1. 星野俊二の未来が変わる働き方
  2. 第24回|未来が変わる計画の作..

今回は「未来が変わる計画の作り方」について、お伝えします。

星野俊二の公式HP

Hills Breakfast vol.136 星野 俊二(SHUNJI HOSHINO)

◎番組への質問・感想はこちら
https://forms.gle/8btF5shCsnXLisxF8


「星野俊二(HOSHINO創業者/公認会計士)」
HOSHINO公式サイト https://ec.hoshino-bespokeshoes.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/hoshino_bespoke_shoes/

「早川洋平(プロインタビュアー)」
https://yoheihayakawa.substack.com

サマリー

星野俊二さんは未来が変わる働き方についてお話ししています。独立や企業、経営、海外移住の相談も快く受けてくださいます。学びのお話なので、これからますます話が増えていくと思います。また、宇宙開発分野についてもお話ししています。

星野俊二の未来が変わる働き方
星野俊二の、未来が変わる働き方、世界で親しまれるオーダーメイドの婦人物、星野のトップとして海外を奔走、公認会計士として年少100億円企業のコンサルティングも手掛ける星野俊二が、未来が変わる働き方をお伝えします。
独立、企業、経営、海外移住、番組ではリスナーの皆様からのご相談にもお答えします。
日本にはいるはずです。
結構気づきが多くてですね、俊二さんが座右の銘をね、いろいろ書いてるっていう話があってですね、その中で今日のテーマにふさわしいんじゃないかなという座右の銘がありました。ちょっと読みますね。
人の可能性は7年に1分野、9分野を63年で積み上げられるという、結構これがインパクトあったんですけど、ちょっと驚いたんですけど、僕も個人的にやっぱりなんか物事って7年スパンとかで結構考えているというか、あるのかなっていうのはちょっと個人的にも感じてたんですけど、
俊二さん、これ?
これ、なぜですかって言われても困るんですけど、なんか誰かメンターからそういうふうに言われたとか、ちょっとこう、なんとか学的に、疫学的にそうとか、なんでもいいんですけど、これどうして?
いや、特にない。
ダメですよ。
ダメ?
特にないはダメです。
ダメですか?
どっかに何か理由があったんで、まあ言えないこともあるかもしれないけど、なんか信頼できる人から言われたとか、直感で編み出したわけじゃないですよね。
いや、言われてるわけではないです。
一応、私今36歳?
一応。
一応。
36歳で、15年ですか?
15年ぐらい仕事してる、仕事させていただいている身なんですけど、最初のキャリアは、私会計士なので、一応ね、会計士なので、それが21歳からずっとやってて、15年みたいな感じなんですよね。
別に辞めてるわけじゃないんですよね。
ちゃんとやってるんですよ。
なので、それは15年あって、この靴の仕事は10年ぐらい。
10年ぐらいになりますよと。
で、そこから出てきている、例えばマーケティングだとか、その他派生している仕事が、直近のやっぱり5年ぐらいで走っていて、今3軸ぐらいなんですよね。
はいはいはい。
で、動いていて、なんかやっぱり一つ一つが、なんだろうな、積み上がっているものなんだと思うんですよね。
なんかこう、よく言われるのは、なんかこう、なんで会計士辞めちゃったっていうんですけど、別に辞めてないんですよね。
別に辞めてるわけじゃなくて、なんかそれで切り捨てるわけじゃなくて、基本的には足してるんですよね。
なるほど。
足していて、足してるからできることの方がやっぱり多くて、今に至っているので、それはなんかこう、私の気質としてもあっているんですよね。
なので、じゃあ今後将来にわたってはどうなんでしょうっていうと、やっぱりそれを捨てるわけではなくて、一つ一つ自分のペースで足していける。
うん。
っていう意味で、それが私の場合だと5年だったり、7年、6年、7年とか、それぐらいのスパン見れば、一つなんか慣れみたいなものが最後あるんですけど、一つ一つ学習して、実際やってみて、うまくいくこととうまくいかないこともあって、でもなんかやったなって、ちょっとものになったかなみたいな、そのぐらいの感覚が出てくるのが、5年とか6年とか。
うん。
うん。
うん。
7年で1分野ずつ増やしていけると、まあ掛け算的にちょっと違うことできるようになるんじゃないのっていう前提なんですよね。だから、例えばこう、私の場合だと今36で、例えば次もう6年とかって言うと42歳とかになってくるんですけど、そこに向かって、じゃあ次の1分野何やると面白いかなっていうのを、まあまあそのぐらいのスパンで、
