1. フリーランスセラピストラジオ
  2. 2030年ごろに海外移住すること..
2023-09-14 07:40

2030年ごろに海外移住することを見据えて


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
どうもゆうとです。今回はですね、2030年ごろの海外移住を見据えてという話をしてみようかなと思いますけども、
まだ仮決定というか、暫定的に考えているだけなんですけども、5年10年以内ぐらいに、ちょっと数年間でもいいから、
ちょっと海外で住んでみようかな、みたいなことを考え中でして、以前からですね、自分はセラピストという立場で、いろんな方の体の健康に関わるような取り組みをしてますけども、
日本国内だけじゃなくて、海外っていうのは常に見据えながら活動してきたわけですね。
ただ今、ちっちゃい子供がいて、上の子が4歳で、下が今3ヶ月ぐらいというところで、ただ5年から10年ぐらい経つと、小学校とか
中学校ぐらいとかになってきて、子供の教育のことを考えてもですね、ちょっと海外と触れる機会というのは、どこかで作ってあげたいなと思ったりして、世界を広げるためにもですね。
自分個人の活動としても、日本国内だけじゃなくて、ちょっと海外を見据えていきたいなというところなんで、タイミングとしては、だからちょうど2030年ごろがいいんじゃないかなと思っていて、
それに向けていろいろ準備を進めているような感じなんですけども、具体的にどんな感じかというとですね、自分の今の活動でいくと、フリーランスという個人の立場と、一応株式会社を作っていてですね、
だからそっちの仕組みも整備して、だからですね、個人のフリーランスとしての活動も海外を見据えていきますし、
株式会社の活動に関しては、日本国内の仕事は他の人でも対応できるようなチーム化というか、そういうのを進めていって、会社としても海外を見据えていってもいいんですけどね、
自分が海外のどこかにいたとしても、個人の活動も発展するし、会社としても今までの活動も継続しつつ、発展していくみたいなことを見据えているという感じですね。
なので、やっぱり日本国内で現場で行うような仕事とかが多いとなかなか難しいので、今もですね、家の近くの仕事とオンラインでできるような形にだいぶシフトしてこれたかなという感じなんで、
それをですね、だから現場の活動をだんだん減らしていって他の人でもできるような仕組みにしていったりとか、あとオンラインの仕事っていうのも結構今自分の時間を使ってやっているところがあるんで、一部ちょっとずつですね、他の人に引き継いでいったりとか、仕組み化して進めていくことを見据えているというような感じですね。
海外に関してはですね、今のところの構想でいくとヨーロッパあたりに攻めたらいいかなと思っている感じなんですけども、これは過去の経験的にもですね、結構ヨーロッパはいくつか国に行ってたりとか、自分はボート競技というのにずっと関わっていてですね、スポーツとしては結構ヨーロッパのあたり盛んですし、国際大会ですね、なんかワールドカップとか世界大会とかこういうのはあるんですけど、
03:22
結構ヨーロッパの国で行われることが多いんで、そういうのもありますし、あとは障害者支援とか結構意識してやってますけど、北欧のあたりとかですね、この辺だと福祉としては結構先進的な取り組みしている国とかもあったりするんで、こういうのもちょっと見てみたいなとかですね。
あと個人的に競争版の施術とかですね、馬に関わるような仕事もちょっとあるんですけど、この辺もフランスで外線紋章というのがあったりとか、イギリスとかドイツとかですね、この辺も結構獣医学だったり馬のケアとかは先進的に取り組んでいるところがありそうな感じなんで、ヨーロッパは結構いいんじゃないかなと思っているところですかね。
個人的に気候変動とかですね、こういうのもちょっと興味あったりするんで、この辺も結構ヨーロッパは盛んなんで、まあいいんじゃないかなという感じで、ただ別に住む場所がそこっていうだけで、見据えるところは日本国内じゃなくて他の国っていうのも全然考えているところはありますし、知り合いとして結構アジアの国ですね、企業したりとか事業展開を行っているようなところもあったり、あと中東のあたりとかですね。
これもありますし、あと個人的には障害者支援というのが結構見据えている活動ではあるんですけど、やっぱりアフリカとかですね、途上国はやっぱり医療の体制も整っていなかったりとか、結構障害のある方の数も多いんで、何ですかね、結構意識して取り組む必要がありますし、この辺はビジネスとか事業として行うのか、なんか行政というかですかね、国に関わるような取り組みなのかみたいなところはちょっとまだ考えていないかなと思います。
障害中だったりはしますけども、そういうところでの取り組みもやっていきたいなと、あとはですね、一応自分で株式会社とか作っていますが、今のところ上場させるとかですね、そこまでは見据えていないんですけど、アメリカとかはやっぱりビジネスとしては最先端かなと思いますし、そういうスタートアップ系の情報はアメリカとかもチェックはしているんですけど、
本当に事業として進めたい人とかは、やっぱりアメリカに住んだりする方もいると思うんですけど、結構情報としては取りやすかったりはするんで、そこは自分がいなくてもコネクションがあればいいのかなという感じですかね。
こんなところで、ちょっと頭の中ではですね、日本国内だけじゃなくて海外でできることみたいなこともここ数年かけてちょっと増やしていきたいなと思ってますし、海外移住も見据えているというところですけど、場所に関係なくできるような活動を増やしていこうかなというところですかね。
06:10
最終的にはですね、やっぱり日本がいいなというのに個人的には落ち着くんじゃないかなと思ってますけど、治安的にも食べ物が美味しいとかですね、やっぱり身近な母国というか、日本語の方が親しみやすいというか慣れている部分もあるんで、最終的には日本がいいなってなる気がするんですけど、
自分の人生の中で1回ぐらい海外で住む経験みたいなのはしてみたいなと思いますし、やっぱり行ってみないと分からないこととか知れないこともあるんじゃないかなと思うんで、ちょっと頭の中の想像だけじゃなく、いろんなところもちゃんと体験したいなと思うんで、もうちょっと子供が大きくなってきたらですね、普通に旅行がてら海外行くみたいな機会も作れたらいいなと思いますけど、
どっかで数年間は住みたいなと思ってて、今のところ2030年頃っていうのがちょうど見据えるのには良さそうな感じなんで、それまでに今日本で行っている仕事の整理をしたりとか、ちょっと新しくできそうな取り組みっていうのを考えているという感じで、まだ全然具体的な計画まで落とし込みきれてないですし、
その途中の過程みたいなこともラジオとかで喋っていきたいなと思うんで、本当にこいつ海外移住できるんかなみたいなところを楽しみながらでも聞いてもらえるといいんじゃないかなと思います。
以上です。ありがとうございます。
07:40

コメント

スクロール