00:17
みなさんこんにちは、こへいです。
HARUです。
ゲームなんとか第98回です。
はーい。
この番組ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームの話がしたくてたまらない二人が、とにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
はーい。年末でございますね。
今日は12月23日。
えっ。
今年はあと、今日の分と来週の分でおしまいです。
おお、ラスト2回。
うーん。
まあね、ポッドキャスト界隈でもこの時期になるといい加減もう今回でラストですみたいな番組もちらほら出てくる時期ですわね。
そうだよね。
あ、そういえばあれだね。
うん。
なんか最近、アワード?なんかポッドキャストのアワードみたいなのがなんか起きてたよね。
ポッドキャストアワード2019でしたっけ?
なんか名前の方がいなくて大変申し訳ないけどね。
やるよ!っていう告知が出てましたね。
やるよ!2019!やるよ!最終的に発表するのは2020年の4月だけどねっていう。
そうだよね。なんだったかな、2000?ジャパン?ポッドキャストアワードかな?
そうでしたね。ジャパン!ついてましたね。
そうそうそう。
まあ、どういう感じの取り組みになるのか。
うん。
まあなんかその、なんだっけ審査員の人が実際に聞いてみたいなこと。
らしいですね。
なので結構大掛かりなアワードになるのかなって。
審査員の人大変だなと思いながら。
ねえ。
いろんな番組来るでしょうからね。
一応全部一通り聞こうかなみたいな感じになるのかなとか思いつつ。
そうだよね。
うん。正直アワードの傾向がさ、どういう方向を求めてるのかわかんないから。
まあ投げる方もみんなね適当に投げて当たればいいなぐらいの感じで投げてる感じなんでしょうね今ね。
そうだよね。
まあまあどの方向に行くにしてもね、ポッドキャストでなんかちゃんと企業がさ主体でねああいうイベント事やるっていうのは今までなかったようなことだから。
みんななんとなく応援してあげればいいんじゃないってずっと思ってましたけどね。
そうだね。
うん。
どういう感じのなんかその発表のされ方とかはちょっと期待しちゃうところもあるんですけども。
そうですね。どういう番組が選ばれるのか興味深いですよね。
うーん。
うーん。
まあこのゲームなんとかも一応応募してもいいんですからね。
そうですね。
応募してもいいですからね。
もうすでに応募していただいてるみたいですけどね。
なんか言い方がわかんないけどもなんか基本的には一般。
まあ自選多選どっちでもいいとは書いてましたけども。
らしいですね。
一般の人たちがウェブサイト上でこの番組をお勧めしますみたいなのを応募するみたいなところがスタートになってたからね。
03:02
うんうんそうだね。
自選もいいんだから別に俺らがね自分でゲームなんとか最高ですよって送ったって。
いいんでしょうけどね。
大丈夫僕も送ったから。
え自分で?
自分で送った送った。
あははは。
もう初日に送ったよもう。
さすがや。
動きが早い。
いやでも俺も正直ねやっぱねオトガメフェスとかであの辺はちょっと試しに送ってみようかなとか思っちゃってるよね。
まあなんかね可能性は出しておきたいからね。
そうだよね。
即日でこうゲームなんとかと流行りもの通信番送りましょう。
いいと思います。
何が刺さるか分かんないからね本当にね。
そうそう。
まあまあそうとはいえね。
こうこのゲームなんとかだからなんていうかさ。
やっぱジャンルとしてはニッチじゃないですか。
そうだね。
万人受けとは言いがたい。
そうそうそうそう誰でもが聞いてね楽しめる番組かっていうと。
うんうんうんみたいな。
うんうんうん。
単純なトークが面白いとかっていう番組とはちょっと違う。
そもそも審査員の方ゲームするかなみたいなこと思っちゃうわけじゃん。
そうだねそうだね。
ゲームするかなゲーム。
ゲームしなくてもわかる番組を目指しているけどもやっぱりゲームの番組なんですウチみたいな。
そうそんなこと思っちゃうからねあれはね。
まあまあでもあれはね動向が気になると思うんですね。
そうなんです。
だからまあまあゲームなんとかもあのもしね時間が時間が余ってしょうがないわみたいなところがあったらこう皆さんもこう
ゲームなんとか面白いですよってあそこにこう応募しといてもらえると。
そうですね。
数は影響ないはずだけど数が多いとなんかやっぱりなんかちょっといい気がするのでね。
うん。
あのおすすめする理由とか各欄があるんで。
うん。
ああいうとこにねそれぞれのおすすめする理由なんて書いたら。
まあ票数は実際ね票数っていうカウントじゃなくて単純に推薦っていう形でまあ何票来たらも同じですよとは言っているものの。
うんうん。
まあそのおすすめする理由とかはね人それぞれよって違うでしょうしね。
うんうんうん。
そういうのは影響はあるかもしれませんね。
そうなんですよ。
まあ期待しすぎず期待しています。
そうですね。
俺らも全然別に関わってないので知らんけどっていう話ですけど。
そうそう。
普通に参加者として普通に楽しみにしてますって。
そうですね。
ああそうだそういえばで思い出したけど
こええさんおめでとうございます。
ありがとうございますどうもです。
ねえあのお子さんがみたいな話を。
そうなんですよ。
まあハヤツの方で聞きましたんでとりあえず直接おめでとうございます。
うちの嫁さんが妊娠しましてありがとうございます。
おめでとうございます本当に。
めでたいこっちゃと思って。
まあまあその辺とかもあってねあの去年はの年末3日連続放送みたいなことやりましたけども。
ああやりましたねお便り会。
そうそうそう。
今年はそこまではできないなって思いながらね。
そうですね。
申し訳ないなって思いながら。
ツイッターでさらっとなんかゲームなんとかもハヤツもやめようかと思っていた時期があったとか言ってさらっと。
これはもう持たねえよって思った時期もあったんでね。
いやまあこれからも大変だと思いますけどまあ無理ないようにね。
来年もやっていけたらいいんでしょうけど。
ひょっとするとねこう聞いてる皆さんにもねあの臨時で今週休ませてくださいみたいなことがあったらごめんなさいねと思うんですけどもね。
06:04
まあその辺はみんな分かってくれよっていう感じになるでしょうね。
俺自身もそうだしね。
まあまあそんなところで今週はあの今週はというか先週先々週とお便り会をしてきたわけですけれども。
まあその今年は年末お便り3連発みたいなことができないので今日みたいな普通の会でちょっとだけオープニングお便りを紹介できればなと思っているわけですよ。
なので今日できれば2本ぐらい読んでいこうかなと思っています。
そんなわけで1本目です。
お名前が森太郎さんからです。
タイトルが2回目のお便りです。
本文を読んでいきますと。
いやいやこちらこそありがとうございます。
その中で骨須さんの声の聞こえ方について話題を取り上げられ、
骨須さんなんかすいませんと感じております。
そうでしょうね。
いや本当にむしろこっち側申し訳ない感じもあるけど。
いやいやそんなこと思わなくていいです。ちょうどいいネタいただいたなと思ってますよ。
この話題は軽く流していただいてもよかったんですが。
わからないなりに聞こえ方について考えてみたら
自分自身の発する声と録音した声と聞き比べた時のような感覚に近いのかなと思います。
私個人としては骨須さんのしっかりとした声にとても好感を持っております。
配信の声と近いに聞く声とで聞こえ方が違いがあっただけで誤解の無きように。
さてはて今後も楽しい配信をお楽しみにしております。
それでは失礼いたしますといった内容でした。
ありがとうございます。
これ骨須と当てじゃね?
