を打たれて、
どこだよ。
それが足の付け根、素形部みたいなところから、針をブスって入れて、前ももの筋肉に針を当てて、
そこで電気を流すと、前ももがピクピク動くんだけど、
ここを緩めると腰が楽になるからって言われて、
ももからつながってるんだと思って。
なんか人造人間みたいな気持ちになるよね。
そう、電気流されるのやばいよね。
フランケンシュタインみたいな気分になる。
そうなのよ。
東洋医学的なのって、その先生によって信じてる流派みたいなのが違うからさ、面白いよね。
針治療と漢方
そう、スピリチュアルの一種みたいなとこあるよね、針はね。
体を見てもらうというか。
確かに。
私結構、針行くようになったから、マッサージあんま行かなくなって、
よりスピードの高い方に行ってます。
でもわかる。私もさ、東洋医学で言うと、体が痛いのは針で治してもらってるんだけど、
ちょっとそれこそさ、風邪引き始めとか、なんか気分がだるいみたいな時って、
20代の頃は栄養ドリンクとかを飲んでしのいでたんだけど、
最近は漢方を飲むようになって、
どんなん飲んでるんですか?
え、あのね、なんだっけな、なんて名前だっけ?
市販で、あの薬局とかで買える漢方なんだけど、
クラシエとかのやつでしょ?
あ、そうそうそうそう。
陶器灼薬酸。
えー。
高燃気障害とか、月経異常とか、冷え性とか、なんか女性の体の不調みたいなのに効くらしくって、
ほんとね。え、これ風邪にも効くんだ。
あ、これはね、風邪じゃなくて、風邪の時はもうカッコンと一択なんですけど、
陶器灼薬酸はなんか、なんかだるいなみたいな時とか、そういう時に飲む。
でもそれもさ、なんかあくまでこう、薬局の先生にこれがいいと思いますよって言われて、
薬局で買っただけだから、なんかちゃんと病院で先生に処方してもらった薬ではないので、
漢方を専門にしてる病院にちゃんとかかりたいなと思ってる昨今です。
漢方外来みたいなのあるとこあるもんね。
あるよね。
運動の重要性
でもさ、やっぱさ、健康も美容もさ、対象療法だけだとさ、キリがなくてさ、
土台を直さないとさ、無理なんだよね。
そういうのをやっぱり、針とかで血流の話とかされるとすごい思うわけですよ。
だから、やっぱ運動をするしかないと思うんだよね。
性論をぶつけられて泣いちゃうよ。
でも結構仕事柄さ、歩いたりはする?
そうね、でも言うても、そんな自主的に歩いてるわけじゃなくて、
家と駅の往復とか、駅から駅に往復とか、そういう感じ。
食事は気ぃつけてる?
いやー、それ聞きますか。
それをさ、言うとさ、もう本当に何も言えないんですけど、
あの、Uber Eatsに頼ってきてしまっているので、全然気をつけてない。
でもさ、Uber Eatsで何食べてるんですか?
でもそれは、Uber Eatsでさ、ジャンルを選べるじゃん。
最初に、ファーストフードとかコンビニとか和食とか、いろいろジャンルがあって、
で、その中にヘルシーっていうジャンルがある。
そこを押すと、サラダ屋さん、おしゃれなサラダ屋さんのサラダボールとか、
お弁当みたいなのでも、玄米とお魚のお弁当とか、
Uber Eatsの中では健康的なご飯がたくさん出てきて、
基本は、Uberするときはそこから頼むようにしてるんだけど、
それでいいと思ってたの、私は。
健康なものを食べてるからいいやって思ってたが、
本来だったらさ、外食するにせよ、自分で作るにせよ、
その材料を買ったりとか、そのお店まで行くために歩いたりする分を、
私はソファーでだらだら届くまで30分ぐらいだらだらしてるっていうことによって、
やっぱり体を動かせてないんだなっていうところがわかってた。
だってさ、たぶんさ、それなりに都会に住んでるシティーガールだから、
10分ぐらいでサラダぐらい買えるでしょ?
いや、そうなんだよな。そうなんだよ。
いや、でも私は人のことは言えなくてさ、
私はさ、スタバとマックが大好きでさ、
カップヌードルはやめれたんだけど、最近。
どうしても2日に1回のスタバと、週に1回のマックがやめられないんです。
へー、意外。そうなんだ。スタバはなんかそのイメージあったけど。
そう、抹茶ティーラテ、甘い飲み物と、
そのマックのしょっぱいのが、なんかどうしても疲れてると入れたくなって、
買うんだけど、絶対にUber Eatsだけはやらねえって決めてて、
自分で歩いて。
絶対に歩いて買いに行くっていうふうには決めてる。
やっぱそこなんだよな。私と平梨沙さんの違い。
薬だからUber Eats。
薬?
