1. ゲームなんとか
  2. Lv.114|おたよりをなんとか V..
2024-07-15 1:34:19

Lv.114|おたよりをなんとか Vol.21

spotify

Lv.114配信です。

//// アンケートのお願い ///////////////

番組OPでご案内している番組アンケートは下記URLとなります。回答締切は7/21(日)までとなりますので、みなさまご都合よいタイミングで回答いただけますと大変うれしく思います。
https://forms.gle/5VetmRozRSDtVupk6

//// 出演 ///////////////

こへいHARU

//// キーワード ///////////////

FF7Rebirth/サマーセール/天穂のサクナヒメ/幼き頃のゲーム体験について/リメイク作品をなんとか/ステータスの振り方って性格でますよね/Accessコントローラのご紹介

//// チャプター ///////////////

()|OP「FF7Rebirth/サマーセール/天穂のサクナヒメ」
()|本編「おたよりをなんとか Vol.21」
()|ED

//// 番組へのおたより ///////////////

番組へのおたより・メッセージは番組ウェブサイト( https://gamenantoka.com/ )または gamenantoka@gmail.com へお送りください。

//// 番組YouTubeチャンネル ///////////////

ゲームなんとかの今後の活動の幅を広げるため、さらなる番組リスナーさん増加を目指してYouTubeチャンネルを開設しました。ポッドキャストと同じ音源を配信だけではなく、動画ならではの取り組みも挑戦していこうかと思いますので、ぜひともチャンネル登録をお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/gamenantoka

//// その他 ///////////////

■ハッシュタグ
番組の感想やリスナーさん同士の交流には #ゲームなんとか をお気軽にお使いください!

■番組twitter:@gamenantoka

サマリー

ゲームなんとか第114回では、セブンリバースのプレイ時間やゲームの進行について話しています。また、セブンリバースの魅力やスクエニの未来についても触れられています。 最近のセールやゲームの購入について話している中で、サンドランドやドラゴンボール系の作品のセールや、プールズというホラーゲームの購入に触れられています。 ゲーム体験やゲームの育て方について話しつつ、最初に触れたゲームの記憶が薄いことや、子供と一緒にゲームを楽しむ際の親の考え方について語られています。 いわゆるピカチュウポジと各タイプバランスについての話題を取り上げ、ポケモンのバトルシステムの進化やリメイク作品についての要望を提案されています。 スーファミグライのリメイクやエースコンバット3のアニメ表現など、ゲームのリメイクやビジュアル表現について話し合われています。 ゲームによってステータスの振り方やプレイスタイルが異なることについて話しつつ、個性的なプレイヤーの例を挙げられています。 PS5の純正コントローラーにアクセスコントローラーというカスタム可能なコントローラーがあり、面白い使い道があると話題になっています。 カスタマイズ可能なデュアルセンスや片手で操作できる機能、外部入力デバイスとの連携など、新たなゲーム体験の可能性を開くコントローラーです。 アクセスコントローラーによるゲームプレイの可能性についての話や、お便りの紹介により楽しいエピソードがお届けされています。 本エピソードでは、番組の案内やお便りの募集が行われており、リスナーとの交流が促されています。

