2019-04-15 33:59

003 - galvanize his mother

アルボンの日だった中国GP。F1公式ポッドキャストの英語ネタ。
00:01
いやーもうこのポッドキャスト大人気だよこれ アンカーFMって
すごい親切で現在の推定リスナー数っていうのを表示してくれるんですよ 今っぽいサービスだよねでこれ見てるとなんとですよ今現在この
桐野美也子のF1Log、F1ファンになる方法
リスナー 14人ですよ
飲み会かっていう 桐野美也子がお送りします
F1ファンになる方法 はいというわけで桐野美也子ですF1大学で教えております
いやーこの14って結構リアルな数字だなと思って なんかリスナーの顔が見える番組だよねこれ
普通顔が見える番組って言うとこう パーソナリティの顔が見えるっていうのが親しみやすい番組みたいな表現だと思うんだけど
この番組の場合はリスナーの顔が見えるっていうね だいたいあの人とあの人とあの人とあの人とみたいな感じで逆に聞いてない奴に腹が立つ
みたいなねそんな感じなんですよね しかし効率が悪いねこのメディアは
これが何ですか 桐野の前世でやってたF1のポッドキャストみたいに何千人とかですね
交渉1万人ぐらいので届くようになれば効率がいいんだろうなと思うんですけど 14人ですからね集まって聞けよっていう
本当に 14人だぞっていう
リアルだなぁっていう感じがします まあまあそんなねことを愚痴っててもしょうがないですから
別にたくさんの人に聞いてもらおうなんていうことがねこの番組の目的でもない じゃないんで
前世のポッドキャストではねもうパドッククラブにもね鈴鹿で2回入れてもらったし リスナーさんのご好意でパドックにも入れていただいたしね
もうやれることは全部やったかなみたいな 上がったなみたいな感じがあるからね
それを思えば14人でちっちゃくやってきゃ それはそれで楽しくていいんじゃないのみたいなね
そんな感じもしてます ただねまあリスナーの皆さんねこの14人の方をなるべくこう楽しんでいただきたい
ということで 新しい仕組みをね用意しましたお便りですお便り
そうこのポッドキャストにはお便りが足りなかった 足りなかったよね
なのでお便りフォームを作りました この番組の概要欄からですねリンクがあると思いますんでそっちから飛んでいただければいいかなと
思います ただねあの
お便りまあいろいろ過去を試みてきて思ったのはですね あんま長いと
ちょっと読むの大変なんで 短くしてほしいんですよね
03:02
だから だからといってですよ
128文字までにとかね50文字までにといってもね なんか
特に根拠もないし
切り詰めるのは大変だしね
ちょっとあんまり良くないんで 単価でね
単価の形で送ってくださいというふうに書いてありますので57577でですね あのまとめていただいてお便りを送りください
単価をねご投稿くださいって感じですね フォームにはですね読み人の名前とあと単価を書くところしかありませんので読み人の
名前これ空白で送っていただくと読み人知らずということでご紹介させて いただきたいと思いますのでこちらリンクからですね
google フォーム使っていますのでファンファンになる方法の単価投稿フォームから皆さん のお便りお待ちしております
早速ねあのいただいてますよこちら読み人わけちゃですね 若いのに愛想笑いも板につき
何あるマシーンわずかに林 っていうか
誰のことだかわからないっていう ちゃんとこう単価の中にドライバーの名前なり何なりこう
落とし込んでもらわないとこれわからないんじゃないですかね とりあえずこれあの前のねあの前回の番組を踏まえた単価だというふうに考えますと
これは ウィリアムズの
ジョージラステルのことじゃないかなというふうに思うんですけどね 若いのに愛想笑いも板につきそうですね
なかなか弱たりうまそうですねしっかりした青年でした こんな感じで皆さんからのお便り単価をお待ちしておりますのでぜひ皆さん
