2023-03-11 49:39

090 - michael and the piranha club

spotify apple_podcasts

2023年のF1シーズンが開幕、バーレーンGPの感想は「みんなシュッとしてる」だった桐野です。アロンソの活躍、アルファタウリの行く末、フェラーリの今年もか感など、今シーズンを占うような内容になったかもしれないですね。お便りでも指摘のあった「開幕戦の勝者はチャンピオンになれない(なりにくい)」という点は、どうなるでしょうか。次戦、サウジアラビアでのメッセージもいただけるととっても助かります。

※このポッドキャストは広告を含みません。

———

F1ファンになる方法 番組ホームページ

https://unracer.com/f1/

番組宛メッセージフォーム

https://forms.gle/qePmHJasUxHPhrga9

桐野のマストドン

https://mastodon.social/@lhr385

桐野宛のマシュマロ

https://marshmallow-qa.com/drkirino

———

【順位結果】2023年F1第1戦バーレーンGP決勝

https://www.as-web.jp/f1/913534?all

https://www.formula1.com/en/latest/article.f1-power-rankings-all-10-teams-ranked-after-2023-pre-season-testing.7144c6F6PdlxC07WLxZeEV.html

アルファタウリF1代表が声明を発表、チーム売却の可能性を否定「レッドブルからのサポートは継続する」

https://www.as-web.jp/f1/911999

レッドブル、総帥マテシッツ亡き後の経営体制を決定「F1業務に変わりなし。志を同じくする誰か連携できるのを楽しみに」

https://jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-finalises-mateschitz-succession-plan/10395261/

F1チームは”金の亡者”だ! 新規参入の支持得られずアンドレッティ憤慨「強欲で自分のことだけしか考えていない」

https://jp.motorsport.com/f1/news/andretti-says-greed-is-behind-f1-negativity-of-entry-plans/10419245/

F1村に入りたければ少なくとも『817億円』払うんだな! 参入希望のアンドレッティへ、既存チームが莫大な金額を要求か

https://jp.motorsport.com/f1/news/rivals-pushing-to-triple-andretti-f1-entry-fee-to-600m/10436980/

CLAIRE WILLIAMS IS BACK AT WILLIAMS – BUT NOT THE F1 TEAM

https://the-race.com/formula-1/claire-williams-is-back-at-williams-but-not-the-f1-team/

Williams F1 team appoint James Vowles as team principal

https://www.blackbookmotorsport.com/news/williams-f1-team-james-vowles-team-principal-mercedes