プレイ時間と進行
スピーカー 3
皆さんこんにちは、こへいです。HARUです。
スピーカー 1
ゲームなんとか第114回です。
この番組、ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームの話がしたくてたまらない3人が、とにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜日0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
そんなわけで今回は、こへいとHARUの2名でお送りします。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
スピーカー 1
お願いします。
そして、提携のご案内としては、
この番組、番組の構成上、最初にオープニングトーク、その後に本編と続いていきますが、
いきなり本編聞きたよーという方は、
ポッドキャストアプリのエピソードの概要欄のところにチャプターを記載してますので、
そちらをご活用いただければなと思います。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
とにもって、先週もしたご案内ですけども、
ただいま番組のアンケートを公開しておりまして、
リスナーさん、皆さんにぜひともお時間許すタイミングで回答していただきたいなと思っております。
締め切りが7月の21日、日曜日になっておりますんでね、
あと1週間くらい、ぜひともお気軽に回答いただければなと思います。
スピーカー 3
よろしくお願いします。
スピーカー 1
お願いいたします。
はい。
ここからが通常のオープニングトークに入っていくわけですけれども、
最近は、僕は相変わらずずっとFF7リバースを遊んでいるわけですけれどもね。
スピーカー 2
徐々にプレイ時間を伸ばしつつって感じ?
スピーカー 1
伸ばしつつ。
これちゃんと遊びきったら、ゲームなんとかの中で話そうって思ってるところもあって、
だんだん話せることがなくなってきてるんだよね。
スピーカー 2
そうね、逆にね。
半端に出してしまうとダメだって思うからね。
話的にはだんだん込み入ってくるでしょうしね、恐らくね。
最初はやっぱり元々の原作を踏襲しているのかなと思いきやみたいな流れにはなりそうですね。
スピーカー 1
予想でしかないけど。
だんだんゲームの全体像が見えてきて、
ひょっとすると終盤に向けてこうなっていくのではなかろうかって入っていくと、話せねえってなっていくんですよ。
スピーカー 2
まあそうだよね。
ネタバレ的なところもあるし、話すっていうところも含めるとね。
スピーカー 1
そうなんだよね。
今日、さほど話すことはないんだけども。
スピーカー 3
前回話した時に、たぶん40時間くらい遊んでいて、
スピーカー 1
チャプター8とか9とかだと思います? みたいなことを言ったと思うんだけども。
今ね、50時間くらい遊んでいるはずで、
チャプター11まで来たね。
おー。
どんでん返しかなければ、
ワールドマップの全体像は見えたはずがしていて、
たぶんこれ以上ワールドが広がることはないだろうというところまで来たはずなんですよ。
スピーカー 2
あのゲームやあのゲームみたいなことにならなければ、このまま順当に。
そうだね。どうしてもエルデンリングがちらついてくるんだけども。
スピーカー 1
そういうのあるよね。
なので、たぶん後半戦に入ったはずって思ってるんですよ。
なので、トータルの僕のプレイ時間が何時間にいくかわからないんだけども、
きっとここから畳まれていくはずだと思うんですよね。
っていうタイミングが来て、いやー盛り上がってきましたよ。
スピーカー 2
いいじゃない。
スピーカー 1
ここまで来てね、とりあえず減速される感じがしないので、
同じスピード感でずっとギューン走り続けてる感じがあるんでね。
このゲームは熱が止まらないなって思ってますね。
スピーカー 3
いやでもそれは最高だね。
スピーカー 2
ことさらオープンワールドみたいなゲームで中並みとかしないっていうのは大きいよね。
やっぱり要素として。ずっと引っ張ってってくれるみたいなね。
スピーカー 1
すごい。あの3作目待ってるって今気持ちがまだもうなってる。終わってない。
スピーカー 2
終わってない。
3作目どうなっちゃうの?
早よってなってる。
スピーカー 1
すごいよな。元のゲームがディスク3枚組みだったゲームがもうゲーム3本になっちゃってるからね。今ね。
そうゲーム3本ですよ。
だんだん本当に3本で終わるのかなって思い始めてきたよ。
スピーカー 2
まあそうなるよね。
スピーカー 1
もうなんか大丈夫かなって。
スピーカー 2
ワンちゃんごめん入らなかったって別にいいけどね。ここまで来ちゃうとね。そんなことない。
スピーカー 1
いやでもね難しい。
最高ニュートラルな気持ちとしてリバースの出来はすごくいいと思ってるから。
例えばこの3作目で収まりきりませんでした。4作目になりますってなったとしてね。
なったとしたらそうだよね。それもいいと思うっていう気持ちもあれば。
スピーカー 2
4作目何年後っていう。
本当に終わるんでしょうか?みたいな恐怖心もあるよね。
まあそうよね。
もうなんか駆け足で最後駆け抜けていかれるのもちょっと違うじゃん。
こっからは年表でみたいなことになったらちょっとねえってなるじゃない。
スピーカー 1
やめろ。ゼノギアスのことに触れるんじゃない。
スピーカー 2
そんなことないよ。ブスターレシーブの話だよ。
まあまああるじゃない。そういうのね。
スピーカー 1
そうだね。まあまあ無くはないよね。無くはない。
でもだからね。リバースの出来がいいこと。
モリモリで楽しめていることは非常にいいことだと思っていて。
僕は今シンプルに嬉しいよ。
セブンリバースに対してこういう感情を抱けていることはシンプルに嬉しいですね。
スピーカー 2
いやいいね。すげえなんかまだやってないけどよかったなっていう感覚がすごい。
スピーカー 3
まあ発売された直後もすげえ評判よかったから。
スピーカー 2
ああよかったなってここでこけたらメモ貼っちゃいないみたいな。
セブンリバースの魅力
スピーカー 1
本当だよね。
スピーカー 3
リメイクがそこそこ成功してたからさ。
スピーカー 2
2作目オーブンワールドになってこうなんか中身スッカスカになっちゃいましたみたいなのはちょっとねえあったら悲しいなと思ってたけどよかったねっていうのはすげえ当時から思ってたけど。
スピーカー 1
いや本当よ。誰が言っていたか忘れたけれども。
もう今年の僕のゴティはセブンリバースですみたいなことを言っていた人がいた気がしていて。
その気持ちわかるってなってる。
なんかあのまあこの先にもちろんねこうまだ夏前ぐらいだからさ。
夏かな夏前ぐらいだからこれからあの遊ぶゲームでこう。
うわあすごい瞬間火力高いゴティこれだわーってなるゲームと出会う可能性は大いにあると思ってるけども。
なんかセブンリバースは今年出た2020年に出たゲームとしてあの大声に褒めちぎっていかねばならないという気持ちはなんかあるんだよね。
スピーカー 3
ああまあそういう気持ちにもないそうだよね。
スピーカー 1
うんなんかこれはいいゲームだと思ってる。
新素子を持っている。
だからこれをなんかこう何らかの形で褒めたたいていきたいっていう気持ちがあるね。
スピーカー 2
褒めて伸ばしたいみたいなねありそうだよねなんかねやったらね。
スピーカー 1
みんなセブンリバースいい出来だぞーってこうなんか小裸に訴えていきたい感じがある。
うんうんうん。
スピーカー 2
なおさらね国産でオープンワールドでこうすごい最後まで作りきったみたいな作品っていう割りかし少ない印象があるからさ。
うん。
なんかなおさらそういうのはこういいものはいいってちゃんと言いたいみたいな。
っていうかもうなんかそもそもセブンリバースとかもうすんげえ死ぬほど予算かかってそうだからなんかできるだけ解除させてあげてみたいな気分になりそう。
スピーカー 1
そうだよねーいやほんとよー。
スピーカー 2
現実。
スピーカー 1
ほんとよーあのPS5独占がまあねあの良い面もきっと多々あると思うしまあ手に取りにくくなってるっていうのもデメリットとしてあるだろうしって思って。
どっちがいいんだろうなーってのはこうね1ユーザーとしてはさっぱりわからんのだけども。
でもまああのロードが速いだとか。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
PS5のコントローラーのやつ結構ふんだんに使ってんのよ。
うんうんうん。
スピーカー 2
アダプティブトリガーとか。
スピーカー 1
そうアダプティブトリガーとかの振動細けいやつとか結構細かくきてるのよ。
でこれをしっかりやってるのはやっぱいいことだよねと思うのでね。
うんうんうん。
PS5で出た価値なるものをなんかこう感じていきたいとも思うし。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
せっかくPS5で出てたからPS5ならではだよねっていう部分の良さを
セブンリバース良かったよねっていう感想の一端としてこう
PS5良かったね感にこうなんかこうね。
僕の中で一体としてこう伝えていきたい。
スピーカー 2
まあそうね。
スピーカー 1
なんだろうかこのセブンリバース良かったぜい感をこう何かでこう伝えていきたい。
このモヤモヤ感こう。
スピーカー 2
分かる分かる分かる。
スピーカー 1
ツツツとくる何かね。
スピーカー 2
それこそFF16の反動とかもありそうだけどなんか。
分かんないけど。
スピーカー 1
まあでもこのねあのいろんな感情があるんですよ。
スピーカー 2
セブンリバースシンプルに一本の話じゃねえなって僕個人としては思っている。
スピーカー 1
あの昨今のスクエニさんの話としてこうなんか大風呂敷を開けたね話をしたい。
どこかで話したい。
スピーカー 2
いやまあそこっていうか正直FF7リバースにスクエニの未来を見ちゃうみたいなのもあるもんね。
スピーカー 1
そうなんですよ。
スピーカー 2
分かる分かる。
スピーカー 1
それをねあの相当来ないうちに話したいと思ってるんでね。
スクエニの未来
スピーカー 1
もしセブンリバースを遊んでる最中の方がいたらね。
スピーカー 2
僕と同じペースでぜひクリアしていただきたい。
ぜひとも。
コヘイさんが終わる頃には終わっていただきたい。
なんてわがままだ。
スピーカー 1
そしてこう可能な限り僕もねこうセブンリバースを遊んでない人に向けて魅力が伝わるようにこうネタバレ浅めで話していきたいと思っているんでね。
スピーカー 2
そうね。やった人には分かるけどやらない人が聞いても新聞幹部の内容を。
スピーカー 1
なんとかお付き合いいただきたいと思っておりますね。
スピーカー 3
そうね。コヘイさん以外の二人もやってないからね。
スピーカー 2
そっちの方でお願いしたいところもあるけどいつかはやりてんだってのは思っていくかな。
でも全然手出してねえな。
スピーカー 1
なんとかねこうハルさん相手だったらというかね。
ハルさんはこうセブンリメイクを遊んでるわけじゃない。
その前提感があるっていうところでストーリーの部分は話さなくてもゲームシステムがああだったよとか
僕の中では比較するとあれと比べてああだったなこうだったなっていう話はきっとできるんじゃないかなと思っていて。
そういう意味でこうセブンリバース遊んでみたよネタバレ浅めではこんな感じでしたっていうのはきっとできるはずだと今のところこう思いながらゲームを進めております。
それはあれだねプレイした人にもプレイしてない人にもコンコン来たいってやつだね。
なんとかしてこう僕のクラウド君に対する思いを聞いていただきたい。
スピーカー 2
どういう結果になってるのか怖くもあり楽しみでもある。
スピーカー 1
話す前に僕もアドベントチルドレンとか見直そうかなとか思っちゃうくらいのそういう気持ちがふつふつ湧いてるね今ね。
スピーカー 2
アドベントチルドレンも結構いい雑品だったからな。
そうそうそうあれ好きだったのもあるからね。
俺も結構好きだった。
スピーカー 1
FF7って何やかんや言って好きなんだなって今すごい思ってるの。
スピーカー 2
その話をしたいって思ってる。
すごい大きな話になるぞ。
もうざっくりイメージしただけで3時間くらい全然なりそう。
わかるんだけど。
壮大な。
スピーカー 1
まあまあ今中身のない話をしたけどね。
そんな感じのことを思ってるよっていうお話でしたよ。
まあそのくらいでね最近は本当にセブンリバースしか遊んでないわけで。
スピーカー 3
はいはい。
スピーカー 1
で、はるさんはどうなんですか?直近なんか遊びました?
スピーカー 2
えーとね、俺はね相変わらずです。全然こう。
おー忙しいね。はるさん忙しいね。
ちょっと触れない状況でして、相変わらず合間見て息抜き息抜きとか言いながら
ストロークでランクままちょこっと回して
あんまりやるねーって言いながらこう
ゲームのセール情報
スピーカー 2
世の中ではあれですよ。
いろんなゲームの販売サイトが
スピーカー 1
あーそうだね、そういう時期だね。
スピーカー 2
もうなんかヨタレタレしながら
うー安い!とか言って眺めてる最近でございます。
それこそさ、前回トレイマーキラーさんのね、話で出てきたサンドランドとかも。
スピーカー 3
