1. 週刊ゲームななめよみ
  2. 【3月9日】LEVEL5新作発表会振..
2023-03-10 1:25:30

【3月9日】LEVEL5新作発表会振り返り!期待膨らむ最強ラインナップ

spotify apple_podcasts
ゲームの最新情報を「ざっくり」知りたい貴方におすすめの番組!
今週の内容は…
◆「LEVEL5 VISION 2023 鼓」今後発売予定の新作タイトル5本を一挙紹介
◆「レイトン教授」「イナズマイレブン」最新作はどうなる?
◆「ゲームで泣いたシーンは?」いただいたお便り紹介

Twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/game_naname?t=r2JpxbE8hHtkn95_PB1pRQ&s=09
お便り、感想等DM•メールフォームからお気軽にどうぞ!お待ちしております! 
00:00
週刊ゲームななめよみ
皆さんこんにちは、3月9日週刊ゲームななめよみです。この番組はゲームに関する最新のニュースをざっくりとご紹介。
その中で個人的に気になったニュースは尺を取って好き勝手語ってしまおうという、ゲームの最新情報をざっくりと知っておきたい方におすすめの番組となっております。
パーソナリティー、私シュナイダーと、 おやすみです。よろしくお願いします。
今さ、読んでて思ったんだけど、気になったニュースは尺を取って好き勝手語ってしまおうのあたりって読みづらくない?異様に。
尺を取って好き勝手勝手、ちっちゃい数多すぎない?
取って好き勝手語ってしまおうはね、意外とね、むずいよ。
てかなんかあんま入ってこないね、何言ってんか。
確かに。
何回やってんだって話してる。
個人的に気になったニュースは尺を取って好き勝手語ってしまおうのあたりって、読みづらくない?異様に。
確かに。
何回やってんだって話してる。
ラッパーっぽい。
ラッパーっぽいのか。
超チルなラッパー。
超チルなラップだと。
俺のライムを、みたいなこと。
そう。大体悪い奴、
大体友達、みたいな。
すごいね。
何回もやったけど、
今さら気づいてしまうんだね。
今思った。
あわやかむかなってとこだったんだけど、
色々、好き勝手のところ。
なんとかいけた
意識するとなんか読めなくなるよね
そういうの
それはねあるある
だからもう流れで
どうなんだろうね
一回目のやつとか聞いてみたいな
ちゃんと読めてんのかな
まあ慎重に読んだじゃないですか
そこはね
いつもしないだが読んでるから
わかんないのよ
いいんじゃない?次あたり交換
ああ
週替わりみたいな
まあいいかもしんない
どこかで挨拶をするみたいな
そう
ちょっとありかもしれない
そうだね
ちょっと変化をつけていかないと
そう
変化で思い出したんだけど
私模様替えしまして
いいパスだ
あれで打ち合わせしていたかのよう
打ち合わせしていたかのような
パスを決めてしまったね
どっこい
どっこい適当なんですよ
はい
そう模様替えして
あの
あれなんだよね
PS5をリビングのテレビじゃなくて
自分の部屋のモニターに
したんよ
でもそしたら映らねえでやんの
え?
なんかモニター
多分モニターが古いのかわかんないけど
HDMIのさ企画が
なんか違うじゃん
なんかウルトラスピードみたいなのだったりするじゃん
03:00
あーなるほど
そうなんかまったくと言っているほど映んなくて
映んねえんだ
そう
完全にモノリス
でっかいよね
でっかい
本当に
いやだから
あれですよ
4Kか
4K
のを替えってことで
そう4Kモニターをさ
高い
急に替わるよねやっぱ
うん急に跳ねるんだよね
表現するよね
それでいてなんかちょっとでかくしたいじゃん
あーそうだね
そうだね
そうなってくると
6、7万みたいな
もう一台買えちゃう
そうもう一台買えそう
だったらあれじゃない
VR2の方が
あー確かに
おとなしくリビングに戻して
VR2ではみたいな
リビングってでもやるの
あー
そうだよあれだよ
VR外すと親が泣いていたで
おなじみの
VR
ソフトにもよります
まあまあまあ
逆に人がいるとこでやった方が
わーわーできるパターンも
ありますから
そうなんだよね
スイッチのCMしかり
外国の方々がみんなワクワクしながら
やってるあの感じね
一回だってあのシチューになったことないけどな
まあ
ないけど
理想はね
理想はそう
そうなんだよ
でもやっぱ模様がいいよすごい
模様がいいっすよね
いいいい
なんか百均とか行くとさ
あーはいはい
そうもともとなんかニトリに行った
そしたらなんかゲーミングルームを作ろうぜみたいな
あるよね最近
ある
椅子とか
そう
ゲーミングチェアとかでしょ
そうそうそうなんかさあれだったんだよね
だからニトリが
なんか出展してたよね東京ゲームショーかなんかだっけ
なんかそのゲーミングの
そうなんですね
そうのあれで去年だかに
あー
っていうので見てもうなんかさ
本当にいいああいうなんか時計とかもさ
なんかデジタルクロを基調とした白文字のデジタル時計なんかがさ
はいはい
かっこいいみたいな
ねなんか凝りたくなるというか
そうですね
普段からそのあれをあそこに置いて
みたいな
フック欲しいなみたいな
そうそうそうそうもうもうそんな感じ
あの100均のさあみあみみたいな
あーはいはいはいはい
買って
突っ張り棒つけてみたいな
あー
楽しいよね
今めちゃくちゃ楽しい本当に
あーわかりますわかります
なんか意外とね100均もさゲーミングのなんかあれがあるんで
マジで
そうあのコントローラー建てとか
あーなるほど
売ってる
06:00
100円でなんか2つ3つぐらいコントローラー建てられるの
全然アリだよねでも
ありありあり本当に
いいな
だからもうやばいゲームどころじゃない
ゲームどころじゃないね
そう環境環境
環境になっちゃった
うん環境を整えるのにいい
いいね
うんちょっとおすすめだよこれ
新楽器ですから
まあ聞いてる人はゲームやってる人だろうから
結構わかるってなると思うけど
でもなんかそんなあれだね100均とか全然そういうゲーマー向けのアイテム増えてるっていうのは知らなかったんで面白いですね
今もうあれだからね500円とかのものが
あーあります
増えてきてるからそうなんか幅が広い
確かにラックとか結構使えるんだよね
そうそうそうそうそうめっちゃ使える
なんか掃除用具とかもなんかホコリ取るみたいなのとか
あーはっはっはっはっは
コントローラー用の拭くやつとか
すごいね
夢しかない
夢しかない
優しい世界じゃん
本当にそう
優しいよこれは
ゲーマーに優しくなったんだね世界は
そうだよ
ゲーマー1日1時間の条例とかないんだよ
ない
常にやってていいんだよ
常にやってていいんだよ
っていうのもなんかどうなの
なんか助長してない
そうね
向こうの世界に行っちゃってるみたいな
行っちゃったよ
やめたな
なんかあんまり教育上よろしくない
ポッドキャストに
なっちゃうとね
小さい子も来てるから
小さい子も来てるから
反射じゃないよ
反射じゃないよ
はい
というわけでですね
それでは
今回も最新のゲームニュースを
ちょっと待って笑っちゃった
あったんだよね
あの
さっきも話したけど
あれだよね
原稿がちゃんとあって
先週?