確かに一通り読んで気づく。
この番組骨須とさんも聞いてくるからみたいな。
こんなお便り来てたよ。
イベントにも来ていただいた関係の話だからギリギリ。
録音した声とかマイクを通した声ってのは普通に違いますよね。
骨須とも面白がって、面白がってというかね。
僕が面白がってですけども。
ハヤツだったりゲームなんとかの方でしばらく骨須との声の話題がありましたけども。
別に送ってくれた森太郎さんが気にやむようなことは一切ないのでね。
単純にこっちはこっちでそれに対してリアクションというか
思うところはそらあるわねっていうだけの話で。
何が良い悪いでもないしね。
良い話題もらってありがとうございましたというところですよ。
そんなので次のお便りに行きましょうかね。
お願いします。
次のお便りはお名前が北野大地さんから。
タイトルが驚きました。
本文読んでいきますと。
ホワイサンハルさんもしかしたらあゆみさんこんばんは。
ごめんなさい今日はあゆみさんいないです。
09:01
そうでした。
すいません。
北野大地です。
私が聞いている数少ないポッドキャストに損ないシリーズがあります。
この間何気なく損ない理科の時間という番組を聞いていたら
音亀フェスハルさんという聞く覚えのあるワードが聞こえてくるじゃないですか。
聞く覚えがありますね。
お前のことだよ。
全く知らないときでいきなり知り合いに出会ったような
軽いパニック状態になりました。
土地なんだね。
ハルさんの歌を初めて聞きましたが、てっとう良かったです。
興奮があまり内容のないまま取り過ぎをお口へまっさんくなりますが
お体お気を付けください。
ついに前回リハビリに選んだゲームが
フォーラウト4で大変な目にあっていることをお便りしましたが
無事にクリアして次は安定のスカイリムに取り掛かっています。
1周目もかなり長くなっていますが
すでに次は魔法メインでやろうかなと
リハビリの道はかなり長そうですといった内容でした。
ありがとうございます。
これ言ってくださっているのは
簡単に自分の個人的な活動のあれですけど
そんないりかの時間というポッドキャストさんがありまして
そちらで自分のてっとうの歌という曲を
てっとうの話をしている回で
てっとうの歌をかけてもらうという
単純にそんないりかの時間のパーソナリティの
よしやすさんという方がてっとう好きという話で
9月の末にやったポッドキャストフェスというのがあったんですね
それに音画面の2人で出させていただいたんですけど
その時にてっとうの歌をやったんですよ。
そこで出番が終わった後で
とある方に声をかけていただいて
てっとう好きなんですよって
そうなんですねっていう話をして
実は自分の番組やってて
そこでかけさせていただきたいんですよって言われて
どの番組?なんて番組やられてるんですか?
そんないりかの時間で?って聞いてます!ってなって
この部分の流れも音画面で喋ったんですけど
そうそうそうそうそう
まあそういう流れがあって
だからなんか急にはるさんが全然関係なさそうなとこで
急にはるさん出てきたぞって
多分旗から見るとそうなってるっていう
そうだよね
結構驚きの声をいただきましたけど
そんな流れだったんですよ実は
まあどのくらいいるのかわかんないけど
この番組だけ聞いてるような人だったら
はるさんが音画面フェスとかさ
歌関係のあとはAMRとか
ああいう番組で歌関係のことを結構やってるよ
っていうのを知らない人もいるかもしれないもんね
そうですね
ゲームなんとかの人っていうイメージだけの方も
いらっしゃると思うんですね
そうそうそうそう
結構音楽作ったりとか音楽関連のことを
どちらかというとそっちがメインの人なんで
そうなんですよ
この番組でもあんまりそんな回数触れてないけども
この番組の頭とお尻のBGMとかも
12:00
全部はるさん自分で作ってますからね
BGMがある意味は全部自分が作ってますね
完全にオリジナルに
そうそうそういう人はむしろそっちがメインのはずなんですよ
はるさんが
そうですね
別にゲームなんとかでそこをめっちゃプッシュしたいわけでもないんですけど
まあなんとなく気になったら確かにそっちも覗いてほしいな
まあまあそれはありますけどもね
っていう感じの
そうですね
まあなのでね
歌が聴きたかったら
まず音画面に行くのがいいのかなはるさんの場合は
そうですね
まあ音画面に行くか純粋に歌聴きたいなら
自分のポータルサイトっていうか
まあホームページがありますので
そこ行くとまあいろいろ聞けたり
今これが売ってるとか
そういう情報もあるんで
良ければって感じですね
あとなんかいろんな
こいつなんか思ったよりいろんな番組やってんぞみたいな
のもあったりしますんで
Twitterフォローしてもらうなりしていただければ
その辺もじわじわ分かる仕様にはなってますんで
まああとはお尻の方に書いてもらってるやつで
リハビリでフォーラウト4遊んでましたよと
フォーラウト4が終わって次スカイリムに入って
2週目までやろうかなみたいなこと考えてるっていう
これは終わんないね
これはもうリハビリっていうかもう修行の息まで入ってるよね
そうだね
どっちも100時間超えクラスのゲームじゃないですかっていう
そうだね
いいね
俺もあれだな
その辺時間があるときにやってたら
そんぐらいやりたかったな
どっちもそこまでやりきれてない感じがあるんだよね
まあどうだろうな
フォーラウト4やった後にすぐスカイリムってやれんのかな
でもやれんじゃないの?
やれんのかな
重すぎる?
他のゲームやりたいとならないかな
軸確かにちょっと似通ってる部分はあるからね
ひたすらただっぴろい世界を走り回っていくみたいな
突然よくわからないやつにターゲッティングされて
殴られたり噛まれたりするみたいなゲームではあるからね
無事終わったら次何やるのかも決まったら教えてくださいね
でも俺も別の遊び方っていうのはスカイリムとかでしたかったな
別の遊び方?プレイ方向を変えるってやつ?
コウヘイさんはもう何度となくやってるんでしょうけど
僕結局同じプレイスタイルになってるからね
育て方も一緒なの?
結果だんだん同じになっていくのよ
なるほどねやっぱ好きなスタイルがあるからそっちに寄ってっちゃうのか
なんか後ろから首切りたいとか思っちゃうんだよね
ステルス系になっていくね
だんだん途中まで魔法ブイヤーとかやってたはずなんだけど
ナイフ一本あればなんとかなるんじゃね?とか言い出してね
最初魔法キャラで育てたつもりがだんだん魔法剣士みたいになっていく
15:02
最終的にステルスって
最終的に暗殺者みたいな
こんなじゃねえかって
魔法も使える暗殺者っていう
そうそうより万能感が増したっていう
わかるけどね
俺ずっと召喚プレイをしてたからさ
魔物召喚してそいつに戦わせて後ろから弓で撃つみたいなチキンプレイをしてたから
もうちょっとちゃんと戦士系のキャラクターとかやってみたかった気もするなとかちょっとあるよね
そうだよね
いやでもいろんな遊び方でできるからね
できるならぜひやってほしいですよね
あんまり長くやってくとね
スカイリムの次回作とかも聞こえてきちゃうかもしれないからね
そうだねウカウカしてると来年のE3あたりはゾウコホウとか出るかもしれないですね
出るかもしんないよ
そのPS5とかXBOXの新型キーとかで出すよみたいなやつ
ロンチされちゃうかもよ
実際発売するときはもうそっちでしょうねきっとね
そうじゃない?
