1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. AIと人間関係に投資するメリット
2024-08-08 12:16

AIと人間関係に投資するメリット

■ 合わせて聞きたい

「飼い慣らされることに慣れたマインドブロックを外すコツ」を概要欄にリンクを載せています。https://stand.fm/episodes/66483b9c390d03ca35ff9836


周りの目を気にして消耗する生き方に疲れてませんか?

ボクはうつになった経験を通してブログ・SNSで-1→0にするお手伝いが得意です。

消耗してる方はのぞいてみて💡


---

🧖消耗しないコンテンツ(-1→0)の作り方

✔︎インスタ:https://www.instagram.com/crypto_money_bloger.jp/

✔︎X:https://x.com/tamehiro_web3/

✔︎ブログ:https://web3-tame.com

✔︎note:https://note.com/untouchable

✔︎Youtube: https://youtube.com/@tame-mj1po?si=QsNTM-e4Uyfxva4O

サマリー

AIと人間関係に投資することで、AIの活用により仕事の効率化や人間関係の広がりが生まれています。 AIを使いこなす技術力や人間ならではの思考力、コミュニケーション能力、そして創造性を身に付けることができます。

AIの活用による仕事の効率化
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組はうつを発祥し、SNS、ブログを通して消耗する生活を抜け出したためひろがお届けしております。
ということで今回はですね、AIと人間関係に投資するメリットという回でですね、お話ししたいなというふうに思っております。
いや皆さんですね、AIの話ね、皆さん持ちきりだと思いますね。私もよくAIしましょうよ、AIをですね、まずは使ってみましょうよってお話をですね、しきりにしてますけれども、やっぱりAIって仕事奪われるんじゃないっていう不安の声もですね、聞こえていきます。でも本当にそうなんでしょうか。
今日はですね、AIと人間関係、このですね、一見して相反するようなもののですね、捉え方、ここにですね、投資するってことがですね、私たちの人生、生き方でですね、どのように変わってくるのかについてですね、お話ししたいなというふうに思っています。
まずはですね、私個人のですね、経験からお話ししていくんですけれども、私自身はですね、借金3500万円以上ですね、抱えてます。まあね、これだけですね、借金があるとですね、お金を返済していくってこともですね、つらいなーっていう時もあります。やっぱり給料日前はですね、カップ麺、ラーメン生活とかですね、そういうのもありましたし、あとは友達の結婚式にも行けないほどですね、やっぱお金に苦労したっていうところもあります。
そんな私ですけども、今ではですね、個人投資家としてですね、積み立てに200万円以上ですね、貯金をしたりとかですね、あとはビットコインなんかもですね、200万円以上ですね、保有してます。あとはディファイと言われてるですね、新しいですね、お金、自分の銀行を作って自分で運用するようなですね、ものですね、フロー所得なんかも増やしてます。
このですね、変化の裏にはですね、2つの大きな投資というものがあるんですね。やっぱりAIというところと人間関係です。それぞれですね、お話ししていくんですけども、AIの投資をですね、見ていくんですね。まずはですね、私がAIを持ち始めたね、興味を持ち始めたですね、きっかけなんですけども、やはり仕事の効率を上げたいなというふうに思ったからです。
皆さんもですね、単純なですね、作業とかですね、これ誰か代わりにやってくれへんかなっていうことありますよね。私もですね、そういうふうな単純作業とかをですね、やってくれるようなですね、AIね、そんなものできたらいいなと思ってたんです。
それがですね、簡単なチャットボットを使ってですね、よくある質問をですね、自動で答えるようにしてみたんですね。それだけでですね、1日30分ほどですね、時間が浮きました。他にもですね、AIの翻訳ツールを使ってですね、海外のですね、最新情報なんかをですね、素早くキャッチアップするようにもしてですね、英語が苦手な私でもですね、最新のですね、世界のトレンドを抑えることにもなってきました。
そういうふうなことからですね、AIのですね、画像作成のですね、ツールなんかも使ってですね、プレゼン資料とかですね、SNSの発信にですね、画像生成を使うようになったんですね。そういうことを使うことによってですね、今までですね、私がやれなかったようなスキルをですね、プロ並みにですね、叶えてくれる、そういうふうなですね、相棒がですね、生まれたわけですよね。