ちょっと忘れたけど
いい入り方がわからない
っていう話をしたと思うんだけど
原稿をよく見たらちゃんと入るための
セリフがあったので
これを読んで今回は入りたいと思います
どうぞ
それでは今回も最新のゲームニュースを
斜め読みしていきましょう
さあというわけで最初のニュースですけれども
こちらはですね
本当に我々では先ほど
あったんですけど
レベル5新作発表会
ということで
レベル5ビジョン
2023
09:00
スズミ
スズミが発表されましたよ
はい
いやーもう本当にね
本当にね
前々からめっちゃ楽しみにしてて
これに関しては
その30%ね
そう本当に
前々回ぐらい
こんな予定がいっぱいありますよ
みたいなことで
いろいろとあったんですけれども
いないでだけに関しては
本当に
楽しみでいてもたってもいられなかったんだけど
個人的には仕事が入ってしまったという
今日ね
はいもう
屋台は
逃しましたが
できないだったからもう
慌てて帰って
慌てて今みたいな
まあ内容は
大丈夫ですね
もう最高
本当に最高だった
痛くてたまらないよもう
というわけで
5本ねソフトが
紹介されたっていう
そうなんですよ
最初はやっぱデカポリス
これはあれだよ
忍耐
はい
なんかねそう
忍耐の時からなんじゃこりゃっていう
いい意味でよ
あーそりゃそりゃそうです
そうこのね俺はレベル5だろうなと思った
やっぱレベル5でしたっていう
デカポリスがですね最新映像が公開されまして
ちょっといろいろと明るみになってきたね
なんだろう
なんかその
どういうゲームかっていうのがこういまいちこうつかめない
感じだったら
そうだね
そうそうそう
今回見て
流れがなんとなくわかった
そうなんとなくわかったよね
まあ要はあれだよね
あのー刑事ものなんだよね
まあ当然デカポリスっていうぐらいだからね
うん
でこれをこうオープンワールドのですね都市をですね舞台としながら
まあ要は現実と仮想空間を行き来しながら
事件をね紐解いていくっていう
うーん
ゲームになっております
まあ推理ものなんだろうけど
でもそれ以上にもちょっとアクションだったりRPG要素だったりっていう
うん
さまざまな要素が
まあてんこ盛り
てんこ盛りだね本当にね
うん
まあちょっとこう面白いですよねその世界観というか
そう
もう一つのまあ現実そっくりの仮想世界にヒントがあるっていう
っていうこう考え方
うんうんそうどういうシステムなんだって毎回思うけどね
まあそれは確かにそうだね
そう
システムは謎ですけど
まあ例えば現実でもうこう現場がこう例えば保存されてないかったとしても
仮想空間の方に行けばデータが残ってるとかさ
そういうことなんだろうねまあいろんなものを駆使しながら
12:02
実際にこうその事件の何?
うん
場所に行ってとかっていうのもできるってことだよね仮想空間の方でっていう
じゃあそういったので情報を集めつつっていう
割とこう操作の画面なんか見てても結構しっかりしてたよね
誰と誰に繋がりがあるのかみたいな
あーあのだからみんなが大好きなコルクボードだよ
あーそうそうそうそうそうそう
あの画面いいっすよね
いいチェッキチェッキで紐を繋いでいくやつね
そうそうそう紐を繋ぐやつ
そうそうそうそうそう
なんかヒーローを繋いでいくやつね
ヒーローズって感じ
あーあったねコルクボードはもうみんなが好きでしょ
やりたいもん
あの演出はなんかこうちゃんとやってくれてやったぜって感じで
実際にこうやりたいなって思ったことをやっぱやれるのがゲームのいいとこですよね
これに関しては本当に
その通り
で仮想世界に行くと人はぬいぐるみの姿に変化するいわゆるパペット化っていう
うん
そうですよねこれはこれで
なんか一人パペットか動物じゃなきゃいけないわけじゃないのか
そうそうそうあくまでぬいぐるみっぽいので
なんか一人ねパペットってその動物じゃない人がいてさ
うん
なんか忍者のぬいぐるみみたいなかっこいい
あーいるよねなんかね
なんかお前だけなんでって思ったんだけどそういうことかパペットならなんでもいいのか
そうそうそうちょっとレギュレーション違反じゃないって思ったけど
うんそうね一人何かおかしいよっていうやつがいたんだけど
ここら辺もまたいいよねついてきてるよねちょっとねこうくすぐってきてるよねそういうのが好きな
でもなんかいいのよこういう裏の世界裏世界っていうか自分のもう一人の人格じゃないけど
なんかそういうのとかっていいよね俺は好きだって
そうね
二の国とかもそうだったし
あーまあ二の国もレベル5か
そうそうそうそう
だったりとか
そういうの
逆にこのパペット化することによってこう何かこうゲーム的にこう違いみたいななんか出てくるんだろうね
あー確かに
前日と行き来するのはともかくバーチャルだとパペット化
なんだ確かになんかありそうだよね見た目の変化だけだともうマジでなんか層一定の層を喜ばせるためだけにやってるってわけじゃないだろうから
うん
なんかあるんだろうね能力的な変化っていうのは
だからでもこの人がこの現実世界あの仮想世界ではどうなってるんだろうみたいな
まあそういうのが楽しみの一つではあるよね
あーなるほど確かに
どうなんだろうね一発でこう視認できるのかねそのなんか現実世界であった人が仮想世界に行ったときにあれこいつ誰だってなるパターンもありそう
確かに
だよね
なんかそういうところを駆使した案外そう
15:00
案外捜査みたいなね事件みたいなのもあるのかもしれない
あれあいつかみたいな
うんみたいな
同一人物に見せかけた実はみたいな
あー
ちょっと想像が膨らむよね本当になんかてんこ盛りなだけに何が起きるかわからないっていうのがゲームの
確かに
いいところなのかもしれない
うん
いやー
年内
そうですね23年
23年てかなんか全部割とまだ何日みたいな感じじゃなくて2023年予定みたいな感じだったのかな今回は
大丈夫
わかんない
大丈夫か本当に12月に5本出すとかダメよ
駆け込み情勢に程がある
なんか
社内で食い合うっていう
第1週
最悪のみたいな
第1週デカポリス第2週
なんとか第3週みたいな感じでやってったら
パンクしちゃうから
去年末の
去年末のスクエニみたいなのになっちゃう
パンクしちゃうから本当にお財布が本当にもうやめてください
これだけはどうかシーズンごとに分けてください
デカポリスはどうなんだろうね割と映像はなんか結構出てたというか
そうだねなんかあのゲーム的にも出来上がってる感あるよねなんか一つの事件の終わりまでなんか全部もうねシステムをできてるから案外もうあとはストーリーができてればもう全部できるんじゃないかな
なんか割と今回の発表の中だと早そうではあるのかなっていう感じですね
残念
いいですよ
来週とかでも全然問題ないからね
来週は来週で困るけどっていう感じでデカポリス
そして次がですねファンタジーライフ
グルグルの竜と時を盗む少女
時を盗む少女
ストーリー的なところはまだわかんないもんね
そうだね確かに
もう1000年に
1000年前に飛ばしまーすっていう
あれもあったもんねだからそう何かこうあるのかもしれないがいやーこれもでも本当にすごい楽しみというかこういうゲームがやりたかったんすよっていう感じなんだよね個人的な感想としてはなんかあのもう一つの人生っていうの?