どうなんだ両方で出すとかなるのかな
現実はあれかスカイリムもPS3で出てて4でも出てたもんな
そうだねリマスター版みたいなノリでしたけど
両方出てるもあり得るか
うんロンチで両方で出すって可能性もありますよね
新ハードだとまだねハード自体がそんな売れてないからみたいな
そうだよね
その辺気になるけど
困っちゃうね
まあまあ情報出てないから何とも言えないけどね
まだ1,2年先なのかなって気はするけど
まあそんなわけでねオープニングも結構十分話しましたんで
お便りもここまでオープニングもここまでで
本編に張っていこうかと思いますよと
で今日の本編は今週と来週2週に分けて
なんかすげー生たな2週に分けて
僕らが選ぶゲームなんとかが選ぶベストゲーム2019を話してみようと思ってます
オイエー出ますぽい
なので何でしょうか
僕らが遊んだ中から選ぶみたいなところだからね
そうですね遊んでないもの選べないしねみたいな
そうなんだよねだからこうノミネートされてるのは自然と少ないっていうところがあるんですけど
そんなところでね今年僕らがこういうゲーム良かったよねと思っているよという話をしていきたいなと思ってます
そんなわけで本編でーす
はい本編でーす
ベストゲームですね2019ということで
18:03
まあまあ冒頭で話した通り
僕らが選ぶ今年のベストゲームを選んでいこうというような趣旨ではあるんですけれども
まあまあ世の中広いので他のところでもベストゲームみたいなね
ゲームアワードみたいなのが起きてるわけじゃないですか
ゲームアワードもあるしゲームオブザイヤーとかもあるしなんか色々ありますよね
あるよね
ちょっと前だと話題になったやつでザゲームアワードか
結構話題になってましたよね
まあまあ参考程度にというか世の中的にはこういうのが今年もてはやされたよっていう意味で
ザゲームアワードっていうのをさらっと紹介していきたいなと思うわけですよ
僕ら的に知らないのも混じってるんですけども
部門書もすっげーいっぱいあるんですけども一回とりあえず読み上げますね
ベストアクションゲーム賞がデビルメイクライファイブ
やってるやってる
ゲームオブインパクト賞がグリス
2Dのやつだ
全く知らない
アートっぽいやつ
ベストコミュニティサポート賞がディスティニー2
まだ続いてるんですね
長いよねこういうのね
Eスポーツゲームオブザイヤー賞がリーグオブレジェンズ
Eスポーツといえばって感じありますねLOLってやつですね
LOLって略よく聞くよね
ベストナラティブ賞ディスコエリジウム
知らない
ナラティブ好きな2人ですけど知らない
知らない
ベストパフォーマンス賞がデスストランディングから松見ケルさんが
他の人たちもいいパフォーマンスしてたと思うけどな
もう松、映画の方でめっちゃ評価されてるからいいやん
だめ
急に人が一人ポツンって出てくれた
ゲームじゃねえんだってね
主演男優賞ってことですかね
ベストスコアミュージック賞がデスストランディング
ベストオーディオ賞がコールオブデューティーモダンワーヘア
スコアミュージックとオーディオが分かれてるってことは
オーディオはSE全体とかなのかな
そういうことなのね
もはや僕何が褒められてるのか分からず読み上げてるところがね
とりあえず続けていきますとベストアートディレクション賞がコントロール
最近出たやつですね超能力のやつ
アートディレクションだからキレイだったのかな
ベストモバイルゲーム賞がCODだからコールオブデューティーモバイル
やったことないけど
ベストマルチプレイヤーゲーム賞がエイペックスレジェンズ
2019出たやつですね
ベストゴーイングゲーム賞がフォートナイト
21:01
もうずっと続いてるってやつねゴーイング賞だからね
そういうことなんだ
未だに続いてるやつって
なるほどね
ベストeスポーツコーチ賞がゾニックってこれ人らしいですよ
すごいねベストeスポーツコーチ賞ってすごいね
そしてベストeスポーツ賞と並べておいてくれ
なんかこれゲームの名前かと思っちゃうよねゾニック
そうそう並べるとね
ベストeスポーツイベント賞がLOLなんでリーグオブレジェンズのワールドチャンピオンシップ2019
賞金とかすごい額とか出たんでしょうね
ベストVRAR賞がビートセイバー
ライトセイバーでビーマニみたいなのやっていくみたいな
すごいジェダイ感あるゲームね
雰囲気ジェダイ感ないけどな
すげえアッパーな感じだけど
あとちょっとなんで全部読んでいきますと
フレッシュインディーズゲーム賞がディスコエリジウム
これ2章目ですね
すごいけど知らないんだよな意外に
ベスト格闘ゲーム賞がダイラントスマッシュブラザーズスペシャル
余韻ではないでしょうか
ベストファミリーゲーム賞がルイージマンション3
これちょっと意外だったな
ベストストラテジーゲーム賞がファイヤーエンブレム風化節月
ベストスポーツレーシングゲーム賞がクラッシュチームレーシング
そしてベストゲームディレクション賞がデスストランディング
ディレクション?秀夫ってことかな
そして最後ゲームオブザイヤーがセキローシャドウ大トワイス
セキロー?セキロー?まあいいんだけど
わかんない
未だにわかんない
そうねセキローもコヘイさんやったセキローじゃないですか
そうでもザーッと上げましたけどすっげえいっぱい上がっている中で
まあ僕遊んだのはデスストとセキローぐらいかなみたいな感じのところがあって
なんかすいませんでしたって思います
俺デビル5とデスストぐらいかな
似たようなレベルでね
そうだねまあまあそんなもんならしょうよみなさん
こんな全部やってる人とかちょっともう時間どうなってんのみたいな
まあね現実そのさ
エースポーツ系っていうかそのさ
エイペックスレジェンズとかフォートナイトとかそういうのを全然やってないからさ
その辺の流星というか良い悪いみたいなのが全然わかってないんだよね
だねあのサバイバルゲーム要は100人の中から生き残れ的なやつとかさ
要は競技性の高いゲームだよね
で俺ら全然触れてないからさ
その辺はどうなってんのかっていうか
やっぱそっちはそっちですごい盛り上がってんだなって感じるよねこういうのを見るとね
24:01
このアワードのその何賞の数で受賞されている種類とか数を見る限り
オンライン対戦ものっていうのがやっぱすげー強くなってきてんだなって思うよ
そうですね半分ぐらいなんかやっぱそういうまあまあそういう
そういう賞なのかもしれないけどもともとね
でもなんかやっぱそういうのが幅を利かせるというか
世の中的ゲーム界隈としては強いんだなっていうのが力が強いんだなっていうのは感じるよね
一方でこうデスストが2つ3回出てくるんだよね
マッツを入れて3つですね
そうマッツを入れて3つ
なんか本当にって本当にって言うとなんか失礼なんだけど
なんかよくできた話だなって思っちゃったよね
そうだねしかも発売日結構さ後の方だからさ
まあフリっちゃフリーだよね
ちゃんと評価が固まる前だから
フリっちゃフリなんだろうけど3つ食い込んでるのすごいな
すごいよね
そんぐらい存在感はあったんだなっていうね
やっぱりなんか注目度が全然違ったんだろうなって思っちゃうな
まあそうでしょうね結果でも本当に結果そうなってよかったよね
まあでももろもろそのアワードを取ったものを聞いていて
やってないけどスマブラとかルイージマンションとかもそうかな
スイッチ系とかもいっぱいあって
なんか今年もだってこの中で触れられてないものでも楽しかったよなっていうのはやっぱりいっぱいあったから
1年で楽しいゲームってたくさん出るんだなって改めて思っちゃう
まあこういうの見るとねこれもあったわあったわっていうのばっかり言っちゃう
そりゃ毎年遊べなかったなっていうの増える一方なのがよくわかるわって思っちゃうよ
でもそういえばバイハリ2とか入ってなかったね
ああそうだね
あの辺とかすごい評価高かったけど何もかすってないっていうのもあれだな
まあまあ多分ショーンによってねその辺はまちまちなんでしょうけどね
そうだねまあそうだねデビルメイクライとか出てたから
カプコン系もないわけじゃないけどね
そうだね
まあそんな感じねこれが世の中的にはこんな感じでしたよというあたりの
まあ一つ参考というかちょっと話題にね
これがもう世の中的には2019これが最高だよというお話でございました
そうだねセキローが1位に入ったのは結構まあショッキングではないけど
おーまじかって感じだったしね
そうだねなんかあのライト層に向けてねえなって感じがあるよね
全然否定する気も何もないんだけどおーセキロー来たかーと思って
おーちょっと面白かったよね
いやーでもなんかね僕は嬉しいそうかセキローか嬉しいって思った
そうだねまあ今のは流行りっていうかそういうのもちょっとね映し出してる感じで
そうだね
なるほどって
そうそうまあそんな感じでこれをある意味前振りじゃないけども
27:01
こういうのが世の中の前提ですよっていう風なのを踏まえた上で
僕らがどう捉えていったかっていう話をしていこうかなと思うわけですよ
でまあ僕とはるさんとであるので今週まずはるさんにお願いしようかなと思っております
コウヘイさんファンはちょっと1週間お待ちください
とりあえずじゃあ自分のベストゲームですね2019
一応今回ですねまあベストゲームとはいつつもあの2019に発売されたやつかつやったゲームね
自分がやったゲームの中から選ぶベストと2019にプレイしたやつ
発売が今年じゃなくても
そうそうそうのまあ2つに分けてベストを選んでいこうかなと
ありがたいありがたい僕もだってもうご存知だと思いますけども散々ドラクエやりましたもん
