00:00
WoodStreamのデジタル生活をお届けしますのは、技術コミュニティ
WoodStreamネットワークスの木澤です。よろしくお願いします。
この番組は、マイクロソフトの最新情報と、 明日使えるWindowsの情報、
Windowsさらに活用するパソコンなどの デジタルガジェットの情報など、
お役に立てる情報をお届けして、皆さんにマイクロソフトを 楽しんでいただく番組です。
第764回目の配信になります。
ありがとうございます。
いろいろと言い訳してたんですけど、
今日、いつもと違う時間、土曜日の夜に やらせていただいております。
気分的に楽なんですよね。
土曜日の夜だと、明日1日あるんで、
今晩、Podcastの方に配信すると思うんですけど、
ちょっと気持ち的に余裕があるんで、 明日ゲームでやって遊んでみようかなとか、
そんなような感じになっております。
配信は、やさにさん、ホワイトカラーさん、 須藤さん、はじめ合計13名の方と、
YouTubeメンバーシップ2名の方に ご支援いただいております。
ありがとうございます。
今週のお話なんですけども、
まずタイトルでやっちゃいマイクロソフト ということで、
Microsoft 365とコパイロット
Microsoft 365サブスクリプションに コパイロットが含まれるっていうのは、
メインタイトルに入れてみたんですけども、 実はこれ以外にも、
今回、Microsoft 365ラーメン、Outlookラーメン、 いろいろと発表というか、
ニュースがボンと入ってきて、 そこら辺の話をしたいと思っております。
ということで、今回はお話がいくつか。
まず、番組のTeamsコミュニティの話、
ちょっと軽く触れるのと、番組アンケートを やってますという話と、
あとOutlookの効率を上げる話、 これちょっと小技ですね。
あとは、Windows 10に新しいOutlookが インストールされますと言った後に、
Outlookの名前が変わりますというのと、
あと、Microsoft 365を使うには Windows 11が必須になりますということと、
これがメインの話。 この後がメインの話で、
Microsoft 365にコパイロットが 組み込まれるという話。
そして、それに絡んでMicrosoft 365 PersonalとFamilyの
クラシックプランへの切り替え という話をさせていただきます。
じゃあ、いつものOutlookいきますか。
まず最初に、この番組の コミュニティのお話をします。
この番組、Microsoft Teamsを使った コミュニティを運用しております。
雑談みたいな話とか、最近はいろんな Microsoftのネタでこんなニュースが
ありましたということで、結構チームで 盛り上がっている感じなんですけども、
今回、やっぱりこれTeamsを使うということで、
やっぱり参加の敷居が高いというのもありまして、
手順書とかを作っています。 参加手順書というのを作って、
ちょっと皆さんにできるだけ入って いただこうかなというところでやっております。
実際、フォームで入力をしてもらって、
メールアドレスとかをご連絡いただくんですけども、
それをどうやってフォームで入力して、
メールが連絡が来るので、そこで Teamsにログインしていただくんですけども、
ちょっとそのやり方もどうするかというのを 図を入れながら説明をしていますので、
この内容を見ていただくと、多分 大丈夫じゃないかなというところで、
先週お話しして、早速1名参加していただきまして、
無事参加できていますので、ぜひ皆さんも 参加していただければなと思っております。
それと番組のアンケートを取らせていただいております。
これ番組でですね、あれ?終了しちゃってる? 終了マジで?