うん。
まあ考えられるといいんじゃないかなというところですね。
いやー、素晴らしいと同時にちょっとやっぱ嫉妬しますね。ちょうど僕7歳上なんで、なんか1セット余計にやってるけど何積み上がってっかなみたいな感じで、まあ結果的にはね、無理くりすれば積み上がってるって言えるんですけど、
そういう考え方は、まあだから今7年を2セットもやってるわけじゃないですか。21歳から36歳とかね。その辺はもういわゆる、今だから、だいたい今ぐらいから感覚的にそういうふうに考え始めて実践してから、本当に21歳というか、ざっくりそういう感じの計画立てたビジョンを持ってやってきたんですか。
いやいや、全くそんなことないです。やってみて、やってみて、振り返ってそうだっていうだけ。
あ、なるほど。
それはなんか、今はそうなってるから、なんかもう。
少し、なんだろう、そのぐらいのスパンで、新しいことなんかやってみようかなっていう感じになりますけど、当時は全くそんなことはないです。
もう結構、だから、でも計画とかってもともとそう、それこそ、普段ね、お話伺ってると、ヒルズの方でも話してましたけど、どちらかというと、先のこと全く考えないってことはないでしょうけど、結構ね、目の前でそうやってトライアンドエラーをやっていくみたいな感じだから、ずっと先のことをなんか、みたいなイメージは、いい意味ですけど、あんまりなかったんですけど、でもどうなんですか。
タイプ的にはそうは言っても、その何年後みたいのは、21歳の時から、その7年云々は別として、自分で例えば20何年計画立ててたとか、立ててるとか、いわゆる計画って立てる人、立てる人なのかっていうと、すいません、あれですけど、もちろん事業とかいろいろ考える人もいますけど。
いやー、立てる人じゃないですね。
じゃない。
なんていうんですか、仕事上は、それはなんかこう、一つの仕事として立ててるわけで。
面白いね。
はい。
なんか自分のそのなんか、人生こうあるべきだっていう話で、なんか20…。
そこそこの時に、なんか確率的にやってたかっていうと、まあそういうわけではないです。
そんなことできないですね。
そんなことできないっていう考え方は今も変わってない。
変わってないですね。
変わってないけど、でもね、ここにも書いてありますけど、人の可能性は7年1分野、9分野は63年積み上げられるっていうのは、それは後から振り返って傾向としてあるんじゃないかっていうだけで、
じゃあ、例えば星野俊治が、まさに今2023年の年末ですけど、毎年でも例えばそういう、そうやって、
まあこればかりの、だから2023年というか、計画はブラッシュアップして、まあ考える、言うのはね、あの自由ですから。
なんかそれを立ててはいるんですか?
それはそうですね。
はい。
それはなんか、うん、それもなんか一つの、あの、なんかビジネスの一環として立ててるってことで、それはなんかその、一つの事業をやってるじゃなくて、複数のものをやっている、ここにも何かしらの道筋や手順があると思ってやってるので、まあそれはビジネスとしてですよね。
うん。
っていう感じ。
7年間の学習期間と経験
でも面白いですね
僕もいろんな
事業家の方から
作家さんからいろんな方に話を聞いてますけど
やっぱり多少の
ズレはあるけどやっぱり5年から7年
あれば結構そういう一分野
学べるから
それを人生であと何回転できるか
っていうのは結構みんなおっしゃってるので
やっぱりしゅんじさんも
そうなんだなっていうのは思って
しゅんじさん7年っていうのは一つの例として
挙げたのかなと思うんですけど
個人的な感覚としてはやっぱりこれだけしゅんじさんスピーディーに動いてるから
3年は短いにしても
5年とか
っていう数字かなと思ったけど
そこが7年っていうのは意外とやっぱり
思ってるより
2セット繰り返しで
7年ぐらいかかるのかなみたいな感じることがある
そうですね
結局なんだろう
この7年っていうのは学習期間も含まれてるんですよ
だから最初の
1年とか2年って
なんだろうそもそもよく分からない
何を勉強したらいいか分からない
なので
何かしらの学習期間があって
その後5年走ってるっていうイメージですね
そのぐらいの感じです
だから
3年で全部立ち上げて
回すには
ちょっとやっぱり
無理が
ちょっと無理がある
なので
3年で走りたいんだけど
もうプラス2年見るみたいなイメージで
5年がまずあって
その前に
何かしらの掘り下げるというか
開拓するというか
学習する期間が
やっぱりそれも
なんだろう12ヶ月だけで
