00:00
はい、みなさんこんにちは。 またFAラジオの時間です。
まあ、もう年末がつきましたね。 今年も様々な企業様からお世話になりましたので、
ささやい気持ちですけれども、このFAラジオの場を借りて、 ありがとうの気持ちを伝えたいなと思っています。
このラジオ、メモローションのラジオブログでもう一回、
ちょっと発信しますので、 どうぞよろしくお願いします。
順番は、それに入らないはずの順番があるんですけれども、
まあ、みなさんも同じ気持ちなので、 それはあまり気にしないでください。
じゃあ、始めましょう。
最初はペックオップ様ですね。 今年もよろしくお願い致しました。
私のようなプライベートの人でも、非常なイーサーキャットPとかゲイウェイ、
あとIPとかFSIマスターもすぐ貸してくださったおかげでね、
2024年の10月のエフェビングからデモを完成できました。
本当に心より感謝しています。
2025年もよろしくお願いします。
次はフェニスコンタクト様。
フェニスコンタクト様は、ご自身もユラで預かってくださるんですね。
例えば最新のWebパネルとか、FSOSレイプのスマートエレメントとか、
さまざまなフィードバスタイプのカポララと、
あと、ちっちゃい安全コードラですね。
このおかげで、面白い記事もたくさんできるようになりました。
なので、来年もよろしくお願いします。
はい、ピリッツ様ですね。
ピリッツと言えば安全、安全と言えばピリッツですね。
今年はピリッツ様からたくさんのお世話になりましたね、私が。
最近はデバイス、しかも世界で数台しかないものを常に貸してくれて、
自分もその検証とか、記事を作成する最中には大変勉強になりました。
例えば、IoTのセーフティとか、安全レーダーとか、FSOSマスターとか、
彼は常に水準に合わせて最適な安全ソリューションをリリースしてますので、
すごく感謝しました。
2025年もよろしくお願いします。
次はAMRONですね。
AMRONは少々割れる必要がありましたし、
自分は直接関わることはほぼないんですけれども、
この代わり、2024年にAMRONと深い繋がりがある会社と付き合うことができましたので、
そのおかげで、SL5500のセーフティPSCとか、
インサキュアドカポラとか、色々優秀できて、
面白い記事とか、実用なものもたくさん見て書くことができました。
2025年もよろしくお願いします。
もちろん、いろいろ新しいメーカーもあるので、
それも作成と調査したいなと思っています。
次はジーラススタジオという会社ですけれども、
ジーラススタジオを日本は知っている方もいると思いますが、
中国新鮮のあるメーカーで、
いろいろな一手ワイスとか、安価なAIカメラとか、
あとGPU付きのボードが全てを提供しています。
03:02
自分はジーラススタジオから、
WeComputer R1025を手に入って、
スペリパイのコントローラーで、
教育用でも、現場のデータ収集用でも活用できます。
2025年もよろしくお願いします。
ビツビツ電機ですね。
ビツビツ電機はFA協会の強人で、
自分もこれも直線化は終わることもほぼないんですけど、
その代わりに2024年も、
このビツビツ電機と深い熱上がりのある会社と付き合うことができたおかげで、
いろいろなワイスを作ることができました。
ブロックにも国産のメーカーの記事をたくさん書けましたし、
あとレアなRJ-7J-S2IP-910PTを、
ZipSuiteにモジュールに入ることで、
よりよって皆さんに分かりやすい説明を提供できればいいんじゃないかなと思っています。
2025年もたくさん記事を書きたいと思います。
はい、マグオ様ですね。
マグオ様は、
マグ日本は今年もまた立派な家庭キットを発売していて、
しかもネットワークスイッチですね。
これはすごくいいことで、
私たち今までODをずっと歩いてきたエンジニアが、
手軽くて帰る産業用のネットワークがなかなかないからですね。
また手元には優秀なワシ、PFC200がおかけて、
RSTPとかいろいろネットワーク構成も実現できるようになりました。
本当にありがとうございます。
2025年もよろしくお願いします。
フェストですね。
今年は特設フェストは変わることはたまにないんですけど、