オマケコーナー

『Qさんとみやちゃんの《F1から墓場まで(仮)》』Season 1 Episode 41 「墓場、存続の危機」

F1の2023年シーズン開幕
はい、みなさんどうもこんにちは。キリノミヤコです。 キリノミヤコのF1ログ、F1ファンになる方法、第90回目をお送りします。
おお、90回目か。どうもどうも、みなさん、キリノです。 今日は2023年3月11日ということで、
先週ですね、先週3月5日にF1の2023年シーズン バーレングランプリで開幕しました。
まさに開幕直後といった感じですよね。 来週3月19日がサウジですね、サウジアラビアで中東で2連戦ですかね、
やるということになっていますので。 前回もお話ししましたけれども、めちゃめちゃたくさんレースがあると、史上最多で23戦、
今年はあるということになって、こんな感じでものすごいテンポ感で進んでいくんでしょうね、これね。
さて、そんなわけでございますと。 ちょっと今日はですね、朝からバタバタしておりまして、
僕のやっているポッドキャストを、ちょっとサーバーをね、順次引っ越していこうという、そんなことをやっておりまして、まだこのF1ログですね、F1ファンになる方法は、
今まで通りのサーバーから配信しておりますが、もう一個、ポッドキャストの研究という、私がポッドキャストについて喋っているっていうですね、
ニッチな番組がありまして、そちら、すでに引っ越しを完了いたしました。 この番組も含めて、アンカーさんでですね、お世話になっているんですけれども、これを自分のレンタルサーバーにですね、
移し替えると、そんなようなことをやっております。 聞いておられる皆さんに少し影響が出るかもしれないのですが、この番組はまだ変わっておりませんので、
またアナウンスさせていただきます。 引っ越すぞっていうね、どうもポッドキャストの引っ越しというのは、リスナーと共同作業でみんなで引っ越しをしないといけないみたいでですね、
新しい番組が届き続けるためには、ちょっとですね、また登録し直していただくという、そんなような手間が必要になるかもしれませんが、まだ大丈夫です。
まだ変わっておりませんので、この番組は今まで通りをお送りしています。 もしポッドキャストの研究を聞いておられる方がいたら、ちょっと注意していただきたいという感じです。
はい、というわけで今日朝からバタバタしておりまして、やっと落ち着いてきたということで、もう1個こちらのF1ログも撮っておこうかなというね、そんなタイミング、あっという間の2週間でしたね、前回からね。
さて、じゃあ最初はやっぱりバレンの話ですかね。 とはいえ僕レースの分析とかですね、戦略の解説とかそういうこと全くできませんので、
一視聴者として久しぶりにF1を見た感想っていうのを、ちょっとオートスポーツの決勝の記事などを参照しながら皆さんにご紹介してね。
まあレース見てないと、なんかねF1のファンではあるけど、レース実は見てませんっていうね、大歓迎なんで、ちょっとレース見てない人も開幕したんだなみたいな、そんな雰囲気を一緒に味わってもらえればなと、そんな感じのお話。
そしてやっぱり開幕してお便りたくさんいただいてますので、お便りでやっぱりみんなでね、ちょっと開幕こんな感じやなという話もちょっとぼちぼちしつつ、
やっぱ最近のニュースとしては、そうですね、気になったのがやっぱトロロッソ、トロロッソじゃないよ、トロロッソだいぶ昔のチームだな、ちょっと昔の歴史をね、遡ってさっき調べてたんで、ついトロロッソって言ってしまったんですけど、
アルファタオリですね、アルファタオリが身売りするやらしないやらっていうところで、ちょっと昔のトロロッソもあったなとかちょっと調べてたんですけど、
アルファタオリどうなるのかなーとか、あとはアンドレッティですかね、アメリカで11番目のチームのアンドレッティが今ちょっとですね、ハラセメントみたいなことされてるというですね、
そんなような話とか、ぼちぼちお話しできればなと思っております。というわけで、今日ものんびりやっていきましょう。
桐野美夜子のF1ログ、F1ファンになる方法90回目です。よろしくお願いします。
F1バーレングランプリの決勝
さて、オートスポーツウェブですね。オートスポーツウェブで2023年F1第一戦バーレングランプリ決勝というですね、そんな記事が上がっております。
全然関係ないんですけど、2月ぐらいからですかね、このオートスポーツウェブとモータースポーツ.コムの記事をよくこの番組ではご紹介して、皆さんにもリンクを提供してますので、もしかしたら読んでくれている方もおられるかもしれませんが、
2月ぐらいからこのオートスポーツウェブとモータースポーツ.コムが広告ブロッカーが入っていると、記事が見られないというですね、そういう仕様になりましたね。広告ブロック、これね、もう何だろう、もう特にAppleのデバイス使ってますとね、もうデフォルトでオンになっているというか、広告はもうブロックすることになっているというかね、なんかそんなようなところもあって、あれ急にアクセスできなくなったみたいな。
そんな人もいるんじゃないのかななんで、ちょっと思ってるんですけど、広告ブロックを解除するか、有料のサブスクですね、サブスクに入るか、どちらかにしないと記事は見せないよっていうですね、そんなような設定になっておりますので、ちょっと僕も慌ててですね、ホワイトリストに入れましたね、オートスポーツウェブとモータースポーツ.コムの広告が問題なくすべて表示されるようにみたいなね、なんかそんな設定をしましたけれど、
まあどっちもページも重いですね、すごくね、広告が多い、目に見えるものから見えないトラッカーまでですね、めちゃめちゃたくさん広告が入っているみたいで、急にウェブが重くなっちゃいましたけど、まあしょうがないですね、これもうビジネスですからね。
さてまあそんな変化もありましたけど、オートスポーツウェブでバーレングランプリの決勝の記事出ております。3月5日、開幕戦第1戦バーレングランプリの決勝が行われて、マックス・フェルスタッペンが優勝を飾ったというね、2位がセルジオ・ペデスということで、レッドブルがワン・ツーと。