あれ?ちょっと終了しちゃってるので、 ちょっともう一回見直しますけども、
この番組ね、1月、4月、7月、10月という、 年4回ですね、3ヶ月後でアンケートを取っております。
ぜひこちら番組のご意見とか いただければなと思っておりますので、よろしくお願いします。
はい、今クリックしたら何か期間が 終了しちゃってるな。何でだろう。
まあいいや、ちょっと後で見て、皆さん、 書き込みできるようにしておきます。
で、ちょっとじゃあまず最初のお話ですね。
Outlookの効率向上
まずOutlookの効率を上げるショートカットの話という、 ちょっと小技のお話をしたいと思います。
皆さん、メールソフト、今日も話題になる Outlookなんですけども、
メールソフトを使ってるんですけども、 皆さんメールを開いて読んでるときってどうしてますかね。
普段お仕事でほとんどの方が 多分Outlookを使われてると思うんです。
で、メールの画面、これ、例えばYouTubeの方では、 新しいOutlook、今の時点で新しいOutlookと言わせていただきますけども、
これをね、開いて、メールがたくさん来てます。
で、メールをいちいちダブルクリックして開いて閉じて、 ダブルクリックして開いて閉じてとかね、
そういうことをやってると思うんですけども、 そんなことやってるとちょっと効率が悪いでしょうというところで、
来たメールをね、パンパンパンパン、もうどんどん目を通して、 必要なものだけピックアップするというところをね、
やっていったほうがいいかなと思ってます。
最近、コパイロットがそれやってくれるよっていうところで、 この後の話もつながってくるんですけども、
まずね、基本的にマウスを使わないほうがいいですというところで、
まずメールを開くのと、メールを連続してどんどんどんどん読んでいくという方法をね、 お話ししたいと思います。
まずメール、リストからね、メールのリストがありますけど、
例えば読みたいメールのところでも、 エンターキーを押したんですよ、ここ。
マウスでクリックじゃなくて。 エンターキーを押すと、そのままメールの画面が開きます。
いちいちマウスでクリックするんじゃなくて、 エンターキーを押すというところですね。
じゃあ、この次のメール、どうやって読むかというと、
例えば、普通だったらこう1回閉じて、 また開いてってやるところなんですけど、
そうじゃなくてですね、キーボードのショートカットで、 コントロールキーと大なり小なりのキー。
大なり小なりなんで、右下の方ですね。
あと、カナーがある場合は、 ネとかルとかが入っているところなんですけども、
そこで、例えば次のところに行きたいときは、 大なり小なり、どっちだ。
小なりの方か。ということで、 コントロールキーとこのルのキーを押してみます。
押すとね、次のメールがすぐ表示されるんですね。
で、もう1回次を押すと、はい次のメール、 次のメール、次のメールという風に、
どんどんメールが表示されます。
元に戻りたいときは、大なりなのかな、 このコントロールキーとネのキーですね。
これを押すと、前のメールに戻るというところになって、
インクが切れてますよというメールが 私のところに届いてますけど。
こんなところでですね、メールを開くときに、 まずEnterキーでも開いてしまって、
その後はコントロールキーと、 この大なり小なりのキーを合わせて入力していただくと、
どんどんどんどん続けてメールが読むことができますので。
これだけでね、かなりたくさんメールが来ると思うんですね、 お仕事でやってる方ね。
これだけでもかなり捌けるんじゃないかなと思ってますので、 ぜひ試してみてください。
ちなみに、1回メールの画面開いてリストじゃなくて、 メールの画面が全面出てきます。
例えば、旧Outlookね、旧Outlookというか、
今、おそらく皆さんお仕事で使っているOutlookって、 通常のメイン画面でメールを開くと、
別ウィンドウが開くと思うんですけど、 それいちいち×ボタンで押してると思うんですけど、
あれそうじゃなくて、あの状態でEscapeキーを押してください。
Escapeキーを押すと、それで勝手に画面が閉じますんで、
そんなところで効率よくOutlookで 使っていただくといいかなと思っています。
これちょっとブログの方にも書いてますんで、
ブログの方というか、 ただショートカットキーの紹介しているだけなんでね、
こちらも見ていただければなと思っております。
あ、それと、あとそうだ、言い忘れてた。
メールに返信したりすることがあると思うんですけども、