うん
で好きな職業に就いてみたいな
18:00
仁大の時もねちょっと触れましたけどあの戦闘職じゃないさ
こう職に就いて
料理とか
そうそうそうそうそう
なんかいいよねみんな本当にそうその人必要とするからさ
うん
鍛冶屋がいないことにはね
そうそうそうそう回んないからさ
なんかでも
一応マルチ要素がありそうだと
いいよねこれなんかすごい
良かった
そうすごいいいなと思って
うん
4人とかで集まってさやるってなった時にねまあ2人でもいいんだろうけどあのやっぱ片方だけだとやっぱねできないみたいなの全然出てくるじゃん
うん
だからもう一人がつながりをね大事にしている
これはねマルチで確かに遊ぶんだったらマルチで遊びたいですよね
うん
だからこういう系のゲームっていつも思うんだけどそのオンラインとかそれ差し上げて多いじゃんこういうゲームって
あーそうだね
そうだこういうのさその買い切りのゲームとしてさやるとなんかそうなんかクリアとかってどうなるんだろうとかいつも思っちゃう
確かに
ね片方がエンディングを迎えてる間片方は指くわえて待たなきゃいけないのが
何の時間?みたいなさ
そうそうそうそう
なんかそのなんだろうオンラインの仕組みがすごい気になるよね
そうだね
どうなるのか
うーん
まあシリーズも遊んでないんでこう全体のテンションというか一応そのストーリーにはっきり終わりがあるのかとかさ
そうそうそう
こうダンジョンがあるのかとかそのラスボスいるのかとかがよくわかんないんで
うん
でエンディングっていうまあ区切りは一応あるだろうけど
そうそうそう
そうなんだよね
ねどうなんだろうね
そうだからみんなでやれるところはビシッと決めてエンディングを迎えたらやれたら一番最高なのかなって
あーそうね
うん感じはするよ
なんかいいじゃんあの例えばさ俺とねお休みでやって
うん
なんかさお互いの好きな職業になるじゃないか
うん
でも鍛冶屋がいないからいつまでたっても装備が初期のまま
うん
みたいな
うん
誰か鍛冶屋になってくださいみたいな
あー
必要があるみたいな
いいね
うんとかそういうそういうなんかあのやりくりをしたりやり取り
そうだね
うんみたいなとかねなんかもうこれもそうなんだけどそうやれることが多いからもう何をどうするのかっていう
うん
まだ予想がつかない
ねこう冒険とその生活要素のさバランスもよくわかんないしね
そうそうそう
楽しすぎるとこっちにのめり込んじゃって
あはは
人の生活がおろそがになるんじゃないかっていう
21:00
あーどっちがファンタジーライフだってなる
ファンタジーライフのために仕事を辞める日も近いかもしれない
うん
ファンタジーライフはいいわねまあでもこれもう割と早いのかな一応絵は割と出てましたけどね
そうだねなんかできるそうだね行けるところとかやれることとか結構バチバチ説明してたから
うーん割とまあこの中だと発売近いのかなーっていう感じ
前半組は割とそういう感じなのかな
そうだねもういつでも準備できてますよっていう感じなのかな
うわー全部やりてーなー採取系木こり木こりもいいけど釣り人もいいなー
あー
みたいな
そうなんかねやっぱりいわゆる戦闘職より珍しいしねそういうクラフト系の職業って
そうそうそう
なんかそっちに惹かれちゃうんですよ
だからなんか本当にバランスがいいのかもね戦士とか魔法使いもやりたいって人はいっぱいいるだろうけど
うん
いやでも木こりとか釣り人とかそういうのがいないとタンクツカとかがいないと成り立たないから
うん
I don't know
まあでも確かに木こりとしての生活をゲームでやるってないですからね
なんかすごいよねパッと見た感じだとなんかねパッとそれだけ聞いた感じだとなんかログボみたいになりそうじゃん
木を切ってふーみたいな今日終わりみたいな
デイリーみたいな
そうそうそうそうそういう感じになっちゃうけど
まあ生活ってこうだよねみたいな
うん確かにってなっちゃうから
うん
まあまあその
そうじゃない何かがあると信じてる
あのまあ職業も絶対一個って感じじゃないですかね今回のゲームだといろいろ手出してもオッケーって感じだから
そうだね
木こりとして素材を集めて戦闘色に切り替えて冒険に行くとか
ああそうだね確かに
っていう遊び方かな
そうか2足のわらじシステムかな
2足のわらじシステムが採用されてるんだね
そうだねまあ極めるも良しで
そうだね
わーちょっと楽しみだねもうやる気になっちゃって
楽しみだねってもう言い始めてるっていう
うわーいいなー
そして次がメガトン級ムサシワイヤード
ワイヤード
そのままに進化したんだね
メガトン級ムサシちょっとやったよね
そうそもそも無印か知らないぐらいの感じであなんかクロスっていうのがあるみたいになって
そうそうそうそう
でやっと触ったと思ったらワイヤードになってた
24:02
ワイヤードになってた
さあこれワイヤードやろうってなってたらそのうちZとかになってる可能性ある
ゼロ
ゼロ
エピソードゼロ
うん
いやー
でもあの欲しい要素がね
うん
きましたよねワイヤードで
そうこれはいわゆるインターナショナル版ということでまああのPS4,5
任天堂スイッチそしてPC感のですねクロスプレイにとうとう対応ということで
待ってた
待ってたよそうハクスラだったんだねこのゲームはねロボット系
そうだね
ハクスラ
そう敵を倒すと部品を落とす部品を落とすというかまあゲットするからね
パーツか
そうパーツを自分の中に組み替えて自分だけの最強の機体を作り上げるゲーム
はい
いいよねなんかそういうの本当に好きだわカスタムロボ的な
カスタムはそうねあのそうねパーツを自分で組んでいいっていうのはなんか確かにありそうでないのかなこういうのって
機体をたくさん選べるはさあいろんなゲームであると思うんですけども
確かそうね自分のマシンを作り上げてそれ で出撃するっていうのがあんまないのかな
そうなんだよねやっぱ武器一つとっても役割が違うもんねだから遠距離
ああはい
すごい特化した機体を作るとかもう近距離インファイターを作るのかとかそういうのだけでも全然違うしね
一応さ
硬さ重視か
機動力重視かとか
やっぱ個性が
まず最初に出るよね
このタイプのは
そうだね
方向性が決まって
じゃああのパーツ欲しいから
ここのステージやるかみたいな
そう
これ欲しいからちょっと手伝ってみたいな
そうそうそうね周回
してみたいな
いいよね
友達とワイワイやるには
申し分ないんだろうなという
感じがする
ロマンがある
そうねロマン
これもまあ
早いかな
そうだねもうだってあるもんね
あるものあるから
システム周りが変わってっていう感じなんで
まあ遊べる日は近そうですよね
絶対に面白いというか
面白かったんですよ実際にやって
そうねクロスプレイの
解禁が結構こうでかいというか
まあそのプレゼンの中でも
まあそういうこうシステム周りを
こう快適にして
まあ総合的な要するにプレイ人口を
こう増やすっていう
のをまあやりたいみたい
なんですよね
ちょっと前まではまあ自分とかも
27:02
そうだったけどあの
PS5買えねえから
PS4かなスイッチかなでもなんか
コンシューマーでやるとすると
友達と会わせないと
一緒にできないからなあみたいな
ネックだねそこがね
一番ね
人ね結構いたと思うんですよね
なんでそこの壁が取っ払われたのは
あじゃあ今自分が持ってるハートでできる
っていうんで
まあなんか手は出しやすくなったのかなっていう
これほんと便利だよね
あの友達に勧めるときにさ
スイッチでできるからやってごらんよって
すぐ言えるのが強いね
そうだねすぐ言えるのが強いね
そうだね
なんで
あと普段PCしかやんない人とかもいますからね
そうなんかやっぱクロスプレイそこがいいよね
誰彼誘えるというか
うーん
それがほんとにいいところ
はい
またちょっとこれもねサクッとやりたいなという
そうだね
ところですが
そして
さあそのビッグタイトルレイトン
来ましたね
レイトン
いやーレイトン
これすげーな
本当にすごい
あの何が言います
クイズノックがいるよ
あークイズノックね
僕全然知らないんですけど
あれですよね
あの有名っていうか
そうだねYouTuberなんだけど
YouTubeで有名な感じなんだけど
まあいわゆる
工学歴集団なんですよ
あーはいはいはい
でいろんなクイズ
どちらかというと早押しクイズみたいなのが
メインで
いろんな企画をやりながら
クイズを交えて勉強していくみたいなみんなで
あーなるほど
っていうので
なんかいろいろ工学歴っていうところを
全面に押し出しててとても面白いんですよ
あーなるほど
それこそ例えばスプラトゥーンとかも
工学歴がやったらどうなるかとか
あー
みたいな感じで
ゲーム実況なんか
アモングアスとかも東大生でやったら
あーあー面白いね
そうそう確かに
全部そういう感じで
ディベートになっちゃうみたいな
そうそうそう結構面白い
でそのクイズノックって意外と謎解きとかのそういう
監修とかそういうのもやってたりして
あー
でもともとね
うん
あの頭の体操でおなじみのタゴさんがやってたんだけど
はいはい
あのお亡くなりになってしまったんで
今回はクイズノックが
まあじゃあもう安心して