そうだね2019のソフトに限ったらもう目も当てられない感じ
少ない今年発売少ない
言うてもやってるでしょ結構何個も思いつくわ
そうなんだけどね
俺の方がひでんじゃないかなむしろ
そうなのでまあとりあえずはじゃあ2019に発売した方からやっていきましょうか
俺でも本当にね書き出してみたんですけど本数少ないなと思ってね
どんなんやった春さん今年
6本かな
僕も2019発売ってそんなもんだよ6本だな
そんなもんすか
えっとね俺一本目はねエースコンバット7
おーあったね
去年の1月だっけ
はいはいはい
いや良かったですよあれはね
あれ春さん結構褒めてたよね
特にVRの出来が凄いっつって
あぁそうか凄い
ゲーム本編も良かったよ
クモのなんか表現とかすごい良かったすごい良かったけど
なんかねちょっとなんかでもいつものエースコンバット7感がねちょっと拭いきれなくて
まあまあそれは普通に良かったとしてVRはすごい良かったっていう感じ
そうあれは良かったですね
で次が新作だったデビルメイクライフ5ですね
おー来ましたね
さっきもあのベストアクションでしたっけに入ってましたけど
うん
デビルメイクライフ5も良かったですねこれはね
そうだよねなんかシリーズもだいぶ久々に発売されてたもんね
そうそうそうまとめ方がすごい良かった
あの5ってもうさシリーズ結構長く続いた作品の割にはすごくそのデビルメイクライらしく話がまとまっていた
へー
散らかってなくてまあまあどちらかっていうかねむちゃくちゃではあるんだけど
ちゃんと格好良く作のめくばせとかもありつつアクションとしてもすげー高いレベルであの手が込んでた
あーなんか信頼できるよねカプコンってなんかほんと思うそれの
30:00
いやカプコンカプコンはねすごいよ
いやなんかねあの満足感が高い
あーそれ最高それいい言葉だ
いやリツーはやってないけどリツーも多分評価されてるのはそういうところなんだろうな
リツーは満足度高かったですよあれ
決してねプレイ時間がすげー長いとかさボリュームがめちゃくちゃあるわけではないのよデビルメイクライとかアクション系だから
にしてもなんかやった後にうわやったわーって感じだったりとか
あーそうだねそれ大事だよね
範囲の中でまあ極めがいがあったりとかなんかそのゲームの面白さっていうのはすごい詰まってたなーっていう気がする
あとね次はテトリスエフェクトこれも新作でしたね
あれも今年発売か
そうそう夏ぐらいでしたっけね
未だにちょこちょこやるけどね
エフェクトもあれVRだよね
VR対応ですね
対応か
俺正直VRであんまやってない
あそうなんだ
あのねVRでやると胸に疲れるっていうのがあってね
VRで何回かやると楽しいんだけどやっぱね眼鏡すごい
淡々とやるにはちょっと疲れちゃうから
で意外とねVRでやっても周り見えてないんだよテトリス
真ん中のテトリスに集中しちゃってね周りがあんまり見えてない
だからねあのねその周りのエフェクトだけ見るモードみたいなのあるのよ観覧モードみたいな
それで周りだけ見るのは楽しい
わー綺麗ってなる
ちょっとしたなんかVRのテックでもみたいな雰囲気もありつつ
なるほどね
時々やっぱ息抜きにやるとあー気持ちいいねって思うテトリスエフェクト
いいねいいねなるほどね
いや決して対策ではないんだけど
まあでもなんかこの番組的にはなんかあゆみさんの話とか聞いてるとなんか相当な
投水力というかなんかすごい入り込むんだろうなって気がしてるんだけどね
人は選ぶゲームにしろ
なんかねすごいねご褒美がめっちゃ用意されてるみたいなゲームじゃなくてね
なんか好きな人が淡々とやるゲームみたいな
はいはいはい
いや良かったですよ
俺はすごい好きだなって感じ
でその次はねボーダーランド3
これもしっかりあれだね発売後に買いましたけど
そうだね
ボーダーランド3
いや本当にねいろんなところでやっぱそういう評価なんだなと思うけどね
あのねあんまりね木を照らしてないというかねボーダーランズらしさを包めた新作って感じ
そうそうそうそうなんかめちゃくちゃこう新しいことやるわけでもなく
かといってあのなんか劣化するでもなくなんか着実に新しいボーダーランズ出してきましたよー感のあるね
あーでもなんかいいねなんかボーダーランズってやっぱりなんか上手く言葉にできないけど
ボーダーランズらしさを求めてるところがあるもんね
そうだね
33:01
そこを裏切ってないっていうのはいいと思うな
そうだねそこはもう順当に新作としてやってきたな
まぁちょっと俺的にはシステム割りがちょっとごちゃつきすぎたかなという気はしないでもないんだけど
まぁまぁまぁそれでももちろん全然楽しめるし相変わらず2Pで分割画面でプレイできるとかそういうところを抑えてくるあたりがすごい信頼できるわって感じ
そうだよね
よかったっすよね
あとね1個ねこれ勧められて買ってたぶん番組にもまだ1回も話してないんだけどね
さよならワイルドハーツっていうね
あーなんだっけ聞いたことあんな
うんあの今年出たゲームねまぁ一応インディゲーになるのかな
うん
分類としてはインディゲーっぽい分類だと思うんすけど俺も厳密にちょっとよくわかってないですけどね
うん
それは新作ですね今年発売のやつではあったんですけど
あれ結構ね説明が難しくてね
ほうほう
基本的にはあの奥行きものであのキャラクター主人公のキャラクターがいてそいつがすごい勢いで奥に向かってこう走ってくみたいな
でなんか所々ステージに落ちてるなんかを拾いながらずっと走ってくっていろんなものを避けたりしながら進んでくゲーム
すげー言いにくいなこれな
確かになんだろう奥に進んでくんだよね
でもねなんかねアートというかビジュアルがすごい独特であのねセンスが良い
でねなんか基本的にねその現実方向ではなくてすごいねなんかねある種夢の中みたいな現実離れした表現がすごく多くてね
ほうほうほう
まだちょっとクリアはしてないですけどね
俺は好きなレズとかとかに近いところがあるのかな
なんかああいう表現に近いのかなという気がするんだけど
うーん
そうか確かになんかはるさんが好きそうなタイプには聞こえるな
そうそうPVとかあのYouTubeとかでね見てもらうとうわなんだろこれって
なんかちょっとあのさなんだっけ君のためなら死ねるとかあるじゃん
あれのPVとかってもう意味不明でしょなんか
なんか女の人踊ってるみたいな
なんかあれに近い感じを受けるんだよねなんかね
なんのゲームなんだこれみたいな
そうでもお勧めいただいたんでちょっとやってみて
なんか好きそうだなという気はしててでお勧めしてもらって
じゃあ背中押してもらったしやるかと思って
なるほどね
PS4でやり途中で終わるんですけど楽しいですねこれもね
であと最後かながデスストランディングとか
この前やりましたしね
この6本なわけですよ新作としてプレイしたやつは
そっかそっかデスストランディングじゃねえや
ボーダーランズってあれ夏ぐらいだったっけ発売
秋ぐらいですね9月じゃなかったな
そんなもんだっけ結構デスストランディングからそんなに間も開いてないんだよね
36:01
そうですね9月でデスストランディングが11月でしょ
11月
そうそうそうでしたね
でも一応なんとかデスストランディング前に覚えたのが一応終わってたのかな
見事あの過酷な日経の中でよくやり遂げましたね
ずっと頭の中で音がベストを押すかなどうすかなって思いながらやってたりとか
タイマーを見てやってたりとかみたいな感じではありましたけどね
そうでしたねでこの中から1本選ぶと
なるほどね
これはね悩ましかったんですけど
まあこれがあれですねとりあえず自分のゲーム
ゲームオブザイヤーベストゲーム
ハルサン的
ハルサン的ベストゲームになるわけですよね
うん
だけどねこの中から選ぶとしたら俺的にはねやっぱりね
デスストかな
おー来ますかデススト来ますか
デスストが来ちゃいますね
俺ねこれ並べてみたんだけどさよくよく考えたら俗編ばっかりなのよ
エスコンもデビルメイクライオンボーダーランドも俗編で
で他のテトリスエフェクトとかさよならワイルドハーツってどちらかっていうとコンパクトのゲームじゃないですか
そうだね
でその中でデスストランディングの脅威ですよ
なんかコンパクトかと思ったらすげーでかいやつ来たみたいな
そうだね
コンパクトに見えるけど後ろすげー投げつつみたいな
そんな印象かな
なるほどね
全然否定する気は起きないねデススト面白いもん面白かったもん
そうねあれコウヘイさんそういやエンディングまでまだギリいってない
僕クリアしましたよ
しましたよかったわおめでとうございます
ストーリー終わりました
だからといって今ここでネタバレする気はないんだけど今度また
そうだね
ストーリーのネタバレとかも含めつつ喋れたらいいかなとかね思ってるところですけど
やっぱねこだわりがすごいいろんなところにね見えるのがねやっぱプレイしてて
あいいゲームだなってすごく感じてしまう
こだわりかーなるほどね
なんかいろんなところにさここを省略他のゲームだったら絶対省略しちゃうよねみたいなところだったりとか
すごい丁寧に作ってあったりとかさ
あー
個人的にね最近気づいたのでちょっとねなんかこれはちょっと笑っちゃうなと思ったのがね
プライベートルームあるでしょ
でモンスター飲めるじゃない
飲める
モンスターとか場合によってはビールだったりするんですけど
モンスター飲むじゃん
グビグビグビって飲んでさゴミ箱にポイって捨てるじゃん
カンカンって言うじゃん
飲みまくるじゃん
5本まで飲めるけどさ5本飲んでさ
