00:09
新年、あけましておめでとうございます。
小倉チャチャチャラジオ、Higuchi兄弟の愛の楽曲工房、兄のHiguchi Kiyonoriです。
そして、弟のHiguchi太陽です。
そしてそして、友達のAoyagi Takayaです。
2019年も、この3人のラジオパーソナリティで、愛の楽曲工房、弾いては北九州を盛り上げていきます。
何卒、よろしく、よろしくお願い申し上げます。
はいー
どうもー
はいはい、あけおめ、あけおめ
ことやろ、ことやろー
あけおめ、あけおめ、あけおめ
はいはい、Kiyonoriです、どうもー
太陽です
うーん、Takayaです
ちょっと待って、Takaya君、ちょっと待って。逃げたね、逃げたね。
なにが?
シンプルすぎる。
逃げたね。
なにが?
いやいや、あのー、今回特別な放送で、あのー、なんか、曲に乗せて自己紹介する気つって、友達って普通に言ったね。
いや、あそこで俺がさ、いつもみたいな、Higuchi兄弟の、あのー、家のそのー、骨組みを考えたAoyagiで、邪魔やろ。
新年のあれでいきなり俺のあれは邪魔やろ。
いやいや、しっちょい、収録前に、じゃあ本番行きますって言った時に、あ、やばいって言ったんどっち、あ、考えてなかったっつーやつやろ。
収録の5秒前にさ、あ、やばっつーやろ。
ねえねえ、いきなり新年からそういうのを聞かんで、お願い焼き。鋭いのやめり。
鋭い。
お願い焼き。
いやー、2019年も鋭くやっていきますよー。
はい。
よいしょー。
やっていきましょう。
いやー、今日は1月7日ですよ。
もうね、なんかね、あのー。
7日ですね。
あのー、なに?抱負?みたいなやつ?もう言う時期じゃないよね、もう7日って。
まあ確かに。
言い終わって。
もうなんやろ、もう日常入っちゃうよねみんな。
そうよね。
ギリ、ギリ、あれ焼き、あの七草粥。
七草粥か、もうなんやったらちょっと疲れちゃう、これ焼き。
もうなんか新年の希望とかもうなくなってさ、あーまた日常が始まるかって絶望感に駆られた今日1日。
それはある。
本当ですよね。
それはあるわ。
確かにね。
そうそうそう、まあ抱負はね、元気でやっていきます。
そうですね。
シンプルですね。
僕の抱負はまあ元気でやっていきますって感じですかね。
トヨは?
僕の抱負は七草粥を毎日食べまーす。
いや嘘つけー。
あれ、疲れちゃうみんな。
そういうことでございます。
03:00
張り切っていきましょう!
張り切っていきますよー。
ということでね、あのー毎回ね、あのーお便りが届いてるんですけども。
はいはい。
あのーなんと今回もリスナーさんからお便りが届いております!
おー!
よいしょー!
えーということで新年一発目早速読んでみましょう。
ラジオネームエッグヤザワさん。
あれ?
エッグヤザワさんです。
有名人だよ。
同姓同名やか。
知っちゃう人俺。
YouTuber、YouTubeチャンネル登録数4万人を超える有名人の方から届きました。
はいはいはい。
初めまして!毎回楽しく聞かせてもらっています。
ところで最近の日本は少子高齢化が進んでいますがどうお考えですか?
どう対策すべきだと思われますか?
お三方は子供もいらっしゃるので考えをお聞きしたいと思い質問させていただきます。
ラジオネーム藤並ハイツにドリルで穴を開ける男。
いやめちゃくちゃ真面目ないけど、ラジオネームだけふざけた。
Twitterでメンションもらっちゃう時点で公開視聴期間にラジオネームを別に変えてたところでエッグヤザワなんよこれ。
エッグヤザワなんやろ。
奈良座のドリルのやつは。
公開でメンションしちょんやんけ。わざわざ。
ということでございますよ。
まあまあ質問は真面目ですよ。
多分こいつなんでこんなことを言ってきたかというと、
エッグヤザワってYouTuberなんですけども、世界一周をずっと1年半くらいかけてやってたんですよ。
だからやっぱこう日本で少子高齢化が進んでる中で多分海外との比較とかも考えながら多分この質問をしてきたような気がするんですけども、
だからまあまあまあそういった感じですよ。
なるほど。
いやーこれほんとあれですね、何が正解なのかよくわかんないですね僕は。
そうなんですよね。
難しいっすもんね。
まあでも一度は考えたことあるでしょう。
単純に埋めばいいのか、それだけじゃダメなのか。
けどなんか例えばやけどうちが今一人子供おるんよ。
一人子供が生まれちゃって、もう一人家考えた時にやっぱどうしても生活のことを考える、お金のことをね。
家になるとやっぱりその育てていく上で、
お金がなるべくかかないようにすることが一番解決することなんかなとも思うけどね。
まずそれは少子高齢化はいけないっていうことやね、そもそも。
ああそういうこと?