任せられるって感じなのかな
いやーそうだねかなり
てかもっと言うと骨太な
あー感じかもしれないね
なるほど
あーいいですね
簡単なものから本当に難しいものまでを
全てを網羅できるのかなっていう感じはする
30:01
いいねじゃあまあ新しい風をこう取り入れて
いやーでもすごいあれだね
最後の時間旅行から1年後が舞台ってことなんだけど
そうだね最後の時間旅行はプレイしたんで
その時続きの世界線っていうのは触りやすいですね個人的に
そうだね
その後のあの3DSの方ちょっとやってなくて
地味になるのかわかんないけどそうだね続いてるんだよね一応
あれもあれは過去なのかね
なんかそういまいち時系列がつかまってないんだけど
そうそうそうわかんなくてさ
そうでもあのDS3部作からの1年後って考えたら
あの時系列がつかまってないんだけど
ちょっとまたやりたいな
今時期しかないのか
いやーでもそうなっちゃうよねどうしても
まあ3DSは持ってるから
あーじゃあやろうとはできないか
そうできなくはないんだけどみたいな感じかな
そうだね
そうそうそう
でもなんかこれを機会にこうスイッチリマスターとか出してくれないかな
売れるぜ
売れるよね正直あの123セレクションみたいなノリで
世界中のメッキ
そうそうそうそうみたいなノリで
あー
不思議な街悪魔の箱最後の時間旅行みたいな
いけるって
全然できるって謎解き無限にできるもんあれ
面白すぎるんだからあれ
ほんとに
なんかすごかったもんだって最後俺逆転現象みたいなの起きたもん
早く謎解きやらしてくれよみたいな
あーストーリーを
そうそうそう
確かに逆だね
ストーリーを見るための謎解きじゃなくなってるからね
あらくなくなってたらもう最後の方は溶かしてくれよ頼むからみたいな
っていうことがあったりしたんだけど
ルークの声優さんがやっぱ変わってたね
まあルークはねまあそのー声優さんが変わったっていうかね
もう見た目がめちゃくちゃ変わってて
確かに
まあでも少年はやっぱ一年でこう立派になってしまうような
Genau
ちょっと利髪的な少年に変わってたけど
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん ühl
でも声も全然違和感なかったね
まあ確かに
割とスッと受け入れましたね
割とPVのいきなり最初に
喋り出してて
ルークなんだって思ったもん
掘りきたマキじゃん
掘りきたマキじゃん
未だミオさんでした
そう未だミオさんね
全然わからないというか
問題ない違和感がない
うん
楽しみだな
なんかいいよね
ちょっとこうあれだってね
レイトンもロンドンでは有名だけど
アメリカでは無名の紳士ですみたいな
公式でそんなことを言うんだ
みたいな思いながら
逆にルークが
ちょっとこう
頭角を表してるんだよね
地元というかそこのアメリカでは
33:02
多分あれだね
ルークに使われるんじゃない
レイトンは靴磨け
そんなレベルで使われる
みたいな
みんなの前に出るんだから恥ずかしい格好はできないだろうって
みたいなことを言う
アメリカ式の挨拶みたいなのじゃないですか
ダメ
いや
ちょっとねルークとの間で確執が生まれてしまう
そうね
ということもある
まあでもどういうこうなんていうか
導入なのかとかさ
確かにだからもうその辺も含めて
あのちょっともう一回
あの最後の時間旅行をもう一回やりたいんだよね
あーやんなきゃいけない
そうやんなきゃいけない
なんかそんな気がする
そっかぜひぜひ
switchで効果できるようにしてくれます
原稿機でやりたいね
ねなんかあったかなーみたいな
DSとかってよく息吹きかけるとかあったじゃん
ギミック的な
そうだからそういうのとかクリアできたりしないと
リマスターできないとか難しいところなのかなーと
そうかスイッチそれはないのか
とかね
なんかまあいろいろ大変そうではある
ところ
だな
いやー楽しみだ
でもなんか
ちょっと先なような気がするなこれ本当に
まあレイトンは
そうだねまだこう
具体的なというかその
プレイしてる
画面みたいなのは出てないんで
そうだね
ムンビン中心だよね
確かにそうだわ
移動パートみたいなのもなかったもんね
うーん
映像だ
まあもう気長に待ちましょうって感じ
てかそれこそ
待機時間に
過去作を触らせればもう
黙るから
そうだそうだ確かに
いいよ全然
許した
はい
また言う
そして最後
や待ってたありがとう
いないで
稲妻イレブン英雄たちのピストリー
ロード
、これとんでもない
gray 本当に
これだけで一回あの
ジングル入れてカットしてやろうか
ぐらいの気持ちだったけど
いやーこれとんでもないよ本当に
すごいでは最初にアニメがあったけ
どすごいきれいだったね
アニメーションパートはね
なんか押してましたからね
うんかなり
これマッパってあれだよねなんか呪術とか
そう最近だとね
呪術と
チェーンソーマンもそうか
だよね
すごい綺麗だなと思って
36:02
パワー今働いてますからね
すごいね
なんか
綺麗だって一瞬で引き込まれて
しまったので
レベル5のゲームってアニメと
ゲームパート
ちょいちょい挟まってるのがいいよね
そうだね
毎回いいなと思って見てたから
結構力入れてるというかさ
うん
毎回ね見応えがもう
それこそそのDSのレイトンの時からさ
あの
しっかり入るんで
いいですよね
そうなのに
いやだからね今回もかなり
でも
ストーリーがだいぶ重そうな感じだよね
なんか
変わり果てた姿
変わり果てた姿
そこはなんかこう
自分とかにすると
壺だったんですけど
変わり果てたサッカーの姿って
何みたいな
何が起きてるんだろう
どういうことなんですか
変わり果てるもんなのサッカーって
いやあのね
いないでシリーズにおいて
サッカーって割とこの生活に
すごい密着してるから
あーまあだから
サッカーって想像するサッカー
じゃないってことだよね多分
そうそうそうそう
あのなんかねいろいろあんのよ
なんかね
稲妻イレブンGOあたりとかだとね
なんかねあのね
そういう期間の取り決めみたいな
野暮町みたいなのが行われてたりとか
なんかあの工業的な部分の
強かったみたいな
なるほど
そういろいろあんのよ
なるほどね
アレスの天秤もそれこそあの
なんかなんてんだっけああいうの
スポンサーみたいなのをつけて
どうこうするみたいなのとか
あーはいはい
だからそういう側面があったりするから
なんかちょこちょここう汚職とこう
何かにそうまみれたりするからサッカーは
なるほど
意外とそういうある
変わり果てたサッカー
変わり果てる
変わり果てることもあるんだね
あるある
そっから本当のサッカーを取り戻すから
もっと言うと
本当のサッカーってじゃあ何っていう
本当のサッカーはね
5人じゃねえしなみたいな
本当のサッカーを取り戻すために
豪豪のフットサル方式を
採用するわけなんだけど
どうなってんのよ
何が
何もわからないよね
だから正直
変わり果てたサッカーもわからんし
本当のサッカーもわからん
何もわからない
そう全部わからんのよ
だから何をしているんだ
この主人公は
っていう我々もよくわかっていない
でもなんかいいよね
本当にあのクロニクルモード
過去シリーズに登場した
4500人の選手
本当にそう本当
いやだってこれだから
4500人ってことは
39:02
その主要人物がまあ
は置いといても
その他の敵と戦うにあたって
そのやっぱ他の中学も11人か
それ以上いるわけじゃん
でなったらその過去の全部のその
敵選手の11人全員が出てくるってことでしょ
だからあれだよ
スマブラで言うとこの全員参戦みたいな
でもさ本当なのこれ
4500人本当にいるの
いやおるおるおるよ
おるおるおる
本当にいるの?
おると思うよ
俺はあれかな
稲妻11をちょっと甘く見ているのかな
俺は
古代公国なんじゃないかという疑いが
ここに来て
まあでも歴史も長いし
毎回新しいのが出てきてる
でも4500だってあれですよ
ポケモンの4倍だよ
確かに
そんないんの本当に
いやなんかパッとなんだろう
じゃあちょっとね
規模が大きすぎて断言できないのよ
もう定かではないんだよ
でもまあいろんな中学全中学をまず集めるって考えたら
まあ1000は超えていいのかなみたいな
マジかすごいね
4500円ってもう
戦争だよね
いやいや本当に
すごいよね
状態だよね
なんかその4500人いるとはいえ
やっぱポジション的なものは限られてくるから
すごいよね
だって簡単に言っちゃえば
多分フォワードだけで1000人ぐらいいるんでしょうか
そうだね
フォワード1000人
ミットフィルダー1000人
ディフェンダー1000人
ゴールキーパー1000人みたいな
状態じゃない
なんかね色々あるのよ
マネージャーとかさ
ああ
監督とか
なんかそういうのはあるとか
あるある
あとねサッカー部じゃない人もいるんだよ
どういうことですか
なんかあの元々のゲームって
あのそう元々のゲームってなんかさ
あのラグビー部とか戦ったりとかしてた
RPGだからその
ラグビー部からボールを奪えみたいな
ああ
でなんかそう
一応そのサッカーゲームとしての
そのバロメーターは存在するんですか?