そしてまあ後でお便りもいただいておりますけれど、3位がアストン・マーチンのね、フェルナンド・アロンソだったっていうところがまた、なんか熱い展開でしたかね。なんかね。
それでレース結果的には、あとは飛んで11位がツノダであったというね、まあそんなような結果が出ておりますけど、レース終盤見ていた方、あとは多分YouTubeのダイジェストでもそうだと思いますけど、
終盤は10位11位の争いですね。ウィリアムズのアルボンが10位で、11位がツノダだったんですけど、この2人が1秒前後の接近で、ツノダがDRSを使えるような状況なんですけど、なかなか抜けないっていうね、接近できないという。
まあ結構、抜けるのかな抜けないのかなっていうね、そんな戦いをずっとやってましたんで、10位11位は結構注目されていたと思います。
まあ結果として抜けなかったわけですけど、後でインタビューを見ましたら、DRSを使っても直線で追いつけないぐらいですね、ウィリアムズの方がストレートが早かったと、まあそのようなことを言っておりますので、
どうもウィリアムズとアルファタウリというのは、結構今シーズンは最下位の方だと思いますけれども、まあ良いライバルなのかなと、まあなんかそんなようなところが見えたなって感じですよね。
嬉しくはないですけど、まあウィリアムズ頑張ってほしいですよね。
それでですね、まあいろいろレース結果また見てください。それで僕が、今回はやっぱ初戦ということで、決勝もダゾーンで見てましたけども、
あの普通ね、あの僕はのレース前、決勝前の30分ぐらいのね、飛ばすんですけど、グリッドの様子というか。
結構飛ばしちゃうってね、いつも朝起きて見るんで、出勤するまでにある程度見たいなということで、まあスタートから早送りして見ちゃうんですけど、
この30分のところものんびり見てたんですよね、朝ね。そうしたらですね、あのなんだろう、なんかねこれ映像の都合かもしれないですけど、ドライバーがみんなね細いですね今年。
そんなことないですかね。体が絞られているというふうに言った方がいいのかな。
角田もなんかシュッとしてるし、ちょっと関西ぽいな、シュッとしてるっていう。アルボンもなんかすごいシュッとしてません?
なんかシュッとしてるんですよ。で、アロンソもサイン入りましたけど、まあこれは老化かなっていうね、ちょっと失礼な言い方ですけど、年取ったからかなとも思うけど、なんかシュッとしてますね今年ね。なんか細い。
で、あのニコヒルケンベルグが細いですね。なんか僕の記憶の中のニコヒルっていうのはもうちょっとこうふっくらしてるというか、まあなんというかもうちょっと丸い感じもあったんですけど、いや絞ってるなーみたいな。
なんかね、だから1回ちょっと気になったら、なんかみんなすごい今年は体を絞ってるねーっていう、シュッとしてるねーっていうのが僕の今年の感想ですね。第一線のね。
なんだろうこれマシンの軽量化とか言ってるからドライバーも軽くしろとかあんのかな。まあそれかやっぱちょっと気合の入り方なのかわかんないですけど。
まあみんなプロだから毎年絞ってると思うんだけど、今年はなんかやつれてるのかなっていうぐらい絞られてるような感じがしました。
レッドブルとアストンマーチのコンセプトについて
はいまあそれ全員じゃないですけどね一部のドライバー。思いましたよ。なんだろうサインツなんかもそんな風に感じましたけど、まあこれはわかんないです。
中東の光のね、アラブの光の加減かもしれませんし、まあ単なる映像のマジックかもしれませんけれど、なんかそんな感じがしました。気合かな、なんか頑張ってほしいなと思いました。
という感じでですね、そのみんながシュッとしてたっていうのが、それかっていうね僕が皆さんにお伝えしたい今年の開幕戦の感想っていう。
シュッとしてたなと本当にね、あの思いました。期待できるなと思いました。
フェルス・タッペン・ペレス・アロンソとそんなトップ3ですけど、まあこれはニュースでも出ておりましたが、レッドブルのクリティカル・ホーナーなんかはですね、
レッドブルが3台表彰台に乗れてよかったとかですね、まあなんかペレスもそんなようなことを言ったと、まあそんなようなニュースも流れていましたが、
要するに1と2を独創で勝ったようなレッドブルとアストマーチのマシンが非常によく似ていると、なんかそんなようなことを揶揄した、
まあそういうコメントであったみたいですけど、若干大人気じゃないなと思うところもありつつ、まあみんなが思っていることを口にしてくれたということなのか、
まあ非常に最強のコンセプトをね、エンジニアの移動もありましたからね、レッドブルからアストマーチにね、どうしてもねコンセプト的に似てしまうってところはあるのかもしれませんけど、
まあそんなようなニュースもあったなということで、まあ今のところはレッドブル、まあほぼ一挙というような感じですので、まあ余裕ですかね、余裕のコメントですかね、なんかねそういうね、
こうしもじものものに対する余裕のコメントですか、そう考えるとちょっと嫌な感じがしますが、さてどうなっていくんでしょうかという大戦でした。
そんな感じですか、あとは何ですかね、やっぱ新人さんですか、今年のルーキーね、ちょっとこの番組でも前回取り上げましたけど、どれぐらい走れるのかなみたいなのはやっぱりちょっと気になりましたかね。
えーっとトップ10を見ますと、新人はいないですね、ウィリアムズのサージェント以下、12以下ですね、みんなラップ遅れになってますけども、
サージェントが12位ですね、デフリースが14位、でピアストリーはリタイアですね、あれそうだっけ、DNFですね、リタイアしてますね、ちょっと記憶にないんですけれども、なんかあったかな、そういえばなんかあった気がすんだ、なんかあった気がするな、そういえばあったな、なんかあった気がする、というぐらいの印象で申し訳ございません。
新人はちょっとですね、やっぱりチームメイトからも劣りましたね、予選でもね、なので今後慣れていくのかなと、そんなような感じですかね、はい、というわけで新しいシーズンが開幕しまして、僕のコメントとしてはみんなシュッとしてたっていうね、本当にそう思いました。