全部できればいいんですけど
そうじゃないことが
私の経験上多かったんだけど
確かに
今7年分解して
やっぱり話す方ってあんまりいないので
非常に今の参考になったんですけど
5年っていうのもそうだし
2年っていうのも
理論上は1年で
なべたとしても
それだけで人生生きてるわけですね
想定外の他のこともたくさんあるから
そこも倍見とくと
結局7年ってありますよね
でも逆に言うと7年あれば
今からプロサッカー選手になれるとは言わないですけど
やっぱり今この時代
将来の計画と目標
いろいろ時間と場所を超えて
いろんなことができるようになってるから
誰でも何でもできるとまでは言わないですけど
やっぱり7年あれば結構いろんなことできそうですよね
そう思います
これしゅんさんの
今目の前にしゅんさんが
作っていただいた資料があるんですけど
確かにこれ別にいいですよね
事実だから
2008年公認会計試験合格
その後監査法人靴の修行開始
会社辞めて
だから最初のやっぱり7年
2015年ぐらいまででいわゆる
会計試
就職して辞めてる
独立してるけどその前にやっぱり
ちょうど辞める2,3年前に
靴の修行開始したりとかだから
7年だけちょっとスライドして
準備最後の2年したり
ってことですよね
同時並行で動いてますね
そこから次の7年で
そうですねまさに2022年とか
21年で海外の方ですよね
ていうかだから次の7年で
星野立ち上げ靴
そして海外みたいな
だからこの2年がまた海外で
次へ行くための準備かなっていうか
そうすると次のこれしゅんさん
次の5年というか
また7年もですけど
その星野というかビジネスとして
海外で5年みたいな感じがあるんですけど
何時プラス何か結構で驚いて
これすごいですよ
しゅんじさんそうここにね
今これまでの1年ごとに
いろんなことがやっぱね
まあもちろん出来事があったんで
書いてますけど
なんか本当に7年スパンで来てて
さらに2024年これナンバー
8って触れていいんですか
これこれはそうですね
はい別にナンバー
8なんですか
これあれです
あの靴の新しいブランドですね
そうなんだナンバー
8スタート2024年
2事業ローンチ2027年すごい
いいな2020年でまだ40歳じゃないですか
これがすごいです宇宙建築分野
こんくらい届きましょうか
そして2034年さらに7年後ですね
47歳グローバル教育分野
人類は○○○みたいな感じですね
いやこれ
まあその描いてる内容もさておいて
愛されているブロガーのアナリスト
だから先のことまで
やっぱり本当に今の1年直近も
そして7年も描いたりしてるので
いやすごいなと思って
でもこれもやっぱ変わるんですか
しゅんじさん
変わる
というよりは
増えるんじゃないですか
増えて具体になるんだと思います
なんかもともとこの例えば
こう教育教育の話は
私の家系って
こう教育家系多いですね
あの親族で多いので
でもともと向いてると言われ
自分も向いてると思い
別に興味はあるので
まあいつかはやりたいなとか
まあそういうのはもともとあるので
書いてある感じなんですよね
っていうのがこういくつか
プラン未来
もうすでにあるので
それは順を得て焦らず
コツコツとというか
まあ地道ですね
これね
長道とね
いやいやでも地道だけど
これそれよりもというか
そのそっちの今の教育は
47歳のちょっと先で地道って思いましたけど
これ僕はやっぱり2027年
もう4年後っていうか
3年後40歳宇宙開発分野ってありますけど
これちょっと話しなきゃいけない
何考えてるんですか
宇宙って宇宙ってちょっと驚いたんですかね
いや何かやりたいなと
もともと建築興味があって
ああそうかおっしゃってましたね
まあ人がやらないことを
自分はやりたいなというのが
二軸あって
やり方が知ってる方から聞くと
もうすでにあって
それやるかやらないかなので
やったらいいんじゃないのと思ったので
書いてあるってだけですね
そうか
いやいやもうね
なんかしんさんのこのやっぱり世界
というか結局結局というか宇宙まで
あ次行くんだなっていうのは
なんかすごく納得したんですけど
あのこれ聞いてる方ね
やっぱり今の話聞いて
ワクワクする方もいてまして
やっぱり年末とか年始ってね
計画立てるのって
すごく楽しいことだと思うんですけど
なんか隼士さんがなんて言うんだろうな
この計画立てるって意味で
いわゆるベタになんか年末
ちょっと23日こもって計画立てるとか
っていうよりもなんか走りながら
ブラシアップしてる感じですか
どういう感じなんだよ
でもね考える時間みたいに
なんか年末儲けたりとかしてるんですよ
いや特にないですね
じゃあやっぱりいつものように
頭の中にあって