存在するんだけど
もうサッカー部でも何でもないモブみたいなやついっぱいいんだよ
ああなるほどなるほど
そうそうそう
そういうのも込みだと
まあわかる陸上部とか
相撲部とかいたからね
なんかそういうのを考えたら
42:00
まあ
4500人はいるんだ
ないのかなあという
いや俺はちょっと分かってなかったね
確かになツアーイレブンのことを
いやでもこれ改めて言われたらとんでもねえなって思うもんね
いやでもこれ改めて言われたらとんでもねえなって思うもんね
いやでもこれ改めて言われたらとんでもねえなって思うもんね
4500は
まずい
結構こう声優さんの兼役が
結構こう声優さんの兼役が
まあ結構人数が人数いるから
まあ結構人数が人数いるから
多いっていう
話で
なんか劇場版かなんかかな
なんかその
もう
やべえピンチだやべえだめだってなったときに
やべえピンチだやべえだめだってなったときに
ちょっとまとめてくる
その助っ人みたいな人
ともうダメだってなってる人たちの
中に同じ声優さんがいて
んははは
あるあるある
もうヘトヘトヘトヘトヘト
ヘトヘトの状態で
待たせたなって
同じ声の人が来るっていう
あるある
やっぱそのエンドを守るの人と
やっぱ一緒だったりとか
結構ザラだったりとかするところ
ああなるほど
辺がね長落ちと逆に面白いみたいな やっぱねアニメとなるとちょっとしょうが
ないのがなって感じだよねでもゲームの中 でもさあの普通にワザ目叫んでたじゃん
みんな ああこれまさかと思うけど4500
ないよねーと いいよそんなことしなくてあっ
なんかあの データ別になってそうみたいな
あのボイスデータだよそうそうそう 拡張パック
だからの当日のさあアップデートで見たああ なるほどねうん
確かあるかもしれないだからあのゲーム データ50何ギガでボイスデータ250
ギガみたいな
あるかもしれない あーわー
4500人いるからいるからなぁ ある意味では
あるかも
やはりりロードかやビクトリーロード とんでもない4
これだって4500に過去シリーズ4500人 2分と後で eu たちのビクトリーロード
からのあー ね3参加がいるから
実質5戦ぐらいいるんじゃねぇ
すごいですねまあ 本当に現実になるとしたらもう本当に
市場まれに見る 本当に現実になるとしたらもう本当に市場まれに見る
なんていうか
歴史に名を残すよね
このゲーム
残す全然
ありえるよね
参加キャラ多すぎ
待たせた分
その分食おっていいわ
っていうことなのかな
45:00
まあでもね
全ての
稲妻イレブンファンが
満足できるような
出来を目指して頑張ってます
って言ってましたから
いやもうありがとうございます
どれだけ待ったか本当にありがとうございます
まあそうね
徐々に輪郭が見えてきたというか
発売するんだ
みたいな
ありがとう
本当にありがとう
それしか言いようがないもん
うん
というわけでかなり濃厚な
レベル5新作発表会
レベル5ビジョン
つづみを
斜め読みどころの
サギじゃねえなあ俺なあ
またこれいつもみたいに
プレゼン映像と同じぐらい
しゃくしゃべっちゃったのかな
プレゼン映像何分あったんだっけ
30分ぐらいですかね
あ本当
喜びな我々の勝ちや
買っちゃダメなんですよ
斜め読みつってたから
どうしてプレゼン以上に喋るんだ
なあね
いやでもそれぐらいの熱量
あって叱るべきだよこれは
しょうがないしょうがない
一つのメーカーがね
これぐらいこう
一回のプレゼンでやるって
本当すごいですからね
いや本当にだからもう
いいよね
どのあれももう
任天堂ダイレクトとかじゃなくて
どの会社もこれでやるべきだ
まあ明日ね
カプコンありますね
ああ
何が来るんだよ
ぶつけるかみたいなね
あのだからエグゾプライマルとか
あんたもね
新作も
なるほど
うん話とか
あとモンハンライズのアップデートとか
あのロックマイグゼのコレクションの話とか
虐殺とか来ないかな
あったかな
培養とかの話もなんかしてたけど
まあねそのレベル5に続き
あしたわってか
もしかしたらもうこれを聞いてる方は
見たよっていう感じかもしれないですけど
カプコンショーケースがあり
いやーとうとう始まっちゃうか
朝7時半なんだ
だから多分これ聞いてる人も多分
もうもうもうそうだね
見てますよね
見てるね
で来週すごいおそまきながら
我々が喋ってるかもしれない
かもしれない
いやー楽しみにしといてください
はい
さてさて
3月の方になりましてですね
はい
まあもうちょっといよいよ
卒業式とかのシーズン
いろいろ近づいてきてるんで
なのかなという感じもするんですけど
私はあれですよ
卒業式で泣くというよりも
花粉で泣いておるのですが
そうね
卒業式泣くのは難しいね
48:02
もうちょっとね
この年でね
卒業式で泣くってことないよ
うん
あんまりリアルでも泣かなかったけどね
リアルっていうか
自分たちの当事者でも
そうだね
泣く人の
こうどういう気持ちなのかっていうのは
結局わかんないままだね
でも我々を泣かしてくれるものは
他にもたくさんある
そう我々にはゲームがあるじゃないか
ゲームだ
よしということでですね
今月の
今月のテーマがですね
質問テーマが
ゲームで泣いたシーンということで
はい
えー
どうだこの導入
すごいだろ
すごいね
レベル5でねテンションがね
テンションが上がりきってしまったのが
おーそうだよ話し合ってないぞ
アドリブだぞ
普通にやられるとか
いやでもメールねありがとうございますですよ
はいそうなんですよ
もう今回もバッチリいただきまして
やっぱゲームで泣いたことある人って
意外といるんだなという
まあね
嬉しいメール
2人いただきまして
そうなんで3つ来ていただいて
1つずつ紹介させていただきたいと思います
じゃあ最初のお便りは小松菜さんから
ありがとうございます
ありがとうございます
えー私が本当に涙を流したのは
スーパーファミコンの
天地創造のエンディングと
ゲームボーイアドバンスの
マザー3のラスボス戦
ドラゴンクエスト11
のエンディングの3つです
詳しくはネタバレになるので
お話しできませんが
それも全体を通していいゲームですので
ぜひ機会があればプレイしてみてください
ということでいやー
ありがとうございます
やはりRPGなんですね
そうだね確かにそうだね
RPGで泣いたって
まあそうやっぱ
全部エンディングラスボスエンディング
だもんね最後
やっぱ感極まるのかなという
感じ
RPGってやっぱこう
のめり込み
なんだのめり込むもんなんだろうね
たぶん
ストーリーっていうのに
やっぱ特にさ時間が
結構そうね
そう共にした時間がね
多いよね
そういうのってやっぱ昔のゲームとかもそうだし
結構長いのかなっていう
レベル上げにも時間がかかったり
とかして
っていうのもあるだろうし
まあでもドラゴンクエスト11みたいなのも
とかもね
やっぱりどこかこう
懐かしさみたいなのがあったりするから
そういうのかなという
エンディング
エンディング
エンディングだね確かに
そうね
危惧してたよねネタバレになるから
お話ができないっていうのは
我々も
同じだったね
分かる分かるそうなんですよ
51:00
ドラゴンクエスト11のねあれがね
言っちゃったらねコラコラコラみたいな
まあまあ確かに
実際ドラゴンクエスト11は
私もプレイしてエンディングかなり良かったんすよ
うーん
やっぱピークは
エンディングなんすか?