その後さカメラのアングルでさゴミ箱の中覗くのよ
そうするとちゃんと飲んだ分の缶が入ってんの
そこちゃんとするんだと思ってさ
わざわざさだってゴミ箱に捨ててたらさ他のゲームだったらさゴミ箱の中は見えないです
ゴミ箱の中は異次元ですみたいになってそうじゃん
39:00
なるほどね
わざわざ見えないようにゴミ箱に捨てたのかなと思ってさ
そこはまあ描写しなくていいかってなるのかと思ったらさ
ちゃんとゴミ箱の中にカン捨ててあんの
あーまあそうだね
まあまあそれはちょっと面白ポイントにもなっちゃうのかもしれないけど
でもそういう感じでさなんかちゃんと違和感ないように作り込んである
そうだよねなんか
ここを何のかの意味で興味あるんでしょっていうところをちゃんと作ってくる感じはあるもんね
そうそうそうそう
カットシーンで出てくるさロウソク一本にしてもさ
ロウソクの火がどう見ても本物にしか見えない
これどっかいやいやこのロウソクの火を作るだけでもすごいよねみたいな
とかっていうのすごいなんかもういろんなところに感心しちゃうの俺はね
いやまあ俺も別にそんな色んなゲームやってないから他のゲームでもそういうのいっぱいあるよって言われたらそうかもしれないけど
すごい細やかだなとかっていうのも感心するし
そうだね
まああとはね
まあもちろん新規IPであそこまでゲームをまとめたっていうさ
新規IPっていうだけじゃないよね
まあ単純にあのゲームの世界観とつかシステムをさあそこまで
まあ割と新規なものじゃない世界観もシステムも
全部まとめられたっていうのはやっぱりすごいことやでと思って評価してってなるよね
いやあすごいよね
そのヒデちゃんがコナミ離れて3年とかそんなもんでしょ
メタルギアソリッド5が出てからぐらいだから
そこからそこから考え始めたのかなどうなんだろうな
なんか3年で畳めるもんなんだろうかあれってちょっと思っちゃうもんね
なんかある程度前からなんとなくこう頭の中にふやっとあったというか
アイディア自体はあってそれを固めていったんじゃないですかね
そうだねなんかこういうのやりたいなとかっていうのがきっとあったんだよね
できる人おるっつってできそうなところからやってったみたいな感じもだけでしょうね
いやすごいよね
なんかそのつながりでなんかいろんな人こうねゲームの中に出演者してみたりとかさ
あの辺の遊び心とかもやっぱりなんか忘れてないっていうのがなんかたまらんものがあるなと思う
そうなんだよねその星野源は画面上には出てこないけど星野源とか
あと三浦なんていうのだったかな
アーティストの人とかいるじゃない
あとファミ通の人とか
川村さんね普通にいて笑うっていう
そうなんかああいうさ実在する人だからっていうわけじゃない
なんかああいう人とツイッターとかでさ
ひでちゃんが一緒に写真撮ってるやつが見るとなんかちょっとほっこりすんだよね
そうだね
なんか仲良く作ったんだなっていう感じがするっていう
いやなんかいろんなものがさやっぱり小島秀夫っていう人から
つながったいろんな縁というかさが集約しているものを見せられてる感じがして
42:05
だからあのゲーム自体の話となんか小島秀夫っていうものをなんかダブらせて考えちゃうんだよね
わかるわかるすごいわかる
なんかねグッときちゃうよね
なんかあのなんだっけ発売前ぐらいかな
そのデスストランディングの会見というかさがあった時に
もう最後の言葉で大塚亜紀夫が喋りながらなんかもう涙ぐんできちゃうみたいな
シーンとかもネットで見てうわこれはなんか痺れるわみたいなね
いやだからもうなんかいろいろ投げ打ってでもやっぱりいいものを作りたいっていう人たちが作ってるゲームみたいのはね
そうだよねいやなんかそうなんだよななんか本当なんかこういうと卑怯臭い気がするんだけどもなんか
なんかやっぱりひでちゃん補正が入っちゃってるんだよね僕の中では
まあもちろんね
小島秀夫のゲームだからってなってるっていう色目がありきでデスストランディングを見ちゃうんだけど
でもやっぱりあのケチつけるところがあんまないんだよねデスストランディングって
ない少なくとも個人的にはですけどね
なんかこうだったらよかったのにっていうのがね今んとこね特に思わないんだよね
まあやっぱ厳しい評価は世の中的にはあるはあるみたいでは
そうだよねそうなんだと思うんだよね
でもまあ自分的には許せる範囲というかそういうゲームがあってもいいよねっていう範疇から出ず
それでいてこうやっぱり高いクオリティでまとめられているかなという
しかも最近アップデートでさあのすげーちっちゃくて読みづらい文字がさちょっとでっかくできるアップデート入りましたみたいなの
あったの知ってます?
あったあった
あれとか入ってすげーちょうどいいと思って
いいサイズになったと思って
そうだよね
まあそれはかなり不可要素ではあるんだけど
そうよかったなあと個人的にあのストーリーでまあ描きたいであろうものっていうのも
個人的にはすごいそういうテーマ性は好きなのだったものだったのね
そうだね
そこに関してもあこれはまあある種俺のために作られたゲームかなって思う
俺のためだけとは言わないけど俺のために作られたゲームかなって思うようなゲームではあったかなっていうね
そうだねなんかまあストーリーを見てもそうだね確かに
ヒデちゃんが伝えたいことがあるというか作りたいものをちゃんと作ってるっていうのが
透けて見えるようなあのゲームの出来具合っていうのかな
あの熱量っていうのかな
そういうなんかあのちゃんと小島秀夫が作ったんですよっていうのを感じられるようになってるのが
いいゲームだなって思うんだよないいゲームいい作品だなって思う
45:02
なんかいつだかこれちょっとネットで検索しても同じ情報が出てこないからもしかしたら俺の記憶違いなのかもしれないけど
確か小島のヒデちゃんが言ってたあのまあ名言みたいなやつで
いいゲームとはみたいのを永遠にこう言っていくやつがあるんだけど
最終的にいいゲームとは人の行動を変えさせるゲームだみたいな
行動にまで影響する要は考え方とかじゃなく行動を変えさせるのがいいゲーム
ゲームとは言ってないか創作って言ってたかな
みたいな言葉があってまさしくそれを体現してるかなという感じはありましたね
なるほどね
なんか単純に今までこういうゲームがあったよねとかではなく
そのゲーム体験としてもその内容としても考え方のあり
その要はリアルの方にも影響を与えていくというか
そうだね
かなと思ってね
素晴らしい
オブザイヤ
個人的にオブザイヤ
そうだよね
ケチ作るとこないんだよな
ないですね
好き嫌いはもちろんあるのはじゅうじゅう承知するが
なんか根本的にケチつけるところは
もちろんねもうちょっとなんかこうだったらよかったなっていうところは
コマコマあったとしてもだよっていうね
いやいやあれをあれをあんだけまとめられたのは本当にすごいと思いますよ
いや十分でしょうで
まあこの先小島秀夫が次何作るのかとかっていうのはやっぱ期待しちゃうねって
もちろんもちろん
なんつーのかなあの小島プロダクション大丈夫だって確信をちゃんと得られるところがあるね
そうだねしかもなんかもう作り始めてるんだから作ろうと思ってるんだからなんか
っていう発言も結構ねされてますからね
いいと思う
何やってくんだろうかっていうのはすげーワクワクしちゃいますよ
そうだなホラーゲームでもホラーゲーム苦手なやつができるようにしてくれないかなって思うけど
そんなことできない気もすんなって
そうだなホラーゲーム
いやだからそこが分かんないのがまたいいよね
なんかどういうことしてくんだろうなみたいな
PTみたいの作ってた人が本気でね一本のホラーゲーム作ったら一体どうなっちゃうのみたいな
いやー怖いよねまたさデスストみたいにさ最後の最後までさなんか全然PVも出ないからさ
買ってみたら怖いかもしれない
あこれホラーゲームだって
どうなんだろうねホラーゲームでマジでもうみんな触りたくなくなるようなホラーゲーム作ってくんのかしら逆に
怖すぎるよ
わかんないけどPTはあのまま発売されてたら一体どうなっちゃってたんだろうっていうの興味ずっとあるけどね
そうだな
みんな怖くて触れないみたいなことになっちゃうんじゃねみたいな
いやだってPTマジ怖いからね
言うよねだってティザーのやつですげーなんか怖い怖いってみんなが言うのはもうどんなことよって思い上がる
48:02
あれねゲームなのに前進むの超怖いんだよ
やってほしいんだけどなーまあでもあれ利益を考えるとマジで怖いからみんなやらないっていう方向になるんじゃないかっていうのもちょっとあるからわかんないなと思うけどね
そうだよね
まあでもすごい今後の期待も込めつつ
まあベストゲームですかね2019gb
いいと思う素晴らしいと思う
でですねあとはねもう一個の方2019にプレイしたゲーム
なんかねリストアップしたらめっちゃいっぱいあるんだけど
めっちゃいっぱいある
めっちゃいっぱいあるんだけどちょっと今もう全部触れずに一通り名前だけ挙げてくれ
アイコノクラス2
ちょこちょこ聞いたやつだ
これ番組で話しましたね今年の初めぐらい
えーあとトムクランシーズザディビジョン
やりましたね
この辺もPSプラスですけどね
やりましたね
ティープ
これもPSプラスですね
はいはいはい
ザラストオブアス
おー今日
いいねサラ
そしてまだクリアしてないごめんよ
ごめんよ
結局今年中にクリアできなかった
主にデスストのせい
オーバークック2
これもやったですね
エンターザガンジョン
ベルセルク無双
もう何年前のゲームだったんですよね
ベルセルク無双今年やってたの?