これもメールを選択している状態、 ましくはメール画面開いている状態で、
CtrlキーとRのキー、これを押すだけで、 差出人だけにメールの返信ができるようになります。
メールの返信ができるように、 差出人にCtrlキーとRのキーを押すと、
メールの返信の画面、 もう編集画面がそのままできます。
そういうことができます。
それと、あともう一つポイントがですね、 複数人から送ってきて、
それをまた全員に送り返したいというときがありますね、 全員に返信。
そういうことをやるときは、 ShiftキーとCtrlキーとRのキー、
このShiftキーとCtrlキーとRのキーですね、
これを押していただくと、 なんと全員に返信するという画面になります。
ちょっとサンプルをお見せしたいんですけど、 たまたまそういうメールはですね、
ちょっとお見せできないメールですんで、 ちょっとお見せできないんですけども、
ぜひ皆さんね、お仕事とかで、まずメールを開いて、
CtrlキーとRのキーを押すと、 差出人だけに返信の画面が出てくる。
そしてShiftキーとCtrlキーとRのキーを押すと、
メールを出している対象者全員に対して返信ができるという画面が出ますんで、
それでちょっと返信していただければなと思っています。
それとあとこれ、転送する方法ですね。
このメールを転送しますときは、 CtrlキーとFのキーを押してください。
FはフォワードのFですね。
CtrlキーとFのキーを押していただくと、 メールの転送の画面が出てきます。
CtrlキーとFですね。
どっかなって先に転送したいです、 ということができますんで、
それぜひ試してみてください。
おそらくね、検索書としてCtrlキーとFのキーを押して、
あれ、転送画面が出ちゃったって方おられると思いますけどね。
普通にCtrlキーとFのキーを押すと転送になります。
ちなみに、ShiftキーとCtrlキーとFのキーを押すと、
コードの検索っていって、
これ前番組でも話しましたけどね、
タイトルだとか差し出し人とか、あとは宛先とか、
そういった細かい指定ができる検索画面もありますので、
そこら辺も使っていただけるといいかなと思っております。
お仕事で使うツールですからね、
ちょっとこんなとこ知っていくと、 少しは気が楽になるんじゃないかなと思います。
これ私も知って使ったときからね、
メール開くの怖いんですけどね、
ちょっとだけ効率いいかなっていう、
得した気分になってメールを開いて、
時々見たくないメールが来てドヨーンとするっていうのは、
よく毎日やっております。
別に毎日じゃないんですけどね。
そんな感じでOutlook活用していただければなと思っております。
さて、じゃあ次の話ですね。
新しいOutlookの導入
Windows 10に新しいOutlookがインストールされますというお話です。
これ私のブログにね、
戦うサンデープログラマーというところにブログにも書いたんですけども、
マイクロソフトの方から発表がありまして、
よーく見ると載ってるというやつですね。
Windows 10、
今年の10月でサポートが来るWindows 10なんですけども、
新しいOutlook for Windows、
今、私がよくお見せしたりしてたのが新しいOutlookなんですけども、
新しいOutlook for Windowsは、
Windows 10に対して、
2025年1月28日のオプションリリース、
つまり、Dリリースと言っている機能アップデートですね。
この機能アップデートONにされている方は、
1月28日、日本時間でいうとこの1月29日に、
新しいOutlookがインストールされます。
うむを言わさずされます。
そして、そのチェックをオプションに入れていない方でも、
翌月、来月ですね、2月11日、
日本でいうとこの2月12日の通常のセキュリティアップデート、
これでWindows 10に対して新しいOutlookが
強制的にインストールされます。
そういうところでね、
今これ多分またマイクロソフト大っ綺麗な方、
大騒ぎするんじゃないかなと思うんですけども、
そんなところあります。
結構ネットニュースとかでもね、
マイクロソフトが強制インストールっていって、
いかにもページビューを稼ぎたいのか、
マイクロソフトが悪いみたいな言い方をする記事とか、
そういう悪意があるかどうかわからないですけど、
記事を見たりするんですけども、
これよく見ていただくと、
インストールはされるんですけども、
今まで使っているOutlook、