かなっていう
いやこれほんと言いづらいんで難しい
話の根幹を行くとね
ほんとに難しくて
ただなんか
やっぱね
道中も結構そんなっていうのは
多かったりするよ
結構
それを乗り越えてからのって考えると
やっぱりエンディングもいいなっていう
なるほど
そういう感じだよね
マザー3は
もうちょっとこう希望
というかさ
スイッチの
アーカイブに
ゲームアドバンスが加わったんで
まあもしかしたら
遊べる日が近いかななんて
確かに
そうそれは本当に嬉しいね
ファミコンスーファミと
どっちもね
マザー1、2してるもんね
そうそうしてるんで
アドバンスが加わったことで
もしかしたら現行機で
遊べる
ようになるといいなっていう
確かに
いやー楽しみだな
2も今途中なんだよな
俺も2
途中だ
1はすげー頑張ってクリアしたんだよ
あー1結構
大変そうでしたよね
やっぱ長いよ
ほんとに
まあトライアンドエラーがすごいしやすいんで
遊びやすい遊びやすい
遊びやすいんですけどね
巻き戻しができるからさ
俺だから今くるくるくるりんとか
絶対これやっちゃダメだろって
みんな当時の人は思うだろうな
っていうくらいやってる
巻き戻し
巻き戻しましまくってる
よくないよね
でもやっぱ
むずいわ
まあね
まあなんで
ぜひ機会があればプレイしてみてくださいってことなので
ぜひ機会があればプレイしてみてくださいってことなので
まあドラッグエイレブンは別に
今現行機でも全然できるけど
マザー3が
もしかしたらチャンスがあるかななんて
天地創造とかもね
ファミコンだから
やることができなくもないのかね
もしかしたら
あれ次第なんだろうけど
任天堂次第というかね
任天堂次第か
相当いいゲームなんだろうなと
感じはする
いやー
ありがとうございます
バランスよくチョイスしてくださったというか
バランスよくチョイスしてくださったというか
確かに
RPG
時代もなんかこう
確かに
中間っぽいアドバンスで
54:00
中間っぽいアドバンスで
ありと新しめのドラッグエイレブンで
もしかしたらどれかが刺さるように
チョイスしてくれてるのよ
クレバーですね
ありがてぇな
なんでこんないいリスナーに恵まれたんだろうかっていう
なんでこんないいリスナーに恵まれたんだろうかっていう
なんでこんないいリスナーに恵まれたんだろうかっていう
小松菜さんはねもう
芸七の頭脳と呼ばせていただきたい
ブレイン担当
ブレイン担当
よかったー
ようやく我々にも脳みそが
ブレイン担当がついて
今後の運営方針とか
株主総会みたいな感じでやってもらおう
一回相談するかみたいな
みたいなのがあるかもしれない
芸七アンバサダー
芸七アンバサダー
就任
ありがとうございます
またよろしくお願いします
勝手に
では次の
コッシーさんからですね
こちらも
もはや常連というか
本当にありがたい
ゲームで泣いたシーンですが
3つほどあります
もう3つ送ってしまうんですよみんな
やっぱり
優しいよねどれか一つでも
そうそうそうそう
我々の
コッシーさんに触れてくれっていう
コッシーさんもアンバサダーかな
アンバサダーだねみんなアンバサダー
ファンのこと
アンバサダーっていうみたいな
ノリなのかな
うん
一つ目はサウンドノベル
町運命の交差点のクリア後の
隠しシナリオ花火です
愛情表現が不器用な
父と息子のエピソードなのですが
最後に花火が上がるシーンは
本編とリンクしていて
クリア後にこんな見せつけ見せられなかったら
泣いてまうやろといった内容です
素直になりきれないがゆえの
あがゆくて切ないすれ違いに
なんとも言えない気持ちになります
いやこれわかる
花火
花火これマジ
自分も実を言うと
町めちゃくちゃやり込んだので
町フリークなんですね
町フリークなんですよ
本当にあのね
すごいいいゲーム
あの俺PSPでやったんだよね
リメイクじゃないんだけど
なんかね
本当によかった
泣いちゃうよこれ
これは泣く
これは納得のチョイス
これも納得納得本当に
クリア後の隠しシナリオ
そう
主人公がいっぱいいる
主人公たちの物語を
読み進めていって
全員が
グッドエンドになるように
選択肢を
変えていくっていう
ゲームなんです
ゲームシステム的にはそういう感じなんですよ
誰かの選択肢が
誰かに影響を与えるみたいな
その全員のやつが
57:00
クリアした後に
全員がハッピーエンドを迎えるじゃないですか
とりあえず
その後のシナリオが花火なんですけど
これが
なんで花火が
上がったかっていうのが
一気に収束するんですよ
なるほど
瞬間にみたいな
パターン
良さそう
なんか
そっかーみたいな感じ
あー
がいいので
これはそうだね
これもそうなんだけど
前に言ったRPGで言った
時間がかかればかかるほど
歓喜はあるっていう
どうタイプなのかなっていう
まあ
組的にもゲームならではなのかもしれない
しないですよね
確かに
他の媒体でやっちゃうとさ
打足になりかねないというか
確かに
それを各シナリオっていう形で
プラスするっていうのは
なんかゲーム
っていう形だから
できるのかなみたいな
本当にそう
RPGと本当に似て気になるものなんだけど
でもクリアのために
試行錯誤したという
うん
時間だけが
この答えになってるのかなって
感じですよね
これはおすすめだけど
やれるゲーム機が今ないんだよなー
じゃあ
アーカイブ
ないか
どうなんだろうか
動画とか見ようと思ったら
見れるのかなっていう
ところだけど
まあ難しいところなんじゃないかな
ありがとうございます
2つ目が
PS2の名作
1個のラストシーンです
お互い言葉の通じないまま協力し合い
城からの脱出を目指す
主人公とヒロイン
2週目では全編にわたって
日本語字幕がつくので
お互いの無事を思う気持ちが判明します
音楽が挿入されるタイミングや
演出が神がかっていて
感動のラストには心が現れます
うん
いやーいいよね
そういう演出であるんだ
2週目で
何言ってるかわかるってことだよね
うん
最近だとニーヤとか
のイメージなんですかね
ちょっとこう
裏事情がわかるみたいな
むしろこっちの方が早かったのかな
どうなんだろう
PS2が初出ってことは
まあ
1個の方が
そういう演出を取り入れたの早いのかな
そうだよね本来はプレイステーションで
みたいな感じだったんですよ
あーそうなんだ
じゃあそうだね
だからすごい
まあでも確かにゲームシステム的には
結構シンプル
というか
1:00:01
確かに初代で出ててもいいのか
そう
これなんかね
途中でやめちゃってんね
あーなんかね
サントラとかで曲数の
こう少ない
ゲームなんで
そこまでこう
バリエーションに
飛んでなかったり
うん
音楽鳴ってないとことかが
あって
それがよりこう
音楽がいざ入ったっていう時の
こう
演出感動につながるのかな
っていう
セーブする時の曲めっちゃ好きなんですよ
あそうなの
ベンチかなんかに座って
うん
あの時だけなんかねすごい
こう可愛い音楽が
ヒールっていう曲名なんですけど
おーほうほうほう
ヒールをすごい好きで
あそうなんだ
いやーいいなやっぱ曲
安心感があるのかなそういう曲が
うん
てか
そう途中までやっててんだけど
なんかあれだね
PS NOWかなんかでさ
プレイステーション3
4か4とかでプレイステーション3のゲームが
できるみたいなサービスだった時に
ICOがあったんで確かに
ICOはそうか3版も出てるのか
そうそうそうリマスター的なのが
そうですね
ワンダーと巨像とかと一緒に出てるのかな
ワンダーと巨像はもう
何度でも蘇るからね
5も下手したら来るんじゃないかみたいな
確かに
綺麗になるに越したことはないのかな
そうそうそうそう
音楽のそういう導入されるタイミングや
演出が神がかって
いるっていうのはやっぱり
こういった
やっぱ演出っていうのがいかに重要か
っていうのが
よーくわかるね
なんかよくライブアライブとかでもさ
リメイクするにあたって
演出をちょっと変えたりしてるって
そうですね
まあ
当時のテンポでまんま
持ってくるわけにはいかん
あとはセリフというかそのお芝居が
入ってますからね
そういった感覚は
だからゲーム上だったら
メガロバニアの曲の出す部分が
ファミコンのとき
スーファミかのときだとできなかったから
今回はこうできてよかったみたいな
話だったりとかして
ああやっぱだからそういうのを本当にすごい