中で自分がどう振る舞うかっていうことやね、その目線ね。
そうかもね。
ほとんどの人はなぜ子供を産まないかというとコストがかかるからってことやね。
そう思う。
これはなんかね、俺もちょっと詳しくないんやけどいろんな問題があるよね。
なんかこう子供を産まれるかなんかにまた税金がかかるみたいな話でちょっと一時期バズったんですけど。
06:02
そういうことだと思う。
だけど多分日本人が子供を産まないのはコストかかるからと思うね。
そうよね。
それ以外にあんまないと思う。
でもそれ以外にも僕はあると思うんですけど、
結構そのナチュラルな流れで産むとしても一人っていうケースが多いと思うんですよ。
はい。
で、これはもう僕も多分高谷くんも兄ちゃんも一緒だったと思うんですけど、
まずそもそも婚期が遅い。
はい。
で、これの理由はやっぱりいろんな理由が絡み合っていると思うんですよ。
まあそりゃそう。
まず女の人が30代過ぎても綺麗な人が多くなった。
だから魅力的なんですよ。
常に女の人が。
芸能人もそうなんですけど。
だから遅くても問題ない感じになってきている。
女目線でね。男目線じゃなくて。
いや、男目線でもそうですね。
でも男目線だったら別に年下選んだらいいやん。
いや、子供のことだけ考えたらそうだと思うんですけど、
普通に30代半ばの人で魅力的な人が多いから恋愛対象とか結婚対象になるっていう。
その結果自然と子供作るにしても一人ぐらいかなっていうケースが多いと思うんですよ。
だから綺麗な女の人が操作しているかもしれないっていう。
だから綺麗は悪だということだよね。
そんなことを言ってないよ。
でも昔だったら若いイコール綺麗で、子供も産むからたくさん。
たくさん産むっていうかチャンスが何回もあるから2人3人っていうケースが多かったと思うんですよ。
分かる分かる分かる。
そんなことないですか。
それは相当あると思うけど俺は。
俺はずっと引っかかってるのが30代半ばを超えても綺麗な人は昔から多いと思うんだけどね。
いやいやいや違いますよ。
全然違いますよ。
増えた?
男も女も年寄り若くなっちゃうじゃん。
見た目も体も。
昔よりも?
だって自分たちの見た目とうちの親世代の35歳の時の写真を見比べてほしい。
確かにそうか。
男でも違いますよ。
いやだって成長が遅くなっちゃうとも言えると思う。
モラトリアムが多くなってきたというか。
要は芸人もさ、今本当に40になっても若手って言われるやん。
そうね。
そんなありえんかったわけやけど。
だって若者の幅がめちゃくちゃ上がっちゃうというか幅広くなっちゃう。
広くなっちゃうやん。上の者で差し掛かって。
そうそうそうそう。
そうなんすよ。
そうか。
09:00
ずっとチャレンジできるような環境になっちゃうってことはよくも悪くも。
要は起業するとか夢目指してミュージシャンとか芸人やるみたいなこともそうなんやけど。
この人でいいかなと思いながら別れてもう一人もっといい人を探すみたいな。
要はチャレンジングなことがすべての分野でできるような環境になっちゃうと思う。
昔は自由度が増えているから。
それが体の変化も追いつけばいいんですけど。
例えば50歳まで埋めるとかね。
やっぱりそんな急に人間の体は変わらないんで、自然とそうなっているってことなのか。
それはあると思いますよ。
じゃあ僕のちょっと考えを言うとですね。
少子高齢化がまず問題とあんま思ってないんですよ。
何目線で見ようかっていうと、別に地球目線で見たら人増え続けよう。
だから日本が潰れようがしょうがないと思うよね。
無理することではなくて自然淘汰なよ。
若い人がここで生まれんってことは日本中国が若い人から求められてないってことと思うわけよ。
要は若い人も選んで、赤ちゃんも選んで国を選びようと思っちゃうけどね俺は。
これもう運命論的な話なんだけど。
要は人気ねんよ多分。
日本で生まれたことない。
生まれる前の宇宙から見たとおり日本があんまり人気ないってことだよね。
物件的に良くない日本の物件。
狭いしね。
そうそうそう。
高いし。
っていうのがまず一個。
じゃあこれはちょっと話が飛びすぎちゃうんだ。
もっとリアルに戻すと、世界的にはどんどん増えようながら日本が少子高齢化が進みようやん。
で日本人はやばいやばいって言って生まないけど、でも世界はどんどん溢れ落ちる。
これむちゃくちゃ気持ちが悪い状態なんや俺の中からしたら。
で人間地同じなはずなんや日本人も他の国も。
やったら他の国からバンバン子供を受け入れたらいいと思うわけよ。
まあ単純になろうね。
で子供でもいいし子供連れの家族でもいいんやけど、とにかく人口が減りようんやったら、
もっと受け入れ体制を作った方がいいと思うわけ。
でここでリスクになるのは文化の違いとか、
あとは犯罪率とか文化の違いによる治安が悪くなるとか、
あとは文化が崩される恐れがあるみたいな。
日本人の純度が下がると、今まで和びさびとか、
何やかんやあった日本の文化っていうのが薄まってしまうみたいな懸念点があると思うんやけど、
もうそういう状況じゃないでしょって思っちゃうよ俺。
もう減っていきなり受け入れるというか、気持ち的にもリアル的にも受け入れて、
なんかこう許容するというか、それが日本人の良いところやったんじゃないみたいな。
宗教も受け入れて、今までいろんな宗教受け入れて、クリスマスにキリスト教とか言われるやん。
なんか正月は神社で、葬式は仏教でみたいな。
12:00
いろいろ受け入れてきた日本人やきこそ、
人種の壁を越えて人種を受け入れたらいいんじゃないっていうのが俺の考えですよ。
わー。 だき、万々要旨とか海外から入れたらいいと思うんですよ。
なるほどね。なんかもうすごいね。 もっと言うと、正式俺からでいいと思っちゃうき。
もう問題ですらないというか俺からすると。知らん。
これで日本の国力なくなって潰れてもいいと思っちゃう俺。そういうものやき。
なんか神様とか大統領みたいな考え方やね。
そう。清一票よろしくね。
何かになろうとしてない?自分。何かになろうとしてない?
今年の抱負かな。 今年、このラジオから何かになろうとしてない?