あれだって、今年の4月とか5月だから出たばかりなのに
スピーカー 2
もう34%オフとかになってましたよね。
スピーカー 3
マジ?ってなってこれ、え、でも面白かったんだけど普通にちょっとね
異人伝もやったのもあるし
なんかやりたくなっちゃってるんですけど
スピーカー 2
これ買うべき?でもやる時間あんの?みたいな感じになって
スピーカー 1
そうよねー
スピーカー 2
PSでもSteamでも34%オフじゃない?みたいな
スピーカー 1
そうなんかさ、30%オフって聞くと大きいよねー
いやー大きいー
スピーカー 3
このタイミングで34%は手がくない?みたいな
スピーカー 1
そうなのよ
それさ、トレイマー先生が亡くなったからとかがあるのかどうかはわかんないけども
サンドランドも含めてドラゴンボール系の作品もセールがいっぱい今ちょうど出てるじゃない?
それこそ先週、カカロットオススメだよ!って
すごい話してくれてたじゃない?
あれは改めて言われてるのもあるし
カカロット自体の評判がいいのは重々承知なので
いい加減買う?って気持ちはね、セールが出る感じも出るんですよ
スピーカー 2
買うかサブスクに来る?もしくは来てるのかどうかをチェックしてみるのは
スピーカー 1
そうだね、ゲームパスに来てるのはあり得るな
スピーカー 2
前にプレステのフリープレイにどっかで来てたこと?フリープレイじゃねーや
スピーカー 3
PSプラスに来てたような気がするんで
スピーカー 2
あるのかな?ないのかな?みたいな感じは
スピーカー 1
ありそうだな、それもあるよな
それでもいいかもね、カカロット
スピーカー 3
個人的には、いつの間にかそれこそサブスクからどこもいなくなってた
アウターワイルズを
今40%オフとか言われて
スピーカー 2
一時期結構勢いでやりたいなって思ってたんですよ
スピーカー 1
宇宙に飛び出す
スピーカー 2
チュニックの回で話しかけやしないでください
チュニックの回とかでも結構触れてたからそこら辺でやろっかなと思って
それこそオーディエンスフィアやる前ぐらいにやろっかなって思ったら
スピーカー 1
あれサブスクにいたはずなのにどこにもいない
スピーカー 3
PSプラスとかゲームパスとかにもいたような気が
スピーカー 2
あれ、いない?ってなって
スピーカー 1
あるよね、たまにね
スピーカー 2
ゲームパスにいたはずなのに
だから40%オフかとかになってたりとかね
スピーカー 1
そうだな
スピーカー 2
あとね、スチームのセールでうっかりちょこちょこって買ったのがあって
それこそYouTubeとか配信社界隈でちょっと
よく見かける8番出口とか8番乗り場を
うっかり買ってしまって
値段安いしセールになってるから
スピーカー 3
元々ね、発売開始される前とかに
スピーカー 2
なんかこのゲーム変な感じだな、面白そうだなと思って
結構早めの段階でウィッシュリスト入れてたりしてたのよ
スピーカー 1
8番出口のほうで
スピーカー 2
で、発売される時も
発売されるんや、明日か、みたいな感じで
発売されました、今ちょっとできないんだよなと思ってたら
あれよあれよという間に色んな人がやり始めちゃって
スピーカー 1
すごい話題だったよね
スピーカー 2
タイミング逃した、みたいになって
スピーカー 1
まあ確かにね
スピーカー 2
いいか、じゃあ俺やらなくていいか、みたいな気分になっちゃって
天の蛇
結局やってなかったんだけど
8番乗り場の情報は今全然あえて入れないようにしてるから
スピーカー 1
普通でだから8番出口も買っとくか、みたいな感じで買ったりとか
スピーカー 2
あとはね、なんかね、プールズっていうね
え、何それ
多分誰も知らない感じのゲームだと思う
スチームのね、あのゲームで
これなんつーんだ
ちょっとホラーっぽいテイストのジャンルに
バックルームズ系のホラーっていうのが最近ちょこちょこあって
スピーカー 1
バックルームズ系?
プールズというホラーゲーム
スピーカー 2
あのね、バックルームズ、ザバックルームっていう
なんだろうな、ミームというか都市伝説みたいなのが海外の方であって
よくわかんない、何もない殺風景な写真を上げてるだけとか
なんかそういう写真上げてねって誰かが言い始めたミームみたいなやつで
スピーカー 3
本当に何も写ってない、本当に何も置いてない
スピーカー 2
ただのなんかちょっと黄色っぽい部屋の写真みたいなやつなんだけど
こういうの不気味だよね、みたいなところから
なんかそういう異空間があるみたいな話に派生してって
なんかそういうよくわからない空間を描くみたいな
そういうジャンルというかな、一種のホラーの中での
そういうカテゴリーがあるみたいなのがあるんだけど
なんか前からちょっとよくわからない怪しさみたいなのにちょっと惹かれてて
その系統に
それでなんかそれの割と最新のやつで、なんかプールズっていう
なんかやたら画面綺麗なんだけど何が追っかけてくるわけでもなく
空間がひたすらあってそこを何か出るのかなって思いながら
どうやら進んでいくようなゲームらしくて
ちょっと気になると思って買っちゃったけどいつやんだろうねみたいな
バックルーム系だとちゃんとなんか
スピーカー 1
よくわからないものに追っかけられるタイプもあったりするらしいんだよね
スピーカー 2
なんかよくわからないものに追っかけられるような
何も起きないで、なんかやたら綺麗な空間がずっと続いてるみたいな
スピーカー 3
綺麗というかな、やたらグラフィックが綺麗なんだけど
スピーカー 2
何もない空間がずっと続いてるみたいな
ざわざわさせる
なんかレビュー見たらやたら好評だから
へー
何かあんの?みたいな
何かを感じ取れるのかしらと思いながら
なるほどね
1000円くらいだったから買っちゃったけどね
いやー
スピーカー 1
積んでるねー
スピーカー 2
積みながら
どうするんだろうな、どっかでやりたいなって
ダメなやつ
スピーカー 1
やりなさそう
スピーカー 2
そんなこと言ったら
それこそさっき言ってたFF7リバーサー
お前いつやんだよみたいなね
スピーカー 1
FF7リバーサー長いぞー
スピーカー 2
でも俺の良心があるとすれば
ゲームパスは溺れるからしばらく入らないみたいなところはある
とか言いながら必要な時入ってるんだけどね、ちょこちょこね
スピーカー 1
まあねー
そう言いながらね、そうそう
デイワンとか来ると
新作家より安くねーとか言って入っちゃうことあるよね
スピーカー 2
そうそうそうそう、全然ある
やりたいものがそこにあったら
もちろん1ヶ月だけとか入りますけど
みたいな
スピーカー 1
そりゃそうよね
いやーいいじゃないのー
さまわせるねー
さまわせるねー
スピーカー 2
皆さんがなんかこう
セールの時にこれ買いましたとか
これ積みましたみたいな
話あったらちょっと聞いてみて
スピーカー 1
あとあのー
僕見てないんだけどさ
さっきのさまわせる絡みでというかさ
さくな姫がさ
アニメ始めたんでしょ
スピーカー 2
うんうん
スピーカー 1
あれ僕見てないんだけど
はるさん見たってほんと?
スピーカー 2
見た見た見た見た
1話目
割とリアルタイムに見たけど
あのねー
スピーカー 3
最初絵柄だけ見ると
あれさくな姫ってこんな顔
いや別に教養範囲ではあるけど
スピーカー 2
みたいな感覚で見てたのね
キャラデザインみたいなやつが上がってて
で実際見たら全然さくな姫だった
スピーカー 3
あの動いてるから
スピーカー 2
キャラクターの動きとかの解釈が一致なのか
声優がそのままってのもあるんだろうけど
全然さくな姫で
スピーカー 3
なんなら
ゲーム版だとさ
冒頭のお話部分ってさ
スピーカー 2
あんまりダラダラやってると
ゲームとしてさ
長ぇなってなっちゃうじゃない
テンポ悪くなっちゃうから
多分あんまりこうなかなかと語らないような感じになってたと思う
ゲーム版って
スピーカー 3
でもなんかその分
スピーカー 2
逆にアニメ版だとその辺はもうちょっと深掘りというか
時間長めに使ってるよね
というかそこがメインになってくるから
まあそりゃそうだよね
1話目は
鬼島にこれから向かいますのところで終わってたね
だからこう
頂きの用というか
あそこの宮殿の中で
鬼島に向かう前段のドーブローズ
とやってるのが1話って感じだった
スピーカー 1
なるほどなるほど
スピーカー 3
だからなんか逆に言うとほとんど解釈というか
流れは同じっぽいね
知りで言えばさくな姫のお父さんお母さんを
スピーカー 2
なんか探すみたいな話があったけど
スピーカー 3
それは原作の時はあったんだっけなって
スピーカー 2
ちょっともはや記憶が
記憶があやふやでもあるんだけど
スピーカー 1
なんかそういう話があった
探すって設定だったっけ
若くは覚えてないな
スピーカー 2
なんか行方不明っぽい話
スピーカー 3
でお父さんとお母さんの見た目が出てきてた
スピーカー 2
多分諸説って思いながら
さくな姫のアニメ化について
スピーカー 1
どうだったっけ
スピーカー 3
原話出てたかな
スピーカー 1
なんか
エンディングだったかどうかわからないけど
後半の後半のとこで
さくな姫の成長を喜ぶお父さんお母さんみたいな
なかったっけ
超うる覚え
スピーカー 2
大分うる覚え
うる覚えだからこそ
ありがてえなみたいな
あーこんな話じゃなかった
こんな話だったみたいな
全然楽しんで見れそうと思って
スピーカー 1
なるほどな
スピーカー 2
CMが入るとJ全能みたいなCMが入ってたと思って
最高だね
めっちゃスポンサードしてるやん
スピーカー 1
でもなんかその
全然ガイアの話だけどさ
さくな姫を取り巻く
世の中の動き
なんか誇らしく思うよね
すごいなーみたいな
スピーカー 2
すごいことになっとる感すごいよね
スピーカー 1
嬉しいんだよね
全然関係ない立場
スピーカー 2
ちょっとしたムーブメントを巻き起こしてる感すごいな
スピーカー 1
すごいよね
スピーカー 2
ある意味ビジネスモデルっていうのはあんま言葉的に好きでもないんだけど
でもなんかこういう切り口あるよねみたいな方向性は
なんか指標にはなりそうだよね今後のね
スピーカー 1
そうだねなかなか真似できないけどな
スピーカー 2
できないと思うけど
かなり奇跡的なレベル
スピーカー 1
もう作物系にしても同じような話になっちゃうしな
スピーカー 2
相当作者の作り手としてののめり込み具合がさ
ちょっと同化してるレベルだったわけじゃない?米作りがさ
スピーカー 1
実際にお米作ってみましたみたいな逸話も含めてすごいよね
スピーカー 3
かつゲーム自体もすごいいいバランスでできてたからこそ
スピーカー 2
とっつきやすかった点もあるだろうしね
スピーカー 1
いろんなコラボレーション的なところがね
なんかねゲームに限らずになっちゃうかもしれないけども
漫画とかアニメとかも含めてで
テーマにされてる何かと関連する世の中の会社とか団体とかが
コラボしてくれるみたいな話って
ファンからするとすげー誇らしいイベントだよなって思うもんな
スピーカー 2
いやーそっすよ
ことさらさくな姫は俺ゲームの方でねゴーティン入れてますから
何年か前のね
ぐらいですからねアニメからさくな姫知ってゲームやってるみたいな人が増えてくれたら
もう個人的にもいいぞさくな姫はっていう
スピーカー 1
ほんとよ
スピーカー 2
感じだからね
スピーカー 1
全然僕関係ないのにこうAサブのジョンさんとかに
やったぜーって言いたいもんね
ジョンさんが教えてくれてくれやったぜーって言いたいもんね
スピーカー 2
いいね
超関係ないもんね
スピーカー 1
それくらいさくな姫アニメ化まで来たのすごいなって思っちゃうもんね
スピーカー 3
でも結構ゲーム出てから
割と早い段階でアニメ化の話はあったらしいですけどね
スピーカー 1
あーそうなんだ
幼き頃のゲーム体験
スピーカー 2
だから結構早い段階からアニメ化の話は進んでてっていう話は聞いたことある
スピーカー 1
なるほどなー
スピーカー 2
いやーねが悪魔続編に繋がってくれるといいなと個人的にはファンとしては思っちゃいますけど
スピーカー 1
そうだね
ひとまずはコンクール
アニメがね放送されて
その後の先の展開が確かに出てくるとハッピーよねー
スピーカー 2
10何話やり切ったところで特報みたいな感じ
スピーカー 1
あーはー盛り上がるねー
スピーカー 2
作ってますよとか言われたらわーってなるよねー
あーあーあー超いいなーあれって
妄想ですよ
本当だねこれ妄想ですよね妄想だ
スピーカー 1
まあでもねぜひねアニメを見るのはただなんでね
ぜひ見てもらいたいなと思いますよ
じゃあ今日もねこのくらいで本編に行きますかね
スピーカー 3
今日はお便り会でございますねー
スピーカー 1
なんだかんだ2人でお便り会ってレアな話だなと思うんだけどもね
お便り会は割とね
2人でやってたことが多かったんでね
まあなのでね今日はちょっとあの2人で
あーだこーだ極力本数を目に話していければなと思いますんでね
早速本編入っていこうかと思いまーす
スピーカー 3
はーい
スピーカー 1
本編でーす
スピーカー 2
はーいお便り会ですー
スピーカー 1
お便り会でーす
スピーカー 2
はーい
スピーカー 1
まあ今日は2人なんでね
うん
なんかすげー初期のゲームなんとかのお便り会みたいな感じですよね
スピーカー 2
確かにね
スピーカー 1
まあでも僕とはるさん順々に紹介していければなと思いまーす
スピーカー 3
はいはい