こういうふうなですね、AIツールをですね、使いこなすことによってですね、私自身の仕事の質もですね、飛躍的に上がってきましたし、その結果としてですね、会社の評価とかもあってですね、給料もアップしたということにですね、つながっていったんです。
でもこれ、AIをですね、使うだけじゃダメなんですね。むしろですね、AIを使えば使うほどですね、この人間関係の重要性が増していくということにですね、私は気づきました。これ、人間関係に投資するということについてですね、あなたがですね、これからですね、どのようにですね、動いていくのか、ぜひですね、こういったですね、私自身がですね、考えたですね、イメージをですね、共有したいなと思っています。
人間関係の広がりとビジネスチャンス
まずは皆さん、想像してみてくださいね。これからはですね、あなたがですね、活躍するポジションを見つけるまでのですね、お話です。これ、AIをですね、使いこなすことによってですね、あなたはですね、その知識をですね、周りの人にも視野できるようになりました。
例えば、同僚にですね、AIの検索ツールとかですね、翻訳ツールってこういうのあるよとかですね、上司にですね、AIを使ってですね、効率的に会議を進める方法とかですね、簡単に提案してみたわけですよね。するとですね、面白いことが起こります。
あなたの周りにはですね、AIに興味を持つ人がですね、どんどんと集まってきてですね、そこからですね、社内でですね、AIっていうようなものをですね、活用するようなですね、研究会なんかもですね、立ち上がり、あなたがですね、リーダーになりました。この活躍をですね、通じてですね、社内はですね、私の存在感がですね、どんどんとですね、大きくなっていきました。
そして、AIのスキルを持っているだけでなくてですね、それを人にですね、分かりやすく伝えることによってですね、そういうふうな人材ね、AIのですね、ことも分かってですね、仕事ができる人材っていうふうにですね、認知されだしたんですね。その活動がですね、外にも広がっていきます。
SNSの発信を通してですね、あなたと同じようにですね、AIに興味を持ち始めた人とのですね、つながりを持つことができました。オンライン、オフラインでですね、勉強会を開催するようになりですね、そこから様々な業界の人に知り合うことができます。そして、この人脈が思わぬ形でですね、身を結ぶんですね。
この勉強会で知り合った人からですね、AIを活用したですね、新たなビジネスをですね、立ち上げたいんだっていうですね、誘われるわけですよね。今はですね、その事業がですね、あなたの副業としてですね、大きな収入源になっています。つまりですね、AIへのですね、投資がですね、人間関係の広がりをですね、生み出してですね、その人間関係がさらにですね、大きなビジネスチャンスにつながっていく。そういうふうなことにもですね、発展する可能性は十分あるんですね。
これはですね、AIラボというふうなですね、オンラインサロンをですね、立ち上げたですね、りこさんの物語です。そういうふうな方がですね、実際にいらっしゃいます。
AIを使ってですね、AIをですね、上手いことですね、使いこなすことによってですね、AIラボというふうなですね、オンラインサロンを立ち上げてですね、AIについてのですね、学びを使ってですね、どのようにお仕事をですね、進めていくのか。
そしてこのAIを使うことによってどうやって人脈を広げていくのかということをですね、実際に体現されています。この人めちゃくちゃすごいのでね、私がですね、参加しているですね、LLACというふうなですね、コミュニティにも参加されてますからね、めちゃくちゃすごい人でですね、そういった人のですね、コミュニティにもですね、参加することが簡単にできるような時代になってきました。
ここで具体的な数字をですね、見ていくんですけども、総務省のですね、調査によりますと2020年時点ですよ。その時点でですね、日本の企業のですね、AIの導入率はですね、わずか6.1%です。
一方ですね、アメリカではですね、32.7%の企業がですね、AIを導入してます。まだまだですね、日本はですね、AIの活用が進んでないんですね。
でもこれ裏を返せばですね、チャンスだと言えます。今からですね、AIのスキルを身に付ければですね、この需要が高いスキルを持ったですね、人材としてですね、大きな価値をですね、発揮することができます。
実際にAIのですね、関連する給付のですね、平均年収はですね、一般的なIT職のですね、平均年収と比べて20%以上高いというふうなデータもあります。
でもここで注意してほしいのはですね、AIだけのスキルではですね、不十分だということです。やっぱりコミュニケーション能力とか協調性といったですね、いわゆるソフト面のですね、スキルも必要となってくるんですね。
これはですね、AI時代にはですね、むしろそこのですね、スキル能力がですね、高まってますよというふうなですね、状況になってます。
