2024-10-26 59:43

129 - copyright violation

spotify apple_podcasts

アメリカGPからF1終盤戦が開幕しました。ノリスの自力年間王者の可能性が消滅したはずですが、マクラーレンは新証拠を用意してアメリカGPのリザルトの再審請求を試みるようです。アメリカでは観客がコースに侵入する、用意したスペシャルトロフィが著作権侵害の疑いがあり急遽取り下げられるなど、珍しい話題もありました。ウィリアムズのコラピントはアメリカ大陸のヒーローになりつつあるのか「コラピントマニア」が次戦メキシコGPには押し寄せるんだとか……? 他、ファステストラップポイントが2025年から廃止、鈴鹿市がふるさと納税の返礼品にパドッククラブチケット(110万円)を用意、とのことです。


引き続き、番組宛のメッセージ受付中です。本の感想を送っていただいたかたには折り返し、特典エピソードをプレゼント中です。メールアドレスを明記して、Googleフォームかメールでお送りください。


———


F1ファンになる方法 番組ホームページ

https://unracer.com/f1/


F1ファンになる方法 YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@f1log


キリノート(ブログ)

https://fognote.hatenablog.com


番組宛メッセージフォーム

https://forms.gle/qePmHJasUxHPhrga9


桐野のブルースカイ

https://bsky.app/profile/lhr385.bsky.social


桐野のマストドン

https://mastodon.social/@lhr385


桐野宛のマシュマロ

https://marshmallow-qa.com/drkirino


———


【順位結果】2024年F1第19戦アメリカGP決勝

https://www.as-web.jp/f1/1141062?all


間隙を突いたルクレールが今季3勝目。ローソンが最後列から入賞果たす【決勝レポート/F1第19戦】

https://www.as-web.jp/f1/1141064


F1 Q&A: Why was Norris penalised and not Verstappen at US Grand Prix?

https://www.bbc.com/sport/formula1/articles/cm24mdr4pqvo


マクラーレン、ノリスのペナルティに不満も異議申し立てはしない?「スチュワードとは解釈が正反対だけどさ……」

https://jp.motorsport.com/f1/news/mclaren-will-not-seek-right-of-review-over-norris-austin-penalty/10665818/


マクラーレン、ノリスのペナルティに関して正式に再審査を請求。フェルスタッペンへの追い越しが違反との裁定に不満

https://www.as-web.jp/f1/1142802


またも観客がコースに侵入。F1アメリカGPプロモーターは「危険な状況を招いた」として約8200万円の罰金を科される

https://www.as-web.jp/f1/1141783


著作権違反の疑いがあった!? ピレリ、F1アメリカGPで予定していたトロフィーの授与を急遽中止……代替品を用意

https://jp.motorsport.com/f1/news/pirelli-confirms-its-austin-gp-trophies-were-pulled-due-to-potential-similarities-to-other-designs/10665229/


La ‘colapintomanía’ llega al Gran Premio de México de F1

https://forbes.com.mx/la-colapintomania-llega-al-gran-premio-de-mexico-de-f1/


F1’s Las Vegas GP agrees DRS sponsorship with Duracell

https://www.blackbookmotorsport.com/news/f1-las-vegas-grand-prix-duracell-drs-zone-williams-racing/


Daniel Ricciardo Red Bull fastest lap boost triggers call to ban two team F1 ownership

https://www.planetf1.com/news/guenther-steiner-daniel-ricciardo-fastest-lap-red-bull-ban-owning-two-teams


F1 drops fastest lap bonus point from 2025

https://www.bbc.com/sport/formula1/articles/c4g4qqg3jzlo


鈴鹿サーキット チケット情報

https://www.suzukacircuit.jp/f1/ticket/index.html


返礼品にF1プレミアムチケット 鈴鹿市ふるさと納税、来年の日本GP 三重

https://nordot.app/1217638779236614860

サマリー

F1のアメリカグランプリに関するエピソードでは、決勝の結果やペナルティに関する問題が詳しく語られています。特に、ノリス選手が受けたペナルティやフェルスタッペン選手の走行についての疑惑が中心テーマとなっており、メキシコグランプリに向けた最終審査も計画されています。また、アメリカグランプリでは観客のコース侵入やトロフィー授与の中止などの問題が発生しています。その一方で、ウィリアムズのコラピント選手に人気が集まり、メキシコグランプリへの期待が高まっています。 さらに、F1の日本グランプリに関連するチケットや特典についての情報も含まれています。特にふるさと納税を利用したプレミアムチケットの入手法が注目されており、鈴鹿サーキットでの観戦の楽しさが伝えられています。エピソード129では、ダゾーンのサブスクリプションに関する問題や、メカクロームとルノーの関係、F1レースに関するリスナーからの意見が紹介されています。また、F1のサーキットでの様々な工夫やコミュニティの盛り上がりについても触れられています。F1のシーズンが進行中で、年末に向けたレース日程やドライバーの活躍について議論されています。