おそらくマイクロソフト365が入っているOutlookですね、
それが入れ替わるわけじゃないんですよ。
入れ替わるわけじゃなくて、
仮にインストールされちゃっても、
新しいOutlookはアンインストールすることができますので、
強制的に勝手に入れ替えて変わっちゃったじゃなくて、
自分の意思で切り替えないと、
新しいOutlookにはならないはずですので、
そこは入れ替えるわけじゃないということだけ、
覚えておいてもらえればいいと思います。
いずれにしても、
メールソフトは方向としては、
新しいOutlookと言っている方向になると思います。
ただ、企業利用で使っているOutlook、
いわゆるOutlookクラシックと言われているやつ、
今までのOutlookですね。
あれはまだまだ使うと思うし、
私も仕事で使うんだったら、
あっちのOutlookのほうがいいなという。
多機能ですからね。
メールなんであれでもいいのかなと言われるんですけど、
結構いろいろ使っているんでね。
慣れとかいうのもあるし、
企業の中にはこれを使った手順書とかも用意している方もおられると思うので、
そうそう入れ替わるものではないと思いますし、
私も企業向けのほうが使いたいところもあるので、
すぐ強制的に入れ替わるものではないということだけは認識していただければなと思っております。
Outlookの名称変更
ただ、個人利用だと、
新しいOutlookを使えませんか?
スイッチをオンにすると使えますよというのは、
おそらくマイクロソフトのことなのでしつこく言ってくると思うので、
オンにしちゃうと切り替わります。
オフにすると戻せるはずですので、
そこはよく見てご判断いただければなと思っています。
何も考えないで言うことを聞いちゃうと、
勝手にありがたっていうようなふうになってしまうので、
注意していただければなと思っております。
では次のお話ですね。
またOutlookネタですね。
この互いのニュースの話が多いんですけども、
私が今Outlookの話をしました。
新しいOutlookとかOutlookクラシックとか言って、
うんうんって言いながら話をしてますけども、
これでマイクロソフトOutlookの名前が変更になります、
というニュースです。
これね、昨日の、
これマイクロソフトの昨日の発表なんで、
おそらく今日出たニュースかな。
1月16日リリースなんで、
おそらく昨日かなというとこなんですけども、
これでマイクロソフト365管理センターのメッセージセンター、
MCっていうのがあるんですね。
よく木田さんが火曜日の夜にね、
これ見て解説とかやってるんですけども、
そこを見るとですね、
マイクロソフトOutlookネームチェンジ、
Outlookかっこニューオン、
Windowsウィルチェンジトゥアウトルック、
という記事が出てます。
これメッセージセンターで通知をしてるんですね。
これ日本語で言うと、
マイクロソフトアウトルックの名称変更します。
Windowsのアウトルックかっこ新かっこニューですね、
がアウトルックになります。
つまり私が今の今まで言ってた、
新しいアウトルック、
これがアウトルックになります。
新しいアウトルックが、
何もつかないアウトルックになります。
そして今までのアウトルックと言ってたやつは、
アウトルックかっこクラシックになります。
Teamsと同じような感じになるんですね。
というところでね、
新しいアウトルックはアウトルックに、
今までのアウトルックはアウトルックかっこクラシックに
名前が変わりますということになります。
これは全世界で、
2025年2月上旬にロールアウトして、
そして2025年2月下旬までに完了する見込みです。
ということですので、
2月中にですね、
皆さんアウトルックを見ていると、
かっこニューとかかっこクラシックが出てくるかな、
かっこニューというのがなくなって、
今までのアウトルックのかっこクラシックというのが
表示になっているということでね、
勝手にアプリの名前が変わったということになりますので、
Microsoft 365の要件
そこら辺ちょっと注意深く見ていただければなと思っています。
だからね、今後ね、
私もこれ切り替わったら、
2月6日で新しいアウトルックの言い方はやめようかと思っています。
はい、ワンポケットさんありがとうございます。
そうですね、ややこしいですね。
本当にね、だからこれ読み違えちゃうと、
マイクロソフトが勝手に変なことをやったみたいな言い方をする人もいると思うんですけど、
確かこれマイクロソフトの名前をね、
