1. ゲームなんとか
  2. Lv.109|キングダムハーツ3 Re..
2020-03-09 1:34:25

Lv.109|キングダムハーツ3 ReMind/VRのおもしろそうなゲームをなんとか

spotify
第109回は2つのテーマでお話。前半戦はキングダムハーツ3の追加DLC「ReMind」に対する感想、後半戦はPSVRを中心に、VRのおもしろそうなゲームについてお話しています。
前半は非常に歪んだ愛情表現となりましたが、自分の中で大好きなキングダムハーツシリーズと、その最新作の仕上がり具合に対する感想です。否定したくないんだけれど、否定もしなければ次に繋がっていかない...自分でもまとまりきらない気持ち悪い感じの毒吐きを行っております。のむりんごめんね。でもべた褒めできないのも本音なんです。
一方で後半戦は明るく楽しいお話。遊んでないもの多数ですが、VRのゲームタイトルについて興味のあるもの、おもしろそうなものを見繕ってお話しております。後半は気楽で楽しいですね笑

出演:こへい(@hayarimonopc)、HARU(@HARU_THANATOS



本日のキーワード

キングダムハーツ3 ReMind/アイアンマンVR/ライアンマークス/ボーダーランズ/バイオハザード7/鉄騎/エースコンバット

おたより募集

およたり募集 Lv.111 みんなが選ぶ三大対戦ゲームをなんとか

次回Lv.110、111のトークテーマとして、久しぶりに三大○○シリーズを実施いたします。今回のテーマは対戦ゲーム。みなさんが考える好きな対戦ゲーム、印象深い対戦ゲームを教えてください。ツイッターにて「#ゲームなんとか」をつけてツイートしてみてください。
今回もツイッター上で「#ゲームなんとか」と使って投稿ください!
※収録スケジュールの都合で申し訳ありませんが、募集期限は2020年3月13日(金)までとなります。




番組オープニングソングの「Game soldier」を限定販売スタート!

購入は各種音楽販売サイト、もしくはSpotityからもお聴きいただけます。1年間限定となりますので、ぜひお早めにお聴きください。

音楽販売サイトURL(Spotifyもこちらから)
https://linkco.re/fhTg9Q1B

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:16
皆さんこんにちは、こへいです。
HARUです。
ゲームなんとか第109回です。
この番組ゲームなんとかは、ゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームの話がしたくてたまらない二人が、とにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
はーい。
109回でございます。
はーい。最近あれですね、そういえば。
うん。
ポッドキャスト界隈で言うと、ポッドキャストアワード発表されてましたね、20番組に。
だいぶ昔で申し訳ないんですけども。
そうだった。
だいぶ昔の話で大変申し訳ないんですけども。
そうだった。これもう配信される時は結構後かもしれない。
すごい出遅れて申し訳ないんですけども。
前ね、この番組のようにね、入れてくださいよーって、推薦してくださいよーって言ってたやつですね。
そうなんですよ。惜しくも、惜しいかどうかは全く分からないんですけども、ゲームなんとかはちょっと残念な結果だったんですけども。
そうですね、特にどこにも入らず。
かすりもせず。
そうですね。
そうは言いながらも、皆様のご推薦いただいて本当にありがとうございました。
ありがとうございました、本当に。
あーでも、はるさん、オトガメヘイさん、おめでとうございます。
あー、コヘイさんも、ゲームなんとかじゃねーよ。
はるもん通信簿、おめでとうございます。
ありがとうございます。
トップ20、トップじゃないのか、20番組ではないですけど、その下のね、惜しくもみたいな、推薦番組60っていうのがあって、その中にオトガメフェスト、はるさんが入ってましたね。
そうなんですよ。ゲームなんとかはなかったんですけども、なんか、僕とはるさんそれぞれのが微妙に入ってる。
そうですね。
一番入りそうかなって思ってたゲームなんとかが入ってないっていうか、ほんとなんか、おーおーおーみたいな。
クサーって。
すげーありがたいんだけど、なんか、おーおーおーみたいな感じはありましたね、正直ね。
まぁ確かにその、ね、なんか、ジャンルがかなり絞られてる番組ではあるから、まぁ別にいいですけどね、みたいな。
そうだなぁ、まぁ、ゲームなんとかもあればなぁと思った気持ちは正直ありますよ、ありますけれども。
ありますけれども、まぁまぁまぁ、それはね、もう選ぶ方の趣味っていうか、考えがありますからね。
もちろんもちろん。ただまぁ、これからもゲームなんとか、これまで通り頑張ってきますね。
うんっす。
引き続きよろしくお願いいたしますよ。
はーい。
というわけで、まぁ、ポッドキャストアワードに関しては、残念な結果でしたけども、まぁ、それはともかく今後も頑張っていきますという宣言でございました。
そうでした。
というのと、次回、次次回に関するお知らせとして、あのーすんげー久々なんですけども、ゲームなんとかが選ぶ三大○○っていうのを久々にやってみようかなと。
10回おきにやってたやつ。
ちょっと100回の時に飛んだんでね。
でも90回の時はドラクエの話が始まったから、飛んだんだよね。
30回ぶり!?
まさかの、ってことは半年ぐらいぶりなんじゃないの?
03:01
80以来なんですよ。
わーお。
驚きだね。
だいぶ久々なんですけどもね。
そうか、なんか久々だと思ったら思ったより久々だったね。
やらせていただこうかなと思うんですけども。
はいはいはい。
で、今回はそのテーマとして、募集テーマとしては三大対戦ゲームっていうのをトークテーマにやっていこうかなと思ってるんですよ。
今回のテーマは三大対戦ゲーム。前にメッセージでこういうのどうですかみたいなのいただきましたね。
そうそうそうそう。人にこういうのでどうでしょうかっていう風にあげてもらったやつですけども。
それをやってみようかと。
そう、なので対戦ゲームっていうと、どうしても格ゲーとかイメージしがちですけども、それに限らず。
その時もなんかね話してましたけど、スコアアタックのインターネットでの順位の競い合いが熱いとかね。
そう、だからなんだろうね、なんかいい具体例とかがあればなと思ったりもするんだけども。
もちろんね、スト2みたいな格ゲーももちろん含みは含みなんだけども。
ボンバーマンだってありだし、桃鉄もありだし、スプラトゥーンもありだね。
そうだね、対戦できる精神があれば、そこに対戦精神があれば、なんでもOK。
あとスコアアタックだってなんだろうなーって、別にシューティングゲームとかでも。
テトリスとか?
テトリスね、そうだね。
テトリスもありだね。
ちっちゃいテトリスで何点まで出せるか永遠にやってたとかね。
そうだね。
もう極論マリオメーカーもありかな、ぐらいの世界かな。
マリオメーカーだったら。
マリオメーカーってかなりギリかな。
そうね、まぁありちゃうよね。
そうそう、対戦できる気持ちがあればいいです。
という内容なので、110回はまず1回、僕とはるさんがこういうのを思いついたよっていうのをやろうかなと思ってますと。
で、111回に皆様がハッシュタグゲームなんとかでツイートしていただいたものを集計して、
あれはこうだと話していこうかなと思ってますよと。
はい。
というわけで、あとは募集の期間の話でございまして、
今日の配信が3月9日になっているはずなんですけども、
その配信からその週の金曜日のところまでが募集期間になります。
うんうん。
まぁ1週間ないぐらいだけどね。
そうそう、3月13日金曜日23時59分まで土曜日になった瞬間終了と。
例によって短期間に集中していただきたいという。
そうなんです。
まぁその方が集計が楽っていう事情もあるんですけども。
そうですね。
長期間においてはちょっとしんどくなってくる。
それはありますね。いい塩梅で。
そう、なので全然ね、人によってはもちろん3つ、
僕だったらこれとこれとこれかなっていう3つ挙げてもらうのが理想論ではありますけれども、
1個しか思いつかなかったとか2つしか思いつかなかったとか、
06:02
もう究極は4つ絞り切れなかった4つどうしても存在しますとかっていうのも、
まぁまぁありなんでね。
ハッシュタグゲームなんとかで呟いていただければそれを集計しますんで。
そうですね。
3月13日金曜日の23時59分まで。
対戦ゲーム何があったかなーって言って。
お願いします。
記憶の中をほじくり返していただければいいかなと。
そうなんです。記憶をほじくり返していただいて、
これかなっていうのを挙げていただきたい。
対戦ゲームあるようで何かいざ思い出そうとすると何があったかなみたいなね。
そうなんだよね。
ゲームの数としてはね結構あるはずなんだけどパッと僕も今思いついてないんだよね。
そうだねー。
何だろうなーって。
頑張れゴメモンのなんか変なボヨンボヨンする弾を打ち合うゲームかな。
あーそうだな。あと雑巾掛けもスコアタックかなーとかな。
あー。
それは厳しくね。
ゲーム内ミニゲームってやるとちょっと厳しいものがあるな。
まぁそうだね。
そこに票入ってもなんか集計大変だよね。
これどこに集計したらいいのみたいな。
もう集計の基準がわかんねーよってなってるな。
何だろうな。マリオカートとか?
そうだな。
あー王道だなマリオカートはな。
マリオブラザーズとか?対戦のやつね。
あーそうだね。初代だね本当に。
とか?
そうだな。
まぁまぁそんな感じでね、全然迷ったらつぶやいていただければと思います。
そうですね。
気軽につぶやいていただければと思います。
ぜひ早めに。
そしてそんなところで、今日はここからオープニングトークになるわけですけども。
なんかあるんすか?
今日のオープニングトークは長くなるかもしれない。
収録前にそう言われてたからちょっとおもろいんですけどね。
オープニングトークっていう枠に入れるのが正しいのかどうなのかわからないんですけども、
キングダムハーツの話をしとかなければ僕はちょっと先に進めないなと思いまして。
リマインドですね。
ちょっといつもより時間を取り気味にオープニングトークをさせていただきたい。
そうですね。おおむね30分くらいまで話すのかなというイメージです。
まあまあどこまでいけるかわからないけどね。話しておきたいと思ってるんですよ。
キングダムハーツ3リマインド終わりまして。
ネタバレ含みます?
ネタバレすっごい含みます。
気をつけてください。
すっごい含みます。
該当する方は。私大丈夫ですけど。該当する方は気をつけてください。
すっごい含みます。キングダムハーツ3のネタバレも含みます。
リマインドのネタバレも含みます。
まあまあそれはつながってるしね。
最悪1から10まで説明するかもしれない。
1回無くなっちゃうんじゃないの?
逆にプレイしてないハルさんに説明するってなったら、ネタバレしなければ何も言えないんだよね。
まあ、そりゃそうだよね。
ただね、皆様にこれからネタバレありで結構話すんですけれども。
ちょっと前置きをさせていただくと、これから結構な文句が出てくると思うんですけども。
09:04
文句はするんだけども、最終的にはただの禁ハガスキっていう話なんで、皆様ご安心してお聞きください。
そこはブレね。
そこは結論が変わらないつもりなんだ。
でもなんかTwitterとかで見てる限りでは、そんなに悪くなかったのかなっていう雰囲気は感じてるんだけど、そんなことないの?