お便り単価投稿フォームからこちらの番組あてに57577で皆さんの感想 思い主張質問何でもいいですからお寄せください
またツイッターなどですね
sns でですねこの番組に関してつぶやきたいという方はですね ハッシュタグ f 1ログログのつづりは log ですね
f 1ログこのハッシュタグをつけてですねつぶやいていただければこちらで補足できる かなと思いますのでたまに検索かけるようにします
ただの鍵付きの音ツイッターのアカウントなどでつぶやいたものはこれで拾えません のでね
あのオープンに行っている方 f 1ログというねハッシュタグご活用くださいというわけで お便り単価とハッシュタグのお知らせでした
今回は中国グランプリ見終わったばっかりなんでこの後は中国グランプリのお話をしたい と思います
いやーよく寝たよ中国グランプリはねよく寝た 寝てたわ寝てたから
06:07
はい次は中国グランプリのお話ですって言ったんですけどね 寝てたからなぁ
語れない 本当によく寝てた
ちょっとね土日 出張がね泊まりで入ってたんであの
土曜日もね予選がね えっとねちょうど仕事と仕事の合間に
3時から30分ぐらいかな テレビっていうかこう
ダゾーンをねスマホで見る時間があったんでまぁちょっと冒頭だけ先に確認しておいて 残りは日曜日ね
午後比較的早い時間に決勝に間に合うような時間に帰ってこれたんで 予選は見てその後決勝を見るみたいなねそんな感じで
見ました 決勝もライブでさすが中国ですよね
バッチリですよアジアこれで 生で見れたんですけどまぁ決勝がですね
まあ中杯缶中杯2杯と あとスコッチをねロックで2杯目ぐらいですね
ウィスキーグラスでねそれぐらいのアルコールが入った状況で勝つ昨夜のちょっと 出張先のホテルであんまりよく眠れなかったとかねその疲労がありで
中国グランプリ始まってをスタートで ボッタスの前にはミルトが出たなっていうところで
だんだん眠くなってきたね だんだん
もうちょっと見ててはもうちょっと見てましたよもちろんね 15週ぐらいまではなんか見てたと思うんですけどその後ハッと気がついたらもう残り
5週ぐらいだったかな
あっという間だったね中国グランプリね だからねぇ
画面にねぇ 今日のドライバーねドライバーオブザデイあの投票で決まるやつですけど
あそこにアレックスアルボンって出てきて なんでって思ったもんね
なんでって思ったね17%ってしかもすごく低い得票率なのに ドライバーオブザデイに選ばれてて
そんな低い得票率であんまりないんじゃないのも知らないんだけどさ ちょっと投票で決まったにしてはね
低いなぁと思って しかもなんでと思ってあの全然意味がわからなかったですよ
あの まあなんですかね予選に出れなかったっていうことでピッドスタートだったんですよね
アルボンはね だから頑張ったなぁっていうそういう意味なのか一応アジア人枠っていうことで中国5
09:00
当地でアルボンに票が集まったのかなぁみたいなその程度しか思ってなかったんですけど まあ見終わってですねさすがにちょっとポッドキャスト喋るからということで
まあいくつか記事を見てたらなんか10位に入賞したということで おめでとうございました
でもこれはもうこのポッドキャストで前回アルボンについて触れなかったからですね 触れたノリスなんて飛んできましたからねもうスタートでね
たまつきたまつきでねあのコース外に飛んできましたから あの
触れなかったから良かったのかなぁみたいな 一応今回でアルボンについてこう話そうと後でね思ってるんですけど
これ話した途端にねアルボン調子悪くなるんじゃないかなぁと思ってちょっと楽しみですね まあ一応レース展開に関してなんですけどこんな単価もね
いただいておりますこちら読み人 g 夫 ボッタスのヒゲが生えたら早くなる
ヒゲが生えたら優勝するぞ 優勝できなかったねこれね
ヒゲが生えたらっていうかヒゲが伸びたらかな もうちょっとなんかサンタクロースぐらい伸びないと優勝できないんじゃないかな