アメリカグランプリの結果
はい、みなさんどうもおはようございます。桐野美也子です。
桐野美也子のF1Log、F1ファンになる方法第129回目をお送りします。
今回も愛知県名古屋市にありますNANDOスタジオから、2024年の10月26日土曜日の朝9時収録でお送りします。
というわけで、みなさんどうもおはようございます。
F1的には慌ただしい週末が続いてまして、先週、先週というか日本時間では今週終わった感じですけど、アメリカグランプリが終わりまして、
もう今メキシコグランプリのP1も終わりということで、メキシコグランプリのウィークエンドが始まってるっていう、なんかそういうタイミングですよね。
で、いつもより時間帯が遅いというか早いというか、南北アメリカ大陸の時差を日本で見るっていうのはちょっと独特な感じなんで、
僕はもう全然見れてないですね。もう乗り遅れに乗り遅れてる感じですね。
もうプラクティスとか全然見れてないし、スプリントもあったんだみたいな感じで、
あったっていうことは知ってるんですけど、スプリント見てないなーとかね、なんかもうそういうノリなんで、皆さんそういう方もたくさんいるんじゃないかと思いますけど、
大丈夫です。僕も見てないんで、ダメじゃないかって感じなんですけど、
まあでもたくさんね、しっかり見ている方からもたくさんお便りなどいただいてますのでね、ちょっといろいろとご紹介しながら、
皆さんに助けていただきながらですね、南北アメリカ大陸ラウンドを乗り越えていこうという、そんなシーズン終盤の毎度毎度のF1ログです。よろしくお願いします。
前回オープニングで、悲願花がっていう話をしまして、赤い悲願花を見るとね、なんか鈴鹿サーキット思い出すんだよね、みたいな話をしたんですけど、
こちらですね、ハッシュタグF1ログでXでいただきました坂さんですね。ありがとうございます。
今年の悲願花はめちゃ遅かったけど、そういえば金木犀もまだ咲いてないなぁと。
F1の時に鈴鹿サーキットのあちこちのトイレの近くで咲いてたんだけど、F1日本グランプリは春開催になって桜を得た代わりに秋の花を失ったんだなぁっていうね、坂さんからお便りメッセージいただいております。ありがとうございます。
金木犀ね。金木犀も確かになんかこう、あの香りがやっぱり五感に訴えるものがありますよね。金木犀が咲いてるか咲いてないかっていうのは。
確かにトイレの近く、金木犀とトイレってなんか相性がいいような気がするんだけど、これは方向際のせいだろうな。
なんか確かに鈴鹿サーキットでも金木犀を見たり香りを嗅いだりしてたような気がしますね。
で、それも確かに見なかったっすね、この金木犀もね。でもやっぱ2週間、それこそ2週間くらい前かな、あ、金木犀だみたいな。
ちょうどあの僕が飛眼花を見たようなあたりの時期に、あ、金木犀だって思った記憶があるんで、やっぱなんか全体的に秋が遅かったんですかね、今年はね。
で、なんか我々の鈴鹿の記憶も遅れてやってくるみたいな感じで、なんとなく10月じゃなかったかなと思ったんですけど、9月だったんですね、鈴鹿サーキットね、あのFA日本グランプリね。
なんかね、10月に飛眼花見たり金木犀嗅いだりしたんで、なんか例年10月になってたかなと思ったんですけどね、9月でしたね。失礼しました。
はい、まあちょっといろいろ記憶が混乱してましたね。ということでありがとうございました。
まあそういうわけで皆さんのなんとなく、そうね、春に移った日本グランプリですけど、なんか秋にまだ鈴鹿を思い出しながらの、まあ夏休み明け、秋休みか、秋休みと、
まあ現在の南北アメリカラウンドということで、若干みんなボケてますが、頑張っていきましょう。
というわけで、桐野みや子のF1ログ、F1ファンになる方法第129回目。今回もポッドキャストでお送りするものの収録の模様はYouTubeライブで生配信しています。
こちらアーカイブも残りますので、もしレコノサンスからですね、ダラダラ見たいという方は是非YouTubeライブの方のアーカイブもご覧ください。
そちらではね、来年の4月以降ちょっとこの番組をどうするかみたいなですね、話もしてますので、ちょっとこれ本編に入れるにはね、ちょっと個人的な話なんで、YouTubeライブの方で喋りましたけども、もしよかったら聞いてみてください。
というわけで、今回も桐野みや子がお送りします。F1ファンになる方法、よろしくお願いします。
さて、それでは最初はレースの結果を振り返っていきたいと思います。
僕がろくに見ていないアメリカグランプリ第19戦の決勝結果です。流石にルクレールとサインツがフェラーリでワンツーだったっていうのは知ってるんですけど、3位が4位がっていうね、この辺が今回盛り上がりポイントですね。
3位がレッドブルのフェルスタッペンで、4位がマクラレーのノリスということになっていますが、これは後でちょっとまた触れますけれども、レース中の追い抜きでノリスがフェルスタッペンを抜いていったんですけども、それがコース外だったということで、レース後5秒のタイムペナルティがノリスに下りまして、
ノリスの方が前にゴールしたんですけど、結果としてはフェルスタッペンが前に出たというね、そういうゴタゴタがありました。コース外で抜いたということは明確にペナルティの対象にはなるんですけど、フェルスタッペンもコースの外に出ていたし、両者出てたからとかですね、フェルスタッペンがノリスを押し出していたからとかいろいろな言い分があるようで、まだ揉めてるという状況です。
メキシコグランプリの週末にもう一度ヒアリングがあるんですかね。ちょっとまた後でニュース紹介したいと思います。というちょっとモヤモヤとする3位、4位ですね。1位と2位のフェラーリはお見事でした。ルクレール3位、2位。フェルスタッペン、ノリス。ピアス、ドリラッセル、ペレス、ヒュルケンベルグ。そしてですね、9位と10位が話題になってまして、9位がローソンですね。RBのローソン。
10位がウィリアムズのコラピントということで、新人2人がベテランのチームメイト2人を差し置いてポイントを取ったということで、ここがまた盛り上がってましたね。コラピントは来年のシートがないし、でもなんかね、RBよりも今回良かったと。ローソンもまだ来年のシートがないんですけど、角田より上だったということで、なかなか盛り上がっていたんじゃないかなと思います。そんなアメリカグランプリでしたということですね。
ペナルティ問題の焦点
で、揉めてるポイントだけちょっと押さえておきたいと思うんですけども、BBCスポーツでも話題になってまして、なんでノリスにはペナルティが出たのにフェルスタッペンには出なかったの?っていうですね、そんなQ&Aが上がってました。
こちらが2024年の10月22日の記事ですね。F1Q&Aで。最近このF1Q&AがBBCスポーツで毎週、毎レースごと出るんですけど、結構確かになーというポイントに触れてくれてますよね。
こちらですけど、マックス・フェルスタッペンは日曜日のアメリカグランプリでスプリントで勝ったし、決勝でもノリスの前に出たので、結果として選手権のリードを広げることになりまして、現在ノリスとフェルスタッペンの差は57ポイントということですね。