あのね、言い方難しいなと思っていてね。
キングダムハーツ3をプレイして、1年経ってダウンロードコンテンツを遊んで、そのほとぼりのサメ具合としては、まあこんな感じかって思ってるのが本音なんですよ。
なんつーのかな。僕の理想論で言えば、別に追加ダウンロードコンテンツなんてなくても、キングダムハーツ3というメインストーリーが素晴らしい終わり方をしていればよかったはずなんですよ。
そうですよね。逆になぜあっちいごで完結させなかったみたいな。
それが理想論だろうというものがありつつ、そうではなかったよね。そこから1年経った今という前提でいくと、まあまあまあ、このDLCはあってよかったかなって思ってるっていうのが、プレイした直後の感想なんですよ。
あったことは認めてるってこと?
この温度感わかるかな?みんな。
燃えてはないね。なんかね、しっとりしてるなんか。
あーなるほどね。
わかるかなこの温度感。
まあなんとなくは。
なんでしょうか、ファイナルファンタジー15を引き上げに出すと、15が終わった瞬間になんだこれって言って、ああふざけんなこの野郎って言って。
俺のノクツボ返せ。
冷め冷め泣いた後に、DLCの販売中止間違えて、ああこの野郎って言って。
あれはひどかったよ。
終わったあの、あの体験の後にしてるもんですから、まあまあまあ、閉じたかなーみたいな感じになってる。
ああまあまあ、そこと比べればみたいな。
いや15のやつはひどいでしょ。だってあれ。救いがあると見せかけてやっぱなかったですっていう。
えーって言って。
そんなのあるみたいな。
そうそうそう、いろんなうねりはありつつ、意外と落ち着いていますというのがね、今のテンションなんですよ。
まあ悪くはなかったと。
悪くはなかった。お金払って満足してます。そんな感じなんですよ。
で、まあその追加ダウンロードコンテンツ、DLCのお話をするとしたら、一応ね、モード、リマインドっていうタイトルで発売されてるんだけども。
リマインドっていうゲーム本編と、まあまんま言うけど、リミットカットエピソードっていうのがあって。
12:05
リミットカットエピソードね。
まあまあ一応そういうモードがあるんだよ。
もはやもう突っ込まないです。
飲み込むだけ。
あって、それをクリアすると、シークレットエピソードっていうのがね。
まあまあ、その方が分かりやすいね。
その3本立てみたいなね、サザエさんみたいな販売方法なんですよ。
それが一つになってるってことだよね。
それ全部が遊べるのがリマインドっていう追加ダウンロードコンテンツ。
3000何百円くらいになっちゃうんですよ。
結構すんな、やっぱな。
でも、なんていうんですかね。
一応ね、3本立てのお話っぽく見えてるんですけども。
まあまあ、そのゲームのプレイボリュームとしては、リマインドっていうやつがお話の8割くらいを占めていて。
リミットカットエピソードっていうのは、強いボスと戦うよっていうのと、ストーリーが1割くらいあるよっていうのと。
ちょっとあるんだよ。
ちょっとあるっていうのと、シークレットエピソードは、強いボスがいるよっていうのと。
そこが一番強いんだ。
シークレットムービーがあるよっていうのがね。
なんかシークレットムービーなのに隠されてない感。
っていう感じの構成で。
まあまあまあ、いつもの構成なんですよ。
いつもの構成。
まあまあまあ、キングダムハーツっていつもメイン、ナンバリングタイトルが出ると、ナンバリングタイトルのファイナルミックスっていうのがね。
いわゆる完全版が出るわけですよ。
その完全版に入ってるのが、今回はリマインドっていう追加ダウンロードコンテンツで入ってたんだなっていう感じの。
ああ、じゃあもうあれじゃないですか。完全版で出してないだけ良心的になったっていう。
そうだね。
ちゃんと分けて出してくれたっていう。
そうそう。もう、いつもの半額ですよ皆様。
そうですね。いつもは2本分買わないと真の空が発揮できなかったよね。
そうそう。1年経った後にファイナルミックスっていうのが9000円くらいにするのを買わされてたんですよ。
つら。
そうだな。前のやつの本体を売って、ファイナルミックスを買い直すという。
よくよくあんたら、その上でセーブデータの引き付きとかだから最初からやれって言われてたからね、僕ら。
つれー。セーブデータの供用はできません。
できません。
そっかそっか。それに比べ、そこはもういいとこだね。
だいぶ今回、だいぶ良心的ですね。
優しい。
ちょっと前、数週間前にちょっと不平不満を漏らしましたけども、よくよく考えたらだいぶ良心的だと思います。
まあそうだね。
というところで、リマインドってどういうお話だったのっていうのを話すとしたら、一回キングダムハーツの終盤の結末のネタバレをしなければならないんですよ。
ネタバレするんですけども、
キングダムハーツ3のメインストーリーの終盤は、ラスボスにラスボスのゼアノートっていうハゲのおじさんがいるんですけど、
15:08
あのキーブレード使ってる人ね。
そう、かなり中二なキーブレードを使うおじさんがいるんですよね。
あの人が、ゲームのメインヒロインのカイリっていう女の子を消すんですよ。
消しちゃうんですよ。
らしいですね。
消しちゃって、そのカイリって女の子が、生死不明の絶望展開。
どこ行っちまったんだい?
カイリ、また会えないの?会えないの?わかんないみたいな感じで、そのラスボス戦が始まるんですよね。
ラスボス戦を倒した後に、相変わらずカイリはいないままなんですよ。
カイリがいないまま、主人公のソラ以外のみんなが、いやーめでたしめでたしみたいな雰囲気で、帰ろうかーみたいな空気を出すんですけども。
いやいやカイリ助かってないかなーみたいな感じで。
主人公のソラっていう子は、僕は一人でカイリを助けに行くよーって言って。
みんながカイリ、カイリの件はあったけども、一回帰ろうみたいなことを言って、空気をふさしたり色々するんですけども。
とにかくとにかく、カイリ助けに行くからーって言って、ソラは一人で旅立って行って、エンディングムービーへ。
そうだよね、まさかのラスアスみたいな怒り方だったよね。
おー!
おー!みたいな。
エンディングムービーの方では、カイリが戻ってきているみたいだ、外。
あー、特にちゃんとしたシーンではないけど。
ムービーの中でカイリがいて、ソラとカイリ、二人が仲良く話しているねという感じの雰囲気で、
あーまあまあよかったのかなーみたいな感じで、助かったのかなーみたいな感じで、
で、ムービーの中でカイリが突然涙を流して、そのままなぜかソラの方が消えていくと。
うわー、おや?消えたぞ?ソラ。
ここまでの全部ムービーなんでセリフとか一切出してね、描写だけなんですよ。
刺してくれっていう意味だよね。
で、描写がされて、あれ?ソラがいなくなっちゃったーっていうムービーが一回終わって、
ここからキングダムハーツⅢの本編のシークレットムービーで、
ソラが今まで見たこともないような夜の街にいます。
で、その街はなんか東京渋谷っぽいなー、なんだろうなここーっていう感じで終わるんですよ。
なんか話は聞いたよ。これが次回作への付箋じゃないかみたいなすごい騒がれましたよね。
で、これでキングダムハーツⅢが終わるんですよ。
めでたし、めでたし、みたいなね。
どこかやんねん。
全然綺麗よくないし、なんかもうどうしてんだって感じしかない。
もうコントローラーを握りながら僕はわなわな震えましたね。
はぁ、はぁ、のむり。
はい、これで綺麗に終わったでしょって言われたら足たくなるやつだね。
18:02
のむらー!みたいなこと思いながらね。
むしろに酔わせまくりやないかっていうやつね。閉じろ、閉じろ、ちゃんとみたいな。
どこが閉じたんだかわかんねーよのむらー!みたいな。
そういう芸をやるゲームじゃなさそうだし、ラサースみたいにさ、そういう雰囲気だったらまあわかるけどさ、なんかちょっと違うよね。
まあね、でもね、あのゲーム団とか聞いてくれてるリスナーの方に指摘されて気づいたんですけど、
いやいや、コヘさん、キングダムアーツっていつもそうだったじゃんって。
言われてみれば。
いつもそうだったやつをなんか、3で、4でちゃんと綺麗にまとめるみたいな雰囲気あったじゃないですか。
あれ?3か。
そうそうそう。なんか一個増えちゃった。3な。
あれ?まあ確かにキングダムアーツは、確かにハッピーエンドの回は1回もなかった。
確かにいつも投げっぱなしヤーマンだったな。
おお、今回は綺麗に終わらせるのかなと思いきや。
そう、あー終わらない。確かにこれがキングダムアーツだったなーっていうふうに思ったり、自分の中で評価を図ったことはあったりはあったんですけども、
僕の中で納得がいかないのが何個かあったんですよ。
何が納得いかないのって言うと、ラスボスを倒しましたっていう後に、帰りって女の子がメインヒロインの子が消えてますと。
消えてますけれども、なんかあの、めでたしめでたしみたいな空気を出したの。
心の繋がりが生んだかんだいうゲームで、大事なメインヒロインがいなくなってるのを飲み込もうとすなっていうのをすごく思ったんですよ。
それはそうツッコミでしょうよ。
メッキーなんでお前何も言わねえんだよみたいなことを。
ある種、死が曖昧な世界観でさ、死んだかどうかもよくわからないのに、みんなめでたしめでたしってなるのはどういうことやねんってなるよね。
やめてくれよーって、そこは心底を持ったわけですよ。
そういうのと、帰りが消えちゃったっていう、次に繋げたかったとかそういうのがあったとしても、それは別に構わないっちゃ構わないんだけど、
いなくなったよねって、次のムービーで帰ってきたよねっていうふうに帰りを助けるっていうところを割愛すな。
ねえ、そりゃそうでしょうよ。
メインヒロインだぞ!おいおい!って。
匂わすだけってねえって話でしょ。そんな語り方ないでしょっていう話。
ノムリンがやりたかったことの部分のところはわからないわけではないの。
彼が言っていたダークシーカー編が閉じるっていう、その一つの編が閉じるっていう部分のところが、
ラスボスのマスター・ゼアノートっていうやつのお話が閉じるっていうコツなんだとしたら、
その人の話は確かに閉じたかもしれない。
ハケのおじさんが天に昇っていた、そこは確かに見た。
21:03
ただのノムリンと。
僕はハケのおじさんが天に見されるところを見たかったわけではないんだと思う。
そうでしょうね。
メインヒロインの女の子が、なぜ、なぜ、割っているしも。
報われないっていうやつでしょ。
なぜ出してくれないの?
そりゃそうだよね。
頑張った人たち報われない話でいいんですか?みたいな。
そうなのよ。
もちろん人気キャラクターのね、ロクサスとかシオンとかアクアとかっていろんなキャラクターがいて、
キングダムハーツ3の中では、その人気キャラクターたちが救われたっていう部分のところはしっかり描いてくれたから、
多分やらなきゃいけないことの9割ぐらいはちゃんとやってくれたはずなのよ。
ただ、やらなかった1割がメインヒロインっていうのは何なの?っていう。
思うわね。
なぜそこを割愛したの?
