1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 売れない・伸びない時に見失い..
2023-12-01 09:43

売れない・伸びない時に見失いがちな◯◯

ユーザー理解で意識したいポイント

①ユーザーは日々どんな悩みを抱えながら生活しているか

②悩みの大元はいったい何か

③どんな価値観とか思想を持っているか

→ これらを冒頭のキャッチコピー・企画・共感ポイントに入れてみてください🙆‍♂️


▼ 過去放送をVoicyで探す

⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
みなさん、こんにちは。フリーランスの学校に所属しているYOUです。
毎週金曜日は、ブログで脱サラした経験をもとに、今すぐ使えるアフィリエイトのテクニックやノウハウ、考え方をシェアしています。
本日は、売れない・伸びない時に見失いがちな◯◯というテーマでお話しさせていただきます。
これをお聞きのあなたも、バズってるネタ探し毎日大変やなーとか、フォロワー数増えたら本当に売れるのかなーとお悩みじゃないですか?
僕もずっと考えていましたし、もちろん今も考えてしまうことがあります。
しかし、最近とあるきっかけで、SNSとかマーケティング、あとはアフィリエイトなどについて学び直す機会がありまして、
改めて考え直させられました。
バズってる企画とかテクニックばっかりに目が行ってたなーって反省したんですよね。
この売れない・伸びない時に見失いがちな◯◯って何かわかりますか?
答えは、ユーザー理解です。
ではこのユーザー理解って一体何なのか、そしてユーザー理解を深めるとどんなメリットがあるのかについて、
最近インスタのフォロワーさん12名にインタビューしてみて、見えてきた部分があったのでシェアさせていただきます。
ちょっと抽象的になるかもしれないんですが、SNSとかブログ、あとはアフィリエイト、全てに共通するポイントなので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
というわけで早速、ユーザー理解とは?の部分なんですが、
簡単に言うと、あなたのターゲットやフォロワーさんについてどれくらい理解できているかです。
もう少し具体的に言うと、次の3つを深く理解していることを言います。
1つ目、あなたのユーザーは日々どんな悩みを抱えながら生活しているか。
2つ目、悩みの大元は結局何か。
3つ目、どんな価値観とか思想を持っているかです。
投稿が全くバズらない、フォロワーさんが増えない、アフィリエイトで物が売れないって本当によくある悩みだと思うんですけど、
これらの99%は誰にも刺さっていない、そもそも読まれていないことが原因です。
なぜ誰にも刺さらないのかというと、ユーザー目線が抜け落ちてしまっているからですね。
例えば、昨日僕が見たSNSをガチいったら、高級車とかギラギラの時計買えたぜ、どや、みたいな投稿です。
見ているユーザーの多くは、別にそんな贅沢したくないし、興味ないわって思っているはずなので、やっぱりリーチが伸びていませんでした。
03:00
ちょっと極端な例だったかもしれませんが、売れない時とか、なかなかバズらない時は、こんな感じのユーザー心理とのギャップが起こっていることがほとんどです。
さっきのギラギラ系の人がユーザーを理解していたら、間違っても高級車とか時計で訴求しないと思うんですよ。
SNS副業系をフォローしているユーザーは、ものすごい贅沢したいというよりは、子供と過ごせないみたいな働き方に悩んでいたり、人間関係に悩んでいたり、
あとは、今にプラス5万円の副収入が欲しいなあって、収入面で悩んでいる方が多いです。
であれば、SNSでおうち収入作るまでにやったこととか、高級車とか時計ではなく、平日から子供と公園で遊べるよみたいなベネフィットを訴求した方が効果的だとわかるはずなんですよね。
発信するにあたって、なんとなくのペルソナは決められている方が多いとは思いますが、それを忘れてしまって、自分が発信したい内容、あとはバズっている企画に引っ張られちゃうケースも多いと思います。