なので、ノリスの自力でワールドチャンピオンという可能性はなくなったってことですかね。相手の順位、フェルスタッペンの順位に若干左右されながらということになったようで、今回の5秒ペナルティ、アメリカグランプリでのノリスに対する5秒ペナルティというのは、チャンピオンシップの行方を左右するようなかなり大きなペナルティだったということのようです。
しかも、その最低がちょっと怪しいということで、こういうふうにQ&Aも出てるわけですよね。
「今回ランド・ノリスが不当なアドバンテージを得てフェルスタッペンを抜いたということでペナルティを受けましたが、なぜマックスはノリスをコース外に押し出したということでペナルティを受けないんですか?」というBBC視聴者のロブさんからのお便りがありまして。
これにアンドリュー・ベンソンから答えてくれていて、「これは全くロブさん、あなたの言う通りです。なぜフェルスタッペンはペナルティを受けないんでしょうね?」というような話をしてるんですけど。これはすごく複雑ないろんな要素がある。
まず、ノリスは明らかにコース外からフェルスタッペンを抜いていて、アドバンテージを得たと。これは間違いないと。ノリスがアドバンテージを得たということに関しては全く間違いがないということですよと。
ただし、フェルスタッペンが、わざとかどうかはともかくとして、ノリスをコースの外に追いやるようにギリギリを走って、ノリスはその外側を走るしかなく、結局外側を走らざるを得なかったというようなフェルスタッペンがどういうふうに考えていたのか、何も考えていなかったのかはわからないですけれども。
結果として相手を外側に追い出すような走りをしていたということもまた事実のようであると。
ただ、これに関しては、ドライバーの追い越しに関するガイドラインというのが公開はされてないんですけど、内部ではちゃんとあって、コーナーのエイペックス、頂点と出口で、相手の車のフロントアクセルってなんだ、日本語で。
前輪のラインかな。そこと少なくとも並んでいなければ、アウト側のドライバーはオーバーテイクするときのアドバンテージがないとみなされるんだそうですけど、その点に関してはフェルスタッペンが有意にあったと。
ただ、それはフェルスタッペンがノリスを故意に押し出しながら、自分はわざとブレーキを遅らせて、わずかでも前に出るようにして、しかも自分は曲がれないというようなことを分かりながらブレーキを遅らせてちょっと前に出ると。
それで、自分にアドバンテージがあったというふうにずるく主張することもできて、これはそのガイドラインの穴だと。ガイドラインが守られているかどうかというか、ガイドラインを守ってはいるんだけど、守るために相手を外に押し出しているみたいな、ルールの穴をついたようなことをフェルスタッペンはやっているんじゃないかというですね、そういう疑いに関しては拭い去ることができませんと。
ということで、全くフェアな戦いでという話ではなく、フェルスタッペンも過去にもここにも書いてありましたかね、ハミルトンに対して、ブラジルグランプリかな、2021年のブラジルグランプリでも同じようなことをしているということで、そういう技みたいなものがあるんじゃないのっていうことが書いてありますが、それは決してフェアなことではないと、ルールの穴をついたようなものだというですね、そんなような解説がされていました。
ということで、疑惑という感じになってますね。ですので、アメリカグランプリのレース直後は、マクラーレンは何もアクションを起こさなかったんですが、その後ですね、このメキシコグランプリの週末で最審査をということだそうです。
なので、マクラーレン、ノリスのペナルティに関して正式に最審査を請求と、フェルスタッペンの追い越しが違反という採点に不満がありますというのがね、10月25日にオートスポーツに出てますので、昨日ですね、金曜日、メキシコグランプリの週末という時に出てますんで、これで最審査を求めるということで、まだ。
最審査の可能性
ということは、リザルトはまだ確定しないってことなんですかね、アメリカのね。ということで、最審査を求めるということです。
ただ、これは三宅さんとDNAさんとやってるレギュレーションの会でも話題になって、僕も話題にしてない気がしますけど、この最審査をする際には新しい証拠を出さなきゃいけないということで、これがレース直後のマクラーレンはおそらく用意できなかったということもあって、黙っていたと思うんですけど。
今回、最審査の請求を行ったということは、新しい証拠があるのかというね、有効な新しい証拠が用意できたのかというところがポイントだそうで、これがもし有効だということになれば、ヒアリングが続いてですね、最審査が実施されることになるそうですが。
まずは新しくマクラーレンが提出する新証拠ですね。これが有効かどうかということが判定されるということで。ちょっと際どそうな気がしますけどね。レース中のね、あの出来事に対してどういう新しい証拠が他に出せるんだろうという感じがしますけど、一応マクラーレンはアピールはするということだそうです。
はい、というアメリカグランプリでした。なかなかね、皆さんが何時にいつ見たのかっていうのが大変興味がありますけれども、ざっくり見たよという方も、だいたい今追いかけたような話が今も続いているかなっていう感じですかね。
はい、ありがとうございました。というわけで、簡単ではありますけれども、先週行われたアメリカグランプリのリザルトと、まだ王を引いている3位と4位ですね、フェルス・タッペンとノリスの件を若干補足して整理してみました。
はい、アメリカグランプリの週末で、なんかちょっと気になったニュースがいくつかありましたんで、アメリカグランプリ絡みでいくつかお話ししたいと思います。まず一つ目、オートスポーツウェブで2024年10月22日です。
またも観客がコースに侵入、F1アメリカグランプリプロモーターは危険な状況を招いたとして、約8200万円の罰金を課されるというですね、出てまして、これはなかなか中継等ではわからない状況なのかなとも思うんですが、
今回、イベントの終わりに、まだマシーンがクールダウンラップ中だったにも関わらず、かなりの数の観客がセキュリティバリアを突破してコースに侵入したと。
FIAは、グランドスタンドにいた200人がフェンスを乗り越えて、2メーターの高さから飛び降りて、バリアを突破したと報告したということで。2メーターって相当高いですよね。自分の身長より高い。
飛び降りるのは怖いですけど、フェンスだったら余地登ったりできるから、ある程度安全に着地できるのかな。2メーター超えて入り込んだと。クールダウンラップ中なんで、マシーンはまだコースに出てはいるんですけど、ホームストレートには帰っては来ないということで、入れちゃうサーキットもあったりするのかなと思いますけど。
レース中、まだマシーンが走っているということで、50万ユーロ、8200万円の罰金が課されたということで、相当高額ですよね。