今年の目標は元気になる。 元気だよ。
というわけで、えひくやざわさん。ラジオネーム忘れました。なんたらさん。
藤並ハイツにドリルで穴を開ける男さんからのお便りでした。
という感じで、リスナーの皆さんもぜひお便りをお寄せください。我々のパーソナリティの励みになります。
お便りをお寄せくださる方は、公式アカウントアトマークチャチャチャラジオまでお願いいたします。
この番組は株式会社ブック代表の樋口清則、相方議事の青木貴也、株式会社オフィス樋口代表の樋口太陽の3人が、愛と音楽をテーマにトークする1時間です。
ということで、曲行きましょう。爆竹でスピードです。どうぞ。
この番組は、遊びながら飲めるお店、二次会専門店タイムスリップの提供でお送りいたします。
仲間とワイワイ飲むなら、小倉帰宅今夜町の二次会専門店タイムスリップ。
懐かしのおもちゃやカラオケにダーツ、大型モニターで遊ぶ旧式ファミコンは童心に戻れること間違いなし。
飲み放題、だがし食べ放題で1時間1100円から。
フェイスブックで二次会専門店タイムスリップをチェック。
樋口清則に当たり前のことを聞いてみよう。
このコーナーでは樋口清則に当たり前のことを質問してみたいと思います。
そしてそこから得られる意外な気づきをみんなで得ましょうということでございます。
先生、本日もよろしいですか。
僕のことを先生じゃなくてマリちゃんと呼んでください。
マリちゃん?
マリちゃんと呼んでください。何でか分かりますか。
分からない。全く分からないです。
分かった。
真理?
そうです。
真理と書いてマリちゃん。
ポップなイメージキャラクター。
ちょっと待って。よう分かったね。
宗教ゆるキャラみたいな。
よう分かったね。太陽も。
よく分かったねマリちゃん。
岡田銀行とかがCMキャラクター作るときにやりますよね。
15:00
読み方変えてちゃんづけにするみたいな。
さっそく質問してみますよ。大丈夫ですか。
いいんですよ。
それでは早速樋口きよのりさんに質問です。
公共トイレは洋式を利用したいですか和式を利用したいですか?
トイレ問題ね。
そうそうそう。洋式和式いまだにあるもんね。和式もあんまり見なくなったけど。
どっちが利用したいかなと思って。
正直全員洋式やろ。
まあそうっすよね。
正直20歳くらいまでは和式のほうがいいときあったけど。
そうなん?なんでなんで?
なんやろ。生まれながらに圧倒的に和式使うことが多くなかった。小学校も中学校も和式やったし。
高校もそうだったよ。そこから2年くらいは洋式に慣れるのにかかったかな。
ああそう。今は洋式?
今は洋式。
なんでなんで?
いやそれは洋式のほうが座れるし、単純に肉体的フィジカル的に楽っていうのもある。
本当にそうやで。
それもあるし。ただ一点やっぱり、公共用のとこっち、便座にさ、本当に誰が座っちゃってもおかしくないやん。
それがちょっと嫌やなって思うときもあるし、そういう意味では和式の人がおってもおかしくないんかなとも思いますけど。
でもそれでも座る?便座に。
もちろん座る。
もう全く同じなんよ。
マリちゃんと?
マリちゃん一瞬わからんかった。結局ね、ほとんどの人洋式使うと思いますよ。
なぜなら楽だから。でもほとんどの人は同じように思っちゃうと思うよ。ちょっと嫌やなっち。
でもね、その中でなぜ和式があるかってことと思うよ。
これね、ちょっと嫌だながめっちゃ嫌だなっちを思う人がおるからと思うわけ。やろ?
で、これはね、ちょっと過剰な潔癖症と思うよ。わかる?
で、これ潔癖症値なんなのかっていうことになるんやけど、やっぱりね、許容量が少ない人と思うわけよね、潔癖症の人たち。
これけなしを感じて聞こえてしまったら申し訳ないけど、やっぱり受け入れるかどうかっていうと、受け入れたほうが人生楽やん、いろんなこと。
まずいものも食べたほうがいいし、汚いものも多少受け入れられたほうが便利やん。
でもどうしてもそれができんっていうのは、一個ちょっと生きにくい側ではあると思う。
これ嫌な気持ちになったら申し訳ない。でもそうやん、理論的にはね。
で、その中でそういう人のために和式を残すっていうのは、多分配慮なんよね、店側の。
18:09
公共側というかの責任というか。
で、これね、要はマイノリティに配慮するかどうかっていう話になってくるんよね。
さあ、ここで一個マイノリティを残すべきか問題っていうのがあるんよ。
で、これね、全然違う、最近聞いた知識なんやけど、俺別のラジオやるよって、歴史に関する。
で、そこで聞いたんやけど、スパルタとアテネッチ、昔ギリシャにあったと。
で、スパルタッチね、脳筋なんよ。とにかく筋肉主義。
で、弱いやつは全員、子供の頃から病弱な子供を殺すみたいな。
で、強いやつしか生き残さない。つまりマイノリティというか、必要ないと判断したものを全部排除して、
必要であるというものしか残さないというか。その時代にマッチした、つまり強さにマッチした人しか残さない。
で、それに対してアテネっていうのはものすごい強要したんよ。
いろんな人を残した。で、そのギリシャがペルシャと戦ったんよね。
で、勝った後に内乱が起きるんよ。
で、ギリシャの中でアテネvsスパルタ。つまり許容する側、しない側、戦うわけ。