ドラッグだからもう。
1回始めちゃうともう抜け出せなくなっちゃう。
最初ただだよって配って。
いや、でもそれで言うと聞いてくださいよ。
この収録実は我々2回目なんですけど、
そうそう、ちょっとデータが取れてなくてから2回目なんだよね。
1回目うまくデータが取れてなくて2回目なんだけど、
健康維持の取り組み
1回目の時もちょっと同じような流れの話をしてて、
その時平梨沙さんにUber Eatsのアプリを消せって言われて、
私その瞬間に消したのね、アプリ。
今日もう1回同じくだりやんのかと思ってたけども、
消してる世界線で。
消してる世界線で、そこから3日4日ぐらい経ったのかな?
取り直ししてるんだけど、
この3日4日はUber Eats一切使っておりません。
素晴らしいじゃん。
消しっぱなしにしております。
じゃあ何食べてた?
今日は、でもなんか基本はスーパーとかでお惣菜とか買ったりとか、
結局ファミレス行ったりとか、自炊はしてないんだけど、
そうだ、ダイニングテーブルあるのに自炊してないことで有名なゆっけさん。
ダイニングテーブルを荷物置きにしてるで有名なね、ゆっけさんは。
でも今日の朝、スタバに行ったよ、私歩いて。
大事じゃん。
コーヒーが飲みたくて。
歩いてスタバに行って、コーヒーを買って帰ってきて、
お昼ご飯はスタバのコーヒーとサラダラップみたいな、スタバに歩いて。
歩いてスタバに行くことでこそ都会暮らしを享受できるわけじゃない?
確かに、そうだね。
今なんかすごい典型を得た。
昔、中学生とか高校生ぐらいの頃にやってた何かのドラマの主題歌で、
アムロ並江の曲だったんだけど、
アムロちゃんが都会の街並みをすごい細いジーンズでめちゃめちゃ歩きながら歌うっていうMVがあって、
私はそのMV、多分それは撮ってるのは海外、それこそロンドンとかニューヨークとかのおしゃれな街並みだと思うんだけど、
歩いてるアムロ並江にめちゃくちゃ憧れて、
当時九州の片田舎に住んでた私は、
東京に出たら、渋谷とか新宿とかでこういうアムロちゃんみたいに歩けるんじゃないかっていう憧れがあったことを今思い出しました。
その歌わかる気がする。ちょっと待ってください。
なんかさ、ウォーキング・ザ・パークみたいな歌じゃない?違うのかな?
でもそうかもしれない。なんだったっけな。
あ、でもこれじゃない。ウォーキング・ザ・パークじゃないな。
ウォーキング・ザ・パークじゃないんだ。いろんなとこ歩いてるんだ。並江は。
だからあんなにスタイルいいんだろうね。いっぱい歩いてるから。
そうだよ。ゆうきゃさんがさ、子供の頃憧れていた都会の女性はさ、ピラティスとかも言ってるかもしんないけどさ、
自然と街を歩くことでナイスな健康を維持してるのよ、多分。
そうだわ。じゃあやっぱり体を動かさないといけないんだ。
UberEatsのアプリを消したぐらいでは私の悩みは解決しないのか。
なんかUberEatsのアプリを消した上で、ちゃんと歩いて、ピラティスとかやってもいいかなって気分になってくるんじゃない?だんだん。
確かに。そう、ピラティスもやりたいんだよね。
新しいもの好きだからさ、流行ってるものとかちょっとやりたくなっちゃって。
最近イケてる人みんなピラティスやってない?ここ最近。
そう、イケてる人ね、最近やってるよねみんな。
やってるよね。
私はバレーにしちゃったけど、なんかさ、私バレーも新級もなんだけどさ、
自分よりも人生の先輩なのに謎の若々しさを保っている人に弟子入りしたいみたいな願望があって、
ピラティスでキラキラインフルエンサー、インストラクターのお姉さんに習うのとちょっと違う。
もちろんいろんな年齢の人がピラティスのインストラクターにもいると思うんだけど、
私バレーの先生80過ぎてるし、新級の先生も60過ぎてるけど謎の若さを保っているみたいな。
なんか髪がツヤツヤなんだよね。
いいねいいね。
そういうのをね、やりたいですね。
わかる。自分より年上の人で生き生き生きてる人に弟子入りしたい気持ちはめっちゃあるよね。
そうなのよ。なんでバレーおすすめですね。バレーも。
いいですね。パーソナルジムに、それこそコロナ禍とかで運動する習慣がなくなったという焦りから、
外も出歩いてなかったし、ジムに通うようになったんだけど、
パーソナルジムのインストラクターさんって、もちろん年上もいるかもしれないけど、
だいたいの場合って20代ぐらいの若々しい男女じゃないですか。
若い人に教えをこうことに、いまいちしっくりきてなくて、パーソナルジムが続かなかったっていうところもあるから、
年上のインストラクターがいるとこを探すっていうのは、ひとつ手だな、確かに。
でもさ、なんでもさ、だんだんさ、自分が年取ると生きにくくなる現場ってあるじゃん。
あるあるある。
運動に興味を持つきっかけ
ちょっとそのミドルエイジ向けに少しコースとかもちょっとミドルなジムとか作ってほしい。
確かにね、なんかさ、私ずっと思ってることがあってさ、
テニミューが好き、ミュージカルテニスの王子様が好きなんですけど、
やっぱテニミューを見てるとテニスがしたくなるわけですよ。
私もドライブビーとかブーメランスネークとか打ちたいなって思うんだけど。
極端やな。
でも私、小学生のときテニス習ってたの。
だから、あのまま行ってれば、きっと越前龍馬に慣れてたから、
ちょっと今、再開したいなって思いつつ、
なんかテニスも、やっぱりその年、おじいちゃんおばあちゃんがさ、
そのテニススクールで習ってるみたいなところとかもあるけど、
やっぱり教えてくれる人は若い人なのかなっていうイメージがなんとなくあって。
だからさ、なんかテニミュー俳優とかでさ、実際に自分もテニスをやってた。
私、テニミューに出てたファーストシーズンの俳優とかがさ、
なんか教えてくれるジムとかあったら通うなって最近思って。
いいじゃん。
ね、そういう仕事を始めた。
でもさ、テニミューに出てた人はさ、テニスうまいわけではないんじゃね?