スピーカー 1
じゃあ最初僕行きますかね
頂いたのがお名前がこじらさんから頂きまして
タイトルが幼き頃のゲーム体験について
本文読ませて頂きますと
こえいさんはるさんだんさんあゆみさんゲームなんとかのリスナーの皆さんこんにちは
こじらというものです
先日こえいさんのご子息がポケモンのゲームに触れ
そのプレイスタイルに行き先を案じられておりましたね
とてもほほえまなしく聞いていました
私は特に気にせずそのままプレイしても良いと思います
幼稚園の頃にドラクエ2をプレイしていた話です
5つ上の兄のプレイを見ていたんで
復活の呪文は理解していましたが
幼稚園時には文字をメモするのが難しく
毎回最初からプレイしていました
もちろんストーリーはすみませんがそれでも楽しかったんです
今日は銅の剣を買えた
今日は大なめくじを一撃で倒せるようになった
今日はドークスまで行けた
今日はサマルトリアの王子を仲間にできた
あの頃の私はサマルトリアの王子を仲間にしたらゲームクリアでした
こんな感じで飽きるまでドラクエ2をプレイしていました
だからしっぽを振るのが楽しいなら
飽きるまでしっぽを振らせてあげてほしいのです
ジムリーダー戦の壁にぶつかったら
ぶつかった時に考えれば良いと思います
壁を登るのか壊すのか回り込むのか引き返すのか
自分なりに知恵と工夫がゲームの楽しみの一つだと思いますし
知恵と一緒に苦労したのであれば
それは素晴らしいゲーム体験になると思います
今はその瞬間に楽しいことをして
ゲームは楽しいということを教えてあげてください
ジョブンラブ謎の立場からの意見失礼しました
ご一足のゲームライフに光あれ
それではこれからも楽しいおしゃべり聞かせていただきますね
親子でのゲームプレイ
スピーカー 1
といった内容でございました
スピーカー 2
ありがとうございます
スピーカー 1
これそうだよねって思いましたね
そうですよね
スピーカー 2
いいよね子供が自分で達成感を感じたりとか
ここまでいったら僕にとってはゲームクリアって
自分で決めてたって子供すげえなって普通に思っちゃって
本当だよね
スピーカー 1
自分で目的地を自分の中で作ってたんだなみたいな
このお便りもらってもそうだし
もらう前にもちょっとボヤボヤ思ってはいたんだけども
最近こう自分自身のゲーム原体験がどうだったか
すごい思い出そうと焼きになってるもんね
スピーカー 2
俺は子供の時どう思ってたかみたいな
スピーカー 1
僕多分ゲーム初めて触れたのって3歳とか4歳のはずで
今の自分の子供と同じくらいのタイミングのはずなのよ
触れたは触れたかもしんないけども
3歳4歳の頃にゲームの何をしてたかって
スピーカー 2
ほぼ覚えてないんだよね
俺も全然覚えてないな
スピーカー 1
最初に何触ったのかとかも全然覚えてないな
ファミコン、僕の世代的にはファミコンだったよね
スーパーマリオブラザーズとかのやつを触ってたはずだ
とかっていう記憶もあるし
それこそトランスフォーマーコンボイの謎とかで
一切前に進めないで死に続けたみたいな記憶もあるっちゃあるんだけども
それがなんかね
ゲームがつまんなかったっていう記憶は全くなくて
楽しかったっていう記憶はあるんだけども
当時の自分がどこまで自分で触っていたのかって思い出せないのね
そうね
人にガイドされていたのか
それとも自分でわけもわからず触っていたのか
どっちなんだって思い出せないの
僕が何をしていたんだって思い出せないんですよこれ
スピーカー 2
マジで
覚えてないな全然
どこから自分から率先して触り始めたのかとかっていうのも
スピーカー 1
だいぶ怪しいもんね
そうなんだよね
ぼんやりと楽しかったという記憶は確かにあるんですよ
その後ね動くことなくゲーム好きが今ここに爆誕しているんでね
初期から楽しんでいたって間違いないんだけども
僕も別に息子にゲームめちゃくちゃしてほしいって思ってるわけではないんだが
嫌いになってほしいと思ってはいないのでね
スピーカー 2
そういうことよね
スピーカー 1
ほどほどに楽しんでほしいなって思ってる程度でしかないんだけども
スピーカー 2
触ってそれで嫌になられちゃうのは本望じゃねえんだ
っていう感覚があるからこそのちょっとゴワゴワみたいなところがあるってことだよね
コウヘイさんとか
スピーカー 1
それこそ僕の時代よりも尚のことゲームって当たり前の時代になってるからさ
絶対触るじゃんっていうか友達は絶対触ってるじゃんっていうのは
この先絶対小学生だとかになったら絶対ぶつかってくる話だから
その時に僕ゲーム嫌いなんだよねっていうのは
実はコミュニケーション取りづらくならんかねっていうのは思うところなんですよ
って意味ですごいドキツクハマったらそれはそれであれだなとは思うけども
まあ人並みにゲーム好きとかゲームに理解あるぐらいがいい着地点よねとはぼんやり思っていて
そのためには今の時点でも触れるとしたら楽しいなぐらいの気持ちを抱いてもらえれば十分じゃないですかねってことを思ってるっていう
スピーカー 2
だから嫌いになるっていう地雷さえ踏まないようにだけはしてなみたいなことなのかなと思うけど
でもなんかさこのねコジラさんのお便りの中にはあるけどさ
5つ上の兄がっていう話があってさ
スピーカー 3
自分もそのぐらい上に兄弟がいたんですよ
スピーカー 2
なんか兄弟の存在とかっていうのは逆にいると安心感みたいなのはありそうだなと思ったりはしたけどね
そっちが楽しんでたら絶対下の子はやっぱりそれを見て僕もやりたいになるから
なんか何もしなくても好きになってくれそうみたいなのはなんかありそうとは思っちゃう
どっちかが楽しんでたらどっちかもやっぱり自然と楽しむみたいなことにはありそうかなとか思ったりする
スピーカー 1
そうだね確かにな
できる限りねコジラさんが言うようにポケモンで言えば好きな技選ぶとか本当その通りよなって思ったりもしつつ
極力僕目線でいくと子供と同じ目線でやりたいなって思うのよ
僕は先を知ってるわけだけども知らない前提ぐらいのリアクションでいたいなと思うし
寄り添ってって感じね
うちの息子のニャオハが勝ったら一緒にやったねって言いたいし
ニャオハがやられたらニャオハやられちゃったなっていうリアクションを取りたいって思ってる
今ニュートラルに思ってるところでね
その上でこれ僕の至らぬ点でしかないんだけども
ポケモンのパーティ編成
スピーカー 1
子供と一緒に30分ぐらいゲームをするっていう中で
例えばだけども延々としっぽを振るをやることになったら僕がたぶん耐えられなくなってくる
スピーカー 2
そこのジレンマもあるなと思って
もう完全に手を離れてるんであれば別に本当に好きにしてもらって構わないんだがってことね
スピーカー 1
しんどいってなるときはたぶんね
スピーカー 2
ずっとやられたらあるのよたぶん
やりかねないというかやっても別におかしくはないもんね
スピーカー 1
っていう意味でほどほどに息子と議論しながら話を選んでいきたい
スピーカー 2
ここは噛みつくをしませんかみたいなことをね
でも言いすぎるとなぁ
自律性をなぁ排除しちゃうしなぁみたいな
スピーカー 2
という案外を模索する旅を送りたいと思っております
でもそこにも親なら親なりのいろいろ悩みも持ちつつ
子供はきっとゲームやってる中でね
いろんなことを感じつつみたいなことでやってくるんだったら
スピーカー 1
それはそれでいいよねと思う
うーんそうなんだよね
でもね前回話した時から
あの時からもう1回ゲームしててね
続きを遊んでいて
息子と一緒にスカーレットを遊ぶっていうのがもう30分くらいあって
スピーカー 2
続きがあった
スピーカー 1
ただ言うほどストーリー的な進捗はないんだけども
ポケモン一パーティー6匹選べるんだけども
とりあえず道端冒頭の道に出てくるポケモンは
ひたすらこう全種コンプじゃないけども
一鳥捕まえるぐらいの戦い捕獲をしていまして
一旦6匹編成したっていうところまで行ったのよ
ギリギリねギリギリヤヤコマを潜入させることに成功しましてね
スピーカー 2
いいじゃないですか
スピーカー 1
予防戦としてのヤヤコマを捕獲成功しまして
スピーカー 2
例の鳥
スピーカー 1
炎技を持てる鳥を無理矢理こうね
お父さんのおすすめはヤヤコマかなって
スピーカー 2
どうですか
スピーカー 1
ねじ込みましてね
スピーカー 2
ロビー活動が身を結んだわけだ
スピーカー 1
その他はねニャオハが草タイプで
あとは息子的には知ってるポケモンかわいいポケモンが
やっぱり編成したいっていうのがやっぱりあってね
割と序盤にコタックとか出てくるんで
コタックを入れたいなって
いいじゃろうと
コタック水タイプだからないいだろうと
お父さんもコタック好きだぞと
かわいいよな
入れて冒頭に出てくる虫系のやつで
あいつ何だったかな
名前ちょっとコフライとかだったかな
本当によくあるパターンというか
序盤に蝶々とか蜂になるポケモンって
大体各シリーズいるんですよ
そこまで強くはないんだけど
比較的低レベルで進化をして
サナギ系になって
蝶々系とか蜂系とか
2段階目の進化に割と速攻いくっていうね
スピーカー 2
育てやすいみたいな
スピーカー 1
育てやすい
ポケモンが進化するっていう
肯定を感じやすいっていう
タイプの虫タイプがいるんですよ
そいつも入れたいって言うから
いいだろうって言って
それとあとね
何だったっけな
パピモッチっていう名前だったかな
スピーカー 2
あのねドーナッツみたいな犬がいるんですよ
パピモッチ
スピーカー 1
かわいいやつ
パピオンとモチ
そうそう
でもドーナッツだからね
スピーカー 3
ポンデリング的な
スピーカー 1
そうそう
そうですね
特定の商品とはひも付けられないけども
スピーカー 2
おそらくそうですね
なるほどね今見てますけど
また食べたら美味しそうですね確かに
スピーカー 1
フェアリータイプの犬っていうね
スピーカー 2
サンリオっぽいななんか
スピーカー 1
まあまあでもそうそう
その辺が編成されて
これで5匹だったかな
もう1匹なんだったかな
パモだパモがいる電気タイプ
ポケモンのバトルシステムの進化
スピーカー 1
いわゆるピカチュウポジ
そうそうそう
見事バランスのいいタイプ編成
割とお父さん的にはね
これは戦えるんじゃないかっていう
しばらくやっていけるんじゃないかって思って
スピーカー 2
しめしめうまく誘導できたぞって感じ
スピーカー 1
オッケーオッケーって各タイプいるぞって
スピーカー 2
知らぬうちにコントロールされてるかもしれない
息子が
いや知らなくていいんだ
スピーカー 1
その辺はやっぱね
ポケモン側が誘導してるよね
ストーリー上そういう各タイプバランス取り合わせるように
序盤で出てくんだなって改めて感じるもんね
スピーカー 2
すごい絶妙にバランス見入ってるのかもね
こういう風にしてくれよじゃないけど
こういう風にするだろうみたいな前提でみたいなね
スピーカー 1
そうそうそう
他にも序盤に出てくるモンスターはいるけども
ある程度タイプ編成的にやたらと偏るってことが起きづらい作りになってるというかね
スピーカー 2
さすがだぜゲームフリックさんつってね
スピーカー 3
かわいいポケモンが好きだったら
おそらくこいつとこいつとこいつとこいつ
パーティーに入れるよね
そしたらこう属性ばらけるよね
スピーカー 2
とかなってるかもしれないね
かっこいいやつ選んでも属性それなりにばらけるとかね
考えてそう確かに
スピーカー 1
あと僕の時代と違ってね
こうあの五三家が覚える技もね
タイプバランスがいいんだ
スピーカー 2
例の初代のひとかげの話ですか
スピーカー 1
そうそうひとかげとかもね
炎技とノーマル技とかしか覚えなかったわけですよ序盤
スピーカー 2
結構なんかハッシュタグとかでも言われてたもんね
それーって言われてましたね
スピーカー 1
ゼニガメとかも水とノーマル技しか覚えない
不思議だねもうそうだよねみたいな
毒技覚えるけども毒の粉とかだとこう
状態異常系だとなんともならんぜよっていう
やつなわけだけども
ニャオハとかも育ててみていると
噛みつくとかって覚えるのね
噛みつくって僕の時代と違って
僕の時代はノーマルタイプの技だったんだよね
スピーカー 2
噛みつくって技は
スピーカー 1
今はね悪タイプの技なんですよ
スピーカー 2
へーなるほど
スピーカー 1
素晴らしい低レベルの段階でノーマル草タイプ
悪タイプの技を覚え分けよったニャオハ
スピーカー 2
お前強えなーって
スピーカー 1
へー
うちの妻がやっている
クワスパーティーの中でもね
クワスがあいつ翼で打つっていうね
飛行技覚えよってね
こいつ強えぜーって
ニャオハとクワス超強えなお前らって思っててね
スピーカー 3
そうか属性がついてるよな
スピーカー 2
そんだけ効果抜群だみたいな
スピーカー 3
出せるパターンが増えるわけだもんね
スピーカー 1
そうそうそう
それなりにやりあえるようになってる
すごいぜーって
ひとかけの不遇は
今は報われているぞって思って
やったーって
スピーカー 2
よかったねー
スピーカー 3
でも逆に昔はノーマル技でも
スピーカー 2
それなりに別にそんな
悪い印象はなかったんだけど
今はこうやっぱ弱点がつくのがメインになるから
やっぱり属性が大事
っていう感覚が強くなったとか
スピーカー 1
っていうのはあるのかな
あとね
赤緑の時代はね
コラッタラッタがね
なんだかんだ言ってあいつ鬼強だったんだよ
はるさん覚えてるかな
怒りの前歯っていうね
強制で敵のHPを半減させる
っていう技を持ってたんですよ