3の話。
どうしてもそこが負に落ちなかったんですよ。
ただ、それを追加コンテンツとして補ってくれるっていうのがどうやらリマインドだと。
なるほどなるほど。
リマインドは、割愛されたカイリを助け出すっていう部分のところを描くのがメインだったんですよね。
だから、ちゃんとカットされたであろう部分を描いてる話だと。
どういう事情でカットしたのかは分かりません。
いや、バランで売った方がお金儲かるじゃん。
まあ、そうそう。
知らない知らない知らないよ。
まあ、その可能性も否定はできない。
いやまあ、開発期間的にね、ちょっと間に合わなかったとかあるかもね。
間に合わなかった。色々あるのかも。事情はいろいろあるんだと思います。
ただ、どうあれ、結果はどうあれ。1年経った今、そこが描かれるんであれば、ノムリンのことを許そうと。
僕は思うわけですよ。
そうだね、そりゃな。
ちゃんとやるよ。そこ見届けたいからね。
僕も見届けたいからちゃんとやるよと。で、挑むわけですよ。
じゃあ、そのリマインドってどういうお話なの?っていうところになると。
お話は、カイリが帰ってこなかった。
でも、助けに行くよ。一人でも助けに行くよって言って、一人で助けに行った。
その先って何が起きてたの?っていうところが描かれるわけですよ。
どういう内容なの?っていう風になると。
ゲームの中のあるキャラクターが出てきて、空に促す。
君はこれから一回過去に戻りますと。
過去に戻って、みんなの心の繋がりを辿るんだと。
辿っていくと、そこの先にきっと、バラバラになっちゃったカイリの心があるはずだよって言われて。
その時点でちょっとどういう理論なのか全然わからないけど、そういう世界観なんだな。
ここは理論じゃないんだ。
そうだよね。
ビルダムハウスっていつもこうなんだ。
いつもこうなんだね。
いつもこうなんだ。
ブレねえんだな。
そう、ブレねえんだ。心の繋がりを辿ればなんとかなるんだよ。
なんとかなる。
なるほどと。
よくわからんけども、いつものように与えられた導き通りにやっていけば、カイリが助かるんだねと。
24:00
分かりましたと。
誰に与えられたんだ?
よくわからん。
みんななんだかんだ神を超越する力をみんな持ってるんだよね。
なるほどね。そういう流れがあるわけだな。
ノムリかな。
行き着いたところでやらされるのが、やらされるって言うと悪いけども、ゲームの土修版の話をもう一回最初からやるんだよ。
もう一回最初からやって、ちょっと当時と違う。
もう一度体験した結末で、この時このキャラクターはこういう気持ちになってたっていうのを、ちょっと未来の空がこの人の心の中に入って、
なるほど、この時こいつは怖かったのかとかそんなことを感じて、みんなの心の繋がりを辿っていくっていう過程の中でラストバトルをもう一回やるっていう話なんだよ。
最終的に。
そう、エンディングというかゲームの終盤エピソードをもう一回最初からやる。ちょっとずつ違うんだけど。
食べたおっさんともう一回バトルするわけだ。
もう一回バトルするんですよ。
なんで俺はこいつと前と戦わなきゃいけないんじゃーって思いながら。
思いんじゃーってまた戦うんですよ。
で、まあまあ8割くらいは焼き直しというか、ちょっと味付けが変わってるくらいだなーっていう感じのゲームプレイをもう一回しつつ、
一応今回は本編の時に触れなかった部分というか、わりと多分ユーザーのリクエストが多かったと思うんだけど、
人気キャラクターたちを今回自分で操作できないパートが多かったんで。
3でね。
3の中でできなかったのが多かったんで、じゃあこのシーンはこのキャラクターを操作できると熱いよねっていうのが、
エンディングの焼き直しの中で、今度はこのキャラクターの操作で遊んでくれよ。
それぞれされるんだよね。
なんで、より胸圧展開になっているKingdom Hearts 3のエンディングをもう一度遊べるよっていう展開なんですよ。
で、ちょこちょこ当時なかったけども、追加でこのキャラクターがもっと活躍するような仕組みが取り込まれているとか。
あと僕もTwitterとかでどっかで見ましたけども、ミッキーがメタルギアストリート4みたいなことをしながら、
遥か遠くの方にデスストみたいな人たちが立っているみたいな。
空中に浮いてね。
不思議な光景の、すげえデススト感あるなこのシーンみたいな。
なんかそういうのをTwitterでつぶやいてましたね。
すごいデススト感のあるシーンが。
それをミッキーがやるっていうのがあったりとかで。
なんでしょう。
焼き直しって言ったらライトな言い方なんですけど、
キングダム3の土修版って駆け足感すごかったな正直。
こことこことここをサササッとやりますよっていう感じが多くて。
それをちょっと肉付けしてもう一回やるっていう部分のところは、
まあまあやり残した部分のところとしてはいいやり方なのかなと思ったりとか。
27:00
そうだね。
あとね、あまり言いたくないんですけど、
キングダム3本編で今回ミッキーさんが活躍がマジゼロだったんですよ。
今までもあんまり出てないイメージあるけど。
ほんと今回ゼロだったな。
悲しい。
過去作を見ていくとなんやかんやってミッキー結構ね。
おいしいとこ取ってたりとか?
おいしいとこ取ってたな彼は。
いいとこで登場してかっこいいポーズを決めてみんなを救って去っていくみたいなことやってたんだけど。
まあそういうポジションだよねやっぱね。
それが求められるミッキーのポジションじゃないですか。
3ってねミッキーほんといいとこなかったのよ。
ミッキーいた?みたいなこと?
いやなんかほんとわかっちゃうのがね、
ミッキーの声優さん問題があったからね、
ミッキー自粛してたのかなとかちょっと本気で思っちゃうくらいね、
ほんといいとこなかったのよ。
なんか雰囲気的にさ、スターウォーズのヨーダみたいなポジションになってるよね。
なんか時々出てくるすごい強いやつみたいな。
それも確かにわからんでもないな。
でも今回ねそのね、デススト風な光景ってところがね、
追加された分としてはミッキーのいいとこなんですよ。
おーなるほどなるほど。
ミッキーの見せ場が増えてるって思って、
そこはすごい素直に嬉しかったんだよね。
ベラニー・ノムリ、ミッキー嫌いじゃなかったんだ。
ダマダマですよみたいな。
声は違うけど。
正直ね、エンディングを焼き直しって部分のところは、
後出しじゃんけんなわけですよ。
残念ながらね、いってしまえば。
一回終わったものにもう一回やり直すっていう。
一回出して、ああだこうだってのを言われて、
ああいうシーンあればよかったのに、こういうシーンあればよかったのにってのを言われたのを受けて、
作った感がどうしても否めない。
そうだよね。場所的にもやっぱり使い回しだったりするわけでしょ?
場所はほぼ全部使い回しかな。
それは何?やってて使い回しじゃねーかってなんないの?
ちょっと否定的な聞こえ方になるとは思うんだけど、
エンディングは、キングダム3が出た時のそのエンディングとして、
これでできましたよって作ったもので、
初めから作った時、追加コンテンツを考えていたら、
エンディングの焼き直しってやんないと思うんだよね。
普通はそうな気がしますね。
新しい舞台というか、その先の部分とかを描こうって考えるもんだと思うのよ。
違うものを作ろうと思う気はする。
何をわざわざやり直そうっていう展開にするのかっていうと、
ユーザーの声を受けまくった結果な気がする。
まあそうだよね。それは確かにありそうだよね。3の雰囲気見てるとね。
そういう風に感じてはしまうんですよ。
30:01
どうしてもね、ノムリンたちが火を認めたという風に見えてしまうんですよ。
どうしても。
それはいいから15をやってくれっていう気もするけどな。
ちょっとね、諸手を挙げて素晴らしかったよとは言い難いところは正直あるんだけど、
ただね、一方で、たとえ焼き直しだとしても、
描き直してくれたっていう部分のところはあってよかったなと思うし、
僕の不満だった帰りを助けるっていうエピソードがちゃんと増えたところは、
ちゃんと助けられたんだ。
ちゃんと助けたんですよ。実際それをやったら。
助けて、ああ、めでたしめでたしってなって。
ちゃんと綺麗に割り箇所終わったんだ。
割愛されて、キングダム祭り本編で最終的に空が消えちゃったよっていうところに対する、
消えてしまうっていう部分の理屈のところまで描き直したというか。
そうか、消えるって空も分かってたんだねっていうか。
覚悟の上なんだね。あの時のTだと一緒なんだねみたいなことを。
そういう感じなのか。
負に落ちさせるような説明がされたって感じなんだね。
だからまあまあ、これでいろいろ筋が通ったんだなっていうところは感じるんですよ。
なるほどね。エンディングの消えちゃう演出、
プラス要望として多かった部分をちゃんと補ったリマインドだったわけだ。
そうなの。だからまあね、総評的にというか、
その追加コンテンツのところで描かれた部分も込みで、
キングダム祭りが完成したのかなっていうふうに思うと、
まあまあまあ、これでちゃんと遊びきったなと思える感覚にはなったのが。
あってよかった追加コンテンツだなあと思うわけですよ。
まあでも満足度が高いのはいいよね。
言い方難しいなと思うんだけど、ユーザーの声聞いたからこそってさっき言ったんだけど、
ユーザーの声聞いてそれを叶えたってこと自体は悪いことではないと思ってるのでね。
満足する形にはなったので。
あんまりそこに偏り、要はユーザーの声に引っ張られすぎちゃってもあれだけど、
多分そこはいい感じにね、やってるとは思うんだよね。
そうなんだよ。すんげえブレブレだってわけではなくてさ、
筋は通した上で補強がされたって感じだったんでね。
なおかつキングダムハーツはユーザーを大事にしないとねって感じはあるしね。
そうなんだよ。そうなんだよ。
わかんないけどユーザーを大事にしてたらこのストーリーにねんじゃねえとか言われたらわかんないけど。
わかんないけどね。旗から見ていくかね。
結果としてリマインドも踏まえてで、実際のお話の閉じ方というか、
33:03
今まで話したところがリマインドっていうエピソードが終わったっていうところまでで、
そこからさっき言ったリミットカットエピソードとシークレットエピソードっていうものに続いていくのね。
あとはあんまり語るところもないんですけども、リミットカットエピソードは空が消えたと。
じゃあ消えたのは原因を探んないとなっていう体でFFキャラクターたちが急に現れ。
リミットカットってそういうことか。
その意味もあんのかな。違うはずなのよ。
リミットカット自体はこの後データ上の空を復元して、データの世界の空からヒントを辿ろうみたいな形のことを、
ゲームのシナリオ上はそういう話をするのね。
じゃあそのヒントってどうやって探るんだよってなったら、ラストボスたちにいた13機関っていうやつがいるのね。
その13機関も復元されたんだけど、こいつらをデータの空に倒してもらって、そこから情報を探るしかないなっていう、
すげえ取ってつけたような、ボスと戦えっていう。
分かるような分かんねえようなっていう。
なんかボスと戦えっていう前提条件をダーンって出された感じで。
その倒す敵がいつも言うね、いつもキングダムハウスで言うリミットカットボスっていうやつら。
いつもあるんだ。
何度リミットがカットされてるのかって言うと、たぶんスクエリのデバッカーたちのね、やりすぎじゃないっていうリミットがカットされてるって話。
なるほどね。リミッターを解除しましたよと。
そう。
ふざけてますよと、いろんな人に。
やりすぎたボスですからどうぞ倒してくださいよっていう、挑戦状みたいな話。
死ぬがよいってやつなわけね。
まあそれがね、13体もいてね、地獄のような日々を送るんですけども。
楽しいってなるわけね。
もうあの、ただまあ私はもう赤色を超えましたから。
楽勝ですよ、こんぐらいのリミットカット程度じゃ。
楽勝とは言えないんだけども、やっぱスクエリのボスって目離したら病で死ぬよねとか思いながらね。
まあそうだろうね。
まあそんな13体のボスを倒してようやくそこから話がまたね、追加ムービーが見れるっていうね。
はいはいはい。
この地獄のやりとりをしてね。
でその追加ムービーで見れるのが、キングダムハーツ3は、キングダムハーツシリーズは終わりませんよーって。
いやまだ続くよーって。
ひどい。
今俺最終的にどうだったのってそこを聞こうと思ったんだけど、やっぱ終わんなかったんだ。
終わんない終わんない。
まだまだ続くよーっていう方向なんだね。
そうあのなんか最後にね、いつも金のアルファベット文字でね、リコネクトキングダムハーツって言ってね。
36:00
キングダムハーツ3まだ終わんないぜみたいなのがバーンって言ってね。
終わりーっつってうわー終わんねーっつって。
終わってねーじゃねーか。
そう。
僕はちょっとクリア者の時間がかった方なんですけども、みんなが早い人たちが終わった頃に、スクウェーニのキングダムハーツチームたちがこうツイッターとかで、新作のアプリが新作のスケジュールが。
ハゲのおっさんの若い頃の話が。
うわー計画が潤沢すぎる。
そうだなーそういうのもまあコミコミでしょうな。
っていう感じで正式にキングダムハーツシリーズがまだまだ終わらないよっていう風呂敷がバーンって広がって、キングダムハーツ3が終わりました。
えーとこれは最終的に良かったねって言っていいのかすごい微妙な感じだけどどうなの?