さあ、どっちが勝ったでしょうな。
どっちが勝ったと思います?アテネvsスパルタ。
スパルタに思いますよね。
これね、でもね、俺ね、歴史を知ってるんすよ。アテネですよね。
これスパルタなんすよ。
え、そうなんすね。
スパルタが一回勝つんよ。一回勝つんよ。
一回勝つ、はい。
スパルタは、アテネってね、頭良すぎて、要は頭良い人も悪い人も残しておき、頭良い人たちが政治というか握るんよね。
で、その中で、やっぱ民主制裁っていうのにいち早く気づいて、いろんな意見を取り入れるんよ。
いろんな意見を取り入れた結果、要は多様性を受け入れたんよね。
その結果、バカな奴ら、群衆が意見を持ちすぎてしまって、バカな方向に進んで、結局内乱が起きて滅びるんよ。
で、スパルタは、もう排除しまくっちゃおき、理念が統一しちゃうわけ、シンプルで一本。
要は、良い奴倒して、俺ら強く勝つみたいな。
もうバシーッとしちゃおうけ、シンプルでみんな分かりやすいけ、そこに一本化して、ブワーッてものすごいパワー出すんよ。
で、勝つんよ。つまり多様性を受け入れなかった社会が、正義だったの、その時代。
ただ、今どう、多様性、多様性って言われて久しいよね。
でね、これっちね、どっちが良いとかじゃないと思っちゃうよ。
で、俺は時代の振り子みたいなもんと思っちゃって、その環境に対して、今どっちがマッチしているかだけでしかなくて。
で、これ、言葉を選ばずに言うと、もうこれ、本当にフラットに聞いてほしいんやけど、障害者の方っておるよね。
21:04
残すかどうかって議論と全く同じと思っちゃって。
で、そういう人たちが生きやすい社会を作る、多様性を受け入れるってことを思っちゃって。
これっち、セーフティーネットでありリスクヘッジって言われちゃうのは分かるよね。ピンとくる。
で、今は多分そっちの方が良い時代なんよ。要は多様化がマッチしている時代。
で、その当時のスパルタはマッチしなかった時代やったわけよね。
で、これっちね、本当に良い悪いじゃないというか。
めちゃくちゃ分かる。 分かるやろ。で、おそらく今和式が残っちゃうってことは、多様化を許容しないけんし、そっちが良いとされちゃう時代なんやなっていうのが、そこで一個リトマッシ的に分かるなっていうのが俺の。
たどり着いたなぁ。マリちゃんが。
マリちゃん。 いただきにたどり着いた。 和式か様式か聞いただけ。
マリちゃーん。 俺はね、施設やりようわけ。施設やりようわけよ。これね、余裕がなかったら和式作らんわけ。で、実は俺の今施設イーカネパレットは作ってないんよ。
でも、社会に余裕があるときは和式作れるんよ。 なるほどですね。
いやー分かるーと思ってますよ。 マリちゃんやったわ今日も。
マリリンでーす。さらにポップにしたなぁ。 そんな可愛い話してなかったです。
いやーちょっとね、正直一瞬、いけるかなこの議題と思ったけど、いけたね。
全然フワフワしてなかったなマジで。 ちょっともっと喋りたいですけど。
ということで時間もあれなんで、以上、樋口清則に当たり前のことを聞いてみたコーナーでした。
こんな感じで、樋口清則に何か聞いてみたいことがある人は、公式アカウント、アットマーク、チャチャチャラジオまでリプライをお寄せください。
ということで、曲行きましょう。ルナシーでWITH LOVEです。どうぞ。
中間とワイワイ飲むなら、小倉北区今夜町の二次会専門店タイムスリップ。
懐かしのおもちゃやカラオケにダーツ、大型モニターで遊ぶ旧式ファミコンは、童心に戻れること間違いなし。
飲み放題、駄菓子食べ放題で1時間1100円から。
Facebookで二次会専門店タイムスリップをチェック。
音楽制作でライフハック。
はいどうぞ。
同じメロディー使ってみたんですけど、いつものジングルと。
分かった分かった。
全然分からんかった。
全然分からんかった。
これ全然分からんかった。
使ってみたんですけど。
全然分からんかった。
これまずかった。
大丈夫?
大丈夫だね。
ライセンスフリー焼き。
ライセンスフリー焼き大丈夫だわ。
ライセンス的には大丈夫。
24:00
ただ放送事故的に大丈夫だわ。
という人たちがいっぱいいるこの社会の中でライフハックが大事ということでございまして。
受け入れろ。受け入れろよ俺の元。
このコーナーは株式会社オフィス樋口代表取締役の樋口大洋が音楽制作を通じて得たライフハックをリスナーの皆様にお届けいたします。
はいお世話になっております樋口大洋です。
僕の音楽にまつわるライフハックであなたの人生を豊かにしますよというコーナーです。
なんなん?
毎回。
今日もいいですよ。
いいですかもう準備できてますか?
はいできてます。
こっから言うこと真面目なのになんかこの前変なテンションなるよね毎回ね。
盛り上がりすぎて気持ちが。
ちょっとね新メンバー開けたところでそろそろ書籍間について動きたいと思ってますよ僕は。
そうですね。
まあそれも踏まえてね1階1階が書籍へつながるワインディングロードになりますので。
確かに。
ワインディングロード?まあいいや。
ということで早速ライフハックのタイトルを発表していただきましょう。よろしくお願いします。
じゃあ行きます。
プロの歌手になりたきゃ!とりあえずノイマン買っちゃけ!
