00:00
みなさん、こんにちは。フリーランスの学校に所属している、うみのです。
毎週金曜日は、ユーデミーAIコースのベストセラー講師でもある、うみのが、
あなたの仕事と生活を楽にする、AI活用術をお届けしていきます。
さて、みなさん、AIツールをね、この放送を聞いてくださっている方は多いと思いますけれども、
ご自分が入力した内容が、AIの学習に使われているかどうかって、把握されていますか?
特にね、お仕事で機密情報を扱っている方とか、
あとは会社勤めをされている方とか、結構気になるポイントじゃないかなと思います。
私も、結構ですね、何回も問い合わせをいただいたことがありまして、
今日は、主要なAIツール、具体的には、ChatGPTとCloudと、
そして、Fabricityですね、この3つの学習設定、データ学習設定について、
それぞれの特徴と設定方法、ご紹介をしたいと思います。
プライバシーを気にされる方はもちろん、あとはビジネスで、
AIツールを使う方にとっても参考になる内容だと思いますので、
ぜひ最後まで聞いていってください。
さて、まずね、なぜデータ学習設定が皆さん気になっているのかというと、
結構ね、企業がだんだんAI活用というのを進めていくようになりましたよね。
最初の頃は、個人がね、ちょっと進んでいる個人が自分でやっているみたいな感じでしたけども、
だんだん企業のAI活用というふうに、本当に日常化してきましたよね。
それによってデータの取扱いについての関心というのが、だんだん高まってきました。
会社で、会社として公式に使っているものはもちろんですけれども、
会社では、なんていうのかな、会社で黙認されているけれども、
でも機密情報を入れないでね、みたいなことを言われていたりだとか、
あとはクライアントからクライアントワークをされているフリーランスの方で、
そういうことをクライアントさんから気になっているというふうに聞かれたりだとか、
そういう方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。
やっぱり気になるところとしては、私たちがチャットでAIに伝えた内容というのが、
AIの学習データとして利用されるかどうか、ここだと思うんですね。
例えば特にね、新製品の企画書とか、社内の機密情報とか、
お客様とか自分の個人情報が含まれる内容とか、
そういう内容を入力する際というのは、すごく注意が必要になりますよね。
今日は各AIツールが提供しているデータを学習しない設定がある場合は、
それをご紹介したいと思います。
まずチャットGPT、一番有名なAIツールですよね。
チャットGPTはですね、チャット履歴とトレーニングというね、
その設定をオフにする必要があるんです。
それをしないと学習されてしまいますので、
これからそのオフの仕方をお伝えしたいと思います。
まず学習、設定かな、右上にアイコン、パソコンの場合は右上にアイコンがありますので、
そちらから設定画面に行ってください。
そしてですね、データコントロールというのが真ん中あたりありますので、
03:03
そちらをクリックします。
そうすると一番上に、全ての人のためにモデルを改善するというところがあります。
こちらがですね、オフになっていたら学習されませんのでご安心ください。
もしオンになっている場合というのは、
あなたの入力したデータというのがAIの学習データに利用されますので、
もし気になる方はね、この全ての人のためにモデルを改善するというのをオフにしてください。
はい、これでOKです。
これにしない限り基本的には学習に使われるということなので、
もし気になる方はね、確認しておいてください。
そして続いてパープレキシティ行きましょう。
パープレキシティも同じくですね、
左下の方に自分のアイコンがあって、その右側に設定アイコンがあります。
その設定アイコンをクリックしてもらって、ちょっと下に行ってください。
そうするとですね、アカウントというところの一番下にAIデータ保持という場所があります。
ここにはAIデータ保持はパープレキシティがAIモデルを改善するために、
あなたの検索を使用することを可能にします。
このプロセスからあなたのデータを除外したい場合は、
この設定をオフにしてくださいというところがあります。
これをオフにしてください。
そうするとこの入力データというのは学習されませんので、オフにしてください。
そして最後はクロードです。
このクロードは特に設定場所というのはないんですね。
なぜかというとクロードというのは、もともと学習しない設定になっています。
なので皆さんが入力をされた内容というのは、
基本的にはクロードのAI学習には利用されませんので、ご安心ください。
でもね、ご安心くださいと私言ってますけれども、
利用される前提で使うようにしておくぐらいの覚悟でやっておいたほうがいいかなと思います。
なので本当に大事な情報、例えば仮想通貨とかやってる方は秘密鍵とかね、
そういう情報とかAPIのキーとかね、
そういうのは絶対に入れないようにしておくことをお勧めします。
何があるかわからないですからね。
例え学習されないと言ったとしても、何かしら裏でデータベースみたいな感じで取ってあって、
それが例えば1週間後とかに削除されたりするような仕組みになっているかもしれないですけれども、
ちょっとわかんないですよ。
もしその1週間の間に誰かが覗き見るなんてこともできちゃったりするわけなんですよ。
なので本当に大事なデータというのは、そもそも入力しないというのが大事かなと思います。
それ以外は私はそんなに気にしてはいないです。
本当に知られたらまずい情報以外は、別に正直学習されてもいいかななんて思ったりもしています。
なので皆さん、それぞれ個人でセキュリティの意識というのも違いますし、状況も違うと思うので、
06:08
それぞれご自身で判断していただければいいと思いますが、
私はオフにできるところはオフにして、
ただ本当に大事な情報は入れないように気をつけているけれど、それ以外はそんなに気にしていないよみたいな、そんな感じですね。
例えば名前とか、自分の名前とかは普通に入れています。
そんな感じ、そのぐらいの使い方をしています。
娘の名前とかも入れているし、その辺はそんなに気にしていないかなという感じですね。
ということで何か参考になれば、ぜひいいねやフォローをお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。
全員にお返事をしています。
以上になります。また来週お会いしましょう。
海野でした。