合宿の開始と参加者の確認
はい、じゃあクリオネ始めますか。
始めましょう。
でも、そうは言えないよね。
はとがこの前クリアにしたからさ。
自分があれだ、合宿に登録しないっていう。
ぜひぜひ。
しなきゃ。
両日可能の6でいいのか。
宿泊はいつ用でかけばいいのか。
だから今んとこ6だね。
6の6。
10人いかないでしょうね。
8人ぐらいかなって見込んだからそのままだよね。
宿泊必要。
でも何時からがちょっとわかんないわけだね。
午後からじゃない?
この日だけ来る人みんな。
おだちか。おだちが2日目だけで。
うんうんうん。
ん?
朝?
違うな、謎だな。
おだちは8日と9日にいるの。
謎の。
9日は終日空いてます。
8日の夜は空いてませんって意味なんだろうな、きっと。
うちらも別にさ、何をどこでやるとか言う。
お待たせします。すみません。
活動内容のアイデア
いいえ。
よし、ありがとうございます。
手早かった。
佐川と大和の差を見ましたよ。
ミュートミュート。
大和ですか?
いや、大和だった。
やっぱり大和なんだ。
早いね。
佐川の時は何かアーダーコーダーって言われましたけど。
やること同じも早い。
お疲れしますって書いてあった。
大和ミュートさん的にはただのね、お預かりしますってほどなのか。
さすがだな。
途中で壊れたら文句言われるだろうしね。
回収費が割引に入るわけだからさ。
回収費650円するんだ、ふーんと思ってみた。
私は払ってないから払う。
ありがとうございます。
えーと、
なんかさ、多分、
そうそう、クリオネイとして
っていうもんでもないんだけどできそうなのが、
いや、これ佐藤さんがいた方がいいのかな。
どこで何やるっていうのがさ、決まってないもんね。
ね。
どこでは多分その場所の中でやるべきだと思うんだけど、
無理して外行かなくても寒いし。
みんなで祝節口選んだら終わりだと思うんだけど、
何やるか決めてないよね。
なんかいろいろ体験するといいと思うんだと思うんだよね。
それこそやってなかった谷木とかさ。
ビジョンを成果物とか目的を決めすぎなくても、
これとあれとこれみんなが集まるし、
体験してみようぜで進むような気がするけどね。
普通になんかダラダラまったりして
一日終わるっていうのもありそうな気がする。
それでもいいと思うんだよね。
そういう時間も必要だしね。
あるしお正月だよね。
まあまあまあ。
2月だけど。
いやーでも今までの一日のイベントとかでさ、
会社とかの組織とか、
学校でもいいんだけどさ、
目的達成したかどうかよりも、
そこで誰とグダグダ話したかのほうが重要だったなっていう、
経験値からするに、
たぶんコンテンツってそんなしっかり考えなくていいんだろうなっていう、
ただ単に組み合わせというか、
話すきっかけさえ持ってりゃ十分な気がする。
うん。
今後の話題と予定
そうだね。
集まるきっかけとか、
なんか話す流れぐらい、
広化?
何話そうでもいいし。
放課後トーク3本撮りとかだったらできる気がするよ。
でもさ、放課後トークってさ、
放課後にやるからいいんだよね。
うん。
でもね、スペシャル3本撮りとかしたら別に、
いけんじゃない?
そっか。
その他もろもろなんかある?
普通にクリオネ的に、
情報整理みたいなのでは。
いやー今回は定例でウィルとハトバ見たからないなーって思ってた。
じゃあなしでいいよね。
うん。
まあ混乱も大きくないんじゃない?
うん。
はい、いいと思います。
じゃあ早々に止めちゃおうか。
そうね、ちょっと待って、
あのウィークリで何話すかだけ見て、
止めるのでいいと思います。
あ、一応シェアした方がいい。
するね。
あ、タブロー?
うん、そうそう。
全画面の方がいいかな、ちょっと待って。
はい。
なんかね雑草がすごい多かったなーと思って。
33。
この差の開きを。
ほんとだね。
雑草なんだ?