うーんとねー。
まだまだ続くんだね良かったねって普通だったら言うんだろうけどどうなの?
あのねー正直ね気持ちとしては本当ハーフ&ハーフなんですけども。
あのね終わってほしかったっていう気持ちもちょっとあるのよ。やっぱりあるそこは否定できない。
ただまあ実際その辞めれないよねっていうのもあるだろうし、辞めたくないよねってのももちろんあるよねってのもあるからね。
続けること自体はまあそういうもんだよね大人の世界ってって思ったりもするんですよ。
僕の中でね、多分わりかし最近なんだと思うんだけど、のむりんのインタビューを見たんですよ。
全然キングダムハーツに関するインタビューとかではなかったんだけど、のむりんが、のむらさん自身がデザインしたキャラの中で好きなキャラって何なんですか?みたいなことを言われてるインタビューで、
好きなキャラっていうとソラですねっていう風に答えてたんですよ。金派のキャラクターね。
それはのむらさんの中で唯一10年以上の付き合いがあるキャラクターだと。
それを言われて冷静に考えると、のむりんっていつもFFシリーズとかのキャラクター描くと、基本その作品で終わりじゃないですか。
だからキングダムハーツのソラって、ちょっとのむりんが手掛け続けてるキャラクターなんだと。
そうだよね。だからのむりんワールドは強いよね、キングダムハーツってね。
そういう発言を見て、その時のむりんが、こんな付き合い長いキャラクターってソラぐらいしかいないし、ディズニーにも採用されてるってことはすごい嬉しい。
そのインタビューを見て、のむりんってソラ好きなんだって。だからまだソラのキングダムハーツを続けたかったんだってことで、自分の中でなんだって感じたね。
それは気持ちとしてはすごい分かりやすいね。
だからそういう気持ちがあるなら、それは僕も一緒だしなと思って。
39:05
じゃあのむりんが納得するまで、自分の思った結末まで頑張ればいいんじゃねえのってことを不意に思いまして。
そうだね。
じゃあまあ、あと何年かわかんねえけども、頑張るわ僕もって思いながらね。
すげえ気持ちは純粋に分かるんだけど、毎回ある程度ちゃんと終わらせてやれよって思うけどね。
まあまあね。そうなんだけどね。
いや、それこそバイオハザードよろしくさ。
一旦終わって、次のやつは次のやつでまたやればいいのに、ずっと続けちゃってるから、もう新規のプレイヤー入りづらい入りづらいっていう。
そうなんだよな。
ちょっと思っちゃうよ、正直。
私は上手くはないと思う。
そうだな。
どんどんハードルが高くなっていく一方だと思うからね。
あとディズニーどうするのかな。
上手くはないと思うんだけど、まあまあ、でも。
いや、憎めないよ。憎めない感じはあるんだよ、ずっと。
やりたいって思ってるならまあそれでいいかーってなんかね、許しちゃった。
そして私はキングダムハーツに戻っていいぞ。
じゃあ、いっか。フォーデルのまた10年後くらいかもしれないけど、まあいっかって思ってね。
そうだな。みんな別に嫌いではないんだけどねっていう感じだね。
まあまあまあそんなさ、別に二度と出すなって怒る気持ちも別にねえし。
じゃあまあノムリンもだって、スクウェア人の中で頑張り続ける限りやってくれよって思ったから。
キングダムハーツ3でキングダムハーツシリーズは閉じなかったけども、まあいいよ。それでいいよって。
気が済むまでやれよみたいな。
いいよいいよ。分かった分かった。許す許すって思ったからね。
すごいなんかね、あのなんだろうね、その、すごい理想論、僕の中の理想は叶ってないと思ってるんだけど、
なんだろうね、なんとも卑猥でしたけどFF15見ちゃったから、金派は全然幸せだわって思ってるんだよね。
そうね、なんかその、比較してみたいなの多いけどね。
そりゃ前もそうだったわーとかさ、あれに比べたらマシだわーみたいな、よく分かんないことになってるけど。
スクイニーのゲームってこうなんだわーみたいなさ、妙な諦めとかも自分の中であるんだよね。
根本嫌いじゃないっていうのが前提だからなんだろうかな。
そうなの。なんかね、あくまでベースとしてはね、ベースが好きっていうのがありながら不平不満を漏らしてるだけなんだって自分でも分かってるんだよ。
そうだね、FF15もだって別に言うても嫌いじゃないしね。
FF15すごい好きですよ。すごい好きだけどすごい文句出るけどね。
なんかやっぱ部分的にやらかしちゃうんだろうな、そこがな、みたいなことにはなってんだろうな、実際。
42:00
そうなんだよね。なんだろうね。良くも悪くもすごい親しみ深いんだろうなって思うよ。
まあまあね、そうなんでしょうね。だからその世界観とかを愛する要素がやっぱり毎回ちゃんとあるんだろうね。
そうなの。なんかね、変なさ、親心っていうとあれだけどさ、やっぱディズニー作品とスクイニーのキャラクターを使ってて超豪華な作品なわけですから。
なんかもっと上手な売り方とかいろいろあると思うのになーとか思っちゃう気持ちは正直あるのよ。
あるでしょうね。
なんでこんな難解な話をさ、もうやってんのよとか思ったりもすんのよ。
毎回ちゃんと綺麗にまとめろよみたいなね。
一回閉じて、なんか開きっぱやめろとか思ったりするんだけどさ。
全部繋げようとするんじゃないっていうやつね。
もうなんかさ、キャラクター多すぎんだわとか。
何だ13期間ってとこやねん。
13人もっていうね。
3人くらいでいいわとか思ったら。
予言でも10本で押さえたわみたいなね。
そういうね、好きだからこそ文句が出るっていうのすごい大変してるなーっていうね。
本当もそうだろうなー。
なんかそのままなさというか、そういうとこも込みなのかなーっていう気もする。
そうなのよ。
なんかもうだんだんね、人には勧められないゲームになってきたもんね。
そうだな。
もうだってどれをどうやったらいいのか分かんないもんね。
前もツイッターでそういうのあったじゃないですか。
どこからどうやったらいいんすかの会話の中身が意味不明っていう。
本当だよね。本当意味不明だよね。
すごいと思うよ。
だからこそなんか一回やり始めちゃうとやっぱりそれこそ沼みたいな感じでね。
そうなんですよ。
面白いっていうのもあるだろうし。
1.5と2.5と2.8と3をやるんですよ。
あれ?ノンバリングは?みたいな。
1.5っていうのは1.5っていうゲームがあるわけじゃなくて、1.5っていう販売商品で、中身は1と、えーと。
もう分かった。いろいろ入ってるなみたいな。
そんなのもうタイトルが分かんないもんね。
ナヒコの売り方って本当に思うよ。
なんか公式でまとめといてほしいよね。
これはこういうやつですみたいな。
まとめとけよって気持ちもあるんだけど、そもそもまとめなきゃいけない売り方すんなよって。
いやまあそうです。はい。間違いないです。
もう1から、今10とか出しておけばよかったんだよ。
何?何?
シェイオブメモリーズって。
全部話は繋げなくていいんだよ。世界観だけ繋げればいいんだよ。世界観だけって。
いろいろ思うんすよ。思うんだけども、すげー長く話しましたよ。
これを言わねば、僕はキングデモハーツ3を終えられなかったと思ってたんですよ。
なんとなく納得はしました。
45:00
でもそこは、そこはあれだな。ノムリンが自由にやる場所なんだな。キングデモハーツの中で。
そうなんだと思うんだよ。なんか、自由にやれる場所というか。
野村の落書き帳、それがキングデモハーツ3なんだと思うんだよね。
落書き帳。超金のかかってる落書き帳。
僕が考えたかっこいいキャラクターに、僕が考えた最高に熱いシナリオみたいなさ。
これナンバリングは一応してるけど、全部で一つの話なんだってことなんだな、きっとな。
1と2の間にシェイオブメモリーズってのがあってだなって。
そしてまだ話は終わっていない。
3ってあるんだけども、3に行くまでに10本ぐらいゲームをやらなきゃいけないんだみたいな。
3は3つ目って意味じゃなくて、第3章って意味なんだぜみたいな。
ここまでやってダークシーカー編が閉じたんだぜ。
終わらせない。終わらせないぞこのコンテンツは。
なぜなら俺が好きだから。
いいね。愛があるね。
まあ、そんな話でした。
いや、大変長く話しましたけど。
これが話したかった。
完全に今回はオープニングは本編ですね。
そうですね。もう、いつづらいのリングフィットアドベンチャー回と同じ感じですよ。
いや、レーション長い。
じゃあ一応本編いきますか、今回。
ここから本編ですよ。
いいでしょう、いいでしょう。いきましょう。
今日の本編はね、VRの面白そうなゲーム。
すごいパンチがあるじゃないですか。キングダムハーツ3よりも。
この楽さね。分かりやすい話が後半やってきますよ。
面白そうってだけだからね。
そうですね。本当にいつも通りの話です。
そんなわけで早速本編に向かっていきましょう。
本編でーす。
VRのゲーム面白そうなハーツ。
僕はVR持ってないんですけどもね。PSVR持ってないんですけども。
別にPSVRに限らなくても持ってないんだけどね。
ただまあ、たぶん次世代ハートとかも睨んでいくと
VRの潮流ってのはきっとこれからも強くなっていくんでしょう?