いや、そう、もちろんテニスをやってないテニミュー俳優のほうが大半なんだけど、
たまにいるのよ。
なんか学生時代からテニスをやってたんで、テニミューに出れて嬉しいですみたいな人が。
だから、そういう人がインストラクター始めてくれたら全然通うんだけど、
もし始める予定があれば教えてください。
教えてください、みなさん。
え、ひらりささんはバレエはさ、その年上の人が教えてくれてるからっていう理由だけだったの?
いや、全然、なんかバレエ自体、イギリスでちょっと興味持って見るようになって、
子供の頃やってたから、ちょっと子供の頃体硬すぎて挫折してやめちゃったんだけど、
また始めてみようかなって思ってやってて、引き続き体が死ぬほど硬いので、
もうまだ全然、前屈とか無理なんだ。
え、でもやったことによってさ、なんか体変わってきたなっていう実感はある?
え、あ、でもあんまりデスクワーク由来の腰痛とか肩こりなくなった気がするね。
へー。
なんかさ、バレエってさ、すごく足とか上げるように見えてさ、
手を優雅に動かして、手を後ろに伸ばしたまま持ってって体も後ろに倒すとかさ、
結構上半身の動きが大事なんですよ。
で、やると、私の体って、なんかデスクワークしてる時はずっと2Dだと思ってたんだけど、
3Dだったんや、みたいな気持ちになる。
肩より後ろがない存在として暮らすじゃん、なんか仕事、パソコンに向かってるとさ。
確かに、手を後ろにやる動作って日常でないもんね。
そうそう。肩と手を後ろに持っていくっていう動作がすごいきつくて、
やるとは3Dだったんや、人間はっていう気持ちになって、すごい。
なるほど。
いや、じゃあ私も2020年はちゃんと運動をしよう。
運動を通じた体の変化
3Dになる、2.5次元以下だよ、我々の体。
確かに。テニスもさ、やっぱりサーブする時とか手を後ろにやるからさ、3Dを実感できるかもしれない。
ゆうけさん、でも客席に座ってると2Dでしょ?
うん、めっちゃ2D。
2Dっていうか、もはやもう体も動かさないからさ、なんか壁とか点とか面とかになってる。
点とか1次元とか。
1次元になってるかもしれない、客席にいるときは。
2.5次元以上を目指そうよ。
確かに、3次元になるんだ。
3次元になろう。
俺は3次元の越前龍馬になる。
だからまず普通に家にいる時とか、肩を後ろに回すだけでもめちゃくちゃいいと思うんで、おすすめです。
いや、確かにね、なんかYouTubeとかでよくさ、肩こりがすぐに治るストレッチ方法みたいな動画上がってるけど、
それでもやっぱり肩を肩甲骨から後ろに引くみたいな動作あるもん。
このね、ポートキャストを聞いてる皆さんにも3次元になってほしい。
みんなで3次元になりましょう。
なんなんだろう、今日はじゃあ私がとにかく健康を目指して頑張るという回でした。
他にも、聞いてる皆さんでおすすめの健康維持方法、運動以外にもこういう食べ物を食べてますとか、
こういうことを意識して生活してますみたいな知恵があったら、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
それでは今日はこの辺で、お便りも健康維持方法以外にもいろんなお便り募集しておりますので、ぜひ概要欄をチェックしてみてください。
劇団メス猫の悪夢ミッドナイトは毎週金曜日の朝に配信予定です。
それではバイバーイ。
25:55

コメント

スクロール