ボッタスのねヒゲの長さと彼の速さの相関関係についてはね今後 検証していくということでまた単価お待ちしております
まあ中国グランプリに関してはまあこれ以上あまり言うこともないって本当に よく寝たなっていう
ぐらいだねぇ ちょっとアルボンの話しますか
アレックスアルボンとかねまあアレクサンダーアルボンということであの 全然知らなかったんですけど前回ねちょっとこのポッドキャストでお話ししましたけど
なんせですね今年新人さんがたくさんいるんですけど新人のことよく知らないんですよ だから応援もなんかできなくてね
だからちょっと色々調べてみようということで前回あのランドノリスとあの またこう一般的だからって名前を忘れてるんですけど
ランドノリスとあれ誰だっけ こんなことでいいのかな
あれ誰だっけと忘れちゃった ジョージラッセルだよジョージラッセル
本当にこんなことだからねリスナー14人なんですよ飲み会トークって言われるんですよ 言われてない自分で言ってね
ジョージラッセルとランドノリスだったんですけどこれでアレックスアルボンはですね この3人合わせて去年の f 2の
チャンピオンシップの1位に3位なんですね トリオ
ラッセルが去年の f 2のチャンピオンで2位がノリスで3位がアルボンだったということで この3人が今年f 1に上がってきたっていうのは
CSでもダゾーンでも解説に散々言われているんでしょうけど 順当なことで非常にいいことだっていう感じがしますよね
この頑張っても報われない現代社会の中でね こんなにちゃんと頑張れば報われる世界もあるんだなぁみたいな
12:07
子供に間違った夢と希望を与えるっていうね本当にそういう展開になってますよね よかった本当に報われてラッセル報われてるのかどうかよくわかんないけども
f 1ドライバーに慣れてよかった この3人でアルボンだけはまだ調べてなかったからよくわかんなかったんですよ
でちょっとですね今回調べてみたんですけどまたの記事はね色々こう英語で主に読み漁ってですね それをちょっと総合してお伝えするんで特にこの記事っていう出典はないんですけど
アルボンもですね8歳からカートを始めたっていう なんか去年じゃないや前回もなんかのリスだか
ラッセルだがで言ったような気がするんでなんか最近は8歳7歳ぐらいからカートを 始めるのが流行っているのかなっていうくらいの浅い意識です
でまぁ8歳ぐらいからカートを始めたということであの しかもですね現在はトロロストに乗ってるっていうことでこれはもうレッドブルの育成ドライバー
だろうなっていう皆さんそういうふうに感じますよね 確かにそうだったっていうところがこのアルボンの面白いところらしくて
現在ねあのトロロストに抜擢されているんですけど 確かに彼は
ジュニアの時代ですねレッドブルの ドライバーとしてレッドブルからスポンサーを受けてですね活動してたんですけど
2012年を最後にレッドブルの育成プログラムから外れたんですね
2012年今から6年前ですか 7年前
だからあの レッドブルのドライバーではなかったというまあ認識でいいと思うんですね
過去完了系なんですね一時期レッドブルのサポーター受けてたけどまぁその後は なんとかギリギリやってきたともちろん他のですねロータスとか他のドライバー育成
プログラムに参加などしてたようなんですけど 結構自分で頑張らなきゃいけない人だったっていうところですね
2012年になんでレッドブルのこのプログラムを外れたのかということに関しては まあいろいろ記事によって書かれていることが違って
2010年に走ったフォーミュラルの2.0で ポイントを1ポイントも取れずに最初のシーズンねそれを終えちゃったっていうことで愛想
愛想使われたんだっていうことを書いている記事もあるし アルボン自身は
ヌメリアスレイズンズと無数の理由があると レッドブルの育成プログラムからね
2012年を最後に外されたのは無数の理由があるんだということを言っている インタビューで答えている記事もありました