来ると思いますけどね。
もうすでに普通のゲームではちょっと持て余し気味なスペックを
VRなら存分に活かせるっていう利点はありますからね。
VRやっぱり描写するものが多くなるわけじゃないですか。
だからやっぱりゲームのスペックは食うみたいだね。
現状PS4のゲームでもVRのやつだと結構ローポリになりますからね。
48:03
そんな感じだね。僕もさ、今回改めて
YouTubeとかで何本か見たのよ。VRのゲームのやつって。
言い方悪い聞こえ方になっちゃうけども
PS3みたいなグラフィックだなって思ったりしたのよ。
そう。あれはいろいろ理由があって
やっぱりね、グラフィックをバキバキにするとフレームレートが落ちちゃうわけじゃないですか。
そうすると確実に酔うんですよ。
だからグラフィックは抑えてフレームレートの方を優先するとか
多分そういう理由もありますね。
なるほどね。
VRのゲームはやっぱりね、顔についづいにする必要性がすごく重要なので
ちょっとでも遅れたりしちゃうと
もうその瞬間に目と脳のズレが激しくなって
グエッフワーってなるんで。
多分その辺の影響だと思うんですよね。
だからちょっとスペックよりも余分にグラフィックを削り目でっていうのはあるかもしれない。
そこをうまいことやりくりしてはいるんでしょうけど。
そういうことよね。そうなんですよ。
僕さ、僕から話すのはあれだけどさ
今回のやつで、全然遊んだことはなくて
YouTubeで見ただけなんだけど
ライアンマークスっていうゲーム?
はいはいはい。前聞いたことある。
PS Moveを2本持ってガンシューティングをするっていう
FPSシューターかなっていうやつを見てて
あれすんげえ面白そうなんだよね。
なんつうのかな。
もちろんコントローラーでVRじゃなくてっていうのでも
似たようなゲームはあるのかもしれないけど
動画を見てるだけでもうなんかちょっとね、ゲーセンっぽいっていうか
結構こう、むちゃくちゃな感じというか
ガンゲーに近い感じだよね。撃ちまくるみたいな。
2丁拳銃でバシバシ撃つみたいな。
あれはMoveでやる感じなのかな。
Moveでやる感じ?
そうだよね。
それ見ててちょっと思ってたのがさ
コントローラーで遊ぶゲームだとさ
2丁拳銃って難しいんだなって思ったんだよね。
2丁拳銃をコントローラーでやろうと思うと
2人揃えて持ってるみたいな。自然な。
エイムできないもんね。
少なくとも違う敵を両手で狙うのは無理だよね。コントローラーでは。
ワンコンとツーコン2個持つことになるよね。
そうなっちゃうじゃない。
外から見たら究極にダサいというかバランス悪いけど。
Moveじゃ無理だね。
VRでPS Moveを2つ持って遊ぶライアンマークスっていうゲームが
ゲーセンっぽく見えるっていうのはそういうところなのかなと思って。
そうだね。バリバリ撃ってる感じとか楽しそうだね。
コントローラーでやるよりも連射でバシバシ撃つっていうのが
楽しそうっていう印象が強いゲームなんだな。
51:02
そうだろうね。イメージ的にはあれなのかな。
俺正直これちゃんとまだ動画とかも見てないからあれだけど
昔というかアーケードで流行ったさ
ああいう勝手にある程度進んでくれて
要所要所で自分がバリバリ撃つみたいな。
多分そうだと思う。あれ自分の意思で前進とかあんのかな。
そこまでちょっと感じ取れはしなかったけども
多分ゲーセンのその感じかなり近いと思う。
それっぽいね。
ステージクリア型だし。
でもあれがなんかね、家で気軽に遊べるっていいなって思ったんだよね。
かなりゲーセンのは標準が出るじゃない。
あなたの銃はここ狙ってみます。
出るか出ないか。ちゃんと狙わないとダメか。物によるか。
物によるな。
少なくとも撃った後は出るのか。
なんか弾痕とか残るのが多かった気がするから。
そうだね。ゲーセンだと。
ゲーセンの眼鏡に近い感覚だろうね。
近いと思う。近いと思うしさ。
あれが一人で2丁拳銃でPSVRの追いかぶさったディスプレイでさ。
あれはなかなか臨場感あるでって思ったよ。
そうだろうね。2丁拳銃のロマンもあるしね。
問題があれとすればムーブが高いっていう。
VRもそもそも高いんだけど。
VRがそもそも今どのくらい?3万くらい?
3万とかじゃなかったっけ?
プラスムーブ2本買うと4千4千円なので。
片手に4千円なので。
8千円プラスという。
で、プラスゲームソフト本体でしょ。
そうなんだよね。VRまだちょっと。
VR自体っていうかね、やっぱね。
ムーブコンの高さはちょっとね。
ムーブコン2本の高さはちょっとハードル高いよね。あれね。
いや、それ持ってればすげー楽しそうなの分かるよ。
それこそスカイリムVRとか片手に盾で片手に鈍器みたいな。
そんなことできるの?
できるよ。両手に魔法とかできるんじゃないかな?確か。
だって両手魔法とかあったじゃない?スカイリムで。
あれができるはず。スカイリムVR。
マジ?
やったことがないんだけど。
てか俺もムーブは持ってないから。
それー。
剣とか振り回せちゃうよ。ヒューヒューって。
そっか。剣振り回しつつ。
もう片っぽの手で呪文でしょ?魔法で。
ヒッポーとか言いながら。
相手の攻撃を盾でガードしてからの斬りつける!みたいな。
暑いなー。
楽しそうだけど、本当に家の中の様子を描かないといろんなものを自分の手で殴ってしまって血だらけみたいなことになりそうだけどね。わからないけど。
机の角にガーって言って。
ガーって言いながら。
すごいリアルに感じるって。
ダメージをくらった感がすごいみたいな。
54:01
手ぶっけたならまだしもいいけどさ。それでムーブコン壊したりするんだよね。
辛い!プラス4000円です!毎度ー!
そうね。ライアンマークス面白そうだけどね。
面白そうだなーって思った。
その流れで言えばね、俺ね。
これ最近買ったやつなんですけど。
3月3日くらいまでのセールでね。
なんかえらい安くなってたんで買ったんですけど。
ファーポイントっていう。
これもシューティングだね。銃で撃つような。
なんかね、656円になってたんで買っちゃいました。
安っ!
安っ!と思って。
もともと目つけてお気に入りには入れてたんですけど。
セールが来てるのをパーって見たら656円になってて。
え?安っ!みたいな。
もともとね、バリューコレクションに入ってたんですよ最近。
で、さらに安くなったのかな?確か。
あ、違うかな?
まあでもそう。そんなに安くなって。
で、それがね、VRのシューターの中で結構評判が良かったんですよ。
お話はイマイチだけど、中のシューティング部分はすごく良いよって。
しかもVRとロンチカなんか出たやつらしくて。
結構力が入ってたっぽくてですね。
気になってたんですけど。やってみたんですよ昨日。
昨日やってみたんですよ。
昨日買って、収録前の前日に。
明日外すためにやろうと思って。
コントローラーしかなかったんですね。
コントローラーも対応してるってことだったんで。
じゃあやってみようと思ってコントローラーでね、やったんですけど。
結構楽しかった。
これは宇宙散策するみたいな話?
お話で言うと、最初宇宙の研究者のかな?
どっかの宇宙ステーションみたいなところに行くっていう話で。
ブラックホールかホワイトホールみたいなやつを研究してる研究者みたいなやつで。
そこでホワイトホールが急にでっかくなってバーンみたいな感じで。
その事故に巻き込まれちゃう。
どっか宇宙のよくわかんないところに飛ばされちゃう。
みたいなところからスタートで。
全然知らない星に何人かたどり着いちゃいました。
主人公たちとあと誰か。
そこでどうなっていくのかわかんないけど、助かろうと頑張るんだろうね。
っていう話なのよ。
どうやらその星にはお約束のようにモンスターがいるわけですよ。
見たことねえ奴らがめっちゃ襲ってくるみたいな奴がいて、
そいつらをブチ殺しながら前に進むっていう。
結構ね、重厚なストーリーに見えるけど、
実際はもうバリバリ撃つ系に近い。
最初からアサルトライフルとか持ってるんだけど、
弾無限みたいな。
で、撃ちまくると熱量でしばらくクールダウンしなきゃいけないけど、
基本は弾は無限みたいな。
アサルトライフルを最初から持っててみたいな。
で、コントローラーだとちょっと面白さ半減するかもねみたいなこと書いてあったんだけど、
コントローラーでもそんなに違和感なくできた。
コントローラーを持ってる位置でちゃんとアサルトライフルを持ってるような感覚になるようにちゃんと調整されてる。
57:00
なんかね、物によってはコントローラーのど真ん中にアサルトライフルが来てるみたいな感覚になるやつあるのよ。
そうするともうアサルトライフル持ってる気しないのね。
ちょっとしか違わないんだけど。
だからねコントローラーの右手側にちょっとアサルトライフルがゲームの中で寄ってると、
ちゃんとそのコントローラーのトリガーでその銃のトリガーを引いてる感じになる。
それがちゃんと調整されてる気がして、
あっこれ全然でもコントローラーでも割と快適にできてますよみたいな。
旗から見ると超ダサいんだけど。
コントローラー目の近くに構えてスコープ覗いでバシバシみたいな。
そうそうそう。
でもねそういうの楽しかった。
アサルトライフルの中をちゃんと覗かないと狙えないのよ。
スコープの中をね。
覗くとちゃんと光学のドットサイトみたいになってて、
それもちゃんと再現されててすげーなと思うんだけど。
でそれ見ながらバババーンみたいな打つみたいなね。
え、じゃあこのコントローラーの動きを感知してるってこと?
そうそう。PS4のコントローラーでさ後ろが光るじゃない?
あれが要はMoveと同じような感じで、ちゃんと場所を拾ってくれるようになってる。
そうかそうか。
その機能があるというのは金々聞いちゃいたんですけども、使ったことがなくてですね。
そうそうそう。
なるほどね。
でこのゲームね、なぜって思うけどねMoveには対応してないんだな。
なんで?
でそれ以外にこれ使うといいよっていうのが書いてあって、
PSシューティングコントローラーっていうのがあるんですよ。
え?
聞き慣れないでしょ?
俺も最近までよく存じてなかったんですけど。
あのね、どうやらウィーザッパーの先っぽにコントローラーつけるみたいなのあったじゃない?
