2018-08-09 03:02

「LINE AI」でブログ記事が上位表示して人工知能に与える影響とは?

「LINE AI」でブログ記事が上位表示して人工知能に与える影響とは?

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/enspire/message
00:00
皆さんこんにちは、ネットビジネスアナリスト横田秀霖です。 今日も人工知能AIについて考えていきたいと思います。
実はですね、ブログを毎日書いているんですが、そのブログの中のある記事があるキーワードで検索すると上位に出ています。
そのキーワードとはLINE AIというキーワードです。
LINEが出している公式アカウントなどで人工知能が搭載されているものがあるんですけど、
きっとそういったのも調べたいなぁと思って検索されるんじゃないかなと思うんですが、そのLINE AIというキーワードで検索すると私のブログが上位に表示されています。
それによってアクセスしてですね、実は私の会社で作っている人工知能が搭載しているLINEアットのアカウントがそこで表示されているものですから、実際にそこを使ってですね、知らない人からですね、
口コミ、口コミじゃないですね、その返信があるわけですね。それを人工知能のAIの方が、私のAIの方が返信をしているわけなんですが、
そのやりとりっていうのを私の方はですね、後で管理画面の方から見ることができるわけですね。
そうすると一般の人が人工知能AIに向かってどういうことを話しかけようとしているかということがわかって非常に勉強になります。
これはスマートスピーカーに関しても同じようなことが言えると思うんですね。最初想定していたものとは全く違うようなことを話しかけている。
それらのデータというものが蓄積されていくと、ではそのみんなが話しかけている言葉の上位のものがあるんだれば、その答えを用意していけば人工知能はどんどん賢くなっていくわけですね。
これは皆さんがどういうことを話しかけるかということがわからないとですね、人工知能も答えを返すことができないわけです。
このようなことを繰り返していくとですね、だんだん賢くなってきますので、例えばグーグル、アマゾン、アップル、マイクロソフトとかいろんなスマートスピーカーが今出てますけど、いかに話しかけてもらうかということを考えていくような仕組みをですね、今作ろうとしているということがわかります。
私の場合は全然有名ではないですし、検索にも出てこないんだけど、そのブログの記事をヒットさせることによってLINEアドの私のアカウントをですね、皆さんに認知させていくことに少しずつですがうまくいっています。
もしよかったら検索エンジン、グーグルやヤフーでLINEですね、LINE AIですね、というふうに検索してみると私のブログ記事が出てきまして、そこに人工知能のアカウントが紹介されてますので、
ぜひ話しかけてみていただければ、なるほどこういうことかということがわかると思います。もしよかったらポッドキャスト見たよ、聞いたよというふうに話しかけていただけると嬉しいです。
ネットビュースアナリスト横田修林でした。ありがとうございました。バイバイ。ではまた明日。
03:02

コメント

スクロール