さて、こんなですね、生ぬるいコメントよりはですね、みなさんからのコメントいただいた方がおそらく盛り上がるだろうということで、前回の番組の絡みの感想から今回のバーレーの感想までですね、順番にご紹介していきたいと思います。
この番組宛てのお便りは番組の詳細欄にありますが、Googleフォームで受け付けております。
またオールドリスナーの方はもちろんマシュマロで送っていただいても大丈夫です。
そしてキリノのマストドンアカウントを作り直しました。先日作り直しました。
マストドンとフォロワー募集
どうもみなさんがよくアカウントを作りがちなマストドンJPとかフェリバードがブロックされているというかね、そこからブロックされているのか、以前ご紹介した僕のマストドンのアカウントはなぜかですね、みなさんと繋がれないという意味がないということで、マストドンソーシャルというところに作り直しました。
一番大きなインスタンスですね。そちらに作り直しまして、改めてフォロワー募集しておりますので、マストドンでもぜひつながってコメント送っていただいてもいいかなと思いますが、とりあえずはマシュマロやGoogleフォームでお送りください。
特にGoogleフォームでお送りいただきますと、リスナーの今年のチャンピオンを決めようというね、ポイント争いもやっておりますので、1ポイントずつ稼げますので、Googleフォームがおすすめです。
さて、それじゃあご紹介していきましょう。こちら京都府にお住まいのオヤジMTVさんですかね。ありがとうございます。
フォーミュラーワンドットコムがF1パワーランキングスを発表していました。バーレーの3日間のテストを見ての評価みたいですが、これってプロ野球の順位予想みたいなもんですかね。
プロ野球みたいにキャンプからオープン戦の結果を見て評論家が順位付けするのとはちょっと違いますよね。
今週末のレースの結果との比較が楽しみですということで、オヤジMTVさんどうもありがとうございました。
これね、フォーミュラーワンドットコムのパワーランキングスというのが毎回ですね、出てるんですけど、このプレシーズンテスティングですかね。
バーレーの1個前のプレシーズンテスティングのやつね。これちょっとまたリンクで貼っておこうと思います。
10位がウィリアムズ、9位がハース、8位がアルファタオリ、7位がマクラーレン。
この辺りは結構こんな感じでしたね。マクラーレン意外と下の方なんだなみたいな。
なんかね、そんな感じでしたね。アルファタオリは角田によると一番下だとドベだという話なんですけど、パワーランキング的にはウィリアムズ、ハース、アルファタオリ、マクラーレン。
そしてアルファローメオ、アルピーヌ、そしてアストンマーチンが事前予想では4位だったんですけど、これが実はもっといいんじゃないのかっていうのが開幕戦の結果ですよね。
そしてメルセデス、フェラーリ、レッドブルト。そんなような感じ。
これ開幕戦の版も出てますけど、開幕戦版を見ると、もうちょっとドライバー別で細かく出ていますけれども、アロンソが1位になってますね。そんな感じです。
はい、ありがとうございます。パワーランキングですね。これフォーミュラー1.comで順次更新されてますので、これ面白いですね。
はい、オヤジMTVさんどうもいつもありがとうございます。
そしてこちら東京都にお住まいのたきさんです。ありがとうございます。
いつも楽しい番組ありがとうございます。ありがとうございます。
23年シーズンも始まりましたね。リアタイ視聴していたものの、気づけば朝になっておりました。
決勝が0時からでしたね。日本時間0時からという、ギリギリ見えなくもないというかね。
そんなような時間帯からでしたけど、ちょっとレース伸びましたよね。
改めてダズオンで視聴中です。開幕戦はとにかくアロンソ。お見事でした。44、ハミルトンとのバトル良かったですわ。
ちと気になるのが、開幕戦の勝者が年間チャンピオンになれない説があるようですね。
果たしてMAXはこのジンクスを敗れるのかも興味深いところです。
開幕戦勝った人はチャンピオンになれないのか。
なんか僕の中では開幕戦勝った人が、なんか結局年間チャンピオンになるみたいな。
そういうジンクスを僕の中で思ってたんですけど、なんか僕の時代が間違ってるんでしょうね、たぶんね。
栄光のグランプリとドライブ・トゥ・サバイブ
はい、なれないんですね、今はね。チャンピオンになれない。それは困ったね。
ネットフリックスの栄光のグランプリ吹き替え版で見ていますが、役が怪しいとか縮めすぎとかいろいろご意見も飛び交っておりますが、
去年の開幕戦はレッドブル全滅とか忘れてたことがたくさんあったなと再認識するには良いかと思います。
ちょうどのネットフリックスのドキュメンタリー、シーズン5らしいですね。この番組と一緒、同い年。
あちら見ると去年のことが思い出されると。レッドブル全滅だったのか。そんなのか。
ちと驚いたのはイギリスグランプリのゲストでトム・クルーズが出てきたときのこと。
トムの吹き替えがトップガンなどでもやられている方だったようで、そこまでこだわったかとネットフリックス解約を思い留まってしまいました。
字幕でご覧になる方には関係ない話ですが、吹き替え版も良かったということですね。
長々すいません。開幕戦のアロンソで興奮して長くなってしまいました。今季も配信楽しみにしております。
ということで、東京都にお住まいのたきさん、どうもありがとうございました。
たきさんはね、先日新しく作った僕のマストドンも早速フォローしていただきまして、ありがとうございました。すいません。
なんかね、この吹き替えでトム・クルーズの吹き替えがっていう、そういう小ネタいいですね。
やっぱりトムといえばこの人みたいなね、そういうのあるからね、吹き替えのね。
僕はあの栄光のグランプリ、このドライブ・トゥ・サバイブは結構吹き替えで見てますかね。今までのシーズンどうだったかな。