ありましたね。
ウィーザッパー懐かしいね。
銃の形になりますよみたいなやつ。
はいはいはい。
要はあれのPSMove版みたいな雰囲気なんだけど、
もう完全にそれごと売ってるのよ。
丸ごとコントローラーとして。別コントローラーとして売ってる。
あーそういう話か。
じゃあもう一個コントローラー専用の買えっていう。
そうそう。だから例えばVR持ってて、Moveは持ってますって。
じゃあMoveでやろうなんて思ったらMove使いませんみたいな。
シューティングコントローラー別で買ってください。5000円です!みたいな話なのね。
俺Move持ってないんだけど。
でもシューティングコントローラーさ、5000円で買うとすんじゃん?
対応ゲームいうほど多くないんだよね。
ソニーの悪いとこ出ちゃったなー。
でもさ、サードパーティー制だったらまだいいじゃない?
ASコンバットのフライトコントローラーとかさ。
これにしか使えませんけど持ってたら超楽しいですみたいな。
そうだな、そうだな。
なんかファーストパーティーでそうかーみたいな。
もうちょっと出してくれてもいいんじゃない?
ガッカリさせる。
VRのソフト時代が少ないってのもあるんだろうけど。
あーそうか。なるほどね。
でもそれ持ってると本当にゲーム内でアサルトナイフ持ってる感覚がそのままダイレクトに来るから
ものすごい没入感があるとは書いてあった。
1:00:00
あーまあそうだね。これ画像を見るとさ、このコントローラーは
そのシュー…ガンコン?ガンコンとしてはしっかりしたものっぽいね。
そうだね。
ただ、あーそうだな。
でもいいんだろうけどムーブがあるというのを脇目に見るときついものがあるな。
そうだね。これ買って別のVRゲーでムーブ2本必要ですって言ったらまたプラス8000円払わないからさ。
え、俺VRの周辺機器いくら払えばいいの?みたいな気分にはなり。
なるほどね。
だから俺はとりあえずコントローラーでやってるけど今。
でもねこれはねすごい良かった。
あとすごいVRでやることを前提にかなり考えられてるというか。
でもね抑えられるような仕組みがちゃんと入ってるからそんなには弱なかったかな。
普通のVRよりぐらいはするけどもっと結構アクション性が強いというかいろんな方を見回したりするゲームだから
もうちょっと酔うかなーなんて思ったけどあんまり酔ったりもそんなにはしなかったかな。
これは…え、これってその自分でフィールドを歩き回るとか探し回るとかってことをするって話か。
自由探索ができる系のゲーム。
いや自由探索はできるんだけど正直自由に探索するほど選択肢は与えてくれてない。
いい意味で。
ある程度こっちに進めばいいんだろうなっていうのはわかるから進む方向は全然わかる。
ただ敵と戦う時にどこに身を置くかっていう意味で自由に動けるっていう考え方かもしれない。
ほーなるほどそれはいいね。
そうそうここに隠れるとここは右行く左行く左で避けるとか。
敵も爆弾みたいなゲロみたいなの飛ばしてくるやつがいるからそれを避けるかそれとも銃で撃ってそいつを空中で壊して戦うかとかね。
なんか序盤やっただけでも普通に楽しそうと思って。
で銃の弾数とかも気にしたくていいからさ結構バリバリ撃てるんだよね。
これはなんか普通にそのさっき言ってたアーケードゲームみたいな感じでガンゲーとして普通に楽しそうと思って。
ただシューティングコントローラー欲しいけど高いっていうので。
そうだな。
ちょっとそのためだけに買うのはちょっとなと思って。
でもねシューティングコントローラー他のゲーム対応してないかなと思ってちょっと調べたんですよ。
その中で目星買ったのはボーダーランズ2のVR。
ボーダーランズ2のVRそもそも出てたのか。
出てたんですよ。
マジか。
これはちょっと楽しそうかなとは思ったね。
ボーダーランズゲームの中のFPSでやってるのとそのVRでさシューティングコントローラー持ってバリバリ撃つのだと随分感覚違いそうだなと思って。
かなり新鮮なゲームでできそうと思って。
そうだね。
だから3DかつアクセラのゲームをVRでやるってのはどんな感覚なんだろうなみたいな。
どんな感覚なんだろうね。
1:03:03
でもね実際やった人はね下手するとエイムは全然コントローラーでやるよりも当たり前だけど全然楽って。
なんなら難易度ちょっと下がるかもぐらいの感覚でいってた。
それは楽しそうだねと思って。
もしシューティングコントローラーを買うならそこもセットなのかなみたいなね。
想像つかないな。
そのシューティングコントローラーを買ってなんかボタン押せばいいのかどうやってジャンプするのかなとか思ったりしたんだけど。
シューティングコントローラーの手前にボタン類がいろいろ付いてるから多分そこでジャンプしたり移動したりするのかな。
そういうことだよね。
いわゆるよくあるアサルトライフルみたいな構え方をしてどっちかの手の片っぽのとこにボタンもあるってことだよね。
多分。
両方あるのかな。
じゃないとちょっとボタン足りなそうだよね。
そうだよね。片っぽが引き、トリガーだけってわけにはいかないよね。
多分多分。
そうか、コントローラーの形見るとボタン結構あるんだね。
ただちょっと問題だなと思うのは、ボダランってハンドガンとか結構出てくるでしょ?ロケットランチャーも出てくるけど。
ロケットランチャーまだいいのかもしれないけど、ハンドガンはさ、シューティングコントローラーのアサルトライフル型のコントローラーだけどさ、
実際ゲームの中で持ってるのはハンドガンっていうのはすごく違和感ありそうだなと思う。
このハンドガン重くね?ってなりそう。
うーん、そうだなー。
そうそう、そこはちょっと思っちゃうね。そこはむしろムーヴの方がやりやすいんじゃね?みたいなね。
でもボダランVRはね、ムーヴにもね、シューティングコントローラーにもどっちにも対応してるらしいですけどね。
めちゃくちゃ優秀だなボダラン。
めちゃくちゃ優秀。そんな両下出てたんですか?みたいな。
結構ね、移動に関しても弱ない瞬間移動みたいな移動方法もできるし。
VRで酔うときって、滑らかに移動すると自分の体が動いてないのに映像だけ動いてるから、
要はなんだろうな、船に乗ってるときの気分みたいな。
自分は動いてないんだけど景色が動いてるみたいな。
よくわかんない違和感に感じるじゃない?
脳と体の違和感みたいなのが余韻で引き立つもんね。
それが起きやすいんだけど、それしないために瞬間移動みたいな移動方法もできますよみたいな。
結構ちゃんとしてそう、ボーダーランVR。
あ、そう、ボーダーランなんだ。
ただなんかもう話が長いじゃない?ボーダーランって。
そうだね。
最後まで行くまでにもうグッたくさんなりそうだよね。
やっぱどうしてもVRって疲れやすくあるので。
そうだよね。
なんか最後までたどり着けそうな気はしないんだけどあんまり。
でもなんかそうだな、スカイリムVRとかと一緒になんか、
スカイリムVRは結構酔うらしいからちょっとあれなんだけど、
ボリュームあるVRゲーとしてはありそう。
そうだよね、スカイリムVR、1日何時間くらいやれるのかな?
1:06:00
そんなにできない気もするな。
1時間2時間くらいがいいとこだと思いますけどね。
それ以上やると、人によるけど、酔うと思う。
そうだよね、立ち上がらなくなるかもしれない。
酔うか疲れる。
酔わなくてもやっぱ目が疲れると思う。
そうだよね。
そうだな、その辺はちょっと気になってるとこ。
あとは僕の中でやっぱりアイアンマンは気になってますよ。
アイアンマン、これから出るやつ。
そうだよね、結局アイアンマンも延期をしちゃって、
5月だったかな、5月発売とかになってたんだけど、
アイアンマンVRがしっかりできてるとすごい嬉しいなって思う。
いいだろうね。あれだよね、ムーブ2本使うやつね。
ムーブ2本。
片手で飛びながら片手で射撃するっていう。
らしいという。
実際想像つかないという部分のところもあるんだけど、
アイアンマンって多分、原作コミックとかに忠実とかでも、
最近やってる映画とかの方に忠実とか、どっちに忠実なのか分かんないけども、
武装がたくさんあるっぽいんだよね。
アイアンマンってイメージ的には手のひらからビームビリビリ出すっていうイメージがやっぱあるから、
あれが多分いわゆる眼鏡のハンドガン的な役割がそれになるんだろうなって思うんだけど。
基本武装みたいなね。
でもそれ以外に多分ミサイル発射とか、
もっと強レーザーみたいなのがあってもおかしくないなとは思ってるので。
そうだね。
しかもあれですごいのはやっぱり、
ちょっとオープンワールドチックになってるのがすごいよね。
そうだよね。
俺もデモプレイみたいな映像見たけど。
普通にアーケードライクなさ、
目の前に出てきたやつを撃ち落としましょうねーじゃなくて、
ちゃんと自分で飛び回ってここまで行きましょうっていうところに、
自分で飛んで行ってみたいな話らしいっぽいのね、どうやらね。
ね。
それは熱いねーと思って。
そう、アイアンマンらしいところはちゃんとそれらしく作ってるのがえらいなーって思うよね。
手抜いてないっぽいっすねーっていう。
いやなんかね、ムーブ2本でどこまで柔軟にできるのかが全くわかんないんだけど、
ムーブの操作で移動とかと武器の切り替えとか、
あと実際にエイムして撃つとかっていうのを、
いろいろ試せる素材だと思うよ、アイアンマンって。
あーそうかもね。
すごいいろんな選択肢を作ろうと思えば作れるはずなんだよね。
右手と左手で全然違う武装とかも全然できるからね。
そうそうそうそう。
極論アイアンマン殴りもするからさ。
近接?
近接もだって、ゲームでできるかどうかは去っておき、やろうともできる素材なんだよね。
これをどこまでやるのかなってちょっと興味はあるんだよね。
1:09:00
VRの可能性を探る一歩になるんじゃないかってちょっと思うんですよ。
かなり本気のやつが来るんじゃないかなって気はするけどね。
そうなの。だから延期して何が起きるのか。
そうね。
いやーでもVRじゃねーやムーブ2本なー。
そうなんだよな。
VR持っててもちょっと知り込みしちゃうもん。
もうなんかこれとこれとこれやるぐらいの。
先にもうなんか2,3本こうやるやつがなかったらなかなか2本買うのは知りが重いっすわ。
まあね。どうなんだろうね。
これからPS5とかの次世代ハードっていうのが出てくる中でさ、
きっとVRってさ、PSシリーズの強みの一つになるんだと思うんだよね。
その時にムーブ2本使うとかさ、さっきのシューティングコントローラーみたいなのを使うっていうのも、
そのVRとか、VRじゃなくてもいいっちゃいいんだけど、幅を広げる要素になり得るツールだと思うんだよね。
そうだね。だからさ、俺今完全に今思いつきだけどさ、
PS5のコントローラーさ、バラバラになったらいいんじゃない?
真ん中でバカって割れて、左右になってムーブ的に使えるようになったら最高じゃない?
まあジョイコンだよね、それって言ったらおしまいなんだけど。
もうちょっとスイッチの方で怒られる可能性は若干あるけど、ちょっと思想が違うじゃない?