AIと人間関係の投資によるメリット
実際にLinkedInというですね、会社がですね、調査してるですね、企業が求めるようなソフトスキル、トップ5っていうのがですね、以下の通りなんですけども、創造性とかですね、説得力、コラボレーション、応用性、時間管理、これらのスキルはですね、まさに人間関係を通じてですね、磨かれるものですよね。
つまりですね、AIと人間関係、この2つを投資することでですね、私たちはですね、AIを使いこなす技術力、そしてですね、人間ならではのですね、思考力とかですね、コミュニケーション能力、そういったですね、創造性を手に入れることができるんですね。
これからの時代をですね、最も必要とされるような2つをですね、手にすることができるんです。
ここで皆さんに考えてほしいことがあります。
あなたのですね、仕事や日常生活の中でAIを活用できるようなですね、場面、そんな場面ありませんか?
例えばですよ、定型的なですね、作業を自動化するようとかですね、データ分析とかですね、顧客対応のですね、効率化などなどですね、
AIのですね、スキルを生かしてですね、どんな人たちとつながれるか、新しい業界の人、文化の人、そういった人たちのですね、つながりをですね、持つことができるんですね。
このAIの投資はですね、単なるスキルを身につけるだけではありません。
それはですね、新しい人間関係を構築するきっかけにもなるんですね。
そしてその人間関係こそですね、あなたの人生を大きく変える可能性を秘めてるんです。
あなた自身がですね、このAIとですね、人間関係に投資をすることによってですね、今までにないようなチャンスがですね、巡り巡ってくるわけですよね。
なのでそういったときにですね、具体的にどうやってやったらいいのってことなんで、この3ステップお話ししていくんですけども、まず1つ目、AIのリテラシーを高めていきましょう。
AIのリテラシーの高め方とAIをテーマとしたコミュニティ参加
そして2つ目、AIのですね、活用事例を探してみましょう。
そして3つ目、AIをですね、テーマとしたコミュニティに参加するというような3つをやってください。
特にですね、このAIをですね、テーマとするコミュニティですね、ここのコミュニティにはですね、あなたと同じような考え方とかですね、哲学を持った人がたくさん集まっています。
そういう人たちとのですね、人間関係を構築する上でめちゃくちゃですね、重要となってくるですね、ものになります。
あなたがですね、より活躍するときのですね、そういったサポートをしてくれる人でもありますし、あなたのことを応援してくれるですね、仲間でもあります。
そういった人たちのですね、つながりをですね、作っていくことがですね、これからはすごくすごく大事になってくるんですね。
なので最後にですね、皆さんへのお願いがあります。このポッドキャストを聞いてですね、やってみたいなとかですね、いうことがあればですね、ぜひ行動してほしいんですね。
例えば今回ですね、紹介したですね、AIのですね、使い方っていうところでですね、こういうふうな使い方があるよとかですね、こういうふうなことをですね、できたらいいなということ、ぜひぜひですね、あなたがですね、発信をしてください。
あなたがですね、SNSでこれをシェアしてください。これをですね、シェアしてくれるときにですね、ハッシュタグ、AI人間関係投資をですね、つけて投資してくれたらですね、私自身もですね、必ず見つけていきます。
またですね、このAIとですね、人間関係に関するですね、投資についてもですね、もっと知りたいなという方はですね、私のですね、日々のですね、SNS発信なんかもですね、リンク載せておりますんでね。
そこからですね、どういうふうなことをやったらいいのかなとかですね、これからの生き方についてですね、消耗しない生き方ってこういうのですよってことをですね、シェアしておりますんでね。
よかったらですね、そちらの方も覗いてみてください。ということで今回はですね、AIとですね、人間関係に投資するメリットというお話をですね、させていただきました。
そして本日の合わせで聞きたいです。本日の合わせで聞きたいのはですね、買い慣らされることに慣れたマインドブロックを外すコツという回のですね、リンクを載せております。
皆さんですね、普段の生活の中でですね、あーこれ慣れてしまったなーってことありませんかね。会社での普通がですね、世の中の普通ではないことがあなたはわかってるけども、まあそれがしょうがないよねって思って生きてませんかね。
そういうふうなですね、買い慣らされたですね、状態でですね、生きること、そこにですね、違和感を覚えてるんだったらですね、こちらの放送ぜひ聞いてほしいなというふうに思っております。
ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですよかったら聞いてみてください。それじゃまたね。
12:16

コメント

スクロール