吹き替えで見てるのかな。やっぱりこう、長いんであんまりこう、長らみするというかね。
じっくり注目してみるってことが難しいときに見るときは、結構吹き替えで見ちゃったりするかな。
微妙に気持ち悪いんですけどね。ウェッテルこんな声じゃないのになとかね。ペレスの声これじゃないんだけどなとか。
そういう英語に慣れているがゆえのね、元の声を知っているがゆえの気持ち悪さみたいのはあるんですけど。
あんまりそこは気にせず吹き替えで見てたりはしてますけどね。
はい、ということでドライブ・トゥ・サバイブですね。栄光のグランプリを見たいですけども、
今年はアロンソが興奮したという方多かったんじゃないかなというタキスさんからの熱のこもったお便りでした。ありがとうございました。
そしてこちらは久しぶりにマシュマロいただきました。
F1に関するエピソード
キーノ先生初めまして。お、初めてのね。ありがとうございます。初めまして。いつも楽しく拝聴させていただいております。
突然ですが、先生がF1ファンになったきっかけは何ですか?
おお、突然ですね。全ての問いかけは突然ですが。
僕の場合は両親がF1ファンで、記憶のない頃からテレビで見させてもらっていました。
ああ、親が見てたんだね。
当時は無料で見られたので、地上波?両親も楽しんでいましたが、
F1がフジテレビで放送されなくなってから、2人ともF1に興味を持たなくなり、
あらら、僕だけが自傷熱血F1ファン高校生になってしまいました。というお便り。
マシュマロいただきました。ありがとうございます。
これいいですね。自傷熱血F1ファン高校生。
是非、自傷熱血F1ファン高校生というポッドキャストネームで、
Googleフォームでもまたポイントを稼いでいただきたいですが。
このね、親の影響でね、これは世代ですね。
で、このF1が地上波からもBSからも消えて、自然と親が見なくなったっていうあたりもすごい寂しいけどリアリティがあっていいですよね。
僕がね、F1ファンになったきっかけというのは、
なんかちょっとだけこの自傷熱血F1ファン高校生さんに似てるところもあるんですけど、
僕が中学生の時に、友達と遊んでたら、日曜日ですかね、昼下がりに、
じゃあ、俺F1見るから帰るわって言ってですね、急に遊んでた友達が帰ったっていうことがあって、
その時僕F1も何も分からなかったんで、なんのこっちゃっていうかね、
F1は分かるか、F1っていう早い車のレースがあるんだぐらいは、
僕もミニ四駆とかやってたから、そういう車の世界があることは知ってたけど、
友達がF1あるから帰るわって言ってですね、帰られたことが結構ショックで。
その時、僕もじゃあちょっとテレビつけてみようって言ったのが、
夕方ね、生放送でやってたっていうのは、あれはオーストラリアですよね、オーストラリアグランプリかな、
シーズン、当時はシーズンの最終戦ですけど、オーストラリアグランプリかな、
それをやってて、ああ、これはF1なんだみたいな、
ちょうど中島悟が最後のレースだったのかなっていう、そんなような時代ですけど、
それがきっかけかな、それで知って、
で、F1の総集編でね、4時間とか5時間とかある、
フジテレビが放送するF1の総集編がすごくドラマ仕立てで、
今で言うところのネットフリックスのドライブ・トゥ・サバイブ、
栄光のグランプリみたいな、なんかそういう物語に仕立て上げられた総集編で、
それを繰り返し見て、ハマったみたいな、なんかそんな感じです。
だから僕は今のネットフリックスでハマるっていう気持ちよくわかりますけどね、
僕もなんか当時で言えばそんな感じ。
なのでやっぱ物語大事だなっていうね、そんな感想です。
はい。
自称熱血F1ファン高校生さん、どうもありがとうございました。
2023バーレンGP開幕戦にて
高校生か。
高校生なの?
高校生か、今そこスルーしてたな。
高校か。
じゃあぜひ頑張って勉強してください。
はい、そして今日はこちら最後のお寺になりますね。
東京都にお住まいのHashim1010さんです。
いつもありがとうございます。
桐野先生こんにちは。
こんにちは。
2023シーズン始まりましたね。
始まりましたね。
始まっちゃいましたね、本当にHashimさんね。
アメリカ大陸開催より翌日に向けてはどうにかなる日本時間0時スタートでしたので、
まあそうですね、アメリカだともう絶望的に朝ですからね。
事前に少し睡眠をとったりしつつオンライン観戦、
オンタイムですね、オンタイム観戦いたしました。
アストマーチン早い。
角田アルボンを抜けない。
バーチャルを含めセフティカー出ないで終わるかと思いきややっぱり出る。
などいろいろありましたね。
ありましたね。
私が今回のバーレングランプリを見て、これってどうなんだろうと思ったこと、
それはレースとは全く関係ないことなのですが、
スタート前、グリッドにいたアランプロストが映されて、
それを見た私、アランプロストとどこかで会ったとして、
彼にここは一方通行じゃないですよね、
と言ったら、笑って気の利いたことを返してくれるのかな、
なんの話なのこれ、と何を言ってるか分からない人が大半だと思いますが、
分かる人にはプロストの反応が楽しみになると思います。
この質問してみたいなというですね。
ちなみにベルガーはまた女性を連れていましたね。
それ僕覚えてます。
ベルガーはまた女の人連れてるなってね、それを思い出しましたね。
開幕戦の勝者がチャンピオンになる率が近年低いそうなので、
今年のチャンピオンがどうなるのか楽しみになった開幕戦でした。
ルノーの広告に関する話
またお便りさせていただきます。
やっぱり開幕戦の勝者はチャンピオンになれないというか、
なる率が低いというか、
そういうジンクスが、統計なんですかね、この書きぶりだとね。
統計があるんですね。
そうなんだ、意外だな。
ちなみにさっきのプロストに対して、
ここは一方通行じゃないですよねっていう質問をしてみたいというのは、
昔、ルノーのコマーシャルで日本でやってたと。
そこで、一方通行を逆走してきた女性ドライバーに対して、
プロスト側は逆走ですよって話しかけるというですね、