このコータでF1を始めて12年になるけど、違反行為が起きたのは初めてで、そういうことで、もう一回執行猶予付きで、今後こういうことがないようにしろよみたいな。そういう条件で罰金が割り引かれたみたいなことが書いてありますけどね。
なんか結構このニュースよく聞く気がするんだよね。今年?去年?今年ぐらい?なんかファンがコースに侵入みたいな話が書いてありますね。この記事の中でも、2024年、今年はカナダグランプリでマシーン走行中にファンがコースに侵入。2023年はオーストラリアグランプリでもコース侵入が発生ということで。
オーストラリアは伝統的には、お客さんがコースに流れ込むっていう文化があったけど、今年から禁止したんだっていうニュースも見てたのか。だから、お客さんがコースにレース狩猟を入り込むっていうことに関しては、規制が厳しくなってるということなのかな?
ということで、アメリカの話でした。こういう点に関しては、鈴鹿サーキットとかは、お客さんがよく訓練されているのか、みんな大人しくしてるよね?たぶんね。わからないけど。
トロフィーの授与の中止
ワーって興奮してみんながコースに流れ込むみたいな流れはないような気がするんだけど。でも、盛り上がっていいんじゃないかと思いますけど、危ないっちゃ危ないんでね。まあ、ダメかって感じですね。
もう一個アメリカ絡みで、これはちょっと中継を見た人が気づいたかどうかを確認したい感じはあるんですけど。こちらはMotorsports.comで、2024年10月21日です。
著作権違反の疑いがあったか?ピレリF1アメリカグランプリで予定していたトロフィーの授与を急遽中止。代替品を用意ということで。
僕全然知らなかったんですけど、アメリカグランプリで、ヒーローって読むのかな?なんかそういう可愛いレゴのミニフィグみたいな。ミニじゃないんだけど、トロフィーサイズだから。巨大なレゴのミニフィグみたいなやつの形のトロフィー。
これを授与するっていうふうにアメリカグランプリは予告してたんですね。ただ、他のデザインと類似している可能性を認識したので、使用を中止したというですね。
オリジナルでこのアメリカグランプリ用にデザインしたトロフィーらしいんですけど、ベアブリックという商品、製品によく似てるんじゃないかということが懸念されて、授与が中止されたということです。
これはもう皆さん写真を見て判断していただくしかないんですけど、アメリカグランプリで渡されるはずだったトロフィーっていうのは、金、銀、黒かな?のヘルメットをかぶったレゴのミニフィグみたいなやつがバンザイしてて、可愛らしい感じなんですけど。
これがベアブリックっていう、なんかこれ見たことあるな。このクマの形の人形みたいなやつな。なんか似てるかも。ベアブリックって見たことあるな。これみんな見たことあると思うぞ。似てるな確かに。なんかベアブリックに似てるんじゃないか。
ベアブリックってやつもなんかレゴのミニフィグみたいなやつの頭がクマみたいなやつなんだけど、これに似てるっていうことで、急遽中止されたっていうことで、ドライバーに渡されたものはなんかすごい無難なトロフィーになってますね。なんかアメリカの国旗の3色がデザインされた筒状の何かみたいなものになってて。これは全然僕表彰式見てないんですけど、何か説明あったりするんですかね?多分ないですよね。当たり前のように大体品が渡されてるんだと思いますけど。
そうなんだ。こっちの可愛いやつの方が良かったな。残念ですけど。というゴタゴタがあったというアメリカグランプリでしたということです。
で、もう一個だけですね。これはめでたい話っちゃめでたい話なんですけど、新しい動きとして、ウィリアムズのコラピントのファンがめちゃめちゃ押しかけてきてるらしいですね。アメリカ。さらに次のメキシコ、今週末のメキシコにはコラピントマニアっていうですね。
ビートルマニアみたいな感じですかね。ビートルズの熱狂的なファンがビートルマニアって言われてましたから。コラピントの熱狂的なファンはコラピントマニアって言われるのかなって感じがしますけど。コラピントのファンがこのアメリカのレースで押し寄せてて、本人もびっくりしてるというですね。そういう状況らしいですね。
いやーしかもポイントも取っちゃってね。なんかすごい盛り上がってんじゃないかと思いますけど。で、これがまたなんか噂を、レッドブルの2つ目のシートの噂にコラピントが加わっちゃって、もうなんかカオスな感じになってますよね。
じゃあこれはもうメキシコにね、アルゼンチンからコラピントのファンがたくさん来るんだったら、もうペレスの代わりにコラピント乗せちゃえばいいんじゃないのみたいな、なんかそういうアイディアまで今出てきてる状況っていう。なんかね、そんなに盛り上がってんだってことで、ちょっとメキシコグランプリではコラピントに対する応援とかどれぐらいあるのかなみたいな、ちょっと興味を持ってます。
こちらはね、フォーブスの表紙になったんですね。コラピントがフォーブスの表紙になったんですけど、これはフォーブスのスペイン語版なのかな?メキシコ版なのかな?スペイン語で書かれているフォーブスで、今皆さんにリンクで、この番組のショーノートでも紹介するリンクもスペイン語ですね。フォーブスのスペイン語で、すっごい長い記事ですよこれ。
コラピントの生い立ちからコラピントの現在の活躍まで、ウェブ記事にしてはこれはすごいですね。雑誌だったら5、6ページぐらいあるのかなっていうぐらいの、すごい充実したコラピント情報が掲載された記事もフォーブスに掲載されてますので。
そんな感じで実は我々のあまりよくわからないトークではコラピントマニアがメキシコグランプリに集結しているらしいという、そんなコラピントの盛り上がりがあるアメリカ南北大陸ということだそうです。
というわけでザックバランではありますけども、アメリカグランプリの週末で気になったニュースを3つまとめてお届けしました。まずは観客がコースに侵入する流れですね。これが厳しく処罰される流れ、これが続いてますよという話と、表彰式で渡されるトロフィーが急遽差し替えになるというあんまり聞かない話ですが、確かに類似したパチモノ感のあるトロフィーではあったなあという、これぜひ皆さん写真を見ていただきたいと思います。
そしてフランクコラピントですね、ウィリアムズの新人コラピントポイントも取りましたが、コラピントマニアがですね、メキシコグランプリには押し寄せる予定だということで、以上3つお話ししました。
はい、続いてはファステストラップのポイントが2025年からは廃止されるという話、これはちょっとやっぱり拾っておかないといけないかなということでお話ししたいと思います。
事の発端はリカールドなんですよね。リカールドが歴史に名を刻んだなって感じですよね。立つ鳥跡を何なんだろうって感じなんですけど。F1ファステストラップのボーナスポイントを2025年から廃止ということで、2024年の10月17日にBBCスポーツでアンドリュー・ベンソンが書いています。