おーはいはいはいはい。
意味わかりませんでしょこれ。
ちょっと僕はわかんないですよ全く。
ノイマンわかんないでしょうね。
ノイマンわかんないと思うので説明します。
30万円ぐらいするマイクです。
でこれよくミュージックビデオとかでね映ってるやつですよ。
普通の形じゃないやつ。
なんかすごいでっかくてボテッとした銀色のやつですよ。
これがいわゆる業界標準って呼ばれるマイクなんですよ。
世界中で使う。
U87ねパー7って呼ばれてるやつですよ。
ノイマンっていうドイツのメーカーのU87っていうやつが世界中で使われてます。
それを買えと。
もっちょけーっていう話です。
なし。
なし。
なぜかというとプロの歌手で持ってる人がほとんどいないからです。
歌い手の方で。
ただそれを聞いて僕は思うんですけども。
必要と思ったことがないんですよ。
プロの。
例えばオフィス行くうちでやりおった頃にね。
じゃあレコーディングしますってなった時に。
必要と思ったことがないんですよ。
持ってきてもらいたいと思ったことが。
そうなんですよ。
そこなんですよ。
カラクリは。
ご説明します。
お願いします。
今の時代ですね。
やっぱり普通に歌うまいっていうだけだともうものすごいいるじゃないですか。
そうね。
歌うまい人。
で、昔だったらロック歌える歌手が少なかったりすると思うんですけど。
27:00
今もう本当にプロの歌手になりたいっていう時代から。
それが60年代かわかんないですけど。
そこからもう何十年も経ってるんで。
そういう人たちがうようよいるわけですよ。
ここで何かしら差をつけなきゃいけない。
そこで自分の声がものすごく素晴らしいかっていうと。
人それぞれなんであると思うんですけど。
わかんないんですよね。
自分の声が必要とされるか。
そこで必要とされるかわかんないですけど。
セールストークになるのは、
あ、自分家ノイマンあるんで全然自宅録音で録っておきますよ。
っていう殺し文句なんですよ。
これを言うだけで、
あ、全然違うんだなっていうのがアピールできるんですよ。
普通の歌手と。
っていう話です。
そのアピールすることによって、
本当にノイマンを使って家で録音をしなくても、
結局レコスターに行ってするかもしれないんですけど、
印象に残すことができるっていう。
セールストークで。
これちょっとそのノイマンの位置づけがマジで俺は全くわからんき。
普通の日常生活で言うとどういうことなの?
どうなんすかねこれ。
これちょっと難しいですね。
マリちゃん。
マリちゃん。
ノイマンの話で言うと正直ピンときてないかな俺は。
大げさなる例ですね。
大げさな例です。
要は本気度を、
ノイマンってめちゃくちゃ高いマイクっていうこと?
要は。
普通持ってないよ。
スタジオには大体あるみたいな。
スタジオ標準。
なんやけどそれを持っちゃうことで、
自宅スタジオがガチやんって思わせるってことやろ?
そうです。
その中には自分家にスタジオというか録音環境があるという前提のもとでだね。
それはもう前提なんやね。
この人に頼んでおけば、
スタジオクオリティのものが家で録ってくれるんだろうっていう情報操作。
本当に録るかはわからない。
印象づけるってことよね。
プロの歌手?
プロの歌手。
として信用が増すんや。
セールストークだけじゃなくて、プロフィールにかけるかもしれないとか。
使用資材みたいなね。
ちなみにオフィス日口にもノイマンある?
あります。
あるんや。
ちなみにパレットないんすよ。
ないんや?
ない。
ないないない。
音質が30万円分いいかというと、よくわかんないです。
実は僕もそうで、あんまり音が好きじゃないキー持ってない。
スタジオ標準のキー大体あるんやけど、
スタジオ標準のキー持っておくのが嫌で、
30:01
好きな音のマイクを持っておきたいという感じで持ってない。
そういう考え方もある。
来た人に言われるんよ。
ノイマンないんすよねみたいな。
ノイマンやっぱあったらいいと思いますみたいなエンジニアに言われるんやけど、
全部ノーって言うわけ。
好きなら買いますけど僕好きじゃないんでっていうのは言うんやけど、
わからんこれは。
そういう考え方もある。
だけど白で人を選ぶ世界に基調やったら持っちゃった方がいいし、
俺はそうじゃない世界で基調をキー持たんでいいかなって感じだよね。
歌のクオリティだけで選びたいなっていうのがあるので。
ただ白で仕事を、というか人を選ぶ人は必ずいっぱいおる。
大多数かマイノリティかで言うと大多数がそうです。
なぜなら判断できる耳を持っている自信がないからだよね。頼む側が。
そうなんですよ。
なるほどね。
だからいくらかけちゃうかとか本気度とか仲がいいかとかで仕事を選ぶっていうのは往々にして、
いっぱいのところで行われちゃうとき、そういう人たちにかますっていう意味がね。
そうですね。かますっていう意味。
かますっていう意味で。
かますっていうのは近いかもね。
口だけだったら説得力がないし、実際にかねつかっちょうという本気度を見せるというかまし方をするってことね。
そうです。これ極端な例なんであれなんですけど、壊れててもいいです。
なるほど。
少々壊れててもいいです。
あ、ノイマンうちありますよ。これです。これなんですよ。
まあまあまあ。
マジかましいよね。
かましいです。
前テレビでフリーターやりながらフェラーリかっちょう人がおったんやけど。
フェラーリかっちょうだったらフェラーリかっちょう人たち同士が集まって、そこでその人の仕事が見つかるみたいなこと言ったけど、なんかその近いというか。
近いですね。
そういう感じかもね。なるほどね。
だからアドバンテージ、ちょっとでも差をつけれるかっていうことで言うと、いくらでも方法があって。
ちなみになんですけど、僕らの今年の年賀状、タイムリーな話題ですけど。
オイスヒグチの?