そんなにあるのかとつまりアルボン自身の認識ではフォーミュラルのね 成績だけでレッドブルを外されたわけじゃないんだよということはまあなんとなく
15:01
ほのめかしているということですね じゃあ何なんだその理由っていうね
ちょっと気になったんで まあ他もわかんないですよねお金なのかなぁ
まあ何なのかなぁというふうに思ってたんだけど
ここでですねこのアルボンの両親っていうのが出てくるんですけど お父さんはレーシングドライバーなんですよねツーリングカー
GTのドライバーだったそうで えっとどこだったかなセパン12時間かななんかそのタイクレースで勝ったことがあるみたいな
それなりのキャリアのあるツーリングカーのドライバーだったそうで そういう意味ではアルボンは二世ドライバーということだね
お父さんはイギリス人ということであの アルボン自身はイギリス人の血を引いているということになります
が現在メディアで言われているようにタイの血も引いているんだということで このタイランドはどっから来るんだっていうところお母さんとお母さんの名前は何だったかな
とお父さんの名前を忘れちゃいましたけど a なんかマンセルぽかったからないジェルかなないジェルアルボンだったからお父さんが
どっちだったかなお父さんはないジェルさんで いやそうだよねある本じゃないよなお父さん
お父さんはないジェルさんなんだけどあれ いいのかお父さんお父さんのせいになるんだからいいのかないジェルアルボンなのかな
ちょっと裏取ったほうがいいのかなぁさすがに こんなに今調べればわかることだからちょっと調べてみるか
ないジェルアルボンないジェルアルボンいいですね アレクサンダーアルボンのお父さんはないジェルアルボンとこの人はツーリングカードライバーでした
お母さんがですねタイ人でカンカモルアルボンとカンカモルさんっていうんですかね ちょっと英語で書いてあるのでわかんないんですけど
この人がですねなんか不思議な人で まあこのアレクサンダーのお母さんなんですけど
んっと2012年 に刑務所に入ってますね
刑務所に入ってますね えっとなんか巨額の詐欺
詐欺事件を起こしたということでどうも高級車をですね 販売すると偽って車を実際には渡さずにお金だけ回収するとかね
なんかそういう車絡みの詐欺事件を起こしてですね2012年に 刑務所に入っていると
いうことです でその詐欺事件で集めたお金は彼女が何に使ったかって言うと
彼女の子供の教育費かエデュケーションだからな 教育費として使いましたという教育があったということです
でこれよくわかんないんだけどさ その子供っていうのは何人いたのかとかねなんかよくわかんないんだけど
18:02
まあこれがアレクサンダーアルボンにも使われてたのかどうかっていうのはよくわかんないです それはね書いてないんでわかんなかったですねもうちょっと調べればわかるかもしれないんですけど
何にせよ2012年に刑務所に入ったということでお母さんがね
まあこれあれじゃないのレッドブルのねジュニアチームから外されたの2012年だし まあこれは偶然の一致かもしれないけどちょっとレッドブル的には
さすがに実のお母さんが車の詐欺で刑務所に入ったっていうのはさすがにまずかったん じゃないのかなっていう
なんかそんな感じもしますね まあそう考えるとちょっとアレクサンダーアルボンはね別に自分で詐欺やったわけじゃなくて勝手にお母さんが
やってたことでお母さんとは距離を取っているという報道もあり まあちょっとかわいそうだなという感じもして苦労人だなぁって感じです
でお母さんはですね懲役6年だったそうで2018年にですね もうこの刑務所から出ているということです
これも偶然の一致なんですけど2019年になってこのトロロッソっていうねまたレッドブルの チームにこのアルボンが帰ってきた
帰ってきたんだっていうのもまさにこのお母さんが刑務所に入っていた時期 お母さんは刑務所でアルボンはザイヤでそれぞれ頑張ってたと
そういうことになるんでしょうか そう考えるとアルボンっていうのは偽ドライバーと言えば偽ドライバー