あれ今年じゃなかったっけ去年かな
分かんないけど確かにどっかで聞いた覚えはあるんだけど
分かんない今年じゃなかったらごめん
多少間違ってるのもあるかもしれない
記憶を頼りにやってるんでね
ベルセルク無双もやりましたしね
デッドセルズ
これも流行りましたね結構ね
なんか聞いた
ヘルダイバーズこれめっちゃ古いっす
PS4の
レゾガンこれもめっちゃ古いっすね
っていうかPS4のロンチですね
ロンチ?ロンチロディ?
確かに
暗いに出たやつを今更声優で喝采しましたね
これはでもちゃんとクリアしました
アンラベル2
ケイトのやつ?
そうケイトのやつこれ良かったですね
ドゥーム
これドゥームはもう2年前くらいからずっと
チビチビチビチビやってますね
やってんね
あとザプレイルームVR
VRのやつですね
あとインサイド
多分インサイドも今年じゃないかなと思うんすよね
インサイドってリンボーとかのスタジオがやってたやつよね
そうですそうです
あれも今年ですよね多分
であとレインワールド
これはねなんかね白い獣を
なんだろう
生きながらえさせる
なんかねちょっとした2Dサバイバルゲームみたいなやつでね
とにかくその白い獣が死にまくって結構心が痛いやつです
あれ思ったよりこのゲーム心痛いなみたいな
51:03
えーとあとヘビーレイン
これやったの今年ですね
ノーマンズスカイはずっとやり続けてます
個人的にオンゴーイングです
なるほどね
最近アップデートでミュージックシーケンサーが入ったっていう
もうちょっと意味わからない方向に進みつつある
ノーマンズスカイですけど
あのゲームでゲーム内で音楽が奏でられるよっていう
どういうこと?
奏でられるの?かけられるじゃないですか奏でられるの?
うんなんかね作れるみたい
すげーもうよくわかんねぇ
ちょっとあまりにも想定してないところからたまたまびっくりしちゃったんですけど
まあオンゴーイングですね
であとライフイズストレンジも
多分俺今年PSプラスでやったんじゃないかな
やってたんだ
悔やしてないですよね
でもあれも2出るとかそんな話出たんだったっけ
そうですね
そうそう
1回ねbefore the stormっていう外伝みたいのが出てからの2が来年ぐらいのかな
あれもやんなきゃなってずっと思ってるんですよ
ね好きそうですね確かにね
であとザ・サージ
これもねPSプラスでねちょろっと遊んだんですけどね
なんかねあのまあソウルシリーズのサイバーバンク版というか
うん感じのやつでちょっと触ったけど
むずいってなって
むずいしなんかこの世界観でなくてもいいかなってなって
なるほどね
ダークファンタジーの世界観っていうのはやっぱあのゲームシステムと結構マッチしてんだなってのになってましたから
あとデトロイト
デトロイトは今年結構盛り上がりましたね
そうかそうかPSプラスで来たもんね
PSプラスで来たのに全部盛りっていうねあのよくわからない
すごいよね
であとソニックマニア
これもまあ時の危機を見た時にやってますね
まああの古き良き2Dソニックをあれですね作り直したってやつこれPSプラス
メタルギアサバイブはPSプラスでやったって言えるのかっていうぐらいしかやってないですね
でも触ったんだ
触った触った確かなんか番組で言った気がするけど
触って立ち上げてオープニングのムービーが終わる前にオープニングムービーで気絶して寝て
なんか気づいたらこう主人公は棒立ちしてたっていう
現状それで終わってるっていうね
ごめんってみたいな
やったと言えるだろ
一応立ち上げたよみたいな
であとレッドアウト
これは最近ですねあのPSプラスで配信されてて
俺が前からやりたいと思ってたんですよね
あの半重力レーシングゲームっていうジャンルの
完全にあのワイプアウトに喧嘩を売ってるとしか思えないタイトルのね
はいはいはい
レッドアウトっていうね
そうそうそうそう
これは最近やりましたね
パソコン版だとVR対応なんですけど
PS4版はVRに対応してなくてちょっと残念なんですけど
54:04
えーとあとアプス
アプス
これPSプラス
あの風の旅人の元々を作ってた人が
あの外に出て
海版の風の旅人みたいな
はいはいはい
ゲームですね
あのアプスって読みづらい
なんかZとかから始まるやつか
いやえーとね
A,B,U,Zで終わる
あーそれ
Zで終わるんだけどアプスっていう
最初絶対読めない
アブズ?ってなるやつね
あーそれねはいはいはい
そうそうそうあれもやりましたね
うん
であとスチームでブラックバード
これ終点ですね
東宝ルナナイツが
これはドットのアクションゲームですね
東宝の二次創作
であとカップヘッドはずっと遊び続けてますね
すごいなすげー数やってるなほんと
であとエイプアウト
これ最近セールで買いました
ゴリラを操作するやつです
紹介よ紹介の仕方よ
ゴリラを見下ろし視点で操作するアクションゲームなんですけど
BGMがドラムソロっていうね
敵をゴリラが投げ飛ばして
血祭りにあげると
ドラムのシンバルの音がジャーンとなる
タカタンタタタンタタン
ジャーンみたいな
そういう愉快な
すごいねハイセンスなんですよ
ビジュアルの作りとか
面白いな
あれはねまだ
たぶん途中だとは思うんですけど
なんかステージが結構荒れてて
それまだ全部はクリアしてないけど
これは普通に楽しいですね
あとこれは
これも最近ですね
スチームでモノリスっていう
これも2Dのシューティングですかね
ツインスティックシューターみたいな
これはもうなんかゲームボーイ感がすごいある
全体の作りで
画面がこう横長じゃないですか
今普通の画面って
じゃなくてわざわざ横使わないで
ほぼ真四角なんですよ画面が
ほうほうほう
でドット絵で2Dで
みたいなゲームなんですけど
BGMとかもかなり
ゲームボーイとかのニュアンスに近い
あまり音を重ね過ぎないというか
豪華じゃないんだけど
なんかその良さというか
小気味良さがあるようなシューティング
あえてのレトロ感ってやつだね
そうそうそう
俺これ結構好きでしたね
時間がちょっとある時にちょろっと遊ぶんで
ゲームやった気になるのにちょうどいい
ゲームボーイでピコーンって
電源入れてちょっと遊んでもういいやみたいな
そんぐらいのノリで遊べる
最後
エピックストア
パソコンのね
スチームの対抗馬ですけど最近出てきたね
あそこで毎週
毎週か
定期的に無料でゲーム配ってるっていう
57:00
なんかもう
ゲーマーを殺しに来てる
飼いならされる
そこでねムーンライターズっていう
ゲームをやりましたね
ムーンライターズはなんていうんですかね
ダンジョンの中に潜ってって
なんだろうなアクション版のトルネコみたい
不思議なダンジョン的な
ダンジョンの中でアイテム
そうそうアイテムを手に入れて
それを適当なところで持ち帰って
自分の店で売ってお金を作って
それで新しい武器を買ったり
揃えたりアイテムを揃えたりして
またダンジョンの中に潜ってって
送り返すようなゲーム
まあまあ普通に面白かったですね
すごいねなんか
想像を遥かに超える本数だった
そうでしょ
すげえ数やってる
あとこれもエピックストアでセレステね
セレステも途中ですけど
すげえ難しいアクションですね
難しいアクションだけどたまんねえな
って思いながら
山登ってる感じ
これ全部かな
だいたいリストアップしたらなんか
コマコマプレイしたの含めると
すげえ数やってるなと思って
すげえ数だな
あと完全に積んでる
スターウォーズバトルフロント2と
フォールアウト74な
対策も対策がなんか
軽く積まれてるぞ今
まあこれはそのうちやるつってね
すごいな
でもね結構
聞いててわかると思うんですけどね
PSプラスが結構多いっす
そうだね
PSプラスありがてえなと思いながら
PSプラス外すと多分半分ぐらいになりますね
そうだよね
結構俺はインディーゲーだったりとか
セールで安くなったやつを
買って追版で
置いてることが
ご覧て
置いてることが多いですね
この中でクリアしたのは
アイコノクラウスとベルセルクムソーと
デッドセル、レゾガン、アンラベル、インサイド
あとトーホルナナイツ、カップヘッド
そのぐらいですね
それはそれですげえやってるよね
結構コンパクトなゲームが
多いっちゃ多いですからね
そっかそっか
そんなやり込み要素までやってるとか
っていうわけでもないですしね
その中ではるさん的に
今年のベストは何なんだい?