いつもオンライン上で開催しているセミナーとかも聞いていますし、
私が今勤めるところが今年も展示価値が出てきて、
フェストの中の人もわざわざ見てくれたので、
今年本当にありがとうございます。
2025年も一緒に何かコラボできればいいかなと思っています。
インドソウルですね。
インドソウルは2014年はいろいろ面白いメーカーを探し続けているんですけれども、
こちらはドイツのネットワークの機器メーカーですね。
このメーカーの特徴としては診断。
ネットワーク上のクイーンネットとかインスタントIPのネットワークを通常に監視したり、
ネットワーク経由を電池を測ったり、いろいろ仕組みを盛り込んで、
わたくしのネットワークの状態を可視化してくれます。
彼らはいろいろサンプルをデバイス化してくれて本当にありがとうございます。
2025年もよろしくお願いします。
次はWhite Mirrorさんですね。
White Mirrorさんは昔からずっとWhite Mirrorさんのデバイスを試したかったんですけど、
まだチャンスがなくてダメージしたこともあります。
そしてある時、自分がSNSでシジリングIDTSNのノートを探せますと呟いたら、
メールからWhite Mirrorならあるよ、貸してあげますよという連絡がありました。
その時からWhite Mirrorさんにすごく好感を持ってきて、
そういえばシジリングIDTSNカプラー以外にもM4000というパワフルなPCビューとか、
各カプラーのフィールドバスのカプラーとか電力系とかも貸してくれました。
06:03
本当にありがとうございます。
2025年もよろしくお願いします。
次はシュマーサルね。
シュマーサルは日本では知名度は多分そこまでありませんが、
ドイツではある安全機関係の専門メーカーですね。
それは皆さんがいつも使っている非常停止とか操作ボックスから安全通信対応のフィールド、
IOボックス、セーフティコントローラーまで一式のスローションがラインアップしているメーカーですね。
今年は事務所で工作機械の展示会でシュマーサルの日本語でやって、
一式のスローションが試すことができました。
これからもいろいろシュマーサルの記事を展開しますので、どうぞよろしくお願いします。
次はG-TEKさんですね。
G-TEKさんも2年目付き合ったんですけれども、
G-TEKさんの担当者で本当にすごい良い印象を持っていて、
いつも丁寧な対応をしてくれて、小さなコステックコントローラーからトーポックPCBまで貸してくれました。
そのおかげで今年2024年の4月のIPA勉強会の発表が完成しましたので、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
次はZARA Automation。
ZARA Automationはドイツのある会社で、
日本では確か今年IFS、2024年のIFSのアドバンティックの展示コーナーの中に出てきましたね。
ディレイ、ネットワークスイッチから、Windows、HMI、コントローラー、いろいろなデバイスが揃っており、
ZARA Automationから様々なウォッチ本も、ネットワークスイッチとDCパワーサルパイプもいただきました。
なかなか良いものなので、今もずっと愛用しています。
2024年お疲れ様です。
2025年もよろしくお願いします。
次はPEXISですね。
PEXISというのはイタリアの会社であり、小さい小型のGOTISのコントローラー、HMI、ウェブパネルの中心としてビジネスを展開しているイタリア会社です。
ずっと話すと、このPEXISの会社が初めて、欧州のメーカーが自分にデバイスを提供してくる方で、今すごく活躍していますね。
こちらPEXIS様が製品のラインアップ、製品更新をしておりますので、自分もまた新しいものを手元にあります。
今年もお疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。
次はSTELLUMですね。
STELLUMが初めて付き合ったのは、実は2014年、2023年の年末ですね。
その後は自分でFA勉強を書いて、STELLUMのコード自動生成ツールを紹介しました。
こういうコード生成ツールは現在すごく熱い大手もあり、こちらはオーストリアの会社でモデル設計を続けて、