あんまりキリノ都的には偽ドライバーって好きじゃないな 偽ドライバーっていうのはあんま好きじゃない偽っていうねなんかね
なんかあのスコットランドのねあの スタンドアップコメディアンですね
名前ちょっと忘れちゃったんですけど
うわ本当に名前忘れた
ケビン またちょっと調べておきますけど
こういうネタがあって誰でも7歳の時には父親はヒーローだと 男の子だったらね自分の父親は7歳の時にはヒーローだと
でも15になった時にはそいつがクソ野郎だってことがわかるはずだっていうですねそういう スタンドアップコメディのネタがあったんですよね
でまぁその通りだなぁと思って 自分の父親の仕事を継ごうとかね自分の父親と同じことやろうっていうのは
よっぽど素直な子だなっていう感じでまぁそういう素直な子が増えているね最近のレース 会ですけれども
まぁどうなのいかがなものかというふうに思っております個人的にはね だからアルボンも偽なのかと思ったんだけどこのお母さんのねくだりとか
この2012年にレッドブル外されてまた子2019年に帰ってきたっていうあたりの展開は 結構熱いですね
これは熱いですねこれはドライバーを後座でいいちょっと今回みんな投票したのもよくわかる は僕が寝ている間にね
そりゃそういう人がね5ピットスタートして自分のミスでマシン壊してね 徹夜で修復ねみんなにしてもらってさそんでピットスタートしていますの人がさあ頑張って
21:02
ワンストップ作戦だったんだってね寝てたから知らなかったけど 2ストップやっていく中でワンストップって基本的には死亡フラグじゃないですか今の f 1で
どんだけの人がその作戦で失敗したかって思うんだけどまぁ彼はそれをやり遂げて たまたま後ろがグロージャンたったからよかったのかね
まあ何なのかよくわかんないんだけどまぁ10位になったってこれ良かったじゃないですか そりゃドライバーオブザで入れるはこの物語聞いたら
今更フォローしても遅いけどね寝てたし というわけでねまぁ中国グランプリのある意味スターだったっていうのがこれアレックスアルボン
いうことですね アレックスアンドアルボンなんですけどまぁ今後ちょっとどうなるかわからないんですけど
まぁこの 3人種ですか去年の f 2ランキング3上位3人のジョージラッシュルランドノリズアレックスアンドアルボンと
この3人が 中国グランプリではたまたまですねみんな中断から後方でスタートしてですね頑張ってましたけども
今後もちょっと楽しみですね いやこれはますますこう誰を今年を押していくかっていう新人の中でちょっとまた難しく
なってきましたね イギリスイギリスワークって言うんですかね
またまたちょっといろいろ情報があればお伝えしていきたいと思いますというわけで中国 グランプリのお話でした
はい霧の都です あのポッドキャストねこの番組もポッドキャストなんですけど
f 1の公式のポッドキャストが2018年からかな 始まりましたよね
えっとタイトル何だったっけなちょっと今自分のライブラリを見ますけど ビヨンドザグリッドが f 1ビヨンドザグリッドっていう
ポッドキャストが始まっててこれね今見るとね いつからかなぁやっぱ2018年からですね
2018年から始まっててエピソード的には今30 ぐらいまであるのかな
1回目が2018年6月29日から始まってて 最初のゲストが2回目にルイスハミルトンが来てますね
こんな感じでですねやっぱり f 1の公式のポッドキャストなんでも毎回こう f 1関係者ドライバーからエンジニアからチームマネージャーからですね
どんどん出てくるんですよ で毎回一人にフォーカスしてその人にインタビューするっていう
そういう形式をとってて これすごくないですか
でもすごくないですかっていうかまぁ公式の力なんだけど ゲストを見ててもルイスハミルトンから始まってロバートクビッサマークウェバー
24:04
エステバンオコンマーティンブランドルクリスチャンホーナージャックビルヌーブー ゲロハルトベルガー