そうこれね、悩ましいですよ
なんかジャンルも様々すぎてさ
どういう基準で選んだらいいねん
ってなったんですけど
でもこれ眺めてて
これ選びたいなと思っちゃったやつがあって
個人的にはアンラベル2
ケイトのヤーニーが主人公の
横スクロールのアクションなんですけど
マルチプレイで進化を発揮するやつだよね
これはでもなんか
思い返してみるとやっぱり良かったな
プレイした体験自体が良かったな
って思えるゲームだったかな
1:00:00
正直これ嫁さんとプレイしてたんですね
2人プレイできるゲームで
嫁さんとプレイしててやっぱね
難易度とかもボリュームとかも
あと表現とかもすごい良くてですね
ちょうど良くてですね
なんか変に最近のゲームみたいに
操作がごちゃごちゃしてるわけでもなく
ゲームのビジュアル自体も
横スクロールで完全に横から見た図しかない
けどドット絵とかでもなく
なんかちゃんとこう
絵的にはすごくこだわられてるんですよね
質感とかも
そうだね
だったりとかで
ケイトのヤーニーの動きがすごい可愛らしかったりとかですね
すごいなんか誰かとやってて
すごい和みながらプレイできる
そうだよねあれ触ってて楽しそうだから良いよね
そうそうそう
マルチプレイ
やっぱり僕ゴエモンみたいな
ああいう記憶あるんだけどさ
死が込むとさ
雰囲気悪くなるじゃない
ゴエモンみたいなゲームとか
そうなりづらさそうだなと思って
お前死んでんだよ
残機お前何機使ってんだよ
これから残機すんじゃねえよ
ごめんね
なるじゃん
あのねアンラベルはね
片方死んだら二人とも死んだ扱いというか
またリセットでちょっと前から戻されるんですけど
あのね
死がそんな重くはないですよね
意外にね
あのケイトのキャラクターが死んでも
ああ死んじゃったってなるんだけど
なんかね
許せるんだよね
いやちょっと残酷っぽい表現なんだけど
と言っても
でもなんかインサイドとかさ
ああいうなんか
妙に残酷な死に方するわけでもなく
意外とジュッっていってシュッって燃える
だけでもうなんかさって
もうリセットされてもはい次
ってなるから
そうだよね
深刻にもならないし
複数人でやるときって
あの
死が軽いって言い方あれだけど
結構大事な要素は気安んだよね
そうだねそれはある
あの純粋に
ゲームを触って楽しい
楽しいっていう気持ちで
そこまでで止めてくれるとすごいありがたい気がするもんね
そうそうそう
一緒にやる人がねライトなゲーマーというか
ライトなゲーマーっておかしいな
ゲームやる人だね
ゲーム普段そんなにやらない人と一緒にやるようなゲーム
っていうのをちゃんと分かってて
なんかデザインされてるかなっていうところもあるし
なるほど
それこそ子供が遊んでもいいような
作りというか
あとは
お話的にも
なんか複雑な話をだらだら
語られるわけでもないんだよ
文字的なものはほぼ出てこないのよ
うーん
でそれをなんか二人で
これどういうことなんだろうね
っていうのをなんか語らいながら
やるのにすごくちょうどいい
あーなるほどそれ面白いね
1:03:01
なんかいい体験をしたねっていう感じ
が思い出される
すごいいいゲームだったなと思って
うーん
なるほどね
最後まで終わって急に終わって
おえーって
どういう意味だったんだろうね
みたいなのがなるんだけど
それはそれでなんかああだったんじゃないか
こうだったんじゃないかって言いながらやったり
あーでもそれはいいことだね
そうそう
ゲーマー向けにはちょっとチャレンジコースみたいのもあって
そこはやたら難しかったりとか
チャレンジコースだけ
チャレンジコースの最後に
ステージぐらいは死ぬほど難しかった
へー
嘘でしょこの動きすんの嘘でしょみたいな
なんかもうロックマンの最終
ステージぐらいの難しいアクションやらされる
あーほんとに
ここを壁蹴りで
飛んでからのなんか
ここ上に足をつかないで
壁から壁に移るのみたいな
やらす必要なやつだーみたいな
えこの動き
この動き無理じゃねーみたいな
動く足場でこれやんのみたいなさ
そういうのあったりとかね
そこは2人でやらずに
1人でそってやるみたいなね
へー
俺的にはね色々バランス
ボリュームもそんな多すぎないし
かといって少なすぎずというか
なるほどなるほど
ある程度やったらいいところで終わって
良かったねっていうぐらいの
いいじゃない
なんか単純にいい体験だった
難しいの売りにしてるゲームと
割と真逆かもしれないけど
でもこういう体験は
良い体験だなーっていうのはすごいあったな
そうだね
みんなで遊べるってやっぱ
あってほしいよね
そうだね
1人でやっても多分普通に楽しめたんだろうな
とは思うんすけど
でもなんか複数人でやって
複数人やったのが良かったのかな
って思うところもありつつで
正直嫁さんと
ボーダーランズとかやると
ボーダーランズのシステムがね
システムっていうかもともと
ごちゃついてるゲームではあるんだけど
ちょっとやっぱ
プレイするのには無理があるのかもしれん
と思わなくもないからね
そういう意味では
パッとコントローラー持って
パッとやっぱり遊んでもらえるゲームというか
いやーでもなんか
面白いねその
ボーダーランズをやって
もう一個の方もやってっていう
面白いね
片方でバリバリバリバリー
いやでもね
ボーダーランズ3はね正直あんまりやる時間が
一緒にやる時間なくてねほとんど一緒に
やってないね
一瞬だけちょろっとやったけど
でもね
ボーダーランズってセーブデータがちゃんと分かれるのね
自分のキャラクターのセーブデータと
嫁さんがやる時のキャラクターの
セーブデータが分かれてて
2の時はそれぞれレベルが
バラバラだったのねだからレベル高い方
に合うんだったかな
どっちかにそのゲームのレベルが
揃えられるんだよね
だから敵のレベルがそっちに揃うんだけど
1:06:01
だから片方がすげー極端に
敵オワッてなるか
片方の人がもう
復活した瞬間に死ぬぐらい
ずーっとなんか
再生させられてますけどみたいなしばらく
みたいなことになるって感じだったんだけど
今回のはねその辺を
上手くやってるらしくてね
どっちもちゃんとそれなりの戦い方が
できるっていうことになって
それすごいありがたいバージョンアップだね
そうそうだから特に
レベル切りせずそこそこの手応えで
あのプレイヤーが
それぞれ楽しめる
っていうような感じになってて
そこはすごい良かったですね
でも相変わらず死ぬんですけどね
死ぬ死ぬ
まあでもどっちも
死んでも
ごめーんって済むからまあまあ
そうだね
もうちょっとやり足りない感があったりとか
追加コンテンツが地味に
地味に結構出てたりするから
あれもちょこちょこやりたいな
とは思いつつ
次元もあるんでどうすっかな
とりあえずラストオブアースはやらなきゃいかんかな
と思ってる今日この頃でーす
そうだな
確かにラストオブアースはなんか
2を買う買わないは去っておき
2の情報を見てしまうがゆえに
そうやな
ラストオブアースは
情報を見てしまうがゆえに
トレーラーとか見るためだけに
エンディングを見といてほしいね
そうなんだよ
それこそプレイした人の話とか
コヘさんの話とか聞いてると
これはクリアしなきゃいけないゲームなんだろうな
っていう感じをすごいしてるんです
とりあえず今のところ
先にやらなきゃいけないのはそれかなって思ってる
思いつつも
細々してゲームに寄り道したり
デスストやったり
しちゃったりとかでね
なかなか
進んでない部分もありつつな
2019でございました
いやー
遊びましたね2019年もたくさん遊びましたね
そうですね
結構プレイスタイルが分かれるかもね
そうだね
コヘさんは結構きっちり一歩ずつでやり切っていくというか
僕はもう
投げてしまったら
詰んでしまったら完全に忘れるくらいの気になってたね
詰んでる途中っていう
