00:00
こんにちは。フリーランスの学校でオンライン秘書講座の講師をしている、ゆりえもんです。
毎週日曜日は、オンライン秘書として現役で活動しているフリーランスの学校メンバーに一人ずつインタビューをしています。
はい、ということで、今日のゲストは、税理士事務所に7年勤めた後、フリーランスとしてオンライン秘書の活動をしている、ちいきさんをお呼びしております。
ちいきさん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。まず最初にですね、簡単にちいきさんの方から自己紹介をお願いできますでしょうか。
はい、私は現在高知県に住んでおりまして、高知県にある税理士事務所で約7年間、お客様の経理のチェックをしたり、経営者さんに財務の内容のご説明であったり、税務相談によったりっていうお仕事をしておりました。
体調を崩してしまって働くことが難しくなったので、在宅できるお仕事をっていうところで、フリーランスのオンライン秘書になって、今に至っております。
はい、ありがとうございます。退院時代にちょっと体調を崩して、今の働き方になったっていうことなんですね。
はい、そうです。
はい、ありがとうございます。では早速に色々と詳しくお伺いをしていきたいんですが、ちいきさんがオンライン秘書を知ったきっかけっていうところを教えていただいてもいいですか。
はい、退職したときに、税理士事務所にいたので、経理を代行している業者さんがいるっていうのはもともと知っていたので、そういう働き方をしようと思ってネットで仕事を色々探したりしてました。
そんな感じでお仕事をしている中で、フリーランスの学校のことをPCで知って、そこでオンライン秘書っていう働き方があるっていうのを聞いたときに、今自分がやってる仕事をオンライン秘書って呼ぶんだなっていうのを知りました。
なるほど。オンライン秘書っていう言葉を知って、それやってみたいっていう風になったんじゃなくて、もともとやってた仕事が、どうやらこれはオンライン秘書と呼ぶらしいぞってことに気づいたんですね。
はい、そうなります。
一般の皆さんのパターンとは逆パターンというか、オンライン秘書とは気づかず、名乗らずに、そういったオンラインでの経理とかサポートの仕事をされていたっていうことなんですね。
03:09
はい、そうです。
ありがとうございます。千恵さんが初めてオンライン秘書として関わったお仕事は、どんなお仕事だったのか、詳しく内容を教えていただいてもいいですか。
一番最初にいただいたお仕事は、クラウドソーシングサイトで募集が出ていた単発のお仕事だったんですけど、Excelをちょっと編集するという内容のお仕事でした。
クラウドソーシングサイトで応募してお仕事を獲得されたんですね。Excelを編集する、そこだけ聞くと自分にもできそうって思えるような仕事内容ですね。
そうですね。難しい関数とかを求められているわけではなくて、本当にサーボ関数とかそんなぐらいのことしか使ってなかったんですけど、なんか足し算が合わないですっていうお依頼でした。
足し算が合わないですが、そんな感じの内容だったんですね。それって自分でクラウドソーシングサイトの中でいろいろキーワードとか入れて検索してお仕事を見つけたんですか?
そうですね。ジム代行とかそういうので探しました。
そうなんですね。めちゃくちゃ参考になります。
ちんきさんって最初はそういったクラウドソーシングサイトとかでご自身でお仕事を獲得されていったと思うんですけど、今では私のところ、おうち秘書サロンとかで取り扱っているお仕事のチームにも参加していただいてて、
ちんきさんのお仕事ぶりを日頃拝見する機会がちょこちょこあるんですけど、めちゃくちゃレスポンスも早いですし、
相手の負担にならないように先回りした対応とか、相手の手間がかからないように自分で考えて提案して進めてっていうのがめちゃくちゃ得意だなって思ってるんですけど、
なんかそのあたりのスキルってどうやって身につけたんですか?