そんなようなルノーのコマーシャルがあったらしいですけど、
知らないですよ、そんなのね。
これ有名なのかな、これみんな知ってんのかな。
ちょっと私も知ってるって人は本当に僕に一声かけてほしいんですけど。
それを、ここは一方通行じゃないですよねって。
その質問はちょっとあれじゃないの、
プロストに対して筋が悪いんじゃないの、それはさすがに。
さすがにそれは分からないんじゃないのかなっていう。
まあまあまあまあ、いいんじゃないですか。
ぜひ試してほしい。
アルファタウリのチーム売却懸念とオリバー・ミンツラフ
はしむさんあたりやってくれるような気がしますけどね。
はい、というわけで東京都にお住まいのはしむさん、どうもありがとうございました。
というわけで、これいいですね。
このレースの後にメッセージいただけるって大変嬉しいし、
僕もなんか参考になりますね。
シュッとしてるだけじゃないんだっていうね。
ちゃんと、ちゃんとこうやっぱみんなそれぞれ思うことがあるんだなっていうので、
こういう皆さんも聞いてて楽しいしね。
レース見てない人もなんか見た気になったんじゃないですかね。
これいいんじゃないでしょうか。
ちょっと皆さんのスケジュールもいろいろ詰まってると思いますけれども、
ぜひまた次回、ちょうど来週ですね、
サウジアラビアグランプリが終わりましたらまたコメントいただければと思います。
はい、というわけで、バーレーングランプリですね。
2023年の開幕戦、バーレーングランプリについて、
皆さんのお便りと一緒に振り返ってみました。
さて、アルファタウリF1代表が声明を発表、チーム売却の可能性を否定というですね、
そんなようなニュースが開幕直前ですかね、流れたと思います。
こちらオートスポーツウェブ、2023年3月2日ですね。
スクレディアルファタウリのフランストスト代表が売却の予定はないと、
チームが見売りするという噂が流れているが、それは噂に過ぎないというですね、
そんなようなコメントをしたというね、そんなニュースが流れました。
この噂が流れたのは、昨年のアルファタウリの不審で、
フランストスト代表もちょっと、代表を追われるというかね、
トストももうちょっと辞めていたかもしれないみたいな、
なんかそんなようなシーズンオフの噂もありので、その不審と、
あとは多分なんですけど、11番目のチームが入れないなら、
今あるチームをどこか買うしかないとかね、
いろいろな噂が絡み合ってですね、こういう憶測になっていると思いますけど、
一応フランストストはそういうことはないということを言っているということです。
火のないところには煙は立たないと言いますけれども、
なんかあったんでしょうね、多分ね。
ていうかなんかあるんでしょうね、これはね。
これはね、長年のF1ファンの方、最近F1を見始めた方もなんとなくですね、
あ、っていうですね、その察しみたいな、なんかそういうところがあるのかもしれないですけど、
一部ソーシャルメディアではですね、僕には契約がある状態というかですね、
だいたい僕に契約があると言い始めたら、もうないとね、
実際シートはなくなるっていう、そういうドライバーのあるあるがありますけれど、
チームにもそういうことがあるのかなみたいな、そういう憶測を呼んでしまいましたね、またね、これね。
この記事の中で注目すべき人物名がありまして、
このマルコが全ての判断は株主に委ねられていると述べた際に、
アルファタウリのチーム代表としては、レッドブル社のコーポレートプロジェクト担当、
コーポレートプロジェクト担当CEOで、
F1を担当しているオリバー・ミンツラフと話をしたところ、
チーム売却の懸念は否定されたと、つまり売るつもりはないというふうに言ったということで、
このオリバー・ミンツラフですね。カタカナでいうオリバー・ミンツラフ。
この人がどうもキーパーソンみたいですよね。この後またニュースに出てくるかもしれませんね。
このニュース的にはここまでなんですけど、ちょっと過去のニュースを遡ってみますと、
こちら2022年11月5日ですね。
Motorspot.com、レッドブル・総帥・マテシッツ亡き後の経営体制を決定というですね。
レッドブルの共同創設者の一人であったディート・リヒ・マテシッツさんが去年亡くなりましたが、
その後このグループ内のカジ取りで3人のCEO、CFOが分担して、
これまではマテシッツがほぼ一人で仕切ってきたことを3人でやると。
その3人がそれぞれ仕事を分担しているんだそうですが、
飲料事業をアレクサンダー・ワッツラフィック、財務をアレクサンダー・キルヒマイヤ、
そしてコーポレート・プロジェクト、これがF1が含まれるそうですけども、
これがオリバー・ミンツラフだということで、この中のオリバー・ミンツラフさんがどうもF1の鍵を握っているということみたいですね。
なので今後のF1ログ、ニュースウォッチャー、書紙はですね、
FIAの会長と新規参入チームの問題
このオリバー・ミンツラフという名前を覚えておくと楽しめるのかもしれないということです。
というわけでアルファタオリが、開幕戦はツノダが頑張ってQ2にも進出しましたし、
決勝は残念ながら、これポイント取ってたらまた状況がガラッと変わったんだろうなと思いますけど、
そこが取れないところがまたっていう11位でしたが、果たしてアルファタオリの明日はいかにということで、
今シーズンも注目していきたいと思います。
FIAの会長を巡るF1とのイザコザというかマフィアの戦いだみたいな話を毎週しておりますが、
その中でFIAの会長が推してたのが、11番目のチームを参戦させようかなということで、
アンドレッティを入れたいなというような前提で手続きを進めていたと。
ここもまた既存のF1チームにはちょっとカチンと来てたらしいんですけれども、
だからといって何だやねんということで、いろんなことが起きておりますと。
まずこちら、2023年1月11日、その文脈でアンドレッティが切れたという話ですね。
F1チームは金の亡者だ。新規参入の指示得られず、アンドレッティ憤慨。
豪欲で自分のことだけしか考えていないという、本当のことを言ってしまったと。