スピーカー 2
だいぶ脅迫な気がするね
スピーカー 1
初手としては超強かったのよ
あのね
スピーカー 2
怒りの前歯
だってそれ別に
後半になろうが
半分は半分なわけでしょ
相手がいくら強かろうが
そうなんですよ
初手半分ガーッて減らしといて他のやつのとか全然できるわけでしょ
スピーカー 1
そうガーッて減らして
なんならガーッと減らした後に
不思議種に変えて
宿り木の種で
もうじわじわ削り取って戦うんだ
みたいな
苦手タイプをもうなんとかやりあえる戦法が
スピーカー 2
あったわったんですよ
スピーカー 1
今そうじゃないんだ
怒りの前歯は今ないんだが
後産家が
自ら
いろんなタイプ編成に
対応できるようになっている
にゃお歯は負けない
これすごいことだ
って思ってる
世のお父さんお母さん
一影のフグは今
もう解消されてますよ
って伝えたいこれね
今の後産家はもう
負けないよって思ってる
スピーカー 2
でもなんか変性を感じるねやっぱり
息子の話もね
怒りの前歯が
強すぎると
属性関係なく異様に強い
攻撃になっちゃうから
属性持たせて有利不利があったほうが
いいよねみたいな流れがシフトしてる
リメイク作品についての要望
スピーカー 1
ってことだね そうなんだな
どこまでいけるかわからないけども
僕の息子の
にゃお歯一個は
ポケモンマスターを目指して
走っていこうかなって
思ってますけども
スピーカー 2
マスターになれるのか
スピーカー 1
いやーなれないと思うんだ
だった
なれないと思う
何を隠そうね
ポケモンSVね
僕もしんどかったもん
結構むずかったの
スピーカー 3
あーむずいんだ
スピーカー 1
後半結構これ
難易度高くねって思った番組結構あったのよ
スピーカー 2
長いとかじゃなくてね
スピーカー 1
これ普通に
レベリング必要ですよねっていう
スピーカー 3
敵結構いたのよ
スピーカー 2
そういう意味じゃあれだねお便りみたいに
サマノルトリアの
王子を仲間に
するところで
クリアみたいな
感覚で最初のジムリーダー倒したら
クリアみたいな
スピーカー 3
感覚にさせてあげるのも
スピーカー 1
ありなのかもしれない
別にクリアを目指すものではなくて
なんかこう
ポケモンして楽しかったな
っていう思い出作りをするっていう
観光旅行なんだって
今思いつつあるね
スピーカー 2
あくまでレクリエーションなんだ
スピーカー 1
きっと
うちの4歳児が
小学生くらいになって
自分で触れるよね
ってなった時にきっと
スカーレットバイオリティの
次の
世代のポケモンが出るであろうっていう
そういう
道筋ですよね
Netflixさんって今
思っている
スピーカー 2
心の会話をしている
スピーカー 3
まあまあまあ実際ね
スピーカー 2
それこそ奥さんだったりコヘイさんだったり
ゲームやってたらまあまあ
スピーカー 3
なんかしらの形でゲームには興味持つだろうしね
スピーカー 2
その中でなんかやっぱり
今まで触ったことあるやつっていうのって
とりあえずこれやるかみたいな
スピーカー 1
とかになりそうだし
いやー何度も話してるマドリカ
不動産やりたいし
スピーカー 2
すげえいいよなあれは
スピーカー 1
会長とかもやりたいし
なんかあの
スイッチのなんかね
シンプルなゲーム性の
ジョイコンとか使うオススワ系プレイ
とかする京都プレイ系やりたいもんね
スピーカー 2
いいよねカービィとかね
スピーカー 1
スイッチが生きてるうちに
やりたいそれ
スイッチ2に行く前に
スピーカー 2
ちょっとやりたいって思ったもんね
スピーカー 1
スイッチ2でもできるだろうけど
スピーカー 2
まあまあできると思うけどな
いいね
時期的にねそのぐらいまでにはやりたい
スピーカー 1
みたいなのがあるのかな
まあそんな感じでね
僕の息子がまたゲームをすることが
あったらどっかのタイムで
オープニングトークとかでねまた話していければな
スピーカー 2
と思ってますよ
ぜひぜひ聞かせてくださいな
スピーカー 1
まあそんな僕のお便り紹介で
ございました
スピーカー 2
じゃあ2つ目は
私がいきたいと思います
スピーカー 3
お名前カゲマンさんです
タイトル
レベル76
スピーカー 2
リメイク作品をなんとかをなんとか
本文
スピーカー 3
皆さんこんにちはゲームなんとかの
スピーカー 2
最新回と過去回を
両側から聞き進める男
スピーカー 1
カゲマンと申します
スピーカー 3
この前5年前の
2019年7月
配信のレベル76
リメイク作品をなんとかの回を聞いたのですが
そこでお二人がおっしゃっていた
リメイクしてほしい
スピーカー 2
作品の内容を覚えていらっしゃいますでしょうか
さすがに覚えていない
スピーカー 3
鬼武者
シーマン
スピーカー 2
ウィッチャーⅡ
スピーカー 3
ゴッドオブウォー
スピーカー 2
ロマサガⅡⅢ
オクトバストラベラー
エンジン
ゼノギアス
チャイルドオブエデン
ジオニックフロント
なのですが
スピーカー 3
このうち
ロマサガⅡのリメイクと
オクトバストラベラーエンジンでの
ドラクエⅢとドラクエⅠのリメイクが
スピーカー 1
決まりました
スピーカー 3
なるほどね
ちょうど自分の時間軸では
この回を聞く前日に
スピーカー 2
任天堂ダイレクトでこれらのリメイク作品の発表が
行われた直後だったので
スピーカー 3
お二人5年後に予言若干当たってるぞ
スピーカー 2
って
謎の興奮をしておりました
スピーカー 1
若干なんだよね
スピーカー 3
ドンピシャではない
スピーカー 2
いい線いってたね
スピーカー 3
そこで皆さんがリメイクしてほしい作品が
この5年間でまた出てきたのではないか
と思い聞いてみたく
スピーカー 2
メッセージを送らせていただきました
よろしくお願いいたします
リメイク作品の予想
スピーカー 2
長文失礼しました
ありがとうございます
スピーカー 3
リメイクしてほしい
スピーカー 2
これシーマンとか俺
未だにいいんじゃないかな
スピーカー 1
シーマンね
あの当時よりもAI化技術が
発達してきましたよ
スピーカー 2
全然あれなんだけど
誰がやろうとするか問題
スピーカー 1
みたいになってるのかな
適当なこと言うけども
シーマンの側かぶった
チャットGPTとかでもそれっぽく感じるもんね
スピーカー 3
成立されそうだもんね
シーマンの喋りをチャットGPTに
スピーカー 2
覚えさせればもう完成みたいになりかねないもんね
スピーカー 1
本当できそうだよね
スピーカー 2
そういう時代が来るのかな
スピーカー 1
まあでもそうだな
ここで上がってる
ウィッチャー1,2とかゴッドオブオーとか
当時遊んでたなって感じが
スピーカー 2
すごいするな
ロマサガ2,3に関しては
多分
移植版
リマスター版というのかあれは
スピーカー 3
が出て
スピーカー 2
なおかつ2が完全リメイク
っていうのが出たから
もうどうなってんだいって感じ
スピーカー 1
どんだけ出すのか
スピーカー 2
多分5年内に
あったと思うんだよな
スピーカー 1
すごいよね
スピーカー 2
その間に鬼武者は
ネットフリックスでアニメになり
スピーカー 1
そうだね変わったね
スピーカー 2
結構いろいろ数えてるね
そして全然狂気入るのない
スピーカー 1
ゼノギアス
まあそれはもう
いろんな事情がありますからね
スピーカー 2
正直
ゼノブレードやってくれって思ってるんだろうね
スピーカー 1
そりゃそうよね
そりゃそうよね
スピーカー 3
なんかこう
スピーカー 2
新しくリメイクしてほしいもの
増えてますかっていうような
お便りでしたけど
スピーカー 3
この前ちょうど
スピーカー 2
そんなことをぼんやり考えてた作品があって
スピーカー 3
スクエア
スピーカー 2
から出てたんだっけ
スピーカー 1
武士道ブレードね
スピーカー 3
武士道ブレードね
スピーカー 2
今どうですか武士道ブレードって思ってるのは
俺だけか
スピーカー 1
武士道ブレードをリメイク
するか
スピーカー 3
あのままリメイク
スピーカー 2
するのはさすがに違うから
今風にねもちろん
調整してっていう感じだけど
スピーカー 3
あの一撃で死ぬ
スピーカー 2
感じとかっていうのは
それこそeスポーツ家とか
しやすそうなのでは
とか思うんだけど
ある意味達人たちの
ゲームのリメイクとビジュアル表現
スピーカー 2
切り合いはちょっと
スピーカー 1
見てみたいよね
スピーカー 3
あのゲームさ
スピーカー 2
刀の一撃で死ぬことがあるじゃない
スピーカー 3
割と逆に言うと
スピーカー 2
ちゃんと踏み込んでれば一撃で死ぬような
スピーカー 1
ゲームじゃない
スピーカー 2
そのままバタッと倒れて
勝利みたいな
スピーカー 1
当時の荒めのポリゴンで
血がブシャーっていったようなイメージが
スピーカー 2
あるから
スピーカー 3
でも一応ね確かね
スピーカー 2
弾きとかできるんだよね
パリィみたいな
確かねパリィみたいな
スピーカー 3
を使えば相手のを弾いて
スピーカー 2
むしろ自分が有利取れるみたいな
確かことができたんで
だからなんかもう
達人同士の戦いだったらこう
スピーカー 3
ずっと立ち止まってるけど一撃に
スピーカー 2
全てをかけるみたいな動きになってたら
それはそれで見てるほうがドキドキするよね
スピーカー 3
みたいなさえこれどうなっちゃうの
スピーカー 1
みたいなね
イースポーツの世界大会の下でこう
試合時間の8割くらいニラニラになる
スピーカー 2
ジリジリジリ
はぁはぁはぁ
スピーカー 1
トイレ行けないみたいな
スピーカー 3
はぁはぁはぁ
スピーカー 2
あとはなんか
刀と槍でこういう
リフリーのね
違うから刀のほうはどう
その間合いの中に入っていくのか
スピーカー 1
とかさ
動いたーって思ったら
パリィでパーンってまたニラニラに戻る
みたいなはぁはぁはぁ
スピーカー 3
横の判定は強いけど
縦に関しては
スピーカー 2
槍のほうが長いみたいな
スピーカー 3
一撃をかわせればむしろ
スピーカー 2
間合いに入っていって刀有利かとかさ
スピーカー 3
なんか
スピーカー 2
でも分かりやすいかなと思うしね
内容的にも
刀のほうが有利不利って言われたら
あーなるほどみたいになりそうだなー
スピーカー 3
とか思っちゃうけど
スピーカー 2
なんか下手に複雑なシステムがあんまりなくていいんじゃないか
とか思わなくもないんだけどね
スピーカー 3
ゲームってねどんどん複雑化する
しがちだからさ
そうねー
スピーカー 2
そういう意味ではなんか
eスポーツかだと逆にルールが分かりやすいみたいな
ほうが見やすい
それこそ別にeスポーツじゃなくても配信みたいなところでもいいけど
うんうん
配信者同士がブジドブレとどうですか
思わなくもない
対戦お願いします
そうそうそう
一撃で死ぬみたいなね
弱い人同士は弱い人同士でさ
なんかわっちゃわっちゃしてるの楽しくない
剣を振り回して当たれ当たれとか言って
やってるのなんか見るとちょっと楽しそうだな
とか
思っちゃったりしちゃったよね
スピーカー 1
なんかねー
スピーカー 3
そうねー
スピーカー 2
なんかおへえさんとかそういうのあったりします?
スピーカー 1
リメイクしてほしいかー
リメイクしてなくて今なんだろうなー
いまいちどやりたいゲームねー
スピーカー 2
まあやったことあるやつは
逆に言うと大変まあ
全然リメイクしてもらって構わんぞよ
みたいな気分ではあるけど
スピーカー 1
まあそうよねー
スピーカー 3
逆にリメイクしてほしくない
スピーカー 2
ゲームなんかないみたいなくらいの
感じはあるけど別に
スピーカー 1
前話したのかな
やっぱ覚えつくのって僕なんかで
狼とか出てくんだよなー
俺の当時話してたのかなー
スピーカー 2
どうだろうねーでもちょこちょこ言ってるよね
スピーカー 1
うんなんかこのゲームなんとかの
どっかで前も話したよなーと思っては
いるんだけども
狼はなんか
僕がプレイするよりもこう
いろんな人にプレイしていただきたい
スピーカー 2
って気持ちがありますねー
そんな話を聞きながら育成そうですけど
個人的には
そうよねー
スピーカー 1
気になるタイトルと思いながら
あとあれだなーゲームなんとかで
どっかで話したものとかでいくと
あれはエニックス
だったと思うけども
ソウルブレイダーとかの
なんていうんだっけ
なんだっけ何三部作
っていうんだったかな天地創造とかも
含めての
スピーカー 2
2Dアクションのね
何三部作だったか忘れちゃったなー確かに
スピーカー 1
うんでもあの僕が
ちゃんとやってたのってソウルブレイダー
なんだけども
あのゲームは面白かったのよ
エニックスが作った
みたいなゲームっていうかね
あれ
もっかいやりたいっす
って気持ちが今ありますね
スピーカー 2
その流れでいうと俺は天地創造
って割と前から言ってますけど
スピーカー 3
じゃあもうその三部作こと
スピーカー 1
言ってもらえますか
スピーカー 2
そうだなー三部作
熱いよね知ってる人からしたらね
三部作どんときちゃうの
スピーカー 1
なんかそうねHD2Dってやっぱ夢
スピーカー 2
広がるよね
そうそうそう
スーファミグライのリメイクできたら熱いよね
って思うよね
スピーカー 3
ちょうどいいんだよね
スピーカー 2
なんかあれをさ
スーファミグライのタイトルをさ
バキバキの3Dにされたら
ものにもちろんよるんだけど
スピーカー 3
なんか