はい、は全部手書きなんですよ。アテナも含めね、メッセージも。
で、これだけで言うと珍しくないかもしれないですけど、広告の音楽プロダクションでこれをやっているとこって言うと、本当にもう何社ですかっていう話なんですよ。
まあないやろうね。
ひょっとしたらオンリーワンかもしれません。日本で。
それもあれよね、コストを払うことで覚悟を見せつけるっていうかましよね。
そうですね、時間コストをかけることによって、ちょっとでもアドバンテージを出すっていう。
で、これ掛け合わせだと思うんですけど、これが例えばですね、高齢の方のやつだったら手書きが普通かもしれないんで、アドバンテージがつけれないかもしれないんですけど、
33:02
この業界かける年賀状の手書きっていう掛け合わせだったら、あったっていう抜きんでるところが。
なるほどね。
そういう例を言いたかっただけです。
はあ。
なるほどね。
よし、決めました。
何とも、僕が何とも。
僕石売ってノイマン買いますわ。
いやいや。
クソ占い系は。
そういうことでしょ。
ちょっとあれはね、かすめるところが遠すぎるかもしれない。
さあということで、石をぶち壊す音をいい音で撮りたいと思います。いかがでしたでしょうか。
火口太陽から音楽制作に関するライフワークを聞いてみたい人は、公式アカウントアットマークチャチャチャラジオまでリプライをお寄せください。お待ちしております。
株式会社オフィス青柳。
よいしょー。
はい始まりましたオフィス青柳のコーナーです。石を売るという体験にお金を出させる新事業を展開する青柳代表の取り組みはうまくいくのでしょうか。青柳代表よろしくお願いいたします。
はい、明けましておめでとうございます皆さん。石はどうですか。拾ってますか皆さん石。
いや普通拾ってない。
僕は拾ってない。
拾ってないですか。
買う方ですね。
オッケーオッケー。
拾わずに。
あの今ね。さあ皆さんね、前回お話しした通り今年はもう2本の柱でやっていきますと。
なんですか。
1本目はまずネット販売。ネット販売ね。そしてもう1つはいろんなちょっとオシャレショップ美容室だとか、洋服とか置いてるようなオシャレなところに石を販売目的ではなく展示させてもらうという。
はいはいはい。
ペーパーストーンって言うみたいです。
はいはいはい。
あの紙とかフライヤーとかが飛ばないように上に置いとく石のことをペーパーストーンって言うみたいです。
あ、もうそういう名前がついてる。
そういうことです。として置かせてもらうみたいなところで活動していこうということを前回発表しました。
はいはい。
で、この年をまたいで小通しにかけての成果をもう早速ですけど発表させていただきたいです。
はい。
いいですか。
はーい。
さあそれじゃあ皆さん聞いてください。
えー、総売上数1個。
おー。
売上1,000円でございます。
よいしょー。
来ましたね。
あらら、売れたんじゃないですか。
そうなんすよ。
売れてるじゃないですか。
ちょっと、ただこの1,000円はまだ納品できてませんので手元にあるわけではございません。
今度は予約。
1,000円見込みということで。
そういう売り方もしてるんですね。
はいはい。
これ、ちなみにですけどネット販売ではなく、
はい。
えー、樋口清則くん、きょんちゃんの奥さんでございます。
36:01
また?
ね。
また?
はい、前回も。
それはリクエストがあったんですか?
そういうことです。
こういうデザインで。
これは前回の、前回も言いましたきょんちゃんの奥さんから納品して、
それを見てえらく気に入っていただいて、さらに追加の発注が入って、
まあ1個、もう1個ということで。
入ってます。
今までで初めての受注生産ですよね。
そうです。
はいはい。
っていう、でもこれちょっとみんなで考えてほしいんですけど、
一人で言うと総額4000円買ってくれてるんですよ、きょんちゃんの奥さんって。
はいはいはい。
これがよ、100人になってみ?
うんうん。
これが1000人になってみ?
うん。
一人が4000円買ったらこれ、えげつないビジネスになるやろ。
ただそれ、全人口が1円自分に寄付してくれたらいいなみたいな。
まあそうよ、まったく同じ計算。
70億円になるなみたいな。
そういうことそういうこと。
うん。
同じ。
うん。
同じよ。
うん。
同じ、同じよ。
うん。
同じ方程式で。
うん。
導き出したよ。
うん。
うん。黙れる?ちょっと。
うん。
ということで、ネット販売の方なんですけど、どこでネット販売しているのかと。
これまだネット販売においては何もやっておりません。
なし。
すいません。
なし。
まあ様々な理由がありまして。
うん、まあ1個だけ教えてほんなら。
えっと、体が眠いとか疲れているとか。
わかる。
2つ理由があるね。
眠いと疲れているとか。
疲れているとか言う。
ほんとすいません、それは。もうみんなに何を言われてもしょうがないです。
みんな待ってますよ、ユーザーの皆様は。
ああ、それを言われるのが一番きついね。
うん。
ほんとに。
だってもう不義理を犯してるってことだよね、もう。
もうやめて、それ以上言わない。
仁義を切ってないってことだよね、ユーザーの皆様に対して。
ほんとやめて、周りちゃん。周りちゃん。
周りちゃん。
いや、ですけど、しかもその店舗にお貸してもらうっていう販売目的ではなく、ペーパーストーンだったり展示だったり、お貸し欲しいっていうことで、僕10年間明大前というところに住んでたんですね、世田谷区の京王線が通ってる明大前という駅に住んでたんですけど、そこの辺って結構10年住んでて、お店をやってる知り合いも結構多いんですよ。
バーだったりカレー屋さんとかも、この辺はちょっと関係ないと思うんですけど、古着屋さんとかもあるんですよ。とか言うので、僕早速その石を持って回らせてもらいました、先日。で、なんと明大前の古着屋さんに僕の石を展示させていただくことが決まりました。
いいじゃないですか。
なんと。
いいじゃないですか。