そのタスクも頭からパーンって来るから
いや俺もそっちはそうなんだけどな
だからみんな
ついばんで終わるみたいなの結構あるんだけど
それで満足してるから
まぁいっちゃいいんだけどみたいなね
なんかあれだね
はるさんの周りに食べかけのパンが転がりまくってるみたいなさ
食い方汚ねーみたいな
いやでも結構いると思うけどね
そういう人もね
いやでもさ
ある意味僕もさ
PSプラスとかさ
そういうのさ本格的にさ
とりあえずダウンロードしようっていう風になるようになってからは
そういうのほんと増えたもん
まぁまぁそうだろうね
PSプラスは特にね
とりあえず落としといて
とりあえず一回触ってみておくみたいな感じは
そうだね
なんかもうみんなそうなってる気がするよね
あれっつつあるよねちょっとね
いいことなのか悪いことなのか正直ちょっと
1:09:01
分かりかねる部分もあるけどさ
うん
でもなんかこれやってみたかったんだよね
ちょっとやってやった気になるみたいな
で勝ったゲームの方を
おーっと進めるみたいな結果で
そうだよね
そういうとこあるよね
現実あのゲームのサブスクリプション系とかさ
あのー
オンライン対戦系とかもやってれば余計にそうなんだろうけどさ
送られてくる
与えられるコンテンツだけで
もうね
時間が全部埋め尽くされちゃうぐらいの勢いだからさ
そうなんだよね
しかもなんか最近さ
これちょっとまた外れた話になっちゃうけど
さっき言ってたエピックゲームストア
パソコンでね
年末に向けて14日連続で
毎日違うゲームを1本ずつ無料であげます
っていう
日が狂ってるゲームがあって
そのうち2本もうちょっと俺のやりたいゲームで
もうどうすんだみたいな
スーパーホットもやりたかったし
なんだっけ
1個目のやつ忘れてた
イントゥーザブリーチかな
やりたいと思ってたんだーっていう
どうしてくれたーって
みたいなことになってますんで
どうしたらいいんでしょう私
私のゲームライフって思ってるから
いやー
すごいよね
あとね
これ個人的にメインのベストゲームとは
ちょっとずれたところだけどね
個人的にやっぱね
ベストゲームはそれにしても
ベストのメーカーでくるとね
やっぱりなんか今年もカプコンだったな
という感じが強い
否定できない
俺やったのデビルメイクライファイブ
だけではあったけど
リ2も出てたでしょ
モンハンも出てるよ
アイスボーンは新作と言っていいでしょうよ
いいでしょうよ
ボリュームとしても
売り方としてもほぼ新作として売ってるから
もう
なんかもう
販売本数もさ完成度もさ
満足度も全部高いんだよ
ヤバーって思う
あのメカヤバーって思う
最近
来年リ3出すんでしょ
そうなんだよ
一言も触れてこなかったのに急にリ3とか言い出してさ
えー
リ3出すの
どこまでリメイクするつもりなの
あのクオリティ
普通にヤバーと思う
すごいよね
メーカー賞だったらそこかな個人的には
そうだね
そうだなやっぱり
確かになカプコンは多分
なんだろう
大作っていうのかな
質のいい作品をたくさん出したでしょうみたいなの
あげたいね
そうだね
決してさボリュームがめちゃくちゃ多いとかでもないじゃない
多分アクションゲーム
とか結構多かったりするから
モンハンとかは俺正直全然分かんないけど
でもリ2もさ
多分そこまでめちゃくちゃボリューム
多いってわけでもないでしょ
リ2もそんなに
当時の2と
ちょっと変わったかなぐらいだから
でもちょうどいいんだよね
1:12:01
プレイした後にプレイしたわーって感じ残る感じでしょ
そうなんだよな
よかったわーって思わせれるのがすごいんだよね
レベル目くらい5もそうだったけど
わーよかったわー
って思う
そうなんだよな
すっきり楽しかったって思われる
すごいいいことだよな
本当にいいことだと思う
メーカーのさゲームによってはさ
なんか
今一歩足んねえんだよなみたいな
追われ方だったりとかさ
プレイしててなんかもうちょっと
今一歩足んねえんだよなみたいなのが
あったりするのってまあまああるっちゃあるんだけどさ
そこをきっちりちゃんと埋めてきてる
完成度を高めて
ちゃんと出せてる
しかもそれなりの本数出してる
そのレベルのやつをね
やばーって思うんだよね
カプコンは
去年あたりからもずっと拍手を送り続けている
感じになってますけど
すごいやばい
ほんとすごい
いやーそうだね
まあまあなんだっけ
あの最後に
振り返りじゃないけども
はるさん的には
2019年発売だと
発売だとデスストランディング
デスストランディング
2019年プレイしたものだとベストは
ラベル2かなと
どっちもプレステ4で
遊べたよね
どっちもプレステ4で遊んでます
そうだよね
アンラベルとかは
アンラベルは多分いろんなところで出てる
気はしますけどね
なんかよくセールとかで並んでるような
イメージもあるんだよね
あるかもしれない
いい手触りのゲームなんで
ぜひやってみてもらいたいかな
トレーラーとか見てピンときた人が
やるといいのかなって気はしますけど
そうだよね
まあそんなところで
今回の
ゲームなんとかが選ぶ
ベストゲーム2019の
はるさんチョイスの方は
こんな感じでございました
こんなわけで最後
エンディング向かっていこうかと思います
ビホイン
作曲編曲音声編集
イマジナイライブなどは
カメレオンスタジオ
エンディングです
お疲れ様です
結構な本数
選べましたけども
あれだね
今まで番組で話してないゲームも結構あったりするんで
そうだね
想像を遥かに超える量
はるさんそのゲームやってたんだとか
このゲーム俺もやったことあるんすみたいなのがあったら
全然
メッセージでもツイッターとかでも
全然構いませんって投げてもらえれば
楽しく話ができたらなっていう気もしますね
そうだね
ちなみにはるさんってさ
インディーズとかも含めたり
小ばっかいのも含めていくとさ
毎年あのくらいの本数を
やってる感じになるの?
1:15:00
毎年数えたことないか分かんねえんだよな
それそうか
そうだな
でもやってんのかもしんないね
今年が
すげえ目に見えて多かったなって
思うわけでもなければ
でも下手するとドゥームみたいにさ
年まだいれんやつとかも一回あるからね
そうだね
積み重なっていってるパターンもあるよね
パターンもあるよね確かにね
そうだね
でもちょっと多い気はするけどね
でもなんだかんだで細かいゲーム入れると
やっぱこんぐらいやってんのかな
結構
小さくても簡単に
それこそ数百円とかで買えて
しろっと遊んで
やった気になるゲームとかやりつくすゲームもあるけど
そういうゲームをやるのも
結構好きなので
そうだよね
本当に
数を色々知ってるなっていうイメージがあるんだよね
そうだね
知ってるものだけ
そうそうそう
まあまあまあそういうのあれば
皆さんなんかちょっとワイワイできたらいいかな
という感じでございますよ
ですねまあ全然
来週僕のやつの話とかもしますけども
いや全然違いそうプレイしてるゲームが
そうだね結構違うけども
実際
僕と
同じであればとか
そんなことも気にせず
僕的にはこうだなみたいなのがあればね
いつものように
ハッシュタグゲームなんとかとかで
書いてくれれば
そんなのあったんだとかね
あなたにとってのベストゲーム
ぜひお聞かせくださいませ
ですです
そんなわけで最後いつものやつ読んで
終わっていこうかと思います
この番組ゲームなんとかでは
皆様からのお便りを募集しております
お便りは番組ブログのお便りフォーム
またメールに手を送りください
番組ブログはゲームなんとか.com
番組メールアドレスは
ゲームなんとか
ゲームなんとかのツールは
gamentok
です
そんなわけで
第98回はこの辺で
おしまいです
また次回お会いしましょう
お相手はコヘイトハルでした
それではまた来週
100回まであと2回
30日は
ホットケース終わり