ベンスレイヤン会長は、どうぞどうぞ参戦プロセスを始めましょうとは言ったんだけど、
F1はF1側で仕切ってんじゃねえか、お前黙ってるということで、その後会長が黙らされてしまいまして、
日常的にF1に干渉するのはもうやめますというふうに会長が一歩引いてしまいました。
その中で、マイケル・アンドレッティはチームを批判したんですね、こうしてね。
F1参戦の険しさと金銭面
全ては金だと。彼らは自分たちの賞金の10分の1が失われると考えていると。
しかもアメリカのスポンサーも、アメリカのチームがね、アンドレッティが来たらみんな取られちゃうと。
それを自分たちのとこにつけておきたいと。だから、欲張りだと。全ては金なんだというですね、
そのようなことを言ってしまったんですね、メディアにね。
これはフォーブスの取材に対してそのような発言をしたそうです。
この記事ではその批判だけなんですけど、これがF1側の怒りを買ってしまいまして、
これを受けて、ちょっと今ニュース記事は探し出せなかったというか、ちょっと探し忘れてたんですけど、
ドメニカリがですね、F1側を束ねているドメニカリが、アンドレッティはF1チームを批判するべきではなかったというですね、
そんなような発言をこの後したのはこれに対してですね、悪口を言うべきではなかった。
はい、怖いですね。
そしてその悪口があったからかどうかは分かりませんが、その後この参戦するための保証金が値上げされるというですね、そういうことになりました。
2023年の2月27日、F1村に入りたければ少なくとも817億円を払うんだなと。
参入希望のアンドレッティへ既存チームが莫大な金額を要求かという。
F1に入るためにはエントリーフィー、参戦するときの保証金というか手数料というか、そういったものを払わなければいけないのですが、
その金額が少なすぎるとして、今の3倍になる6億ドル、ということは今でも2億ドル払わなきゃいけないんですね。
2億ドル、3倍で817億円。3倍?3だから割ればいいの?250億円ぐらいってことですかね、今までのところ。
それを3倍で6億ドル、817億円以上、以上なんだ、に引き上げるための動きが進んでいるということで。
ちょっと意味分からないですけどね。
やっぱそうですね、2億ドルは270億円と。それがエントリーフィーで、それでも十分高いんですけれども、これをもっと引き上げようということになるのじゃないかということですね。
怖いですね。これびっくりですよね。
うち、例えば大学とかで入学金、お支払いいただくということはありますけど、それエントリーフィーじゃないですけど、それも例えば20万とかですね。
生々しい数字を出しますと20万とか、それぐらい手続き量ありますよね。
それがいきなり20万が60万っていうのはあんまりちょっとインパクトないんで、20万が200万にね。
今年はちょっと200万にしますと。あなたはあんまり入ってきてほしくないんで、あなたは200万ですみたいな。
今日から200万円にしますみたいなね。
それ聞いてないんだけどみたいなことになりますし、後々ね、やりたかったことがやれなくなるとか、そもそも入れないとか、そういうことになるわけで、
これはやっぱりちょっとひどいんじゃないの?という話になるべきですけどね。
どうなんでしょう。
ウィリアムズ関連のニュース
皆さんはこれ納得してるんですかね、リスナーの皆さんはね。
別にみたいな感じなんですかね。
僕はなんかやっぱもうちょっとチーム空いた方がいいんで、やっぱね、ドライバーのシートも増えるし、今F1が人気があるとか今後も人気が出るというのであればね、12チームぐらいあっても全然いいなっていうね。
24台いいじゃないですか、24台。
それぐらいあってもいいんじゃないの?グリッドは足りるでしょっていう感じなんですけど、温度差あんのかな。
みんなやっぱ10チームでいいのかな、なんかね。
という感じで、これもちょっとジャーナリストが叩くべきですよね、これね。
特にF1の外側とかで叩いてほしいな、これなって思いました。
というわけで、マイケル・アンドレッティ、これ昔のね、オールドF1ファンには懐かしい名前ですよね、マクラーレンで乗りました。
マイケル・アンドレッティが今F1チームを作ってですね、F1に参戦しようとしているのですが、なかなかその道が険しいというか、どうも今の既存のF1チームがそれを拒みつつあるということで、いろんなところにマフィアがいるんですね。
怖いですね。というわけで、ニュースでお話ししました。
さて、最後にちょっとウィリアムズの話していいですかね。
ウィリアムズ今回10位でポイント取りました。アルボン、さすがミスしませんでしたね。
いい走りだったと思います。
そのウィリアムズ絡みのニュースをちょっと2つ拾ってありましたので、ちょっと小ネタではありますけれども、最後ウィリアムズの話をして終わりたいと思います。
こちら2023年2月19日ですね。
これはザ・レースに掲載されていました。
クレア・ウィリアムズ、ウィリアムズに復帰というですね。
しかしF1チームではないという。
クレア・ウィリアムズというと、先日亡くなりましたかね、サーフランクはね。
生きてたらごめんなさいなんですけど。
ちょっと記憶が曖昧だな。
あれ、サーフランクって亡くなったはずですよね。
亡くなりましたよね。
2021年11月ですね。
だいぶ前でした。
すいません。
もうちょっと誰が生き残っていて、誰が奇跡に入ったかというか、もう本当にちょっと曖昧になりつつあって。
頭が半分墓場に引きずり込まれてるなという感じがしますが。
クレア・ウィリアムズはサーフランク・ウィリアムズの娘さんということで。
しばらく最後ですね。
ウィリアムズファミリーがウィリアムズというチームを率いていた最後の時代チーム代表を務めていたのがこのクレアですね。
クレア・ウィリアムズです。
そのクレア・ウィリアムズがブランドアンバサダーというですね。
ブランドの名前を広める大使みたいなものとして。
WAE Technologiesというのは、これは今までのウィリアムズアドバンスドエンジニアリングですね。