PRCコードと一緒に自動生成できます。
自分もこの会社からSTELLUM STUDIOのソフトウェアのライセンスもいただいたおかげで、最先端のスルーショーも体験することができました。
2025年も一緒にやりましょう。
09:02
コンドロールXですね。
コンドロールXは今年も自分がFA勉強会のメインテーマと一つ一つ発表しました。
ドイツのBOSHの新しいプラットフォームで、携帯感覚でアプリケーションをインストールしたり、データレイヤーでアプリケーション間でデータ交換したり、オープンプラットフォームのことをアピールしています。
BOSHの対応は特にすごく優しくて、いろいろなデバイスとかライセンスとかハードウェアを対応してくれますので、
来年BOSHの新しいいろいろ面白いアプリとかハードウェアとかも自分の手元に届きますので、皆さん2025年楽しみにしてください。
おひなです。
おひなは日本では知名度はそこまで大きくありませんが、ドイツでは有名な安全機器のメーカーです。
その中では頑丈な安全ドアロックが一番有名で、大手な工作メーカーにも採用される実績があるくらいです。
おひなのドアロックは面白いところも、ドアスイッチのボタンやランプの自由自在のレイコムみたいに組み合わせることができます。
次回BOSHある展示会でおひなの中の人と会って、私はすぐおひなのドアロックを貸してくれました。
しかも日本の珍しいイサケとPの通信モジュールを一緒にね。
なのでそのおかげで、自分も初めてイサケとPとFSOEの連携も試しました。
またFA勉強会でもできるようになりましたね。
ご視聴おつかれさまです。
2025年もよろしくお願いします。
今度はベルコフオートメーションですね。
ベルコフはドイツのメーカーで、いろいろなコンディシスコントローラーを作っています。
それはスペルパイペースあったりパネルペースあったり、もちろんコンパクトコントローラーも作っていますね。
自分はこのちょうどスペルパイペースのコンディシスコントローラーを探すときに、ベルコフというメーカーを見つけて、
自分は完全にすぐ会議を開いて、すぐコントローラーを手元に届いてくれたことです。
実際は彼らのコントローラーを教わって、いろいろコールした後にFSマスターとかIOモジュールもあったりとか、
サイクルタイムも非常に短い0.5ミリセクトとか、
コースリードライセンス宣伝も対応していくこともすごく好感を持っていたんですね。
来年はまた彼らのコントローラーを使って、いろいろな記事とかを作ろうかなと思っています。
2025年もよろしくお願いします。
次はBlueですね。
こっちはGameStopのコンサル機械で、皆さんBlueの編集機械見ましたか?
ただGameXだったりですね。
この方は去年からずっといろいろやり取りしていて、
こっちはほぼ一切IOブロックとかIOリングハーブとかなどのデバイスを貸してくださって、
その代わりで面白い記事も書けましたね。
かなり言いますとBlueは、IOリングマスターは、
イサキャット、ポキネット、イサネットIPログ、サンガル通信、
プログもちろんIoTの向けのプログ、OPC UAとかMQTとかも提供しています。
それ以下にもアナログIOリング変換とかIPログバネーズする種類も提供しています。
12:00
なので2025年もよろしくお願いします。
次は、まだまだありますよ。
今度はエクサという会社ですね。
エクサは、GrossyModeといろいろ付き合ったことで、かなりの商品を11年後に仕込みました。
エクサというのはイタリアの会社で、HMIのみではなく、PHとかキーパーとかIoT技術、
クラウドまで様々なソリューションが揃っています。
これこちもエクサの面白いデバイスをたくさん試しました。
たぶんアンカーナは、2ボード付きのHプレイチェックコードコントローラーとか、
コーディス付きですね。
または、PoEタイプの地震ペンダーとか、
GrossyModeお疲れ様です。
2025年も一緒にやりましょう。
次は、TARGですね。
TARGは日本は地面が高くて、それはIPログのアウトリングマスターで言えばTARGです。
みたいな感じですね。
また、GrossyModeはちょっと私もチャンスがあって、