ありがとうございます。
そうですね、アイシャインの時に先輩に自分でボールを持つなっていうのを言われたことがありまして、
自分でボールを持つな。
パスを受けたボールを自分が持ち続けてると、なんかあった時に自分の責任になってしまうから、
もらったボールはすぐ手放すことを考えて、極力自分でボールを持ち続けないように仕事を回しなさいって教えてもらったんですね。
06:07
なので、それは意識するようにしていて、連絡とかも私が返事を返さない状況っていうのは私にボールが回ってきてる状況なので、
早く返して手がフリーな状態になってると、やっぱり他のボールも受けやすくなりますし、連絡をくださってる人も仕事が進むようになるので、
できるだけ意識して手がフリーになるようにっていうのは考えてます。
すごいですね。そして、税理士事務所時代にそういった自分でボールを持たないっていうのも叩き込まれて、
それがずっと染み付いてるから、フリーランスになってからもそれをずっと意識してやってるっていうことなんですね。
そうですね。幸運なことにクライアント様がずっと経営者っていう関係なので、クライアント様は私よりもずっと忙しいものが染み付いているというか。
そうなんですね。やっぱりずっと経営者さんの近くで、オンラインだけど経営者さんと一緒に仕事する機会がずっと多かったから、
そういった経営者目線とかも千恵さんすごく上手だったなって、今お話聞いてて思いました。
ありがとうございます。
自分でボールを持たないとか、そういった考え方って何もオンライン技術に限らず、
会社員もそうだし、どんなお仕事されてる方にもすごく大事なスタンスだなと思うので、めちゃくちゃ勉強になります。ありがとうございます。
では、千恵さんがオンライン化粧をやってよかったと感じた瞬間のエピソードがあれば、ぜひ教えていただいてもいいですか。
2つあるんですけども、1つ目が体調面ですね。
会社員の時はクライアント様を訪問したりっていうのもあって、服装が制服だったりスーツだったり決められた服装でないといけなかったんですけども、
体調があんまり良くない時とかはやっぱりつらいものがありまして。
そうですよね、スーツとかちょっとしんどいですよね。
真冬でもストッキングで頑張っておりました。
確かにそれはつらい。
今は自分の体調に合わせた服装ができるので、体調が良くない時は結構モコモコに着込んだり。
モコモコに似合いそう。
09:04
自由な服装で働けるっていうのがすごく体調面的には嬉しいなと思います。
わかりますね、それは。
そうですね、体調が悪い時もそうだし、夏暑い時とか冬寒い時も、
家だったらリラックスして好きな服装で過ごせるのが在宅のお仕事の良いところだなって思うのと、
あと女性の場合、化粧もそうじゃないですか。
そうですね、化粧はだいぶ楽になりました。
そうですよね、私も今日は一見もズームがないから化粧しなくていいぞみたいな日とかも結構あったりするので、
それは毎日出社していた頃に比べたらだいぶ楽だなって感じますね。
そうですね。
2つ目も教えていただいてもいいですか。
はい、2つ目は都会基準でお仕事ができることです。
はいはい。
高知県でリアルでお仕事をすると、どうしてもクライアント様は高知県の方に同じエリアの方とお仕事をする機会が増えるんですけど、
オンラインだとエリアに関係がないので、近くのエリアに限らず東京とか大阪とか大都市圏の方とも一緒にお仕事ができるので、
最先端の技術とか考え方を知りやすくなるなっていうのもありますし、報酬の価格面でも都会の価格に合わせた価格でお仕事ができるので、
同じサービスを提供した時の得られる収入面をちょっと上げられるっていうのは、地方にいる人間としてはすごく嬉しいものですね。
はい、ありがとうございます。実際そうですよね。私も結構静岡県に住んでますけど、
お客さんが東京とか大阪とかの方がやっぱりすごく多くて、
地方だとまだまだオンライン秘書っていう言葉すら知られてなかったりとか、
そういったオンライン秘書を活用しようみたいなのがまだ浸透してなかったりするので、
お客さんとやり取りすること多いですけど、そうするとやっぱりね、報酬の設定も東京価格とかだったりするので、
都会は住めないけど都会の人と仕事したいみたいな人にとっても、この働き方ってすごくいいなって思います。
そうですよね。
まだまだ地方はなかなかお給料も高くなかったりとかっていうので悩んでる方もいるっていう話は聞くので、
12:01
そういった方にもこういうオンライン秘書みたいな働き方をね、ぜひ知ってもらいたいなと思います。
では最後にですね、地域さんがこれから目指す理想の働き方、
こんなふうに仕事をしていきたいなって思っている働き方を教えていただいてもいいでしょうか。
私は7年間税理士事務所に勤めてきたという経験もあるので、今税理士試験の勉強をしてまして、
この試験に向かって税理士事務所を開業するのが一つの目標と、
それをしながら今やっているオンライン秘書も続けていきたいなっていて、
それを二本柱で両立して働いていくっていうのをしていきたいというふうに思っています。
いいですね、明確な目標があってすごいです。
税理士事務所開業、そしてオンライン秘書もずっと続けていくぞということです。
そうですね、複数の収入の柱を持って働いていくという、
そういう働き方に憧れている人たくさんいると思うので、
ぜひぜひ地域さんは先を行く存在になってください。
頑張ります。
はい、応援しています。
ありがとうございます。