で、たまたまその話をしに行ったときに、その古着屋さんに来ている医療事務の女の子がいたり、別の古着屋でやってますみたいな人たちもいて、めちゃくちゃいいっしょ、この石みたいなふうに言ってもらえて。で、各々が今、自分の会社だったり病院だったりとかで、石ちょっとこんなのあるんですけど、お貸しもらえないですかっていうのを、僕のために交渉してくれてる状態ですね。
39:18
へえ。なるほど。
全然関係ないですけど、仲いいインドカレー屋とかも明大前にあるんですけど、そういうとこも一応持ってったんですよ。そしたら、オーナーにちょっと確認して、それでオッケーであれば置くし、みたいな。だから、明大前を拠点として僕の石いろんなところに置けそうな感じなんですよ。
なるほど。
なかなかいいですね。
そうなんですよ。
僕思ったことを言っていいですか。
はい。
どちらかというと、アート関係の人に響くような場所に狙っておいたらいいんじゃないかなっていう。
アート関係の人。
はい。
というと。
本当極端、極端というか単純な発想なんですけど、武蔵野美術大学とか多摩美術大学の近く。
なるほどね。
そしたら、生徒だけじゃなくて先生とかもいるかもしれないとか、そういう、あと分かんないですけど、アートの街的なものがあれば。
そういうところの方が置かせてくれやすいみたいな。
いや、目に止まった時に、これいいじゃん、この人とコンタクト取りたいって思う人が、明大前よりいるかもしれないっていう。
これね、でもね、僕は社長として実は全く違うマーケットを考えてて。
あ、そうなんですね。
なるべくそういうものがないところの方が目に止まるんじゃないかっていうことで、関係ないところ関係ないところにやってた部分もあるんですよね。
うん。
なんか例えばそういうところに置いちゃうと、多分他の作品なんて埋もれちゃうと思うんですよ。
だから何もないような明大前とかの方が、そういうの一切ないんで、何これっていうふうにはなるのかなと。
でも自分の経験上なんですけど、そっち狙って成功したことあんまないですね。
例えば忘年会にしても、音楽の制作会社で一般人の方が、一般人というか一般企業の方が集まる場所に行っても目立つじゃないですか。
でもやっぱりあんまり良いことは起こらないっていう。
もう。
まあでも。
まあどっちもやったらいいと思う。
いやそうそうそう、たかいもん。
あ、そうね。
どっちかしかやれないわけじゃないんやけ。
あ、そうだね。
まあいくらでもいけるんで。
そしてもうなんでもいいと思う、動けば。
そうよね。
うん。
とにかくネット販売とかしてんじゃん。
だってデータが取れんやん、動かな。
そうよね。
どっちがいいかって言って、太陽の霊は太陽が動いて出したただの結果であって、石売りと全く同じ構図かどうかわからんき。
まあ石の場合は自分の一人の動きと違って増殖できるんで。
なるほどね。
対法人と対個人で全然違うし、仕事の受注と石が売れるっていうのは全く違う世界と思うき。
42:00
はいはいはい。
そうそうそう。同じに考えるのも危険やき。
とにかくね、もうこの感じでいろんなところいろんなところにどんどんどんどん呪術つなぎで今から石をとりあえず置いてこうと思ってますんで。
ですね。
と同時でネット販売ね。やっぱそこで気づいた人がネットで買えるんやってならんって意味がないんで。
受け皿は必ず作っちゃうと動く意味がないですね。
そうですね。という形で今年さらに大きなビジネスとしてこれを展開させていこうと思ってますので。
もちろん明大前に交渉に行ってる様子なんかも全部YouTubeの方に今後上げます。
おいしょ。
はい。ですのでぜひみなさん見てください。
はいはい。
はい。私の方から報告は以上でございます。
OKでした。いやこれちょっと期待できますよ。
いやちょっと頑張りますよ。
はい。ということで。
この作戦が良さそうですね。
うん。
この作戦が良さそうですね。
で、1個だけちょっとね、田川の知り合いの作家の人に、あれもらったんやけど意見というか。石って重いやん。
うん。
郵送コストめっちゃかかるよね。大変やね。頑張ってねって言われた。
はい。ということで以上。
不安!不安!不安!
株式会社青木さんでした。
まあ確かに。不安。
購入してくださる心優しい方は公式アカウント後マークチャチャチャラジオまでリプライをお寄せください。お待ちしております。
軽石や軽石。これから軽石。
軽石。
軽石。
仲間とワイワイ飲むなら、ほくら帰宅今夜待ちの二次会専門店タイムスリップ。
懐かしのおもちゃやカラオケにダーツ、大型モニターで遊ぶ旧式ファミコンは童心に戻れること間違いなし。
飲み放題、だがし食べ放題で1時間1100円からフェイスブックで二次会専門店タイムスリップをチェック。
はいお時間です。
はいお時間ですね。ちょっとね聞いてほしいんですけど。
何ですか?
あのね、もうちょっと、僕月に1回ぐらいなんかもうあのヤングマガジンとかヤングジャンプとかに出てるようなグラビアの女の子たちがいる事務所の子たちと一緒にトークライブみたいなのやってるんですよ。
はいはい。
で一緒僕MCみたいなの出させてもらってて、そこの事務所の主催の忘年会がこないだ行われたんですよ。
うん。
その忘年会の場所がディズニーランドにあるミラコスタッチわかる?
おお。ホテル?
名前だけで初めて行ったんやけど、もう予約すごい前から土地が取れんようなホテルの宴会場みたいなところでもうそのグラビアの子たちとか、もう丸テーブルよね宴会場。
うん。
丸テーブルでグラビアの子たちと忘年会があったんやけど、もうそのそれではこの方々がちょっと皆さん駆けつけてくれましたみたいな言ってタンタラランみたいな流れたらパーン扉開いてさ、ミッキー・ミニー・ドナルドとか出てくるんよ。
うん。
すごくない?ホテルのテーブルの周り回って女の子たちワーッみたいになっちゃって、めちゃくちゃすごいんよ。もう俺は別にディズニーとかそんな別に信者じゃないけど、すごいなーっていうあれだったんやけど、
45:01
じゃあもうなんかその主催の人たちもテンション上がって集合写真撮りましょうみたいなそのモデルのグラビアの子たちとミッキー・ミニー・ドナルドでみんなで撮りましょうみたいななったときに、
2人でこう撮るのとかOKなんやけど、あのキャラクター実は集合写真地NGらしいんよ。
は?