いやこの14日がすごくて、
それが、あのなんだっけ、
ちょっとクリオネのとこにも書いたけど、
なんだっけ、
その税金のなんちゃらみたいなのを、
ほんちゃんとかが話してて。
うん。
あ、そうね。
そうね、そうそう。
両方が雑草にしか現れないからさ。
法人で聞けばいいけど、
こっち来ちゃったやつね。
全然。
いいっすよ。
なるほど。
いやだから今、
日本の税金の仕組みとかを
理解しながらやってるんで、
別にこれ取り上げていただいても、
良い。
し、その後も結構バラバラ出てんだよね。
両方がいくつか投稿してくれたのも結構あったし。
うんうんうん。
えーと、
そうね、やっぱ雑草は雑草だったんだけど、
うん。
雑談として漏れ合ってたからさ、
資金上達を上げてくれたしね。
うんうんうん。
あと私は、
雑草じゃないや、
あわあわか、
雑草じゃないか、
あわあわの方で出てくれた、
やっとこう、
オリジンについて話せる人が出てきたことに、
ちょっとこう楽しみ。
嬉しいね。
嬉しいね。
うん。
こういうの難しいよね。
読んだら絶対みんないいのに、
読んでもらえないっていう。
これでもあれだよね。
読んでもらえないよね。
うん。
桂太さんも今同じ感じだよね。
2冊本が今話題になってるみたいな。
今日届いた。
昨日届いた。
何も買ったの?
いや別にうち日本にいますから私は。
そっかそっか。
めっちゃ分厚くてびっくりした。
えーそうなんだ。
ちょっと見えない。
もっともっと近い。
今日、今日届いたね。
昨日か。
昨日の夜届いて、
今日開けたからさ。
え、こんな分厚いの?と思って。
待って待ってと思って。
思ったよりでしょ。
2冊じゃん。
でもオリジンより、
オリジンよりはそんな太くないでしょ。
そうだけどさ、
オリジンはさ完全にこう、
ストーリーだからさ。
うんうん。
ストーリー、
なんか推理小説みたいな感じだからさ。
うん。
次読まなきゃ読まなきゃなるけど、
これ聞いてあれでしょ。
なんかやっぱ、
こういう時はこうだよね。
ああいう時はこんなこと起きるよね。
みたいなのが、
書いてあるよね。
ちょっとね。
でも物語タッチ。
どこで私を止められる?
じゃないの?
なんかファンタジーみたいな感じで書いてなかったっけ?
物語タッチじゃないよ。
そうなんだ。
目次見たらなんか本当に物語っぽいと思った。
日々を生きることにはこんなことがありますね。
とか、
こういうこともありますよね。
とかですよ。
物語タッチのタイトルにしているだけで、
中は普通のノウハウ本ですよ。
そっか。
うん。
はい。
そういう話。
そうね。
本の推薦はあわあわの方で出てるの?
はい。
うん。
あわあわも一応9だからそこら辺も言えるね。
うん。
グリオネブはいつもの話が出てるだけでしょ?
多分。
そうそう。
いつもの話だけです。
日程と。
その後の運用処理だけどね。
あんまり取り上げなくていいかなぐらいな。
うん。取り上げないね。
はい。
うんうんうん。
そうだね。
なんかさ、特に取り上げたい話ある?
ニューチャンネル、ニュースレート、テーマ別とか特に。
なんかさ、いっぱい出てるから。
いっぱい出てるなぁでいいのかなって思っちゃう。
本当?
これでもさ、なんかさ、1個か2個ちょっと取り上げてみなくていい?
全部取り上げると。
形を集めてみたいわ私も。
私が出したやつだから。
うんうんそうだよね。
分かるけど。
これはだからここからあれですよね。
放課後トークでこんな話しました。だよね。
うん。
大きなシステムと小さなファンタジーはこのやっぱこの本読むどうのこうのって話で
あわあわと繋がって話したりする気がする。
他は?他なんだ。時間とは。
時間とははなんかまぁちらっと触れてもいいかもしれないんだけど、
でもなんかYouTube上げてるだけだしね。
そうだね。ちょっと上げがたい。
あと予算なしで働くもちょっと同じ感じ?
なんかどっちかっていうとこの外からの情報をもとに議論を始めるって難しいねっていう別の。
うんうんうんうん。
まぁでも本もそうかこれ読んでこれ見てからの話の難しさあるね。
見ないと読まないと。
そうだよね始まんないね。
この時間とはとも大きなシステムと小さなファンタジーもそうだな。
じゃあそんな感じでいってみますか。
そうですね。
じゃあ一旦聞きますよ。
はい。
これは共有の音いいし。間違えた。
共有はままでよくて。
あれちょっと待って。
一応共有してからのレコーディングを。
レコーディングってこれ?これ一時停止?これ?これ?
あれ?画面共有の一時停止?
レコーディングは…