違うかなって思っちゃう
スピーカー 2
何かはあるんだよね
スーファミグライのやつをHD2D
スピーカー 3
HD2Dって本当に食い合わせいいよね
スピーカー 2
表現スタイルとして
スピーカー 1
ほんと直近のドラクエ3とかもさ
多少ゲーム画面っぽいの
HD2Dの魅力
スピーカー 1
また新たに出てきたじゃない
やっぱそう
HD2Dのこの感じ
もうちょうどいい
すごい綺麗だし
遊びやすさも
飲み込みやすいって感じがするからね
スピーカー 3
いいねー
スピーカー 2
変に綺麗になりすぎてない良さみたいの
スピーカー 1
なんかあるよね
オープニングトークの話と
矛盾するように聞こえてしまったら
あれなんだけども
セブンリバースを遊んでるとさ
セブンリバースのリメイクって
開発コストとんでもないんだろうな
スピーカー 2
って思っちゃうんですよ
スピーカー 1
そういう意味でもそうだね
セブンリバースのリメイクが
これはこれ大成功だと個人的には思ってはいるんだが
全ての作品に
このリメイクを求めるのは
スピーカー 2
コクだよねとも思うんですよ
スピーカー 1
そういう意味で
HD2Dっていう落とし所は
ちょうどいいって思うんだよね
スピーカー 2
良さそうな気がするよね
実際の開発のところとかはね
細かくは知りませんけども
全然分からないけどね
スピーカー 1
そんな気がするっていう
当時のスーファミとか
PSの初期ぐらいのやつとかは
HD2Dぐらいの
リメイク
っていうのがいいんだろうな
って思うな
スピーカー 2
タイトルス自体は
HD2D今後どうなっていくのか分からないけど
そこも育っていって欲しい感が
スピーカー 1
すごいあるよね
それなんだろうな
スピーカー 2
それこそドラクエとかも
その勢いを増すきっかけになりゃ
いいなって感じしますけど
スピーカー 1
そうだな
スピーカー 2
ドラクエ9お願いします
確かに
この流れに乗ってね
スピーカー 3
ドラクエ9のリメイク
スピーカー 2
無くはない線かもね
スピーカー 1
そうなんだよね
スピーカー 3
割と最近
Xでもちょこっと
スピーカー 2
つぶやいた話だけど
スピーカー 3
アウトモデリスト
スピーカー 2
リメイクっていうか続編みたいな話になっちゃうのかもしれないけど
スピーカー 3
あれはどこだ
スピーカー 2
カプコンかな
が出してたレースゲーム
カプコンがレースゲーム作ってるのも
割と珍しいような気がするんだが
そうだね
ビジュアルの表現が
スピーカー 3
トゥーンタッチというか
最近は
スピーカー 2
アニメをゲーム化した時
あとは
ギルティギアのビジュアル表現
あと
スピーカー 1
ボーダーランドとか
スピーカー 3
ビジュアル表現
スピーカー 2
あれをレースゲームに持ってきてたゲーム
スピーカー 3
車自体は
実車が出てくるんだけど
未来のリメイクについて
スピーカー 2
ビジュアルの表現がアニメ表現みたいな
スピーカー 3
あの方向性は
スピーカー 2
それこそ今
言ってたコヘイさんの
言ってたような開発コスト
みたいなところで考えても
スピーカー 3
レースゲームってめちゃくちゃリアルな
スピーカー 2
車今求められてるじゃん
スピーカー 1
まあ確かにそうだね
スピーカー 3
その元でモデルを作るだけで
スピーカー 2
どんだけ予算かかってんのみたいな感じ
スピーカー 3
逆に言うと
スピーカー 2
コースとか作っちゃえば使い回せる
みたいな考え方もあるのかもしれないけど
スピーカー 3
にしてもそれを
もうちょっと抑えられるんじゃねー
スピーカー 2
って個人的には逆に思っちゃったりする
なるほどね
スピーカー 3
ビジュアル表現で
スピーカー 2
ディティール細かくしないけど
レースゲームとしての気持ちよさだったり
ビジュアル表現だったり
スピーカー 3
個性みたいなところを
前に押し出すゲーム
スピーカー 2
みたいな
レースゲームがあってもいいんじゃない
なんて思っちゃったりしたけどね
スピーカー 1
それは確かにそういう選択肢があるのは
いいことだよね
スピーカー 2
なんてなんか
昨今のリアル思考のレースゲーム
前世というか
来ちゃったなみたいなのを思ったりすると
逆にアウトモデルスターみたいな
あってもいいのかな
ってぼんやり思っちゃったけどね
スピーカー 1
なるほどな
スピーカー 2
あとはもういくらでもありますよ
エースコンバット3リメイクしてくれ
とか
今はもう全然作らなくなった
ちょっと非現実的な
エースコンバットがね
3だったりする
スピーカー 3
だいぶ未来の話みたいな
スピーカー 2
やたら未来の話なんですよ
スピーカー 1
時間軸的に
スピーカー 2
キャラクターがアニメ表現だったりとかね
スピーカー 3
リアルの人っていうよりかは
スピーカー 2
ビジュアルとしてはアニメ表現で
間のカットシーンみたいなやつも
プロダクションIGが絡んでるとか
結構ね
スピーカー 3
攻めた内容で
逆にもう今のリアル思考の
エースコンバットでは
スピーカー 2
なんか表現できないみたいな
ことはだいぶできそうなので
いいしそっち方向の進属でもいいし
みたいなのは思っちゃうんですけど
まあ難しいだろうな
難しいだろうなと思いつつ
スピーカー 3
でもね
前どっかで見た話だと
スピーカー 2
3をそういうアニメ表現で
スピーカー 3
出した後は
なんかその
リアル方向の
エースコンバットと
スピーカー 2
アニメ方向のエースコンバットで
スピーカー 3
なんか二手に分岐していく
スピーカー 2
予定もあったみたいな
話をどっかで見かけて
そんな未来があったのかと思って
でもなんかうまくいかなかったのやな
多分いろんな事情で
見たりするとね
どうですか
もう一回やってみませんか
責任は取れないですけどみたいなね
少なくとも僕は買いますみたいな
感じではあるんですけどね
スピーカー 1
エースコンバットVR対応してた
あれがセブンだっけ
そうセブンですね
現行最新だよね
スピーカー 2
次回作は作ってるらしい
という話はずっと出てますけどね
スピーカー 3
でも最近スイッチに
スピーカー 2
セブンがスイッチから
ステータスの振り方の違い
スピーカー 2
出たりとかしてましたけどもね
次回作の話は
スピーカー 1
いつになるのか
スピーカー 2
楽しみですけどね
スピーカー 1
なるほどな
スピーカー 2
リメイクいろいろされるのは嬉しい
嬉しいけど
新作とリメイクの配分って難しいだろうな
そう思いつつ
スピーカー 1
リメイクも楽ではないもんね
最近思うけど
リメイクはシナリオが決まってるから
新作より楽とか
そうでもないんだろうなって思ってくるもんね
リメイクはリメイクの難しさがあるんだろうな
とも思う
スピーカー 2
リメイクだからね
移植だったらまだ分かるんだけど
移植も簡単ではないだろうけども
スピーカー 3
買えないっていうのが
スピーカー 2
ベースだから分かるけど
スピーカー 3
リメイクはある程度
古いやつだったら
スピーカー 2
色んな所を選択しなきゃいけない
所だらけみたいな話になってくる
そうなるよね
大変だろうなみたいなのは思うよね
スピーカー 1
そうなんだよね
でもね色んなリメイク
極力しゃぶり尽くして
好きでいたいなと思うな
スピーカー 3
まあそうね
できるものは応援していきたいよね
スピーカー 2
とは思うけどね
なおさら遊んだことあるものに関しては特に
スピーカー 1
よしじゃあ3通目にいくかな
おかしいな
今日なんか2人だから
すごいサクサク読めるんじゃないかって
スピーカー 2
事前に話したんだけどもおかしいですよこれ
おやーって時間がおやおやおや
これあと何通読んだみたいな
スピーカー 1
次いきましょう
次いきますね
むなちゃんさんから頂きました
ちょっと前に頂いてたんですけども
ステータスの振り方って正確出ますよね
というタイトルで頂きました
本文を読ませて頂きますと
こんにちはむなちゃんです
いつも月曜の
出勤の時に車で聞いていたんですが
最近は日曜の夜10時に
youtubeでの先行配信を聞きながら
ゲームをするのが習慣になりつつあります
その上で朝起きてもう一度
spotifyで聞きながら出勤しています
超ありがたいな
この間職場のゲーム好きの
同僚二人とゲームについて話している時に
ステータスの振り方の
話題になりました
僕は耐久低めの機動力特化
にして
手数で敵を倒すのが好きです
同僚の宣伝は攻撃力と
会心高めの万俗プレイが好きでした
いいねいいね
プレイヤーの個性
スピーカー 2
個性的
スピーカー 1
そして50代の
女性子参ゲーマーの方は
hpと耐久高めの
命大事にプレイをしていました
人によって
ステータスの振り方の違いがあり
プレイングに性格が顕著に出ているなと
感じました
僕は当たらなければどうということは
ないけれど
2,3発くらったら終わりというギャンブル重視
青年は一発に全てを
かけるロマン重視
女性子参ゲーマーは堅実で
確実な立ち回り重視
ステータスの振り方は
性格も出るし同じゲームでも
プレイ体験が変わっていて
全く違う角度から戦闘を楽しんでいました
皆さんは
ステータスの振り方はどのようにしていますか
そしてどのような性格が
反映されていますか
これからも毎週の配信
楽しみにしていますといった内容でございました
スピーカー 3
ありがとうございます
スピーカー 2
ありがとうございます
スピーカー 1
これはまず
お便りの3人の3者3様プレイが面白いね
スピーカー 2
面白いね
スピーカー 3
確かにな
そういうパターンあるよな
スピーカー 2
割と会心率が上がるみたいと
スピーカー 3
自分があんまり
使わないからやっぱりそういうの
スピーカー 2
活かしてる人いるんやなって普通に思っちゃった
スピーカー 1
そうね
僕も会心率高めまでは
振ったことがないな
スピーカー 3
ギャンブルっぽくなっちゃうからな
それやったら声記録上げて堅実にいくか
スピーカー 2
みたいな考え方しがちかも俺は
スピーカー 1
でもなんかさこれさ
スピーカー 3
ゲームによって振り方
スピーカー 2
多少変わんない?
スピーカー 3
いや変わる変わる
変わるよね
スピーカー 2
シンプルにこのゲームの肝はどこかなって思っちゃうかも
スピーカー 1
あーそうだよね
スピーカー 2
とか言いながら俺たぶんエルデンリングだと
いろんなことやりたいと思って
いろんなところに割り振った結果
器用貧乏になってるイメージがあるけど
全然強くなんねえなこいつ
スピーカー 3
最終的にもう
スピーカー 2
もういいやと思って
力ばっかり振って
脳筋でクリアするみたいな
スピーカー 1
なんか僕も
エルデンリングとか
ソウル系とかでいくと
多少難作も遊んでるからさ
ある程度
満遍なく振るのは損だってことは
前提として分かっちゃって
そうなんだよね
持ちたい武器が
決まっていたら
そこを満たす最低予見の
ステータスを持ったらあとは
あとはなんだったかな
あの時は僕あとは
強だ!みたいなことを決めてた気がするんだよな
なんかね
スピーカー 3
エルデンリングとかで言えば
一旦どの武器使うみたいのを
ターゲットを決めてそれに
スピーカー 2
順ずる能力を上げていくみたいな
槍だったら技術とか
大剣だったら筋力
みたいな
スピーカー 1
やっぱそういう感じになってくるよね
なんか一方
モンハンはステータスとは言わないかな
でもモンハンとかで言えば
僕は割と
このスキルだ!とか
太刀を持つならこのスキルだ!
みたいな
昔から信頼してる
スキル割りみたいなのが勝手に
自分の中であるからさ
結局このスキル構成みたいなのに
行き着いていくみたいなのがよくあるのよ
モンハンとかでも
それって割とスキル構成って
ほぼステータスフリーと同じ
考えよねと思ったりもして
スピーカー 3
モンハンの場合ね
スピーカー 2
武器集でそもそも
対比重視か
受けて反撃するタイプか
とかっていうのが結構分かれるからね
そこでもうだいぶ個性が振り分けられて
そういう感じもあるしね
スピーカー 1
そうそうそう
例えばのプレイスタイル
スピーカー 1
割とゲームに合わせて
自分が寄せてる感じが
まずあるなぁ
と思うんだな
スピーカー 2
確かにね
スピーカー 1
その上で
どのゲームだっていうのはないんだけども
自分の性格上は
何だかんだ言って
例えばだけども
モンハンとかで言えば
体験みたいなのはまず持ちがちだな
って思うし
ドラゴンズドグマとかでも
ファイターを選んだ気がするし
割と一旦
王道系を選ぶのよ
僕は
装備の種類とかそういうのでいくとね
さらに言えば
ステータス関係も
どちらかというと
力に寄せる
魔力系よりかは
そっち側に寄せるっていうかね
スピーカー 2
物理系というか
スピーカー 1
っていうのに
寄せがちだなぁって思っていて
僕の
ロールプレイ的な部分の
ロマンなんだろうなって
スピーカー 2
思うんだけども
スピーカー 1
ちょっと
戦士系か勇者系っぽい
方向に寄せたい
って気持ちがあるんだよな
自分の中で思うのよ
スピーカー 2
そんな印象は確かにあるね
スピーカー 1
っていうのがあって
王道編成を
目指していくのが僕は多い
スピーカー 3
俺はそこで言うと
スピーカー 2
完全に王道外したい
人だよね
ドラゴンズドグマでも
大剣とか
いいかなみたいな
とりあえず双剣いっとくかみたいなさ
スピーカー 3
双剣が王道か王道か
スピーカー 2
じゃないかって言われると
いうところもあるけど
スピーカー 3