という主に電気関係ですかね。
自動車の電気関係ですよね。
フォーミュラーEの車にバッテリーを供給したりとか、そんなこともやってましたけど。
そちらのブランドアンバサダーというところに地位を得て。
現場復帰と。そんなようなニュースがありました。
これはそれだけかな。今のところね。
ウィリアムズの人事異動
その後はこのクレア・ウィリアムズがどういうキャリアを歩んできたかってことが書いてあるんですけど。
ウィリアムズの名前のブランドアンバサダーってよくわかんないですけど、
ウィリアムズという名前で宣伝するというかね。宣伝ですよね。
そういう地位に就いたそうで、もしかしたらまたF1のパドックにも現れるかもね。
そんなようなお話でした。
そしてもう一個が、これは開幕戦でも話題になってましたけど、ウィリアムズの新しいチーム代表ですね。
これはブラックブック・モータースポーツの記事を取り上げましょう。
2023年1月13日、ウィリアムズのF1チーム代表に、
ジェームス・ボウルズ、これ日本語というかカタカナではどういう風に書くのかな。
ジェームス・ボウルズ、そのままか。ボウルズって書くのか。
ジェームス・ボウルズをアポイントしたということで、F1のチーム代表ですね。
ジェームス・ボウルズですよということです。
ウィリアムズのチーム代表として中継にはバーレーンで出てたんですけど、
多分解説で入ったと思います。この人昔というか前、それまでF1のメルセデスでレース戦略やってたんですよみたいな。
なんかね、そんなような解説が多分入ったと思うんですけど、
レース戦略やってた時には僕顔をあんまり知らなかったんですけど、
なんか特徴的な感じですね。なんか覚えられそうな感じの顔つきをしている。
ジェームス・ボウルズが新しいチーム代表だよということで、
メルセデスからの移籍ということで、どうなんですかね。
F1での経験は豊富だが、チーム代表みたいなリーダー的なところね、そこはやったことがないので、
果たしてうまくやれるかどうか注目ですというね、そんなような記事になっています。
はい、というわけで元ウィリアムズのチーム代表、クレア・ウィリアムズが地位を得てですね、
現役に復帰したりとか、その一方でチーム代表がヨストカ・ピートが辞めましたので、
ジェームス・ボウルズが新しくメルセデスから移ってきて代表になったよと。
そんなようなウィリアムズですよというお話でした。
F1ログ90回目の振り返り
はい、というわけで今回も何一つ盛り上がることなくチェッカーを迎えました。
キリノミヤコのF1ログ、F1ファンになる方法、第90回目か。
90回目をお送りしました。90ってね、なんか盛り上がるね。
これ100回目来るわけでしょ。このまま各週で2週間に1回出していくと、
あと10回だから結構先なのかな。5ヶ月後とか8月とかぐらいなんですかね、9月とか。
その辺りで100回を迎えるかもしれないというね。長寿番組ですね。長寿番組だこれ。
今その長寿番組、サーバーの引っ越し検討中ですけれども、まだ引っ越してませんので今のまま皆さんお楽しみください。
さて、来週のF1はということで、スケジュールをまたエンディングでは確認すると、そういう習慣を取り戻していきましょう。
バーレングランプリの決勝が終わりまして、次回は3月19日決勝がサウジアラビアですね、サウジアラビア。
えーとそして、これは何?サウジアラビアのレーススケジュールはまた時差があるから決勝はジェッダで朝の2時から?朝の2時からか。朝の2時からね。
まあリアタイする人頑張ってください。そしてその次がオーストラリアですね。久しぶりのオーストラリアが4月2日、もう4月か。4月2日で決勝が、あ、すごい。昼の2時からこれだこれ。
これだよね。僕が最初にF1を見た時間帯ってこれだよね。2時からとか3時から。当時3時かな。そうそうそう。これこれこれ。これだわ。3時じゃない1時か。まあなんかね、ちょっと自殺中継だったのかな。
ということでオーストラリアがあると。はい、これはいいですね。なんかね、もうこれあれかな、COVID-19のね、あのなんか集会規制とか食事規制とかそういうのもまあなんか撤廃されていくということなんでね、日本でもね。
F1の今後のレーススケジュール
みんなで集まってパブで見るとかなんかそういうイベントも各地で催されるんですかね。これね、オーストラリアね。でもアゼルバイジャン、アメリカとですね、まあいろいろ回っていくということになっているということで、まあとりあえず来週はサウジアラビアってことですね。はい。
というわけで、今回もキリノミヤコがお送りしました。キリノミヤコのF1ログ、F1ファンになる方法でした。予定ではまた2週間後ということで、3月末でしょうか。それまでの間に皆さんからのまたメッセージお便りお待ちしたいと思います。
番組あてはGoogleフォームから、そして特命がという場合はマシュマロでも結構です。お気軽にお送りください。それではまた次回お会いしましょう。
実はF1ログという番組をやっておりますが、そちらを引っ越す予定ですと。引っ越しの際は墓場は連れていけませんのでよろしくお願いいたしますというお便り来てますよ。
これはお便りじゃなくて通告じゃないのか。
そうですね。一方的な最後通帳というか、通告みたいな感じですけどね。墓場は連れていけませんと、要するにこの番組が切り捨てられるっていうことじゃないですか。
そういうことでしょうね。これはさ、分かってないよな、ミヤコはな。こっちが本体だっていうことを分かってないよね。
こっちが本体、あっちがおまけでしょ。こっちが本体だから連れていくというか、こっちが向こう連れていくかどうかって話でしょ。引っ越したら。
そうですよ。そういうことでしょ。
これはリスナーから意見を求めるべきじゃないですか。
そうだそうだ。
キリのあてにお便りを送ってください。
あて先はどっかで聞いてください。
こっちが本体ですからね、キリさんね。何言ってるんだって感じですよね。
何言ってるんだろう、ちょっと日本語わからないですね。
49:39

コメント

スクロール