まあそうだな、でもその通りだわ。
で普段はガチャって繋いで普通のコントローラーとして使える。
VRやるときは両方に例の青いライトが通じて、ガシャって外せるみたいな。
なるほどな。
ムーブほどの精度はないけど、ある程度のゲームだったら全然いけますよみたいな。
なるほどな。
やってくれない?ダメ?
いやでも本当にそんぐらいのVRへの移行がしやすい環境じゃないと、VR流行らんてムーブ2本ってアホかって思うもん。
そうなんだよ、結局はそこだよね。やっぱ初期ハードを探すんだよね。
そうなんだよ。家庭用ゲーム機器としてはちょっと厳しいよ。VRってもともと高いものではあるけど、でもそれをね、わざわざ高くする必要はないわけじゃない?
そこなんか上手いことVRやる前提でPS5はある程度考えられてるといいよなーって俺は思うんすけどね。
最低限PSカメラとかいるでしょ?あれとかPS5に内蔵しててほしいなって思っちゃうしさ、ある程度そのPSVRに必要な要素を入れててほしいとは思っちゃうんだな。
そうだね。上手いこと変にならずにね。
いやだってVRのさ、ヘッドセットにはムーブついてないんだぜ。
そこバラなんだって思うじゃん。
1:12:00
だからそこを変にムーブで余分なお金払わずともできるような仕組みはもう4では無理だってのはわかるからさ。
4の時代はコントローラー、普通のコントローラーでもできるようなVRゲーム、それこそ勇者のくせに生液弾VRとか、アストロボットとかさ、
あの辺はコントローラーで快適にできるVRゲームだからさ、ああいうのをメインにしてさ、
PS5の頃とかは元のコントローラーも上手いことそのVRにも使いますみたいな形にしたら良くない?と思うんですけどね。
真似して欲しいよね。
どうしてもヘッドセットが高くなっちゃうのは仕方ないけどさ。
そこはまあ諦めるって言うとあれだけどさ、それは納得がいく話だと思ってるんだよね。
だからこそ周辺機器はできるだけ買わずに上手いことそこの元のハードの概念、考え方として入れ込むみたいなさ、
そうなんだよな。よくも悪くもな。Vを見ちゃったからな、もうな。
まあそうだね、それもあるかもしれない。
穏着でいいんだとか思っちゃったからな。
そうそう、あれはでも上手かったよね。
あれ上手かった、やっぱり我々お上手ですわ。
ウィーザッパーとか、なるほどなと思ったのも特に機械的なコントローラーを買い足さなくていいんだって、この枠だけでいいんだみたいな。
枠にしちゃ高かったけどな、ウィーザッパーな。
まあね。
まあでもあれでいいんだと思うじゃん。
2千円くらいで買えるのかなみたいなさ。
そうなんだよね。
ウィーでそういう周辺機器出た時は、それはこれで周辺機器多いなとか文句を垂れてたんですけど、
PS Move 2つって言われた時のネタを見ちゃうとね、うわー、はーってなるんだよね。
え、日本でこれじゃなくて?みたいな。
いや、それだけすごい精度があるというかさ、よくできたコントローラーなんだろうなとは思うんだけど、
まあね。
にしてもあれ日本語はちょっと厳しいっすよっていうね。
そうだよね。
まあね、でももしというか、これからVRのソフトがどんどん潤沢になっていってとか、
あるいはそのPS Moveみたいなのの後継機が結構割安で日本文うまいこと手に入るようになったりとかしたら、
これこそVRの土壌が整う時ってそういう時な気がしていて。
そうだね。
それが整ったらさ、一気に多分ユーザー層って広がるはずじゃない?
そうだね、そうだね。広がってほしいしね。
思うのよ、今ってやっぱりVRってどうしてもさ、ユーザー数が少ないから、
メーカーの方もさ、ちょっと本腰入れにくい状態だと思うのよ。
開発も多分普通のソフトより全然難易度高いだろうしね。
1:15:01
開発難易度高いくせに売り上げ少ないってもうねってなるのはすげえ分かるんだよ。
それはめっちゃ辛い。
だからこそVRがもうちょっと、しかも家庭用ゲーム機の中でちゃんとVRやってるのってPSだけじゃない?
だからそこの強みとしてうまいこと生かしていってほしいなってすごい思います。
そうなのよ、何かきっかけがあって爆発的にってなったらね。
バケるよVRは。
ある種ね、家庭用ゲーム機では独自のイノベーションなわけじゃないですか。
そうだね。
そこから新しいゲームの振り幅みたいないろいろ可能性はあるわけじゃない?
うんうん。
それはやってほしいなって思うんですよね。
そうだね。
いろいろね、あるんすよ。
えっとね、なんだっけ、名前忘れちゃった。
なんかね、なんとかとメデューサみたいなVRのゲームがあるんですよ。
これ確かインディーなんだけど。
2人プレイのVRのゲームで。
ほう。
1人が、確か1人でもできるんだけど。
1人がコントローラーを持つ方。
で、1人はVRをかぶって。
で、VRかぶってる方がメデューサなのかな?
ほうほうほう。
で、男と女で、メデューサが女で、男の方はコントローラーでやってる人なんだけど。
その人と協力して、敵を倒すのかな?かなんかするんだけど。
うん。
要はそのメデューサと主人公が目合っちゃうと、主人公も赤化しちゃうっていう。
ほうほうほう。
話で。
メデューサだもんね。
そう。やりくりしながら敵を倒していくみたいな。
そういうね。
ちょっと仕組みとしては面白いゲームだね。
なんか珍しいね。
敵対関係じゃなくて協力関係なんだね。
そう。協力関係なんだけど、
うっかりすると仲間同士で赤化されちゃって大変なことに。
へー面白え。
なにそれ。
そうそうそう。
あれもちょっと面白さが気になってるんですけどね。
え、じゃあそれはあれなのか?
ゴーグル被ってるメデューサの方は、
キョロキョロすると視点があっち行ったりこっち行ったりで、
仲間をやってしまう可能性が出てくるみたいな。
そうだね。だから剣士で、前衛で戦ってる男の子の方が
ヒートアップしすぎてうっかり後ろ振り向いちゃうと
後ろにいるそいつと目が合っちゃうっていう。
なるほど。
はーってなっちゃうっていう。
刺激が。
だから基本的にメデューサの方は、
常に男の子の後ろの方に立ち回ってみたいな。
なるほどなるほど。
ことをしないといけない。
そうかお互いの位置関係をちゃんと分かってなきゃいけないのか。
そうそうそう。息を合わせないと死ぬっていう。
なるほどー。
分かんないけどね、やってないけど。
だからそういう面白い遊びができるわけじゃないですか。
いいねー。新しい意向がそこにありそうだわ。
そうそうそう。
でなんかそういうさ、コントローラーとVRっていう繋げ方ってあんまりさ、
パソコンのVRのゲームとかではあんまりなさそうじゃない?
ないね。
なんかその余分にVRのディスプレイだけじゃなくてテレビディスプレイにも映ってるじゃない?
1:18:01
PSVRって。
だからその辺をうまくこう使ってさ、
なんか面白いゲームがどんどん出てくると面白いなっていうのもある。
そうだよね。実質2画面なんだもんね。
それは確かに工夫のしがいはあるね。
そうそうそうそう。なんか面白いことできた。
前に言ってたプレイルームVRとかさ、そういうゲームが多かったから。
なんかそういうのもどんどん増えていくと、
なんか面白い色んな方法がありそうだなというパーティーゲームみたいなやつとかさ。
なるほどね。
でもなんか面白そうだね。このメデューサと恋人。
そうでしょ?そうそうそう。メデューサと恋人だ。
面白そうだわなんか。
システムが面白そうなんだよね。
一応一人プレイでもできるようにはなってるとは書いてあったけどね。
一人プレイ用にもありますみたいな。
なるほど。
あと最近体験版でやったのはね、ラストラビリンスっていうやつがあって。
これなんかね、ICOとか作ってた人が多少関わってるみたいな話をどっかで見たんだけど。
なんかね、スタートすると、暗い部屋に一人でいますと。
で、ボタンを押すことができますと。
コントローラーなんだけど、ボタンを押すっていう動作しかできないんだよね。逆に言うとね。
コントローラー的な操作だと。
ボタンを押すと、自分の頭の上から赤いビームが出ますと。
で、それで何かを指し示せる。
で、ここを何かしてくれっていうのを。
その部屋に女の子がいて、その子にどうやら命令をできると。
で、自分はずっと車椅子に手錠で繋がれている状態で、そのボタンを押すしかできない。
なるほど。
で、女の子に、例えばドアの向こうに行きたいんだったら、
ドアノブをその頭から出るレーザーでビヤーって。
なるほど。
指し示して。
で、その女の子が、なんかね、それこそ憩張りに。
みたいな。
いいじゃないの。
何言ってるか分かんない言葉で。
みたいな。
で、俺最初、そうそうそれだよって思ってるんだけど、
指示すだけで何もしてくれないのよ。
えーって思って。
で、もう一回頭からビーって出すじゃん。
で、女の子が、わーって言うのよ。
えーこれどうすっちゃらいいの?みたいな。
そこまで体験版なのに何の説明もないの。
えーって思って。
で、なんかやってたら、
あれ、なんか、あ、なんか伝わってくれたみたいで後ろ顔してくれたみたいになったのよ。
え、なんで?と思って。
で、次の部屋行っても、なんかね、ギミックらしきものがあるんだけど、
指指すだけで何もしてくれないの。
え、な、何?って思ってたら、
どうやらね、頷けばいいみたい。
へーおもしれー。
これですか?って言われたのに対して、
イエス!イエス!って言うと、
あーなるほど。
じゃあなんかするね、みたいなことをしてくれるのよ。
ほー。
うん。
だから基本はそういうゲーム性の、まあある種パズル的な。
あーなるほどね。
でもそれ面白いね。
そう。あってね。
それ体験版で、
一個だわ。完全なる一個だわ。
ちょっとした一個だよね。
まあ俺の方が立場弱いけど、みたいな。
まあまあまあ、逆転的なポジションだけどな。
命令する側を動く側っていう感じのね、
1:21:03
切り分けがされてるやつでね。
面白いね。あーなるほどね。
それはちょっと面白かったんだけど、
なんかね、
まあそれが体験版だけなのか、
後の方もありそうなのか分かんないけど、
いきなりさ、ドアのところに、
どうやらギミックを解くとランプがついて、
で、そのドアの横にあるボタンをベーって押すと、
ドアが開いて進めるよ、みたいな形っぽいんだけど、
試しに、ギミックも体験版の中から
分かりやすいギミックしかなかったんで、
まあ解くのもいいけど、
とりあえず解かないで、このボタンを押したらどうなるのかなって、
やってみたくなるんじゃないですか。
ブーとか言われるのかなと思うじゃない。
ダメです、みたいなね。
か、無反応かと思うじゃない。
何もしてない状態でボタンを押したら、
いきなりこう、その場所の床がバーンって抜け出して、
下になんかね、あの粉砕機みたいなのあるでしょ。
え?
あれがブーンって動き出して、
で、その自分の乗ってるところだんだん傾いてくんのよ。
で、女の子も一緒にヒャーみたいなことになるわけ。
なんで?