エディジョーダンロビングロージャーステファノドメニカーリー ポトゴルフアランプロストピエールガスリージョニーハーバートシャルルクレール
シャルルクレールすればこれ 最近チャールズルクレールって言ってる中継で
これはないダゾーンだけなのかな cs は違うのかな チャールズルクレールっておかしくない
これシャルルルクレールって呼んだ方が良くない シャルルは英語で読むとチャールズだけど
だったらルクレールも英語読みした方が良くない えっとルクレールは英語で何て言うのかな
レクラークレクラークかなチャーズレクラークが言った方が良くない シャルルならシャルルルクレールだしチャールズならチャールズレクラークじゃない
まあどっちでもいいか
まあとにかくですねルクレールニコロズベルクジャッキースティワートみたいな感じですね どんどんどんどんですねこう有名な人がね続々毎回出てくるんですよ
1回あたりね短いのもあるし長いのもあるんだけど 長いと60分ぐらいあるんですけど短いと30分ぐらいで終わるみたいな
そんなポッドキャストこれはF1ビヨンドザグリッドってやつで2019年シーズンもまた始まって 結構続いてますすごいですよ
最近ルカデモンデゼモーロとかですね もちろんデイビッドクルサードも来てますしね
この前ハースのねマネージャーが来てましたけどねスタイラーね こんな感じであのF1ビヨンドザグリッドですね
こんなポッドキャスト聞いてる暇があったらですね ぜひ皆さん英語学習だと思って聞いたらどうかなと
キリのどうなんだっていうことなんですけどこれ登録してるんで 聞いてるんですけど特にねあの車で運転してる時にね
そんななんかたくさん僕長距離車運転しませんけど あの車の中であの sd カードにこれ全部入れてあって
ずーっと無限ループしてるみたいなそういう時期が結構あって 2018年の間ずっとそうしてましたね
だからねあの結構何回も何回も聞いてるんですよ でまぁ何回も何回も聞いてるんだけど本当に聞き流してるだけなんで
全然わからないんですけど ちょっとこの話しようかな今日
だからたまにねすごい耳に残る表現っていうのかな ちょっと英語まえファーの英語の話なんだけど
すごいねやっぱり いろんな
アクセントの英語があるんだけどやっぱり見なじみがあるのはイギリスの発音というかな やっぱりイギリス人の人が出てくるとなんか
なんかこんな感じだなみたいな感じでよく 車運転しててもうちょっと耳に入ってくるって言うともあるんだよね
それであの 変わった表現使うなというのがちょっといくつか記憶に残ってんだけど
27:08
マーチンブランドルと あと誰だったかな今ちょっとリストを見て思い出しますけど
ロブスメドレーかロブスメドレーねあの もともとフェラーリで次ウイリアンで行ってその後またどっか転職したの
なんかそういうエンジニアのね あのロブスメドレーとマーチンブランドル2人ともイングランド出身だと思うんだけど
ガルバナイズっていう表現を使うんだよね ガルバナイズみたいなことを言うんだよね
ガルバナイズチームとかねガルバナイズチーム セーナーガルバナイズチームとかね
ガルバナイズってなんかさちょっと響きもちょっとおかしい なんていうのおかしみがあるじゃんガルバナイズってさ
強そうだし あのどんなんだっていうガルバナイズってなんか強そうだしなんかちょっと耳に残ってたわけ
でもちょっとその時パッと表現の意味がわかんなくて ガルバナイズってどういう意味かなと思って
知ってます? なんか
ガルバナイズ カタカナでさガルバナイズって検索するとなんか日本語の文脈だとガルバナイズ
鋼板みたいななんかこう メッキ加工した板なんですかガルバナイズなんかそういうブリキ
錆防止加工みたいなね そういうのをガルバナイズっていうふうに日本語で検索するとね出てくるんですよ
ガルバナイズっていう言葉をもじった株式会社とかはね
あえんメッキの会社ですみたいな だから
どういう意味かなと思って ガルバナイズってチーム チームをメッキするってこと?