はい、ここから雑談と言いますか、
地域さんってそうやって在宅ワークでも地方でもバリバリ活躍しているぞという印象があるんですが、
一方ですごくアクティブというか行動力のある一面があるなというふうに思ってまして、
過去にフリーランスの学校代表の周平さんのセミナーの主催も経験されているんですよね。
そうですね、去年の2022年の12月に主催しました。
ちょうど1年くらい前ですかね。
はい、そうです。
その時どうでしたか、主催やってみて感想とか。
だいぶサクッとできてしまったというのが、もう終わったと思ったそうでして。
すごいすごい。
もちろん集客とかは大変ではあるんですけど、
やはりフリーランスの学校っていう母体があるので、
そこももちろん頑張ってくれるので、集客を。
私がそこまで頑張らなくてもお客さんが集まってくるっていう楽をさせていただいたり。
確かにそうですよね、フリーランスの学校。
セミナー事務局もあったりとかして、
そもそもセミナーを開催する仕組みみたいなのも整ってるのと、
15:02
周平さんに会いたいみたいな人もたくさんいるので、
それで人が集まってきたかなと思うんですけど、
全然楽してないと思います。
めちゃくちゃ頑張ってたなっていうのは、
私も遠くからその時見てて、
セミナー当日もめちゃくちゃツイートしてましたよね。
当日にちょっとでも盛り上がったらいいなと思って、
皆さん結構メモをノートとかに取られる方が多いんですけど、
確かに多いですね。
セミナーの内容はツイートしていいですっていうことだったので、
メモをツイートでやろうっていうことで、
たくさんアウトプットをしたんですね。
やりすぎたぐらいやったんですが、
すごいです。
なかなかそれだけセミナー中にたくさんアウトプットできる人って、
そんなにたくさんはいないと思うので、
地域さんのアウトプットめちゃくちゃ目立ってました。
アウトプットしてる間は自分が主催であることをすっかり忘れておりました。
そうだったんですね。
もうセミナー自体を楽しみながら。
すごいな。
そして今回なんと、
私が講師として登壇するオンライン指導講座の主催もしていただけるということで、
2回目の主催ですね。
そうなりますね。
すごいです。さすがの報道力。
今どんな感じで準備などされてますか?
去年は集客を公式に頼り切ってしまったので、
今年はちょっと自力でも頑張ろうと思いまして、
自分の知り合いのお店とかにチラシを作って置いてもらいに行ったりですとか、
お客のツイートを頑張って、
その後でポストしたりとか、
地道に頑張って、
ここで集客の練習を私もさせてもらおうっていうので、
ちょっと頑張っております。
ありがとうございます。
そうですね。地域さんのポスト拝見して、
工事の地元のお店とかにチラシ置いてくれてると思って、
すごく嬉しいです。
いろいろと準備もしていただいて、
集客も頑張っていただいてるところなので、
ぜひたくさんの人に来てもらいたいなと思います。
ぜひお越しいただけると嬉しいです。
では、そんなフリーランスの学校を主催で行っている
オンライン試書講座について、
私の方からも改めてご案内をさせていただきます。
18:02
オンライン試書講座は、前半が講師ユリエモンによる
オンライン試書の講義、
後半は先輩オンライン試書との対談という形式で
毎回行っているんですね。
前半は、これからオンライン試書を始めたい人に向けた
初心者でも理解しやすい内容をスライドを見せながら
お話ししています。
後半は、私と実際にオンライン試書として活躍している先輩、
今回の講師のセミナーでは、
今日登場していただいている地域さんと対談をさせていただくので、
セミナー会場で現地参加していただくと、
私だったり先輩・秘書の地域さんにその場で質問ができちゃいます。
なので、直接話を聞いてみたいとか、
質問をしてみたいという人は、ぜひ会場で現地参加していただけると嬉しいです。
セミナーのスケジュールについては、
このVoicyのチャプター欄にリンクを貼っておくので、
そちらをぜひチェックしてみてください。
現在発売中のチケットが、先ほどもお伝えした
12月17日日曜日開催の高知県高知市。
こちらが年内最後のセミナーになっています。
行きたいよという人は、ぜひチケットページからチケットを購入してください。
会場に行くと、私とか地域さんとも交流ができちゃうよということで、
質問し放題ということでよろしかったでしょうか、地域さん。
はい、答えられる限り頑張って答えていきます。
頼もしい。
アットホームな雰囲気でお待ちしておりますので、
初参加の方でも、一人で参加するの不安だけど、
行ってみたいよという人でも、ぜひ安心してご参加いただければと思います。
ぜひ、高知県にお住まいの方だけでなく、
四国にお住まいの方とかも、ぜひお会いできたら嬉しいなと思っていますので、
なかなか私も普段四国の方に行く機会ってそんなに多くないので、
すごく楽しみにしています。
おいしいカツオを、ぜひ打ち上げで食べたいなと思っています。
準備します。
ありがとうございます。やったー。
ということで、本日のオンライン秘書インタビュー、
ゲストは地域さんをお呼びしてお話ししてきました。
本日のインタビューが、これから副業を始めたい人や、
オンライン秘書が気になっているという人の参考になれば幸いです。
地域さん、本日はありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございます。ではでは、また来週お会いしましょう。