どうでもいいけどBBCスポーツはアンドリュー・ベンソンが一人でやってるのかなっていうくらいの、ほぼアンドリュー・ベンソンの署名記事しかないんだけど、BBCスポーツの記事です。
ファステストラップのポイントが2025年から廃止されるということなんですけども、これの引き金となったのはシンガポールグランプリでVカーブのダニエル・リカールドが終盤にファステストラップを獲得したのですが、これによって本来はランド・ノリスが獲得するはずだったポイントを横取りしたということになったんですね、1ポイントを。
ただ、リカールドは11位以下か10位未満だったんで、リカールドにポイントが入るってことはなかったんですけど、ノリスが獲得するはずの1ポイントを奪うというか無効にしちゃうというかね、なんかそういうことがありましたよという、そういう伏線があります。
ちょっと若干振り返りますと、このリカールドのファステストラップというのはチャンピオンシップの争いポイントに関わることだったし、なんせフェルスターペンのレッドブルと姉妹チームっていうんですかね、兄弟関係にあるチームのVカーブのリカールドがそれを奪ったということで、チームプレイじゃないのかと。
1つのオーナーが2つのチームを持っているということは禁止されるべきじゃないのかとか、なんかF1全体の問題としてこれが波及してしまったと。
Vカーブ的には、以前F1ログでもお話ししましたけど、これはリカールドがおそらくシンガポールグランプリが最後のF1レースになるので、記念としてファステストラップをプレゼントするというようなね、なんかそんなような粋な計らいだったんだというようなことをチームは言っていましたが、周りは納得せず、これはレッドブルをサポートする動きだったんじゃないのかと。
ということで、リカールドの外側でものすごい話題になりました。その天末がありましてのこの結果は、2025年シーズンからファステストラップのボーナスポイントを廃止するということになったわけですね。
廃止しちゃえば問題は起きないだろうっていう。それはそうなんですけど、なんかちょっと寂しい感じもあるのかなぁとは思ったりしますがね、どうなんですかね。
こちらはそうですね、なんかプランFっていうのがなくなっちゃうのはちょっと寂しい感じがするなぁみたいなね、なんかそんなようなつぶやきもあったかなと思いますけれども、なんかしょうがないですよね、プランFね。ファステストラップを取りに行くぞっていうのは今後できなくなるということです。
F1チケットの発売情報
なんかもうちょっとルールをいじれなかったんですかね、このねトップ10でフィニッシュしたドライバーだけにこのボーナスポイントを与えられるっていうこともまたシンガポールで18位だったリカールドがファステストラップを取っちゃったから、なんかちょっとこの制度をハックしたような感じになっちゃったんですよね。
でもね、ピットに入ってタイヤを履き替えてもう1回ファステストラップを取りに行くっていうのも、それはそれでリスクのあることですからね、ピット作業に失敗して順位を落とすかもしれないし、だからそれなりにリスクはあることなので、そのリスクに挑戦する終盤の盛り上がりとしては良かったかなと思うんですけど、残念ながら悪用されたというかね。
まあ、火種になってしまったということで、残念ながら中止ということです。
ちなみにこのファステストラップにポイントというのは2019年ですかね。2019年からルールには採用されたようですけども、わずか6年で中止ということになったというお話でした。
はい、それでは鈴鹿サーキットのチケットが発売になりましたっていうね。F1日本グランプリのチケットが発売になりましたよーっていう。これが、今鈴鹿サーキットのチケット情報も出してありますけども、すでに発売が開始されていますと。
ただ、お安い金曜日券はまだ発売されていない。詳細が決まっていないということで、徐々に席は埋まってきているという感じなんでしょうか。皆さんがチケットに挑戦した履歴みたいなのが、若干Xでもいただいてますかね。
こちら、タカさん。いつもうちの番組のジャケット写真を提供していただいているタカさんありがとうございます。CDEMのみ確保。タケェって書いてありますね。これはカメラマンの席なんですね。カメラマンのDとEとMなの?入れるみたいな感じ?そういう意味なのか、これは。
CDEMってどういう意味?CDEM、鈴鹿、F1、検索してみよう。カメラマンエリア席なんだね。カメラマンエリア席でCDEM、ヘアピン入場か、Bすべて。あ、なるほど。カメラマンのVIVでCとDとEとMに入れるってこと?Mってどこ?M?M?Mってどこなんだ?M席。
M?Mなんかあったっけ?M、M、M。あ、ああ、向こうか。一番向こうか。あそこは一応Mっていう指定の番号振ってあるんだね。なるほど。CDEM入れるやつを買ったと。タケェということで。参戦決定ということですね、タカさん。またいい写真よろしくお願いします。
そして、ラルフさん。鈴鹿F1チケット西エリアでと思ってたけど、体力消耗を考えたらきちんと席は確保しておくべきなのでは?との相方の助言を受け、D1席を確保しましたという。はい、ラルフさんありがとうございます。
D1ね、なんかお休めというかね、比較的手頃な感じで見られるいい感じの席ですよね。D1席ということで。ありがとうございます。皆さん苦労されている。で、先日ですね、YouTubeライブで配信してありますけど、F1ファンの物語ということで深夜Sさんとお話ししたんですけど。
深夜Sさんはこの番組あてに高い高いとですね、もうチケットの行動がひどいということをですね、レポートしてくれてましたけども、結局B1取ったんだったかな?B2だっけ?B1だっけ?なんかね、結局最終の試験員コーナーのところを取ったということで。何万円って感じですよね。取ったよーっていう話をされていました。
はい、それでですね、そんな感じで皆さんがチケットにですね、右往左往している中ですが、ちょっと面白い記事がありましたのでご紹介したいと思います。伊勢新聞の、伊勢新聞たまにこの番組で出てくるんだよね。鈴鹿絡みで。
伊勢新聞の2024年10月12日、ふるさと納税の返礼品にF1プレミアムチケットがっていう。これだっていう、節税がてらF1にっていう返礼品にF1プレミアムチケット、鈴鹿市ふるさと納税、来年の日本グランプリでっていうことで。
今まさに発売されているF1日本グランプリのチケットで、なんとふるさと納税の返礼品としてもらえるプレミアムチケットがあるということで、これを皆さんとシェアしたいと思います。
ただし、これがね、普通にB1席とかですね、Cの席とかですね、そういうノーマル席だったらいいんですけど、プレミアムチケットって書いてあって、通常の販売価格が110万円のプレミアムチケットがもらえるらしい。
で、ふるさと納税ルールがありますから、110万円の単価のものをもらうためには、果たしていくら鈴鹿市に寄付しなければいけないかと言いますと、366万7千円を寄付すれば、なんとプレミアムチケットが、F1日本グランプリのプレミアムチケットがもらえるということですよ、奥さん。