気にしてるんだなっていうのがいいよね
愛があるというか
ただイコなんかもだから本当にそういう
この子でこの音楽っていう
のがいいんだろうね
心が
現れるって
まあ確かに
まあ世界観というか
あの空気感と
まあ本編は
1:03:01
割とこう緊張と緩和の
繰り返しなんで
まあそれが
終わって
まああの場面になってっていう
ところだよね
ああよかったっていう
だからそういうのを
繰り返してのラストなんで
ああやばい気になるなちょっとやろう
まあできんのかなこれ
PSのカタログみたいなやつで
そうかな
NOWだったけど今はどうか
ちょっとまあ探してみるか
はい
では3つ目は
以前のお便りでお話しした
お出たルーマニア
203
その続編の
ニュールーマニアポロリ青春
です
このゲームには幼い少年が2人登場するのですが
それぞれ別のシナリオで主人が
健康に自分の宝物をプレゼントしようとするシーンがあります
どちらも見返りを求めない
子供たちのけなげさに
グッときます
うん
ニュールーマニアがあったんだね
もうわからない
はははは
ニュールーマニアって
すごいよね
まさか続編があったとは
なんかほら
プロジェクト新作のプロジェクトが出てみたいな
それが止まったというか
なんか中止したみたいなのだけ見てたけど
まさかちゃんとその
ニュールーマニア203において
続編がちゃんとあったとは思わなかった
あったんだよ
だから
サイバーファンクエッジランナーズみたいなことでしょ
はははは
あそういうこと
じゃあネトフリでアニメが
ニュールーマニアのアニメが出るかもしれない
そういうことだったのか
ポロリ青春してるかもしれない
ポロリ青春ってなんかすごい名前だよね
時代を感じる
あー確かにそうですね
ポロリもあるよという
幼い少年が二人登場するのですが
別々のシナリオで
主人公に自分の宝物をプレゼントしようとするし
見返りを求めない
子供たちのけなげ
まあねなんかこう
確かに子供というか
うん
こう
いやでもねこれわかるよ
本当に
感動シーンとかじゃなくて多分
純粋にこの子供の
主人公における
この存在というか
そういうののあり方みたいなものに
多分グッときてるんで
まさにポロリしちゃったんで多分
あーポロリ青春しちゃったのか
うんしちゃったんだと思うこれ
あー確かに
多分
なんかまっすぐさというか
そうこれだからあの
まあちょっと一緒にしてるのかわかんないんだけど
うん
ちょっと前に別の
あれでクレヨンしんちゃんの映画の良さについて語ってたことがあって
あーはいはい
あのその時に
大人が子供に気づかされるって
泣ける映画っていう
話をしてて
1:06:01
それに近いんじゃないかという
あくまで予想だけどね
あくまで予想だけどもしかしたらコッシーさん
聞いてこうバーンって
机を叩いてるかもしれない
そうじゃねーそうじゃねーって
ニュールマニアつってんだろってなって
すいません
お目の首をポロリしてやろうかってなってた
これ
大丈夫
サイバーパンクになりますよ
サイバーパンクだねすげー怖い
結局どっちも
ニュールーマニアについて
帰結させる気が全くないのではないかという
うん
いやいやいやでもここまで言われると
やっぱやりてーよルーマニア
気になっちゃうよね
確か前回動画で見てくださいみたいなこと言ってたよね
これコッシーさんね
そう気づかないと
コッシーさんの気づかいが感じられる
コッシーズ気づかいが
あるから
あほら書いてある先週の
ゲーム自体も名作なので
ゲーム実況動画などで見てみるのも
おすすめしたい
そうだね
ここまで言われると実機で探したくなるよ俺
あー逆に
プレイしてやりたいみたいなこと
無理なのかな
でもアーカイブか
まあでも
確認してないからなんとも言えないけど
基本的には実機
一応でも
プレ2があるから
あーそっかそっか
ワンチャン
できなかった
PS2って互換ないのか
もう
記憶が曖昧だね
初代のもできたんでしたっけ
PS2って
できた
じゃあPS2があれば
できると
PS2は持ってるから
頑張ればいける
ほんとに
ちょっと頑張りたい
いやーちょっとね
ドリキャスを買う
この際みたいなパターンもありで
あドリキャス
あそっかそっか
そうそうドリキャス版もある
まあレトロ
リバイバルが
いつもありますからね
いつの時代も
実機持ってるとテンション上がるみたいな
あるだろうからね
頑張りたいです
どうか
PS2ほろり青春も
2が出てるのを
今Amazonの在庫を見てるけど
たっけ
プレミア
ついてるものじゃないよね
中古で
6700円なんだけど
まあじゃあ当時と
一緒なんじゃない
そういうこと
普遍を貫いてるんじゃない
さすがニュー
ニューってついてるから
いつまでも新品みたいな
青春だし
ニュールマニア
1:09:01
いいなあ
これはラストシーンじゃないのかな
そうだね
言われてみれば
どうなんだろう
最後に行く前までに
ないという
ラスト以外でも
泣くことありますよね
ちょっと待って
俺すごいそれ考えたことなかった
まあ割と
ラストにやっぱピークが
来るのあるとは思うんだけど
あるある
いわゆる死別とかさ
そういうパターンとかは
あるかも
ああ
なんかね
あるかな
うわだめだ
パッとは思いつかないけど
途中泣いたってないなあんまり
ラストに来てる
俺の場合は
ライブはライブはライブはでも
オムニバスだから
全部ラストっちゃラストなのか
やっぱり
感動というかさ
熱すぎて
こう来るみたいな
やっぱその
線が
連山拳
いやいやいやあるあるある
カンフー編の
まあ俺はユンジョーでしたけど
最後生き残った弟子は
まあやっぱ
線が連山拳って言ってるところで
まず
ってなって
なった
なったわ
まああとキンミラ編の
やっぱそうだろマツは
ああ来た
もうセリフがちょっとね
熱量がすごすぎて
そう
なんか圧倒されて泣くみたいな
ああそれはあったわ
うん
浴びせられるみたいな
熱を
まあどっちでもラストっちゃラストだけど
ラストボスの前かだから
そうだね
感極まってでも感動してでもないけど
普通にゲームのシステムに
泣かされるみたいな
結構ある
個人的には
卵の負荷にしてる途中に
ゲームがエラーで落ちるとか
あとあの
ファイアーエンブレムとかもすげえ
いいとこまで来たのに
ちょっとミスって
ああ
どうしようもない
流水症使ってもちょっとどうしようもない
あーはいはい
そういうので泣いたことはある
くろえー
あーもう助からないって
みたいなのはある
よくなるからね
ちょっとびっくりした
そういうのはある
そういうのよりはどちらかっていうと
こういうゲームの
あれだね本当に
なんかちょっとヒューマンドラマ的な
1:12:01
部分を
やっぱりその泣けるな
っていうところがいいな
個人的には
うん
テイルスとか結構
いいかな
なんかねテイルスオブベルセリア
っていうシリーズがある
シリーズっていうか
なんだ一本あるんですけど
はいはいはい
あれは
もうよかったけど
途中の盛り上がりで結構
まあそれこそあの
パーティーメンバーに一人子供がいるんですけど
男の子が
そいつがこう
感情を最初表に
出さないんだよ
表に出すなって
しつけられてて
あんまうまくコミュニケーション取れないみたいな
あーなるほど
そいつが途中で
こう主人公を助けるために
わーってなるところで
あーみたいな
いいよね
なんかそういうシーン
心に残るシーンってことだよね
本当に
まあもうイコールか
うん
泣いたシーン
心に残ってるシーンだよね
その中でも特に
胸を打つっていう
記憶に残るというか
本当に衝撃的なシーン
であるのかな
うん
伸びが多いよ
本当ゲームには
まあ多分
他の方も今
あーそういえばって
どんどんシーンが浮かんでると思うんで
これを起点として
3つ送って
普通じゃなくていいですけど
でもこれを
こういう泣けるっていうのに対して
明確なビジョンが
あのね
腰&小松菜によって
こう皆さんインスピレーションが
湧いたと思うので
これに続いてください
あの思いついたら泣いたシーン
そうだね
これが泣ける
あったわ泣けたシーンって
今なってるはずだから
そうなんだよ
俺もなったもん
いや本当にどんな些細なことでもいいんですよ
データ消えたとかでもいいよ本当に
まあ別れの季節だからね
そういいのいいの星のカービィとかで
あったでしょ