かといって
スピーカー 2
外しすぎるところも
別にいかないけどね
ドラゴンズドグマだと
おこうみたいなやつあったでしょ
これどうやって戦うんだみたいな
主人公なのに支援職
スピーカー 3
みたいな
さすがにここはなぁとかさ
モンハンで言うところの狩猟笛とかは
スピーカー 2
いかないかなさすがに
スピーカー 1
初手笛は難しいよね
スピーカー 2
ソロで狩猟笛はちょっと
スピーカー 1
確かにね
スピーカー 2
そこまではいかないけど
スピーカー 3
でも片手剣とか大剣は
スピーカー 2
ちょっとやだかなぁみたいなね
ところは確かに選びがちかも
スピーカー 3
その辺は個性でるよな
スピーカー 1
そうだよね
あれハルさんって
アーマードコアとかだったら
やっぱ足かな
足の編成が一番クセが出るかな
スピーカー 3
俺逆関節使いたい人だもんね
最終的に
スピーカー 2
バランス考えて
スピーカー 3
二脚がいいかなってなっちゃいがちだけど
スピーカー 2
逆関節使いたい人
スピーカー 1
僕はなんだかんだで
二脚で痛いぜ
スピーカー 2
分かりやすいね
逆関節っていうのがまたいいよね
四脚とかタンクまではいかねえみたいな
スピーカー 1
ボスが強すぎたこともあって
ここはタンクしかねえ
スピーカー 3
タンクで無理やり乗り切る
スピーカー 2
結構やるよって言ってたよね
使いたいっていう意味では
俺は逆関節一番使いたかった
スピーカー 3
バリエーション少ねえんだ
スピーカー 2
なんか知んねえけど
スピーカー 1
アーマードコア6とかでいくと
スピーカー 2
足の種類そこまで多くはなかったよね
二脚以外はかなり少なかったですね
スピーカー 1
でもやっぱそうだよな
個人の趣味思考は出るよね
スピーカー 2
出るね
選ぶものに共通点みたいなのも
感じていいね
おもろいね
スピーカー 3
この人はこういう傾向
スピーカー 2
ぽいぽいみたいになりそう
スピーカー 1
あと何あるかな
フォーアウトとかでさ
最初にステータス振るじゃない
スピーカー 3
フォーアウトか何に振ってるかな
スピーカー 1
僕あれ
自分が王道とは思わないけども
知性系
交渉ちょっと上手にする系に
振りたがるんだよね
スピーカー 3
フォーアウトだと
スピーカー 1
カリスマとか
選択肢の時に
そのパラメーター高いと
有利な選択肢が出せる
やつに振り勝ちというかね
そうだね
ちょっと頭いい系にしたいみたいな
スピーカー 3
僕ありがちだな
俺も思った以上に
このゲーム人と会話してると
スピーカー 2
カリスマスキルを
必要とされる選択肢が
多いなって
何回かやって思って
それこそこの前やったときの
スピーカー 1
フォーアウトは結構カリスマに振ってた
スピーカー 2
今までそんなに
カリスマいるって思ってた
スピーカー 3
生存するために
スピーカー 2
カリスマいるなんて思ってた
このゲームだと意外と使うな
スピーカー 1
やっぱそうよね
スピーカー 2
してたかな
スピーカー 1
それはどちらかというと
僕がフォーアウトの時
独自の振り方をするんだろうな
スピーカー 2
でも俺あれだよ
その流れで言うと
スピーカー 3
スカイリムなんか召喚士でしたからね
スピーカー 2
その辺はかなり個性でそうな
気がするけど
スピーカー 1
スカイリムだと見た目どうした?
スピーカー 2
見た目?
スピーカー 3
獣人とかいるじゃん
そういうことだね
それは
スピーカー 2
何してたかな
スピーカー 3
ちょっと覚えてないな
スピーカー 2
多分普通にノルドっていうか
スピーカー 3
人間系だった気がするな
あ、でも違うわ
スピーカー 2
俺なんかダークエルフみたいのしてたわ
スピーカー 3
やってたやってた
スピーカー 2
めちゃくちゃ肌の色悪いやつ
スピーカー 1
スカイリムの時も
僕何回かこの番組で話してるけど
スカイリム何週もした男なんですよね
やっぱり
一週目は
王道系、僕もノルド系というか
いわゆる本当に
西洋人のよくある顔みたいなもので
ありつつ
刀持つ
剣持つ系を
まず最初に作ったのよね
その一週目のプレイをしていく中で
このゲームにおいては
ステルスプレイが好きだってなって
盗賊系のやつというか
弓系
弓ナイフ系が好きだ
ってなって
その後何回も
何週もプレイしてるんだけども
最終的に
必ず弓で
ステルスキルをするっていう
編成になぜかたどり着くっていう
ずっと繰り返してたのよ
スピーカー 3
プレイスタイルとして
スピーカー 2
そういうのが好きとしか言いようがないやつね
そうそうそう
スピーカー 1
でなんかね
何週もやっていく中で
獣神系の顔を一回選んだんだけども
なんか嫌になってやめちゃったんだよね
スピーカー 2
なんかちげーなみたいな
スピーカー 1
そうなんかね
自分の中で最初しっくりこないのもあったんだけど
だろうけども
スピーカー 2
ずっと慣れなかったのよ
カットシーンとかで映ってるけど
スピーカー 1
こいつ誰やねんみたいなこと
だからそれは本当に僕の趣味の範囲として
合わなかったんだろうなと思ってね
何週もやってて
飽きるとかもなく
結局ずっと人間系の顔なんだなって
思って
これはもう僕の性格だ
スピーカー 2
って思ったもんね
スピーカー 3
まあそうだろうね
スピーカー 2
それこそ王道みたいなところには
スピーカー 3
なりそうだよね
スピーカー 2
俺なんか面白いからちょっと今回外してみようみたいな
ときはちょこちょこあるもん
そのダークエルフとか
この前フォルアウトやったときはもう脳死状態で
何もいじらずに始めたけど
スピーカー 3
絶対さ
スピーカー 2
それこそスカイリムとかでさ
剣と斧をどっちか選んでって言われたら
コフェイさん剣選ぶでしょ
俺は斧選ぶ
じゃあ斧にしようかな
っていう
性格出るよね
スピーカー 1
そうだよね
まあでもそういうの選べるのが
ゲームの良さだよね本当にね
決まってないというか
格子があるってのは良いことだよね
それこそなんかさ
スカイリムとかがまさしく咲いたるもんだろうな
って思うけどさ
フォルアウトもそうかな
オープンワールドでって
人によっては
どのクエストをどの道筋で
辿るかは
違うっていう
そういうゲームが出て
よりなんかさ
プレイヤーの自由度というか
スキル構成だったりとか
装備の状態っていうのが
本当に人によって全然違うっていうのが
ありになったっていうのは
なんか
ゲームならではの
そのが広がったよなって思うよね
スピーカー 2
それこそそういうゲームもあるけどさ
精神分析とかやったら
いろんな面白い結果出るんだろうね
出るんだろうね
あんたこういうの選びがちだからこういう性格ですよねとか言われたら
めちゃくちゃ当たりそうだよね
スピーカー 1
フォーアウトとかさ
なんかあるよね
ゲームしてて性格診断する
あるよね
配信界隈であるよね
スピーカー 2
だからああいうことできるんだから
それこそオープンワールドのゲームだったりとか
それこそフォーアウトで選択肢で
とか言われたら結構
ちゃんとした精神分析できそうだよね
こういうステージだそのままありふりしてるから
あなたこういう傾向がありますよねとかさ
スピーカー 1
ちょっとやってほしいわ
スピーカー 2
ちょっとやってほしいよね
スピーカー 1
すごい性格なんでそうだもんね
スピーカー 2
ねえ教えてほしいよね
なんかエンディングにそれ
結果発表ってやっても面白いんだよね
あなたは
こういう傾向がありました
こういうことに気をつけてくださいね
現実ではとか言ってさ
スピーカー 1
言われてほしい
スピーカー 2
面白そう
そのシステム作るのはめちゃくちゃめんどくさそうで
スピーカー 1
いやめんどくさそうだけどね
スピーカー 2
ちょっとね嘘でもいいから
言ってほしいね
スピーカー 1
いやでもなんかキャサリンとか
アトラスから出てきたキャサリンとかさ
あれは別に性格分析ってわけじゃないんだけども
あれは
不倫しちゃった時にどういう選択を取る
っていうのが各ステージで
究極の二択みたいなのが
出るのよ
で自分はどっちを答えるって言って
別にどっちが正解っていうのも問題なく
ただただアンケートとして
自分が選んだ方とインターネットを繋がった
世の中はこうでしたっていう割合が出る
スピーカー 2
あったのよ
スピーカー 1
それは本当に純粋な
アンケート的な
世間としてはどっちを選ぶんですか
っていうのが出たんだけども
それはそれですげえ面白いなって
当時思ったけども今の話聞いて
ガチの性格診断を
ゲームでやってほしいもんね
スピーカー 2
オープンワールドとか
要素が多いゲームでやったらできそう
スピーカー 1
俺こそほんとスカイリム
とかさ
ティアキンとかの
ドラゴンズとグマ級の
ゲームやってほしいもんね
スピーカー 2
ちょっとね
悪用された時怖いなと思うけど
スピーカー 1
本当になんか
癖みたいなの出ると思うんだよね
スピーカー 2
何かしらのビッグデータには
なりそうだよね
スピーカー 1
たぶんそこで出た結果って
スピーカー 2
グーのでも出ないと思う
スピーカー 3
そうね純粋にやって出た結果
スピーカー 2
だったらもうグーのでも出ないだろうね
スピーカー 1
いや本当に
スピーカー 2
あなたは王道タイプですみたいなさ
勇者タイプですとかさ
スピーカー 1
いやそれは
その結果はなんか
こういうゲームなんとか
みたいな場でもそうだし
配信界隈とかでも盛り上がるぜ
スピーカー 2
ねえちょっと面白そうだよね
スピーカー 3
ねえ
スピーカー 2
分かりやすく言いやすいもんね
こういう道を選んでたら
こういう結果になっちゃいましたって
スピーカー 1
ほんとよなんかどうだった?
スカイリム診断どうだった?みたいな話したいもんね
スピーカー 2
したいね
面白そうだよな
スピーカー 1
面白そうだな
確かに開発コストはなんか
すごいことになりそうだけど面白そうだな
スピーカー 2
考えなきゃいけないことが
増えまくっちゃう
まあ分かりやすいのはやっぱり
さっき言ってたみたいな
それを前提にしたゲーム
のねメカニクスを作る
みたいなのはいいっちゃいいんだろうけどね
スピーカー 1
そうだね
いやまあそうだな
なんか夢が広がる話だったな
そうね
まあお時間的には4つ目
スピーカー 3
無理やりでも4つ目いきましょう
スピーカー 2
いきますか
スピーカー 3
4つ目はお名前ゲルトロクさん
アクセスコントローラーの紹介
スピーカー 2
タイトルは
スピーカー 3
アクセスコントローラーの
スピーカー 2
ご紹介
ということで本文ゲルトロクと申します
スピーカー 3
第111回
コントローラーの
スピーカー 2
あれこれを何とかについて
こんなコントローラーもあるんですよ
スピーカー 3
おすすめですと
お話したいことがあって
お便り書いております
PS5の純正コントローラーに
アクセスコントローラーというものが
あるのはご存知でしょうか
知っていたらごめんなさい
スピーカー 2
検索をかければ一発なのですが
スピーカー 3
一言で説明しますと
スピーカー 2
一般的なコントローラーを
スピーカー 3
使用するのが困難な方への
スピーカー 2
超カスタム可能なコントローラーです
スピーカー 3
見た目は挑戦したもの
スピーカー 2
説明困難なため
スピーカー 1
放棄ググってください
スピーカー 2
変なUFOみたいな形じゃないですね
スピーカー 1
あれを口頭で説明するのは
スピーカー 2
難しいね
スピーカー 3
単独使用はもちろんのこと
同時に
スピーカー 1
2個接続も可能
スピーカー 3
あれ自体を2個できるんだ
さらにはデュアルセンスとも同時使用もできます
単独使用の例として
使用ボタンの少ない
スピーカー 2
インディーゲームを片手で全て
操作できるように設定
スピーカー 3
さらには
外部入力デバイスを使用して
ペダルを踏めばキャラが
ジャンプするなんて設定にして
スピーカー 2
プレイなんてことも
スピーカー 3
正直カスタマイズには
時間がかかり面倒ですが
ハマった設定ができたときの
ゲーム体験の変化っぷりが
スピーカー 1
なかなかのものです
スピーカー 3
デュアルセンスの背面ボタンも
スピーカー 2
便利ではあるのですが
スピーカー 3
手の甲や肘
スピーカー 2
なんかを使って
スピーカー 3
ゲームを操作できるのは
スピーカー 1
これはこれで楽しいのです
スピーカー 3
障害がある方向けに
作られたものですが
自分のような健常者でも
スピーカー 2
十分使い道があるコントローラーです
スピーカー 3
残念ながら知名度が
スピーカー 2
あまり高くはないようです
スピーカー 3
値段は1万円ほど
決して安い買い物ではありませんが
ゲームなんとかの皆様
リスナーの皆様
スピーカー 2
の新たなゲーム体験の一つの
スピーカー 3
候補として手段の一つとして
カウントされれば幸いです
ということでいただいております
ありがとうございます
カスタマイズの楽しさ
スピーカー 3
アクセスコントローラー
スピーカー 2
一応物自体は知ってましたけどね
スピーカー 1
紹介はできてなかったかもだけど
お便りとかでも
教えてもらったこと前にもあったんですよね
存在自体は知ってはいたんですよね
スピーカー 2
変なUFOみたいな
くるくる回るUFOに
スピーカー 3
横にこうジョイスティック
スピーカー 2
でかいジョイスティックみたいなのがニョキって生えてる
スピーカー 3
ジョイティックってかあれだね
スピーカー 2