なんか本物よりもよく見せかけるとかそういうこと?とかねなんかそういうふうにあの適当に推測して何しようか聞いてたんだけど
意外と調べようちゃんと調べようと思って 聞き流しつつ耳に表現は覚えつつその意味がわからないまま数ヶ月を過ごしてたんですけど
やっと調べたんですよそうしたら このガルバナイズっていうのはやっぱりメッキ加工でもあるんで
動詞で電流を通すとか電流で刺激するっていう意味が一番最初に来てるのね でまぁそっから転じてなんだけど
目的語をガルバナイズAでねそのAをにわかに書き付けるとか 刺激するとか人を奮い起こして
刈り立てるとかね なんかそういう
表現で使うみたい だからここに出てるこれはランダムハウスなんですけど
30:02
人にカツを入れて行動を起こさせるとかね
なんかね 受け身にすれば私はすぐに元気を取り戻したんだみたいな
そういう意味として使えるっていうそういう表現なんだってガルバナイズって で
別にそんな一般的な英語じゃないと思うんだけど マーティンブランドルとロブスメドレーが2人とも使ってて
なんなんだろうなぁと思って エンジニアリングとかなんかそういう理系方面の言葉なのかなみたいな
そういう人たちが好んで使うのかなとか適当にちょっと想像してました でこのガルバナイズなんですけど
これをだからそのマーティンブランドルとかも使ってたのはあるドライバーがチームを 活気づけるとかね刺激してより早くするとかね
あとはこうライバルのドライバーを刺激してとかなんかそういう文脈で ガルバナイズっていうのを使ってましたので
これF1 Beyond the Gridから学んだ生の表現 ボキャブラリーっていうことでね
皆さんもガルバナイズっていうのをもし使う機会があればですね 使ってもいいんじゃないかと
あるかなそんな機会 そんな機会あるかな
あとネイティブの人もわかるのかなこのガルバナイズっていう表現 なんか難しい気がするんだけどな
ちょっとねあの 硬い表現だったり専門的な表現なのかもしれないですけど
ガルバナイズっていうのも せっかく身についたのでちょっと使ってみたい表現ということで今日はまずはこのポッドキャスト
いろいろね今公式でやってるから英語なんだけどちょっと何回も何回も聞き流してると わかんないなりに耳に残るところもあって
そっからちょっとガルバナイズっていうボキャブラリーが増えたよみたいな そんなよもやま話でした
はいというわけで桐野 宮子がお送りしました F1ファンになる方法 F1ログ by 宮子桐野ということでね
こちらの番組あてのお便り単価形式でお待ちしております リンクはですねこの番組の概要欄からグーグルフォームに飛んでいただきまして
読み人および単価こちらにご投稿ください よろしくお願いします
またソーシャルメディアで発言される場合にはシャープ F1ログ F1LOG とこちらのハッシュタグつけていただきますとこちらで把握できるかも
しれませんのでよろしくご検討ください この番組特にグランプリに合わせてリリースするというお約束はありませんので
次一体いつ出るのか果たして次のグランプリの後に出るのか その前にたまたま時間が空いたから何か適当に話すのかちょっとわかりませんけれども
33:09
確実に次出ますので皆さんまたお待ちいただき もし気が向いたらですねお友達などに
ご推薦されてもよろしいのではないかと さすがに14人というのは
効率が悪い 大学の講義でさえですよ200人とか300人一部屋に集めて90分間読演会をしているというのにね
このポッドキャストこの インターネットというこの広大な海に対してこのボトルを投げてそれ拾うのが14人
っていうね非常に効率の悪いメディアになっております まあこのポッドキャスト今ねブームと言いますけれどもね
ここにまだブームは来てないなという感じです 皆さん引き続き聞いていただける方はよろしくお願いいたします
33:59

コメント

スクロール