先日のコパイロットの話もそうですけどね、
一応整理しようとしてるんで、
こういうことになっているのかなと思いますけどね、
確かに今おっしゃるとおりね、
パソコン苦手な人は困りそうって、いやそうだと思いますよ。
だから結構YouTubeでね、
アウトルックの名前に気をつけろみたいな感じのね、
配信する方もいると思いますけど、
こういったこのマイクロソフトの元の情報を見て、
例えばインプレスだとか、
ITメディアとかがこういう記事がありますっていうのは、
多分おそらくそれを見てお話しする方多いと思うんですけどね、
ちょっとこの原文を見ていただくと、
これはTeamsの方で、
このOneNoteの原稿はお見せしますんで、
そうですね、
ポッドキャストで音声だけで聞いている方ね、
これ私はOneNoteで原稿を書きながらお話しして、
そこにリンクも見込んでお話をしているんで、
この情報ね、Teamsのコミュニティに入っていただくと、
これ公開してますんで、
Teamsの中からOneNoteを開いて、
これすぐ見ることができますので、
よかったらぜひTeamsのコミュニティにも入っていただければと、
そういう宣伝もさせていただきます。
そういうことでね、
ぜひこれMicrosoft 365のメッセージセンターっていうのを
よく見ていただくとね、
いろんな情報が載っています。
今回ね、アウトロックの話があったんですけども、
シェアポイントの話だとかね、
情報が上がっていますんで、
結構その会社の情報システム部門の方とかも、
プロの方なんで、
その人知ってるわよって方多いと思うんですけどね、
ちょっと見ていただくとか、
あとはそうですね、
この番組のリスナーさんに多い、
一人常識だとか、
あとは会社で情報システム部門もないんだけども、
一番パソコン詳しいんで、
自主的に情報システムをやってる方とかね、
こういったところをちょっと見ておいて、
先々こういうのになるよって、
会社で騒ぎになったら、
それぞれMicrosoftが言ってるから大丈夫、大丈夫とかね、
ちょっと言っていただくとね、
ちょっとドヤ顔ができるんじゃないかなと思ってますんで、
ぜひこのメッセージセンターっていうのをね、
開いていただくと面白いかなと思ってます。
ちなみに私のお友達のMokudaiさん、
Microsoft MVPのMokudaiさんで、
前にゲストにも出ていただきましたけど、
Mokudaiさんは火曜日の夜8時だったかな、
このメッセージセンターで読み上げをしてくれてます。
こんな情報がありますという解説をしてくれてますんで、
ぜひMokudaiさんのYouTubeチャンネルも
見ていただければなと思っております。
では次のお話、
これもまた物議を醸し出しそうな、
まあそうだよねっていう話なんですけどね、
Microsoft 365を使うには、
Windows 11が必須になりますよというお話です。
で、これどういうことかというと、
あ、長島PCサポーターさんこんばんは。
すいません、あの、
今週はちょっと時間変更になりまして、
ありがとうございます。
ちょうどね、サポート絡みの話なんでね。
お話したいと思いますけども、
Microsoftの記事の方で、
オフィスオフィスとMicrosoft 365が
Windowsサポート終了の意味っていう、
まあこれ日本語直訳したと思うんで
分かりづらいと思うんですけども、
そこにこういろいろ記事が残ってるんですよ。
で、これ今何が言いたいかと言ってると、
Windows 10のサポートが
2025年10月14日に終了するからねって、
いいね君たち、使えなくなるよっていうことを
またまたクドクド言ってるし、
おそらくこれ今年にもずっと言い続けると思うんですね。
私も多分それに連れて
ずっとこの番組で言うかもしれませんけども、
そんなところが書いてる記事なんですけども、
その中に、Microsoft 365アプリは
2025年10月14日にサポートが終了した後、
Windows 10ではサポートされなくなりますって言ってるんです。
つまり、ちょっとこれなんかすごい
主語が分かりづらいですけどね。
あの、Windows 10ではもうサポート終了なんですね。
2025年10月14日で。
Microsoft 365の利用規制
で、Microsoft 365を使えなくなりますよっていうところです。
でね、使えなくなりますよっていうのは
ちょっと乱暴な言い方なんですよ。
使えるんだけども、
セキュリティアップデートしねえからやめたほうがいいよね。
で、じゃあどうすりゃいいの?