ね、旦那さん奥さん、ね、皆さん。366万7千円を寄付すると、先着5名様にプレミアムチケットがもらえると。で、これはサトフルのみで受け付けているということで、サトフルを使ってくださいということですね。
このプレミアムチケットは、中身が気になるとこですよね。F1ファンとしては、そんなプレミアムチケットあったっけということなんですけど、これはパドッククラブのことなのかな、みたいな感じなんですけど、この記事の中にはパドッククラブとは書いてないんですよね。
令和7年4月4日から6日に利用できますと、各チームのホーム拠地であるピットの真上にある観戦ルーム利用や特別イベント参加のほか、ケータリングサービスやフリードリンク、パドックガイドツアーなどの特典があります。駐車券はついていませんということで、これはもうおそらくパドッククラブのチケットなんですよね。
確か、今鈴鹿のページ見てますけど、そうですね。フォーミュラー1パドッククラブが8歳以上共通で110万円ですから、このプレミアムチケットというのはパドッククラブのチケットがもらえるってことですね。
というわけで、たくさん税金を納めなきゃいけないという人は、ぜひこの鈴鹿市のふるさと納税を検討していただければ、節税というか、節税じゃないんだよな、ふるさと納税は厳密には。
税金を先払いすることで、本来もらえないものがもらえるということで、節税ではないんですけど、税金は払うんだけどお得なものがもらえるということで、そのお得なものが牛肉とかいくらとかそういうのでもいいんですけど、この鈴鹿のパドッククラブがもらえるという、こちらぜひご検討ください。
僕は無理ですけどね。もらったらどうかなと思います。というわけで、皆さんチケットで今慌ただしくされているところだと思いますけれども、こんなふるさと納税があったよというお話でした。
リスナーからのメッセージ
お便りのコーナーです。F1ログ、F1ファンになる方法、この番組あてのお便りはGoogleフォームで受け付けています。他、ソーシャルメディアではハッシュタグF1ログで受け付けています。チェックしているのはXとマストドンとブルースカイで、キリノは基本的にはブルースカイを使っている感じですね。
ブルースカイの今、利用者が急増しているらしいですね。色々な噂を聞きますけれども。皆さんそろそろXを見限ってブルースカイに来たという方は、ぜひF1ログのハッシュタグを付けて呟いていただき、キリノをフォローしていただければと思います。よろしくお願いいたします。
また、YouTubeライブでも最近は収録の模様を配信していますので、そちらでいただいたチャットもお便りとして番組の中でご紹介していきたいと思います。現在ライブで聞いておられる方も、ちょっとチャットに書いていただければ、また後でお便りとして拾うかなと思いますので、よろしくリアルタイムでもご参加ください。他、メールやDMなどですね、何らかキリノあてに届くような媒体であればお便りメッセージ受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。
それではまずはGoogleフォームでいただいたものからご紹介していきましょう。こちら福岡県にお住まいのテルリンさんです。ありがとうございます。キリノ先生久しぶりの投稿になります。お久しぶりです。
最近F1での出入りが激しいですね。僕が好きなリカルドがシンガポールグランプリまでルノーカワーユニット撤退と寂しく思っていたら、トヨタとハースの業務提携と復帰ということで、F1でトヨタが見れるのは嬉しいですね。
願わくば小林カムイのハースF1でのドライブを見てみたいという妄想に駆られます。それとYouTubeで話されていた鈴鹿のフリー走行のみの観戦。私も生で観戦したことがないので、費用もかからず良いアイディアだと思いました。ということで福岡県にお住まいのテルリンさんありがとうございます。
金曜日チケット。金曜日は全席自由席になってますので、おそらく来年もそうだと思いますので、グランドスタンドでもどこでも金曜日自由券で入れますので、都合だけつけばすごくいいんじゃないかなということですよね。
テルリンさんは福岡県にお住まいということだと、鈴鹿までのそもそもの距離がありそうですから、それを考えるといろんな負担もおありだと思いますので、一旦は金曜日で見てみてもいいかもしれないですね。はい、テルリンさんありがとうございました。
そしてこちら広島県のユウさんです。ありがとうございます。こんにちは。こんにちは。急に寒くなって秋らしくなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。体がついていかないですね。さて1ヶ月ぶりにF1が再開しましたね。今朝は3時起きで無事にアメリカグランプリをリアルタイムで観戦できました。頭が上がらないですね。
チャンピオンシップ争いも架橋を迎えていますが、それ以外にもいろんなところでバトルが勃発していて興味深いです。中でも最近デビューしたコラピントやローソンはまだ来年のシートは決まっていないので、人生かけてる感じで凄まじい気迫ですね。先輩のアルボンやツノダが少々劣勢ですが、どんな結末を迎えるのやら目が離せません。
まあ確かにね気迫が違うということになるのか。毎回思うんですが、ドライバーは時速200から300キロで走りながらよく無線で話せますよね。イライラもするだろうし多少汚い言葉が出ても仕方ないじゃんと思います。無線から性格も分かるのでこのまま変えないでほしいですねということで。
広島県にお住まいのユウさんありがとうございます。あれねドライバーの無線で汚い言葉使うな問題ね。あのFIAの会長がぶっ込んできたやつですよね。まあそれはね余裕のない中喋ってるんだからそれは生々しい感じにはなるのかなということで。
通常はねピー音とかね入れたりして処理してますからね。無線上はそんなに問題ない。むしろね無線では問題ないような気がしますけど。無線もねあの管理したいらしいですからちょっとどうなるかわからないですけど生々しくやっていただきたいというのは僕もそう思います。
まあちょっと新人ドライバーがね頑張ってるんでこれちょっとベテラン勢も頑張らなきゃなっていうのは本当にそうですね人生かかってる人は強いですよね。まあみんなかかってるんだけどな。みんなかかってるか。みんなかかってるよな。かかってるけどね。はいユウさんありがとうございます。
そして宮城県にお住まいのクーさんです。ありがとうございます。キリノさんご無沙汰しております。ご無沙汰です。いつも楽しくしております。楽しくしております。楽しく配置をしております。楽しく配置をしております。ありがとうございます。
レッドブル推しの25歳クーです。実は最近ダゾーンを解約しました。理由は単純に高すぎるからです。1年間ダゾーンを契約してかかる費用を計算したら一番の趣味であるスニーカーが2、3足は買えることがわかり、まずは解約しても最新情報に置いていかれないかどうか実験してみようと思いました。