そう、あのみんなで基調人たちと、あとそのキャラクターとみんなでの集合写真地NGらしいよね。
へえ。
で、それ誰も分かってなくてやろうみたいになったときに、これあんまり言わんほうがいいのかもしれんのやけど、そのドナルドとかミッキーが、中の人の、それまでワーッとか楽しそうにしとるんやけど、中の人が一瞬、これ大丈夫なん?みたいな逃げ身出てしまったやん。
はいはいはい。
その時に俺がいやいやいや、もう中の人もちょっと動揺しちゃおうやんみたいな言ったら、隣におった女の子が、そのグラビアの子が、いや、中の人とかいないんだよ。
ほうほうほう。
うんうん。
いやもういいじゃん!と思った俺。いやほんでね、これがどんどん進んでって、最後じゃあありがとうミッキーみにーみたいなって、わーっつってハケていったやん最後、退場して。
うんうん。
ハケていった時に、俺が普通に疑問で、これちなみに多分向こうのディズニーシーの中にあるよね、シーの方にも多分おるやろうし、外でホテルのお客さんとかに会ったら、え、さっきあこーったのにみたいな変な感じになるよね、みたいな。
うんうん。
なったら、いやいやミッキーって一人しかいないんだよ!ってまたその子が言うんよ。
うーん。
いやもういいじゃん!って思わん。
はははははは。どうですか?
いやもういいじゃん!
マリちゃん。
あのー。
そのその、いやもうその分かるよ!分かるけど、そんなん話す、会話の中でそんなん話すことあるやん!
うんうんうん。
むちゃくちゃ夢の国を押し付けられるやん!と思って。
うんうんうん。
ここ来たら普通に疑問に思ったことも口に出せんのやなと思って、すごいあんな楽しい感じなのに不自由な感じでした、俺。
うんうんうん。
どう思います?みなさん。
うんうん。全カットやなこのトーク。
はははは。
全カット。
高井くん、中の人とかおらんのよ。高井くん、中の人とかおらんのよ。高井くん、中の人とかおらんのよ。
それが真理だよ。
高井くん、中の人とかおらんのよ。
マリちゃん!もういいじゃん!マリちゃんもういいじゃん!
僕の思うことから言っていいですか。
聞かせてマジで。
僕は、あのー、やっぱりちょっとその女の子の気持ちも少し分かって、やっぱり真実だとしても、言わない方がいいことがあるんですよ。
俺もそっち派なんよね。
あー。
今からちょっと台に行きたい時、トイレの。食事中にですね。ごめんちょっとうんこに行ってくるから、ちょっと15分いなくなるわって言わない方がいいですよね。食事中に。
まあまあわざと言う方がね、失礼ではあるよね。
うん。
とか、やっぱりそれはわかっているんだけど言葉には出さない方がいいっていうこともあるんですけど、それは人それぞれであって、その女の子にとっては結構NGラインだった。
48:05
俺は完璧に女の子感やね。たとえば高谷くんが映画見よってさ、じゃあセブン中映画見てブラッドピッドが相当すげえ演技したとするやん。俺と一緒にDVD見よってさ。そこでさ、むちゃくちゃ入り込んじゃうときに、いやブラピの演技まじでむちゃくちゃうめえねん。って言ったら嫌じゃない。
いやーわかるんよね。
僕ポリシーがあるんですけど、飲食店に行ってまずかったとき、いくら関係が深い人でも、妻とかね、とかでも食べてる間はまずいねって言わない。
まずでそう、まずでそう。
まあそれはね、わかるよ。
これが結構やっぱ言っちゃう人もいて。
そう。
いやだよね、もうなんかステージの上におるんやけ踊ろうぜってことなんよ俺。
いやいやマジわかる、マジわかるんやけど。マジわかるんやけど、もうそろそろ閉めましょうか店長。そろそろ閉めましょうか店長。
ちょっと悔しい俺の思い。
もう一曲カットしよう。さっき一曲カットしたけど。
違う、なんやろ、あのねわかるんやけど、これもさ、ずっとなんかね俺がさ、わかる?その目線でずっとおったらあれやけど、
普通に例えば集合写真のときとか、いやいやちょっとあの人も普通に動揺しちゃうやん、大丈夫?みたいな、心配としぼろって出たものに対して結構みんながガチっていうのを。
はいはいはい。
わかる?
いやー、あれの問題と思う場合なんかね、タブーなんや、ほんとに。タブー。タブーなんや。あのね、あれよ、あのネット風呂の小島一夫さんの事件あったやろ。
あーあったね。
もうゾッとしたやろ。
まあまあまあ、あれはゾッとした。
もうね、それ、それ、それと思ってもらったら一番わかりやすい。
なるほどね。
もう一個もっとタブーの例があるんやけど、これはもう言えないちょっと。
ということでございまして、本日も愛の楽曲工房をお聴き下さいまして、どうもありがとうございました。
番組からのお知らせです。番組に対するご意見やご感想をお待ちしております。
chachacha-fm-kitakyu.comまでメールをお送りください。
この番組は放送終了後にYouTubeにアップされます。
コクラチャチャチャラジオと検索してご視聴してください。
ということでございまして、今年もよろしくお願いします。
次回のチャチャチャラジオもお楽しみに。ありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバーイ。
♪♪♪