頭の中に何かしらあって
まあまあ吐き出すとこうなってる
っていうだけですね
なるほどね
じゃあこれが具体的に
多分今後またもうちょっとなっていったり
要は増えていくみたいな感じなんですね
今のイメージは
そうですね
なんか大きくだから意外と変わるってことは
ないかもしれないですか
全体の方向性としては
まあでもあれじゃないですか
やっぱりこの7年の節目が
本当にあるんだとしたら
その中1年目の最初は
さすがに何かしら強い変化を出してるんじゃないですか
学習するという話なので
なんかこう延長線上でやってることと
全く新しいこととにはやっぱり
同時並行で動いてるので
何かしらこうちょっと落ち着いてきていて
新しいことが入って負荷がかかって
繰り返してるので
今後も多分そんなんじゃないかなと
思います
元気な限りはと元気だと思います
これ審査は最も苦手なね
こうちょっとあの質質問というか
お願いかもしれんけど
あのまあ今年ね
この番組始めて24回だから
だからちょっと1ヶ月お休みありましたけど
半年ぐらい配信してきて
これねリスナーの方目の前に
なかなか見えづらいとかあると思いますけど
やっぱり瞬時さん個人的な感覚でもいいですけど
来年ね
あのどんな世の中になりそうかとか
まあ感覚で全然構わないんですけど
あとこのリスナーの方にね
なんかこういうことはちょっと
考えておいてもいいんじゃないですか
みたいな
もうあまりに雑白で恐縮なんですけど
でも聞いてる方に
何か春二さんの言葉欲しいなみたいな
行く年来る年的に
それはなんかもうちょっと
著名な方に言うのが
嫌じゃないですか
いやいやいや
でも別に感覚でもいいし
マインドセット的なことでもいいんですけど
私の場合はもう
外に出るという
テーマは引き続き走ってますので
それほかならぬね
そうですはいはい suspiciousの方でね
日本だけじゃないよっていうそういう局面は
この今現在すでにもご覧になっていれば
もろもろよくわかってるかなといういろんな方が
勘づいてはいるしわかってはいるし
それが行動できるといいねっていう感じの
まさにそれが未来が変わる働き方っていうところかなというふうに思います
さあエンディングのお時間です
日本出て世界出てひょっとしたら地球を出るかもしれないということですね
星野俊治の未来が変わる働き方
さあエンディングのお時間です
もう本当に年末にふさわしい内容になったと思いますが
俊治さん噂によると俊治さんのサイト
これ配信するときはできてるはず
できてるはず
含み持たせておきますけど
ということでこれ
これはじゃあそのURLも当然もあると思うので
配信するまでにちょっとお知らせいただいて
概要欄に貼っておきますので
ぜひチェックしていただきたいんですけど
これ星野のサイトは当然今ありますけど
いわゆるこの俊治さん個人のサイトっていうのは
なんで今このタイミングでっていうのはちょっと思ったんですけど
なんかいろいろなお仕事をして
こういう話を何回も
いろんな方にすることが多かったりするんですけど
まあまあさすがになんか貯めておいて
これご覧いただいたらわかんじゃないですかっていう
ぐらいのものがあっても
まあいいんじゃないかなっていうぐらいです
はい謙虚に言っていただきましたけどね
でもそちらのサイトもアクセスいただくと
俊治さんのことが多分より立体的に見えてくると思いますので
このポッドキャスト自体もね
俊治さんの考え方をこうやって貯めてるっていうことではね
通ずるところもあると思いますので
サイトの方もねまた来年
多分いろいろと更新されていくと思いますので
チェックしていただけたらというふうに思っています
それではまた
さあ引き続きこの番組では
俊治さんへのご質問ご感想を募集しております
詳しくはこちらの概要欄をご覧いただけたらと思います
ということで俊治さん
今年1年もね
本当にお世話になりました
こちらこそありがとうございます
今年の初めにねこうやってご一緒してるか
ちょっと思ってなかったんで
やっぱり本当にね
そうですね
人生って何があるかわかんないなということでね
とてもエキサイティブだなと思いながら
また来年もですね
この星野俊治の未来が変わる働き方
俊治さんからね
いろいろなお話を引き出して
皆さんにまさに未来変わるような
インスピレーション
モチベーションをお届けできるように
魅力ながら尽力してまいりたいと思いますので
引き続きご聴取いただけたら幸いです
ということで俊治さん
今年もありがとうございました
はいありがとうございました
また来年もよろしくお願いいたします
皆さんも良いお年を
皆さんも良いお年を
19:20

コメント

スクロール