なかなか売れないなあ、伸びないなあっていう方は、ぜひご自身の投稿内容をチェックし直していただけると幸いです。
もしユーザーのこと考えてなかったなあって方は、先ほどお伝えした3つを整理してみてください。
もう一度言っておくと、1つ目、あなたのユーザーは日々どんな悩みを抱えながら生活しているか。
2つ目、悩みの大元は結局何か。
3つ目、どんな価値観とか思想を持っているかですね。
これらのユーザーの心情を理解する中で、必ず今までとは違った別の切り口とか、発信のネタが浮かんでくるはずです。
僕もフォロワーさんの悩みを解決するにはという視点で、改めてネタ探ししたら視野が広がりました。
とはいえ、どうやって理解を深めたらいいのか分からないって方も多いと思うので、3つサクッとご紹介すると、
1つ目、フォロワーさんにインタビュー。
2つ目、リアルの友人に聞く。
3つ目、オフ会で初心者さんに聞く。
僕が実際にやってみてよかったのは、やっぱり1つ目のフォロワーさんにインタビューでした。
理由は、自分の今の発信を見てくれているので、そのフォロワーさんの心情と発信内容とのギャップが分かりやすいからですね。
例えば、僕の例をお話しするんですけど、僕はインスタでブログとかSNSの稼ぎ方について発信してまして、
06:00
これまではどっちかっていうと、在宅フリーランス、働き方の発信とかSNSの稼ぎ方を強めに打ち出してました。
でも、フォロワーさんの実際の声を聞いてみると、元手取り18万円のパパっていうところに共感してみるようになったよっていう声が結構多かったんですよね。
なので、手取り18万円でパパ会社員だったけど、こうしたらこうなれたよみたいな動画を増やしたら、
再生数がそれなりに安定してきて、10万再生の投稿も出せるようになりました。
投稿だけじゃなくて、ストーリーでも子供との風景をよく載せるようにしたら、DMが増えたり、スタンプポチって押してくれる方が増えてエンゲージが高まりました。
ちなみにフォロワーさんにインタビューする際は、とにかく悩みを深掘っていくのがおすすめです。
例えばですが、まず最初に最近SNSでどんなアカウントをよく見ますかって感じで複数聞いて、次にそれらを見るのはどんな悩みを解決したいからですかって感じで質問して、
仮に副収入を作りたいからですって回答が来たら、目標はいくらくらい作りたいですかとか、お金が増えたらどんなことしたいですか、これが悩みの根源ですねみたいな質問をして、
どんどん深掘りしてユーザーへの理解を深めていくイメージです。ここで理解できた内容を冒頭のキャッチコピーとか投稿のネタにしちゃえば、何も考えずに作る投稿よりかは反応を得やすくなります。
ちょっと長くなっちゃったんですけど、2つ目のリアトムに聞くっていうのも、3つ目のオフ会で聞くっていうのも基本は同じで、ひたすら悩みを深掘るイメージです。
特にオフ会来てみたけどめっちゃ暇やんとか、喋るネタ尽きたなーってなることあると思うので、そうなった時はひたすらインタビューしてみてください。今までの3倍くらいいろんな情報を持ち帰れるようになるはずです。
ということで、本日は売れない、伸びない時に見失いがちなユーザー理解というテーマでお話しさせていただきました。
少しだけ内容を整理しておくと、ユーザー理解が大切な理由は刺さる、読まれる文章、投稿を作るためで、ポイントは次の3つでした。
1つ目、あなたのユーザーは日々どんな悩みを抱えながら生活しているか。
2つ目、悩みの大元は結局何か。
3つ目、どんな価値観とか思想を持っているか。
09:01
そしてユーザー理解の方法は大きく分けて3つあって、1つ目、フォロワーさんにインタビュー。
2つ目、リアルの友人に聞く。
3つ目、オフ会で初心者さんに聞くというお話でした。
かなり抽象的になっちゃった気がするのですが、少しずつでもいいので悩みを理解していくと投稿がバズりやすくなりますし、反応してくれる人も増えます。
僕もこれから今回の内容を活かしてどんどんアウトプットしていくので、また成果が出たらここでシェアさせていただきますね。
今日から12月ですが寒さに負けずしっかり1年締めていきましょう。
それでは本日もありがとうございました。
09:43

コメント

スクロール