泣いたでしょ
そういうのでもいいので
いいんですよなんでも
ファミコン踏んづけて転んで泣いたとか
これもまあ一応ゲームで泣いたシーン
まあまあまあ
シーン
自分の思い出をシーンという
名前で置き換えるという意味では
合ってるのかもしれない
とかね色々あると思うので
ぜひ皆さんね3月のテーマ
まだまだ3月始まったばかりです
募集しておりますので
お願いします
お願いします
1:15:02
最近あのちょっとだけ
ゲームを
始めまして
ポケモンユナイト
おー
ちょっとちょっと
あの
プレゼンツでもね
そういろいろとこうなんかザシアンかな
かなんかと
やったんだけど
あのあれだったんでてっきりこう
なに協力じゃない間違えた対戦か
対戦するだけだのかと思ったんだけど
あの
協力的なのがあった
レイドバトルみたいな
あそうなんですね
対人戦だけじゃないんだ
そうそのザシアンとやるのは
そうそれなのよ
割とでかめのザシアンと
あー
そうあとプレイヤー5人みたいな
そうでやりあって
みたいな感じで
かなり面白かった
なんかあの技のある
相性とかもそういうのじゃなくて
純粋に避けたりとか
ヒットアンドアウェイの
あー
あとサポートとか
誰かがシールドを張ったらみんながその後ろに隠れる
うん
みたいなので
本家のポケモンと
ちょっと違うんだね
そうだねっていうのを
ちょっと頑張ってやるみたいな
のもあったもちろん対戦がメインなので
そっちの方が個人的には
結構熱かったんだけど
ユナイトってカビゴンいましたっけ
いた
もうよかった
分かってくれたかって感じ
大事なポイントだった
カビゴンは
サポート系なのかな
あー
ちょっと忘れちゃったけど
そういうのなんで
体育を生かすならディフェンスなのか
あくびをして相手を眠らせたり
あー
まさかのデバッファーだったっていう
そっちもあるしあと
こうみたいなので
ディフェンスみたいな
どっちでもいいんだよね
敵をこれ以上近づけさせないもよし
帰らせないもよしみたいな
後ろから挟んで
とか
などなど
っていう
意外とポケモンひとつでも戦略がすごい
そうだよね
そう聞くと面白そうだ
一回ちょっとやってみたほうが
やろう面白い
無料ですからね
ちょっとやってすぐ
あー無理って思ったらやめてもいいし
いいよね
敷居が低いのが本当にいいところだね
そこが確かにいいの
のがこれの最近の
トレンド
最近のトレンドねユナイト
そう最近のトレンドでユナイト
あとなんか言うことあったんだけどな
話したいことをただ話すっていう
あー
モードに入ってるから
なんかあったっけって
1:18:01
あれですよパラノマサイトが
今日発売なんだよ
あのー
あったねー呪いで云々
そうそうそうホラーミステリー
早かったっすね
そのダイレクトから
言われてみたら
もうなんだっていう
結構安価だよね
あのね情報出て
あのー
すごい個人的にいいなって思ったんですけど
うん
でもレイ時間がね多分
10時間ぐらいなんですって
おー
そうだからパッと遊べるじゃんって
確かに
しかもあれだね
まあだからやっぱりフルプライスっていう感じでは
まあないんだね
今20%オフで1580円
今なんじゃないの
今だねー
いや今だねー
ただ今なんだけど
この前あれ買ったん
あーそうだ買おうと思ってんだよね
ロストジャッジメントをね
ロストジャッジメント
うん
これめっちゃ押されちゃって
もう
ダウンロードコンテンツも込みでやれって言われてる
あれなんだっけ
メガ
メガマーチ
メガマーチセールみたいなのが
来てるんでちょっとね
まあでも言うたら
それだってこのパラノマサイトだって今20%オフだからね
買うなら今だよ確かに
そうだねーねー
ちょっと困っちゃうねー
引く手はまた
うーん
もう
迷う迷う迷う
方が止まるよ
うん
まあねオクトパストラベラが
まあとりあえずこう
メインで
いるけどもだ
そうだねだからここで色々買っちゃうと
またこうちょっとオクトパストラベラが
遠ざかってしまう
パターンあるので
うん
いやでもいっぱいあんのよ
それこそ前作のオクトパストラベラが
今半額でしょ
そうですね
トライアングルストラテジーも半額
トライアングルストラテジー
これねプレイ時間的に
こう
気軽に進められないけど
そうなんだよねなんか本当にそう
大河ドラマばりの
面白いからねやってほしいんだけどね
結構ねセール
あるよ今回も本当に
セールあるよ
あるよすごいよ
オオカミなんか1000円切ってるんだよ
あー名作
名作だよとんでもない
本当に
これをいってしまうとまたね
時間がとてもとてもとても
あの
いっぱいいっぱいになってしまって
今回の
ポッドキャストの配信時間が2時間半とか
になってしまう可能性があるので
これぐらいにしておこう
1:21:01
セール情報
今言おうとしてたもんね
はいちょっと今やめました
えらい止めた自分が
えらいという感じなのかな
まあでも先の
ゲームの予約とかももう
し始めてて
あーそっか
えーと
ピクミン4とかさ
FFの16とか
あそっか
レインコードとか
レインコード
クライマキナ
花丸ボックス行きました
あー花丸ボックス行った
カモン花丸ボックス
来たねやったね
いやーいいね
人が買ってるの見るとこれに勢いづいているから
俺ちょっとじゃあ
俺もロストジャッジメント行っとくわ
ロストジャッジメントボックス行ってください
ロストジャッジメントボックスは
ロストジャッジメントボックスはないのよ
花丸知ってないから
あー
だからちょっと予約して
その
アマゾンの
未発送の
ところを見て
あーこの先これが送られてくるんだ
っていう
遊びね
そうねまだ見ぬ
そう
俺これ買っててこれ届くんだっていう
楽しみがありますんで
いいなーウキウキするね
予約はやっぱ寿命を伸ばしますよ
あーやっぱいいなー
っていう感じか
なんかあれみたいだね
日本酒のサブスクみたいだね
あー届くぞみたいな
いいなーなんかメリハリがついていいね
生活に彩りというかね
そうなんですよまあギリギリで
あーよしもう買うかっていうのもいいんですけど
予約はいいですね
なんか精神衛生上いいとされてる
すごい
まあもうね決定してるやつはもう予約
いいんじゃないですか
これあのすごい雑な質問なんだけど
支払い日っていつになるの
支払い日は
まあアマゾンで言うと
僕はその
今払ってます
そういうことだね
アマゾンポイントというか
あーなるほど
そうそう
その日のうちに払ったのが
いやなんか1ヶ月のうちに予約したものをポンポン頼むと
その日のカードが大変なことになる
あーまあそうだね
そうだねそういう風に管理してる人は
ちょっとあるかもしれないけども
あの僕は
結構プリペイドで
そっかそっか
残高を追加する派なんで
そうかそうだ
まあ1回その3万円とか
ポンって買って
チャージして
まあとりあえず先に使っとくみたいな
確かになんかもう
これだけゲームで使いますよっていう
そうそうそうそう
そこが分かってればね
なんかそっちの方が
賢だな
賢ですか
1:24:01
賢だねそうしよう
やばいねだいぶ俺あの
お休みのあれに感化されてる
パッケージ版を買うとか
そうパッケージ買うとか
ゲームの買い方の金をどうこうするとか
人からこういうのを
教えてもらうと
それが最善手のような気がして
ついついそういうことをすごいしてしまうので
えー
ダウンロードもいいけどね
どっちにも良さがありますな
いやもうでもおかげで本当に
あの棚が埋まってくうれしさよ
あーそうそうそう
物体で買うとねその喜びがあるんで
よかったよ本当に
はい
ありがとうございますということで
はい
えー週刊ゲーム斜め読みでは
謎の雑談
エンディングとはっていうね
あーエンディングトークか
うんとはなんだっていう感じで
えー週刊ゲーム斜め読みでは
今後もゲームの最新情報か
最新情報をざっくりと
紹介していく予定です
お便りなんかもね募集してます
こちらはですねあれですねツイッターアカウント
ございましてダイレクトメッセージでの
お便りとかもねそういうのも
募集しておりますのでフォローの方
よろしくお願いいたします
それではそろそろお時間の方やってまいりましたので
週刊ゲーム斜め読みまた来週
お会いいたしましょう
お相手は私シュナイダーと
おやすみでしたそれではまた
ご視聴ありがとうございました
01:25:30

コメント

スクロール