アーケードのティックみたいなやつがニョキって生えてる
っていう形のね
スピーカー 3
不思議なコントローラーらしい
スピーカー 2
コントローラーでは全くないけど
スピーカー 3
多分いろんな使い方がどうやら
スピーカー 1
できるらしいという
想像もしてなかったなそうか
これをいろいろ
好きにカスタムして
使うっていうのが
確かに言ってしまえば
片手コンみたいな風にカスタム
することもできるはできるんだもんね
スピーカー 2
そうみたいですね
新たなゲーム体験の可能性
スピーカー 1
なるほどな
スピーカー 3
エンバウンド部分をそれこそ
スピーカー 2
ペンテーブルみたいにぐるぐるって回して
このボタンみたいなバンみたいなことができるってことでしょ
おそらくあれね
スピーカー 3
面白いよな
確かにいろんな使い道はできそうな
気はするけどね
スピーカー 1
まあ確かにゲームによっては
操作ボタン少ないものもあるからね
レバーと何か
2,3個のボタンがあれば十分な
ゲームもあるっちゃあるもんね
スピーカー 2
逆にね
それこそわかんないけどストロークとかで
インパクトっていう
アクセスコントローラーの可能性
スピーカー 3
相手がやってきたら
同じやつを返せばむしろ
スピーカー 2
こっちが有利になるみたいな
技みたいなのがあるんですよ
今のやつって
スピーカー 3
それを打たれたら基本的には返すのが
いいんですけど
スピーカー 2
それの猶予時間がまあまあ短く
反応できないことが多いんで
それを押すためには足にそれをセットしといて
打たれたら足でガーンみたいな
とかね指でやると指混乱するから
スピーカー 1
あーなるほど
スピーカー 2
違うところに切り離して足でガーン
スピーカー 1
なるほど
スピーカー 2
できるってこと?
スピーカー 1
そのために一番はちょっとなと思うけど
足が研ぎ澄まされる必要があるな
スピーカー 2
そうね
スピーカー 3
でも確かに
普通のコントローラーの
拡張として
スピーカー 2
もう使えるのかと思って
なるほどねそういう使い方もあるのか
そうだね
スピーカー 1
使い方は自由だからね
うんうんうんうん
スピーカー 3
現状あれでしたけどね
スピーカー 2
確かね
スピーカー 3
普通のデュアルセンス自体も
確か2本接続って
スピーカー 2
できるんだよね
スピーカー 3
そうなんかサポート
スピーカー 2
みたいな風に使うのが
そもそも前提ではあるんだけど
スピーカー 3
だから誰かが1Pで操作してるのを
ちょっと難しいからちょっと
ここ手伝ってっていう時に2P側で
スピーカー 2
サポートできるみたいなね
スピーカー 3
は一応
スピーカー 2
サポートできるって話は聞きました
スピーカー 3
知らんかった
スピーカー 2
ボタンのカスタマイズとかはできないかもしれないけど
スピーカー 1
まあまあでも
スピーカー 2
上手いこと使えば
2人で
1人用のゲームプレイするとか
できなくはない
スピーカー 1
俺たちは2人で1人
っていうストロークプレイヤー
スピーカー 2
現れる
だからずっと2Pの人だけが
インパクトボタンを押す中で
相手がインパクト打ってきたら
連打するみたいな
そういうのちょっとおもろいな
インパクトを押す係
スピーカー 1
なんかさ
すっごいなんか漫画みたいだよね
なんかそういう
牙者って言うと言い方あれだけども
そういうなんかライバルキャラとか
スピーカー 2
登場しそうだもんな
スカイダムハリケーンだー
ズルじゃねえ
これはちゃんとPS純正のシステムだ
ちょっとおもろいな
スピーカー 1
面白いな
スピーカー 2
そうかいろんなの
スピーカー 3
あんだなあ
でもなんかあのコントローラーを
スピーカー 2
実際障害がある人がどうやってアクセスコントローラー
使ってんのかとか言って
スピーカー 1
あんまり見ないんでちょっと見てみたい気もしますけど
まあそうだよね
その辺の理解は正直ほぼなくてな
知識がほぼなくてな
スピーカー 3
でもなんかほら
スピーカー 2
ソフト側がさやってるみたいなのは
スピーカー 3
結構最近って多くなってきたじゃない
スピーカー 2
それこそ結構
あのゲームとかだとさ
ラスアスとかもそうだし
スピーカー 1
それ以外のやつとか
スピーカー 3
ラスアスはめちゃくちゃやってるっていうか
そこまでやる必要あるんか
スピーカー 2
っていうくらい
スピーカー 1
やってるイメージがあるけど
ラスアスはなんかの
アワードとか取ってたもんね
そういうね
この観点ですごいぞって評価を受けてたもんね
スピーカー 2
でもほんとにねいろんな人が
スピーカー 3
それで実際プレイできる
スピーカー 2
そのマグチが増えるんであれば
スピーカー 3
できるんだったらやるに越したことはないよな
スピーカー 2
っていう感じはするし
スピーカー 1
いや実際ゲームがね
こうまあ
僕らが子供の時代と比べれば
圧倒的にいろんな人がやるようになったはずで
コントローラーが
触れないから遊べないみたいなもの
その可能性を
なくすっていうのはね
スピーカー 3
そうだよねソフト側もやってるし
ハード側でもそういうアクセスコントローラーとか
スピーカー 2
ちゃんと作ってますせみたいなさ
スピーカー 3
うんうん
ことをやってるのはなんか普通に
スピーカー 2
素晴らしいって思うな
スピーカー 1
そうだよね
スピーカー 3
なんかあれはなんか
スピーカー 2
普通にいいよねその方向
って思っちゃった
スピーカー 3
自分が使う使わないとか
スピーカー 2
全然抜きにして
これですげえ助かる人って
結構いるんだろうなっていうのを考えるとね
スピーカー 1
本当にこう障害
とかそういう目線のところは
本当に知識がない
知識限りではあるけど
見聞きしたレベルとかで言うと
老人ホームとかで
ゲームをする時間とかが
あるって聞いたことが
イーテレとかで見たような気がしていてね
それこそ
ご年配の方も
純正コントローラーが触れる人も
いればそうでもない人もいるだろう
って思うと
このアクセスコントローラーみたいな
選択肢が他にもあるっていうのは
重要よね
スピーカー 2
いいことだよね
いいことだと思うな
スピーカー 3
対応する方は相当大変でしょうけど
スピーカー 2
ソフトとか
それこそラスタースとかも
割とある人が
障害とかに対応してるみたいな
話聞くと
めちゃくちゃ
プログラム的な意味でもそうだし
仕組みを考えるのもそうだし
どんだけ労力使ってんのみたいな
スピーカー 1
本当だよね、すごいよね
スピーカー 2
恐れおののくレベルだけどね
だからまあ
いろんなところがね
そこまでの対応しろっていうのは
難しい話だとは思うけど
そういうのが増えてったり増える
スピーカー 3
ためのその
スピーカー 2
間口みたいなのが広がっていくのが
すげえいいことだよなって
シンプルに思う
でもそんなアクセスコントローラーも
単純にそうじゃない人が使っても
使い道ができるという
これことも
スピーカー 3
ゲルトロックさんがさ
スピーカー 2
何をやってるのかちょっと興味あるけどね
何のソフトやってるんだろうな
スピーカー 1
そうよね
スピーカー 2
ちょっとなんか興味あるけどね
スピーカー 3
やたらボタンを複雑に
スピーカー 2
使うゲームとかで
逆にシンプル化したりするのかな
そういうコントローラー使ってね
スピーカー 1
まあそうだね
普通のコントローラーを持ちつつ
一ボタン一ボタン二ボタンほど
アクセスコントローラーに割り当てる
とかで快適操作だぜ
とかはあるかもしれないしね
スピーカー 2
ちょっとなんかそのプレイ見てみたいね
逆にね
スピーカー 1
まあね
慣れれば快適かもしれないけども
初見じゃめちゃくちゃ大変そうに見えるかもしれないもんね
スピーカー 2
このボタンを
このアクセスコントローラーの
このボタンに割り振っておきまーすみたいな
そうするとこの時にこうやって
バーンってやると
ほら楽でしょみたいな
スピーカー 1
手首で押しまーすとか言われるかもしれないね
手首で押すの?とか言いながらね
スピーカー 2
何のゲームそれでやるんだろうな
スピーカー 3
逆にFPSとかなのかな
スピーカー 1
そうだよね
スピーカー 2
この行動するためのボタン
スピーカー 3
ここにしといてとかさ
スピーカー 2
なんかジェスチャー出すためのボタン
そこに入れといてとか
ここを押したらもう一気にこのジェスチャーしてくれますとか
スピーカー 1
ジェスチャーぐらいだと確かに
スピーカー 2
なんか想像しやすいな
スピーカー 1
ね、ありかもね
マゴマゴするのもあったりするしな
スピーカー 3
うんうん
スピーカー 2
なんか手離せないけどこのボタン押したいみたいな
スピーカー 3
無理矢理押そうと思うと
スピーカー 2
モンハン持ちになっちゃうみたいな
これで解決みたいな
スピーカー 1
分かんないけど
スピーカー 3
カメラを動かしたいけど
ボタンも押したいけど
どうしたらいいのか分かんないから
アクセスコントローラーのアナログコントローラーを
スピーカー 2
肘で操作しながらボタンを押すみたいな
あんのかなとかさ
スピーカー 1
ここをシフトボタン的に使いましょう
スピーカー 2
そうそう
難しいよ
ちょっと見てみたいな
なるほどな
いやーでもそうだね
スピーカー 1
いろんな遊び方があるわけだな
逆にそういう使い道も知らなかったから
スピーカー 2
そういう意味でこう
試験が広がりました
うん、ほんとだね
スピーカー 1
いやー
そんな感じですか
結局4通ですわ
スピーカー 2
最悪ですね
しかも時間も結構いってる4通ですね
すみません
スピーカー 1
冒頭の
セブンリバースの話が長すぎました
スピーカー 2
すみませんでした
いやいやしょうがないよね
スピーカー 1
ほんとにいつもこんな感じでね
お前らはいつもほんとそうだな
って思ってると思いますけどもね
お便りの紹介
スピーカー 2
後悔先にささねえんだ
スピーカー 1
まあまあまあ今日も楽しくお便りの話ができて
もう幸せでした
スピーカー 2
というところですよ
スピーカー 1
そんなわけでね
ではエンディング入っていこうかと思います
スピーカー 3
エンディングです
スピーカー 1
はいよー
本日もお便り回4本ほど
スピーカー 2
ご紹介することができました
ありがとうございます
皆様様々なお便りすべて読ませていただいておりますが
4通しか紹介できなくてすみません
本当にね
スピーカー 1
裏とかでもね
紹介できていないものはあるし
あるし
スルーしてしまったというかね
いただいてから時間が経ってしまったお便りも
結構あるからな
どうするのがいいんだろうな
みたいなことを裏で
話していたりするんですけどね
第1シーズンの時は全部読んでたけど
スピーカー 2
読む時全部読んでると
お便り回ばっかりになっちゃうな
今のシーズンはね
チョイスして読むという形になっちゃったけど
読んでないやつ読みたいくないわけじゃないんだよ
そうなんだよ
でも全部読むと時間どう考えても足りないよな
そうなんだよな
本当にこう
スピーカー 1
どっちが正解ってのはないよな
って思いながら
このスタイルになってからも
スピーカー 3
未だにね結構
スピーカー 2
どれがいいんだろうなみたいな話は
ちょこちょこしますね
そうなんですよね
スピーカー 1
まあこの辺はね
自分らで
番組運営しやすいように
ってのが最終的には答えの
たどり着く先にはあるんだろうな
と思ってはいるんですけどもね
しやすいようにっていうベクトルでも
スピーカー 3
どっちがいいんだろうなみたいなところもありますけど
スピーカー 2
それもあるんです
スピーカー 1
それもあるんです本当に
まあでもね
根底にあるのはね
お便りいただいたもの
あれなんですよね
サクサクっといっぱい紹介しよう
感謝と終わり
スピーカー 1
お便り紹介しようって
それも違うなと思ってるのもあって
お便り紹介した中で
話せるだけ話している
ってなると
3通4通しか紹介できない
自憐まだよね
と思いながらも
でもまあ紹介するって
そういうことよねと思ってるところがある
なんでこんな感じで
今回も4通ぐらいしか
紹介できなかったんですけども
お便りありがとうございます
お便りが含まれております
というところなんです
お便り
番組の案内とお便り募集
スピーカー 1
紹介できてないものも
多々あるんですけれども
引き続き新しいお便りもお待ちしておりますんでね
いつものように定期読んで
終わっていければなと思っております
この番組ゲームなんとかでは
皆様からのお便りをお募集しております
お便りは番組ブログのお便りフォームまた
メールにてお送りください
番組ブログはゲームなんとか
メールアドレスはゲームなんとか
アドレスはエピソードの概要欄にも
記載しておりますんでそちらをご確認ください
常に番組の
フォローボタンも押していただけますと
僕たちがとても喜びます
その他SNSではハッシュタグ
ゲームなんとかを使った投稿もお待ちしております
番組インターネットの感想であったり
リスナーさん同士の交流にもつながればなと思いますんで
気軽に使ってみてください
はい
その中で第114回はこの辺でおしまいです
また次回お会いしましょう
スピーカー 3
お相手はコヘイトハルでした
スピーカー 2
それではまた来週
スピーカー 3
アンケートの方もよろしくね
スピーカー 2
バイバイ
01:34:19

コメント

スクロール