先日のアメリカグランプリ、まずは公式から上がるレースハイライトを確認し、autosportswebとmotorsports.comを往復サーフィンし、オートスポーツの中野真嗣さんのコラムを読んでレースの荒増しは結構理解することができました。
ダゾーンの問題
ただ、角田含め諸々のペナルティやローソンがなんであんなに順位を上げて角田が下がったのかなどのディティールはレースをフルで見ないとわからないなぁと感じました。なるほど。結果としては解約してもそこまで不便ってこともないんだなぁと思いました。ダゾーン解約を検討している皆様はこちら側の世界でお待ちしております。
長文乱文失礼しましたということで宮城県にお住まいの空さんからのお便りありがとうございました。
さっしゃーにお金を払いたいんだよなぁ。さっしゃーがyoutubeライブでマイレースやってくれればそこに1000円ぐらい払うんだけどなとかね。そういう人もいるのかなっていうぐらいのさっしゃー代みたいな感じになってますが。
ダゾーンはねあのフランスでもなんかのサッカー見るのにダゾーンが高すぎるみたいな感じでねなんかすごい問題になってたりとか結構世界各地であの問題を引き起こしてるといえば引き起こしてるんで日本でももうちょっと揉めたらねなんかダゾーンもなんとかならないのかなと思いますが皆さんこれはあれかもうねダゾーンも商品だから買わなきゃいいわけでもうあれですねサボタージュですか買わないっていう不売運動みたいなねそういうのもありなのかと思います。
ありがとうございました。ダゾーンのあれかなレースハイライトまだyoutube出てるのかな最近出てないのかななんかね昔は日本語でねちゃんと出してましたけどね最近は出してないのかな。はいありがとうございました。
そしてグーグルフォームでは今日はこれが最後かな福岡県にお住まいのテロリンさんです。もう一個ありがとうございます。きりの先生こんにちはこんにちは前回の放送でメカクロームの話が出ていましたね。
メカクロームしたかなしたかなメカクロームの話。ルノーのパワーユニット絡みの話かな。今もアルピーヌとメカクロームの関係が深いようですがルノーが撤退していた2000年代前半前後2000年前後にプレイライフやスーパーテックの名義でエンジンをウィリアムズやミネトン、BAR、アローズへエンジンを供給していたということをメカクロームを調べていて知りました。
そうですねバッジを変えてね出してましたよね。1999年私は当時BARスーパーテックが最も好きなチームの一つでキカイダーのようなカラーリングが印象的でした。
しかし成績はジャック・ビルヌーヴがドライブしていたのに信頼性がなく結局無得点でシーズン終わったのを思い出しました。
このチームが今のメルセデスになるとは感慨深いものがありますよね以上またお便りさせていただきますということで福岡県にお住まいのテロリンさんありがとうございました。
あれですねあの博多コーナーかなんかでねあのルノーのパワーユニットが撤退するんだけどこれメカクロームになるんじゃないかみたいな話をねあのしてたような気がしますけど。
もともとね昔のねF1では今もメカクロームというメーカーはあってすごいルノーとも近い場所で作業し仕事してるんですけどなんかルノーがねあの作ってたエンジンをそのままメカクロームが引き取ってF1各チャーニーですね各チームにちょっと改良しながら提供していた時期があったっていうねなんかそんなことがありましたんでルノーがパワーユニットから撤退してもメカクロームがやるんじゃないか説みたいなねそういうのもあったのかなと。
で調べてみたら意外と面白かったっていうのがメカクロームですよね。僕もなんか今もずーっとですねあのいろんなカテゴリーでメカクロームが活躍してたりあとF1でもねルノーのルノーだけではなく他のチームにも重要なパーツを供給してたりとか結構ねあの存在感があるメーカーなんだなっていうのを僕も初めて今回調べてみて知りました。
F1のコミュニティと意見
はい、てるりんさんどうもありがとうございました。はい、他はですねこちらXで拾っておきましょうか。XでシャープF1ログハッシュタグいただいてます。まちゃひこさんかな。F1のサーキット工業はフェスから学ぶところがたくさんあるというのは確かにそうだと思いますというね。まちゃひこさんありがとうございます。
そうなんだよね。なんかね、鈴鹿だったら西コースが若干フェス化してきたみたいな話が出てますかね。なんかねちょっとこうその分値段も上がってしまっているということらしいんですけど西コース自由席券ね。なんですけど若干フェス感が出てきたみたいな話があったんだけどまぁちょっと学ぶとこたくさんあるのかなっていうのは僕もねちょっと常々思っているところではあります。はいありがとうございます。
えーそしてもとこむさんですね。シャリタツみたいなのが気になりすぎてお話が入ってこないって書いてありますね。あれかあのyoutube liveで見てる人ねyoutube liveのアーカイブとかあの見てる人はこの収録のねこの南道スタジオの背景にシャリタツみたいなのが映ってるっていうこれシャリタツでしかないですけどね。シャリタツポケモンですねポケモンね。
シャリタツっていうポケモンがねあの何匹かいるんですけど皆さんあのあのF1ログのyoutube liveのアーカイブで確認して気になってみてください。はいもとこむさんありがとうございました。
さあそれでねさっきオープニングのところでオープニングの次のレース結果のところでもうちょっと話しときゃよかったんですけどこのブルースカイの方でねいつも皆さんレース結果についてつぶやいていただいてますのでそちらも追いかけておきましょうかね。
えーこちらは深夜Sさんですありがとうございます月曜日の朝起きたらフェラーリのワンツーだった仕事終わったら録画をじっくり確認せねば早く見たい時差が大きいグランプリは嫌いですっていう確かにねこう朝仕事に行くときには見られないんだよななんか帰ってこないと見られないからやっぱりこう月曜日の夜最速で月曜日の夜になるんですねレースの確認がねそれまでネタバレ禁止だと辛いですけど
まあやっぱちょっとねあの時差のあるレーサーそういう感じになりますよね でグッピーさんアメリカグランプリつのだついてないってねつぶやいていただいてますありがとうございます
山ついてないということになるんでしょうね やっぱね僕もちょっとレースの分析記事読んだりしましたけど
リカールドと角田とねまったく高レースの戦略タイヤの使い方が違う中でねまぁ最後ローソンに 軍配が上がってしまったっていうところがね
角田ファンには口惜しいところじゃないかなと思いましたがはいグッピーさんありがとうございました そしてたくさん今週末も f 1がある幸せ
てかあと5000しかない現実というありがとうございます5000もあんの後むしろむしろ5000もあんの ないでしょそんなにあんのか
4アメリカを入れたら5000だったのかなはいということでちょっともうあと何レーサーのかもエンディングで 確認しないともうわからなくなっているキリのですが
ありがとうございますたけさん