TARGのIPログバネーズのコーディスPRCとか、チップセーフティ、フルセーフのモジュールを食べました。
このチップセーフティとか、フルセーフのIPログはライプロジェクトが付いておりまして、
上位PSUと安全通信のみで分散性能を実現できます。
もちろん、安全対応はできない、安全通信は対応できないPSUでも、非安全通信も可能なので、
さすがとTARGですね。
としか言えませんね。
2025年もまた色々記事を書きたいと思います。
ベルデンですね。
ベルデンはアメリカの会社でありまして、
ネットワークとかクラウドとか、いろいろ種類が持つ会社でございます。
黒島は、ベルデン様からセキュリティルーターとか、なかなかレイヤーなデバイスを買ってくれて、
それをかけてセキュリティのことも、ネットワークのこともすぐにずっと勉強できました。
さらにベルデン様からシーリングベーシックのフィールドパスを実装したIP67のアウリングマスターもリリースしていて、
自分もテストできましたので、もしシーリングベーシックを使ってアウリングマスターを探せる方があれば、
ベルデン様のデバイスでもいい必要性かもしれませんね。
2025年もよろしくお願いします。
次が関西西洋設計サーバーですね。
この会社は、いろいろあるハードウェアからソフトウェアまで行かず、できるエンジニアリング会社で、
距離からずっと付き合っていて、この結構CXコントローラーを貸してくれました。
そのおかげで、プリセーフオーバーイサキャットの構成を検証と期次をさせることができましたし、
勉強会もCXコントローラーのおかげでも成功できました。
本当に彼らは非常に技術得高く、日本のメーカーなら問題なく全部使えます。
来年もよろしくお願いします。
次が横川電機さんですね。
プラントの制御といえば横川電機、横川電機はプラント。
これは日本国内でまだ反応する人は多分あまりいないんじゃないかなと思っています。
15:03
そんなPAUやプロセスオーディメーションの強靭の使うチャンスがありまして、
まずはこのWooViz WooWooZベースのERT3を試すことができました。
そのERT3は横川電機のPLCラックにインストールでき、ライブで直接各スロットのIOデータを取れます。
これはPythonとかいろいろAPIがありますね。
またWooWizベースなのでDockerも対応できて、
ロフトネットとかIoDよく使っているアップグレーションも直接使用することができます。
こうして自分も2回、3回くらい横川電機さんのビタカール本社をお邪魔しました。
本当にありがとうございます。
2025年もよろしくお願いします。
次はNadeSignworks。
これは実は私の前職であり、今仲の人ともちろん深く付き合っています。
これは自分のブログでCMSとPLCに関連するキッチンオクラウドも
この会社がS7-1516F Safety PLC、非常に高いPLCを貸してくれたおかげです。
NadeSignworksはCMSのシステムインテリアターであり、大阪本社でCMSから何年も任せてくださいという感じですね。
2025年もよろしくお願いします。
次はAobo Robotics。
この会社は中国の共同ロボットメーカーであり、日本の東京に事務所があります。
こちらも運が良くてAobo Roboticsの事務所を見学するチャンスが増して、
来年もちょっとPLCを持って色々運、年金を試したいなと思っています。
その時にまた邪魔させてください。
2025年もよろしくお願いします。
最後はこのNASMATICSですね。
この会社はドイツのメーカーで、バルブのメーカーですね。
チームのサービスは、アイオリングタイプのバルブを持っていて活用しています。
また、今年はアイオリングマスターもいただいたので、これから展開していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
少し長くなったんですけれども、今年も様々なメーカーと付き合っていて、とても充実した1年になりました。
来年もまた同じことで活動を続けて、皆さんにまた面白いメーカーとか、
この使い方とかを届ければいいんじゃないかなと思っています。
今日のFラジオは以上になります。
はい、お疲れ様です。
またよろしくお願いします。
さようなら。