えー!と思って。
VRでこれちょっとパンチアンナーと思ってさ。
ヒャーって最終的に落ちるの。
急展開!と思って。
なんで?
死打ちが辛すぎるんだろう。
残酷な死に方をするっていう。
え、間違えたら即死亡ですか?っていう。
想像以上にスリリングなゲームだったというね。
2つ部屋のゲミックがあって、
両方ともね、とりあえず一旦ボタン押してみたんだけど、
もう一個の部屋はね、なんかね、柱みたいな、
ちょっと、その部屋の端に柱がこう4本立ってるみたいな部屋で、
そこでとりあえず、ゲミックはわかるんだけど、
わかるんだけど、とりあえず押してみようと思ったら、
なんかね、その柱が、トゲトゲの柱にギュンってなって、
それが、ヒロイン目がけて、グゥルルルルルルルルルルル
あぁやめて。
ってなって、肝心な所は見えないですけど、
どうやら、いるいるいるいるいるいる・・・
ブンッ、てなって暗転して、っていう夢を見たんだみたいな。
そこなんでエグいの?そんなに。
とりあえずなんか、少なくとも体験版のギミックでは死に方がとても、
まあエグいって言っても、本当にエグい部分は見えてないんだけど。
へぇーって思うような。
逆にそのなんか、何?死に方芸みたいな。
全部のステージでちょっと死に方全部見とかないといけないかなみたいな気分になりそうなゲームだなと思う。
そういう面白みがないわけではないですよね。
ちょっとね、あれはね、ある種VRだからこう、本当になんか嫌な汗かくみたいな感じのゲームで。
これもちょっとやってみたいけど、ちょっとそっちの方向性はちょっと意外すぎましたわーって感じだったな。
疲れそうだね。
しかもなんかね、話がちょっとループものっぽいんだよね。体験版をやってる限りでは。
1:24:00
なんかそのギミックの部屋を抜けたら急にもう外になってて。
ほうほう。
でなんか、分かんないけど、開放されました風になるのよね。
で気づいたらまた最初の部屋に戻ってて。
でも最初、1回目にいる時とちょっとその、照明の形が違うみたいな。
あ、なんか同じっぽいんだけど2周目感があるみたいな。
そういう、どういう話になるんでしょうねみたいな。
怖いな、なんかだんだんホラーものにならないよね。
ホラー、いや分かんないね。
とにかく死に方がびっくりするね。
えー、一発アウトっすかーって。
それはー、なんか怖いなー。
そう、ほんわかしてると思いきやすげー。
攻めててね。
一個かと思ったらなんか全然違う方向でしたみたいな。
へー、なるほどね。
そう、そんなのもあったりとか。
でもそういうさ、いろんなゲームの可能性はVRはちょっと感じちゃうよね。
なるほどねー。
そうか、まあでもなー、いろんなゲームが出てきてるんだよね。
そうだねー、まあ新作がめっちゃ潤沢に出てるかって言われるとそこもなんか難しいとこではあるけど。
あのー、フロムからデラシネっていうゲームがね、出て、割とそれも評判良かったみたいで気になるけど。
ほうほうほう。
なんかいつかやってみたいと思ってるから逆に情報を追ってないんだけど。
評判は良いっていう。
でもなー、なんかだんだんとそういう、どうなんだろうな。
僕の記憶だとさ、バイオハザード7とかが出たくらいの頃、その通常版とVR版とみたいな感じで。
そうだね、ていうかあれは両対両のゲームでしたよね。
通常のやつがそのVRに対応して。
パッケージ自体は一緒か、そうだね。
そうそうそう、だからあのゲームすげー優秀ですよ。
言っとくとびっくりするくらい優秀ですよ。
そういうことか。
だから普通にパッケージのバイオハザード7を買うと、そのVR版にもともと対応してからVRで始めますってやると。
そういうことか。僕の持ってるバイオハザード7はVRを買ったらまた違う遊び方ができるってことか。
そうですよ、完全に。
俺はちょっと体験版やったらすげー酔うから、やめようってなったけど。
そうか、でもそうか、あれを普通と考えたらダメなんだな。
あれ良かったなって言おうと思ったけど、あれを求めちゃいけないんだな、なるほどな。
そうそうそうそう。
あれは、だからVRで途中まで進めて、VRではさすがに酔うからダメだわって普通にプレイすればいいしね。
すごい!
すごいよ。
あれは本当にすごいよ。しかも結構初期の方に出たでしょ、VR。
あれ、イメージだとVRのさ、出たての頃みたいなイメージがあった。
結構キラータイトル感があったからね。
キラータイトルっていうか、逆にあんま認識されてないのかな、VRでできるっていう。
どうなんだろうな。
VRじゃなくても優秀っていうので凄まじいと思いますよ。
そうだね。
VRでやってもグラフィック結構綺麗でしょ。
あれ、そうだね、あれを望んじゃいけないってのは今気づいてしまったけども。
1:27:01
怖いよー。
怖いよー。
どうなんだろうな、でもな。
やっぱりなんか、VRじゃなくても対策みたいなやつがVRだともっと面白くみたいな形が出るのが、
人を呼び込む技法な気がするんだよな。
そうだね、そうそう。
だからバイオハセブンみたいな形で色んなゲームが出たら結構普及するか。
でもどうなんだろうな、VRじゃなくてもできるって言ったらみんな普通の版行っちゃう可能性もあるけどね。
まあそうだな、逆の効果もあるか。
でもVRを持ってるとより違う遊び方はできますよっていうソフトを、
例えば自分がもうすでに何本も抱えてたら、やっぱVR買う理由にはあるよね。
まあなんか僕やったやつじゃないけど、はるさんが昔言ってたエースコンバットのやつとかもさ、
本当に何から何までVR完全対応みたいなのが遊べんだぜってなったら、
それの吸引力ってきっとすごいんじゃないのって思うんだよね。
ちょっとぐらいグラフィック削ってもいいからやってほしい。
マジどう思う?
本編全編がVRで遊べますっていうダウンロードコンテンツ出したら、そこそこ高い値段でも買っちゃう。
やっぱそれぐらいの体感ぐらいだったね。
そんぐらいの良さはあった。
なるほどな。
って思えば一方、なんかノーマルスカイみたいに、
もうしれっとVR全編対応ですみたいな。
もうどういうことなんだよお前ら、すごすぎるよっていうゲームもあるしね。
そうだよね。
VRにも対応してるしMoveにもちゃんと対応してるよ、すごいよって。
マルチプレイにも対応してるよ。
そうそうそう、すごいよね。
でもね、やっぱどこかで切り替えがされていくといいんだろうな。
そうだね。
なんかあんまり負荷がかからない上手い形でハードが組まれていくといいなと思いますよ。
僕はPS5とかに対しては結構VRの期待が強かったりするんですが、
実際どうなるんでしょうな。
そうだね、そういう目線も踏まえてね、
VRの今後も踏まえて次世代機ってどうなんだろうねっていうのは興味のある話だよね。
結構なんだかんだでやっぱりVRとかはなんだかんだで盛り上がっていくとは思うんですよね。
これからどんどん環境もこうなれていくでしょうし。
なんか現実さ、現状のPS4のこのPSVRでさ、
まだまだ裾野は広いんだけれども、それでもさ、しっかりとしたゲームが結構出てるわけじゃない。
だからここで諦めてほしくないなってのは普通に思うんだよね。
そうだね。
やっぱ違ったわって舵を切るには早いと思うんだよね。
いやもう対策じゃなくてもいいよ。
手頃なゲームをなんか出してくれるのが序盤でもいい気がする。
1:30:05
いきなり対策でもう金ドバーっとかけて売れなかったですって言ったら申し訳にならないから。
そうだね、それはそうだね。
だからそれこそボダランVRとかさ、
もう既にあるものをVR化するけど、でも体験としてはかなり違うものになるからそれだけでも楽しいんじゃないっていう提供の仕方とかさ。
そうだね。
なんかそういうのはいろいろパターンがあってもいいんじゃないかなと思う。
そうだな、VRな。
なんかね、いろんな出るといいなと思うんすけどね。
まあね、あの、なんか水面下でって感じの印象はやっぱりまだあるからな。
頑張ってほしいなとは思うよ。
個人的に今日言いたいのはもうPS5はコントローラー分割できるようにしてくれって。
俺ガチでやってほしいんだけどこれ。
いやでも気持ちはすごい分かるよな。
なんかね、そう思う反面、それをやるときにPS5のコントローラー一体いくらなんだろうって思った。
え、でもほら、分かれるだけだからね。そんな、そんなあんな考えちゃダメ。
ほんと?15000とか来たらどうしようとかだったらさ。
まあそれじゃなくてもな、新しいあのなんか。
ハプティックなんとかとか来るんだろうとか思ったらパーって。
そうだな、なんかお前落としどころはないでしょうか、ほんとに。
そうだな、ないでしょうかな。
掘り、掘り待ってます、掘り。
ムーブのね、掘り版みたいな。
そう、掘りムーブ待ってます。
そうなー、そう周辺危機問題はあるよ。
いやーでもまあこんなもんですかね。
ですな。
オープニングのキングダムハーツが長かったのはありますけども、今日も長く話しましたね。
いやでも意外と内容濃くできたのかな、気がする。
今日は濃いめの日本建てになったかなと思ってますよ。
まあまあそんなわけで最後エンディング向かっていこうかと思いまーす。
はーい。
作曲、編曲、音声編集、イマジナリーライブなど、受けたまわります。
カメレオンタジオ。
エンディングでーす。
はーい。
疲れましたー。
いやー話したねー。
なんか途中から乗ってきちゃって、過剰にテンション上がってしまった。
まあゲームなんとかよくある話ですもんな。
なんかいつもな、1時間ぐらいで終わろうかなーとか言いながらな。
ここ1,2回ぐらいはね、1時間ぐらいで確かに終わってたはずなんだけども、
今日は終われませんでしたー。
1時間後半になっちゃいます。
まあまあ今日最後お知らせとして、頭にも言ったやつですけれども、
次回の収録タイミングで、またみんなが選ぶ三大対戦ゲームっていうのを話してみたいなと思ってますんで、
この配信がされた3月9日から、この週末3月13日金曜日の23時59分までを締め切りとして、
1:33:04
みなさんが思い浮かべる、面白かったなっていう三大対戦ゲームってものを、
ハッシュタグゲームなんとかを使ってツイートしていただきたいなと思ってます。
それを集計して、レベル111なので2週間後の配信で発表していきたいなと思いますんで、
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
というわけで今週はこの辺でおしまいですね。
最後にいつものやつ読ませていただきますと、
ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております。
お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください。
番組ブログはゲームなんとか.com、番組メールアドレスはゲームなんとか.gmail.comです。
ゲームなんとかのツールはgamentokです。
そんなわけで第109回はこの辺でおしまいです。
また次回お会いしましょう。
お相手はコヘイト。
ハルーでした。
それではまた来週。
お便りお待ちしております。
ポッドキャットやりたいと思いたったら、ポッドキャット生産指南所。
01:34:25

コメント

スクロール