はいというようなね感じで皆さんからもコメントをいただいておりますありがとうございました そういうわけでお便りはまた皆さんからそうそうそれで
あのグーグルフォームでいただいているお便りが先ほどの福岡県のてるりんさんで197 通目ということで皆さんの間もなく200
ゲットできますんで これの一番くじみたいな話になってますけど
200番目をグーグルフォームのお便り200番目をですねぜひ皆さんゲットすべく 初めてグーグルフォームでお便り出しますよっていう方もねちょっと一応お便りデビューされてはいかがでしょうか
なんか100番目のお便りが赤木ぐんまさんだったっけなんかねあの たまたま当たっちゃってみたいな
なんかねその後たくさんお便りをいただけるようになったみたいなことがありましたが皆さんの200番目目指して はいあのぜひお便りもグーグルフォームでもいただければと思います
ややねあの長めというかねちょっとこう しっかり語りたいみたいなときはグーグルフォーム使っていただいてそれ以外はハッシュタグのね f 1
ログでもいいかなと思いますのでよろしくお願いいたします というわけでこの番組のお便りお待ちしておりますグーグルフォーム
ハッシュタグ f 1ログは各種ソーシャルメディアでお待ちしております またメールや dm などでもお待ちしておりますので皆さんよろしくお願いします
はいというわけで何一つ盛り上がることなくチェッカーを迎えました 霧の都の f 1ログ f 1ファンになる方法第129回目をお送りしましたと
はいみなさんどうもありがとうございました 今回も朝9時からですね土曜日の朝9時から
youtube ライブさせていただきながらの収録ということで youtube ライブのアーカイブはまた残しておきますけれども
収録中の不手際とかですね 撮り直しとかですねそういうものも全てアーカイブには残ってますのであの綺麗に編集された
ポッドキャストをやっぱ楽しんでいただきたいと思いますけどもそれ以外のなんかこう なんていうかねこう
のりしろの部分というかねはみ出た部分なんかも youtube ライブの方では楽しんでいただけるんじゃないかなと思います
また youtube ライブの方ではねチャットで参加していただいている方もたくさんおりますので ちょっとそちらも最後拾っておきましょうかね
こちらはユーサイト佐藤さんありがとうございます youtube の背景のイラストはご自身で書かれたんですかかっこいいですって言うね
ありがとうございます44番の f 1マシーンがねうちの南道に入っているというような絵になってます けどこれ当然私が書いたとは言い切れず
これはあの僕が注文して ai に書いていただいたということで ただね ai に注文するのもなかなか難しいんでこういう絵を注文するのはなかなか大変
でした なのであのそれなりに何か真心のこもった絵ではあるんですけど
なかなかね書いてくれないんですよねそういう非現実的なシチュエーションって書いて くれないんですよね
はいまあ褒められてありがとうございます 褒められたのかなありがとうございます
そしてたくさん最後には間に合いましたということでねありがとうございます ジェームさんシャリ立つ確かにいるなっていうシャリ立ついるんだよね
これよく見るとね youtube ライブでね後ろにシャリ立つがいてうちシャリ立つ3匹いるんです けどねそのうちの
2匹ぐらいが後ろに移ってんじゃねまたじゃあこれ毎回ちょっとずつこれ入れ替えて いきますんでねあの皆さんもちょっとずつ youtube ライブの方を楽しめるようにね
していただければと思いますがありがとうございます そして山さん家事が進むまで聞こうと思いますってね家事がまだ続いているんでもうちょっと
やってくださいみたいなこと書いてありますけどね ぼちぼち家事も終わったでしょうか
そういう感じでね生のラジオっぽい感じで楽しんでいただければという 遊佐藤さん生の様子ありますねということでありがとうございます
そしてパチオさんですありがとうございます アメリカグランプリの2位と3位はトロフィーではなくポールポジションアワードのミニタイヤ
でしたよねーとそうなんだじゃあもう本当に緊急で渡されたみたいな感じだったのかな 見ろよって感じだね霧の見れるんだから見ろよみたいなね
中継ちゃんと見ろよって話なんですけどなかなか本当にこの南北アメリカ大陸のやつはね 朝見逃すとねなかなか猫見るっていう見るぞっていうタイミングがないんでこれわかって
いただけないでしょうか 見ます確認しますね確認させていただきますはい
パチオさんありがとうございます という感じではい賑やかにやっておりますけれども
スケジュールを確認しましょうスケジュールをね 現在はメキシコグランプリが行われているということですけど
メキシコグランプリが10月27日ですから今週明日ですね明日日本時間だとあさってになるのかな メキシコですそしてブラジル11月3日ブラジル
年末のF1レーススケジュール
あ 結構レースあるぞ
まだあるぞ11月3日ブラジル11月23日ラスベガス 12月1日カタール
12月までやるの多分このセリフ僕この スケジュールを確認しながら今年何回でも言ってるんだろうな多分
12月1日カタール 12月8日がアブダビ結構あるね12345本当だ
ごめんなさいねたくさんだったっけなんか本当にあと5000あるじゃん 今年まだありますね結構
ちょっとびっちょっとびっくりしちゃった 12月の
8日まであんのか なるほど皆さんのダーゾーンとかフジテレビネクストの締め日っていつなんですかね
これね締め日いつなんですかね11月できるか迷いますよね11月できるか 12月まで見たらこれなんか総集編の年末まで全部見れるんだとかなんか
いろいろ計算しちゃうような時期ですよね まあまあちょっとそういうね生々しい話はともかくとしてあと5000あるということでした
びっくりしましたはいというわけで なんかじゃあだんだん怪しくなってきましたけどねちょっとねこう
日時の日時とか日時が怪しくなってきましたけど ちょっと11月もうすぐ11月でしょでも多分気がついたら年末だって話になると思うん
ですけど f 1は結構しぶとくまだあと5000あったっていうのが衝撃でしたけど まだ今しばらく今シーズンはお付き合いできそうだということで楽しみなことです
願わくばもうちょっとチャンピオン争いですねドライバーズチャンピオンシップはもう ちょっとこも連れ込むと終盤の観戦モチベーションも上がるのかなと
あとやっぱ若手ですかねローソンもなんかまあローソンは勝手感ないですけど ローソンとかコラピントとか来年のシートがない中で活躍が期待されている新人っていうのが
ねどれぐらい頑張るのかとかまあその辺もモチベーションに見るモチベーションになるっちゃ なるかなという感じがしますね
はいということでしたはいそれでは皆さんどうもありがとうございましたまぁこんなわけで 今回 f 1ロー129回目終わりたいと思います
それでは皆さんまた次回お会いしましょう今回も霧の都がお送りしました
59:43

コメント

スクロール