Windows 10にしてよっていうのが
おそらくMicrosoftの言いたいことです。
で、結局そのMicrosoft 365アプリは
Windows 7、8、8.1でサポートされなくなりました。
Windows 7は来週の火曜日ですね。
5周期ということになるんですけども
これらのオペレーティングシステムは
サポート終了日に達しました。
これWindows 7、8、8.1なんですね。
で、パフォーマンスと信頼性の問題を回避するには
Windows 11に移行することをお勧めします。
言いたいことはこれなんですよね。
まあ、というところなんで。
今、ライブの方でワンポケットさんからね
Windows 10のノートに入れてるのにっていうところで
そうなんです。だからね
今ご自身で使われているWindows 10のノートは
Windows 10自体がサポートが今年の10月で切れるのと
Microsoft 365契約されてね
使ってるんだったらおそらくその時点でも
サポートされないんで
Microsoft 365の最新機能の取り込みとかいうのも
多分ストップされる可能性があります。
軽く言うなよって言われますね。せっかく買ったのにね。
それおっしゃる通りだと思うんですけどね。
そういう状態なんですね。
長島PCサポーターさん、もういいでしょって感じなんですね。
そうだと思いますよ。
結構ね、マイクロソフトね
これ強引に近い、強引っていうか
強引に近い形で進めると思いますよ。
結構ね、そういったところがあって
そういうところでね、結構その今日お話ししている
アウトロックがね、Windows 10で
セキュリティアップデートで
新しいアウトロックがインストールされるようになってるとか
新しいアウトロックが普通のアウトロックに名前変えちゃうとか
マイクロソフトね、ものすごい舵切りまくってるんですよ。
ということで、今回のタイトルが
やっちゃいマイクロソフトなんですね。
もうやってるな、こいつらってもうね
ものすごい舵切ってるなっていう感じでね
もうどんどんやっちゃってって感じを私はしています。
そんなところで
Windows 10お使いの方は
Windows 10使えなくなるけど
一緒にマイクロソフト365の面倒を見てくれなくなるよ
というお話をさせていただきました。
コパイロット機能の導入
じゃあちょっといよいよ本題
マイクロソフト365にコパイロットが組み込まれました
というお話です。
これどうでしょう、皆さんね
マイクロソフト365と契約して
オフィス製品を使っている方は
今週の金曜日
早かったら木曜日だったかな
画面をオフィス製品
WordでもExcelでもOneNoteでもいいんですが
立ち上げるとコパイロットという画面が出てきて
新規マイクロソフト365プランに含まれている
コパイロットという画面がね
出てくると思います。
そうですね、今ワンポケットさん
Excel開いたらコパイロット出てきた
っていう出てくるんですよ
何これと思ったんですよ
そしたらこれどういうことかというとですね
マイクロソフト365の
通常の契約の中でも
コパイロットが使えるようになりました
という話です。
だからコパイロットを使えるというのは
もっと正確に言うと
マイクロソフト365の中の
いわゆるコパイロットプロというのを
契約している方は
マイクロソフト365でね
例えばWordとか起動すると
コパイロットアイコンが出てきて
そこをクリックして
例えば文章を生成します
こんな文章を書いてくださいというと
コパイロットが文章を書いてくれたりとか
Excelでこんなグラフに集計して
ということをやると
コパイロットが集計してくれたりとか
こんなプレゼン資料を作ってというと
パワーポイントでワーワーワーと
プレゼン資料を作ってくれたりとかね
そんなことができるんですね
それがコパイロットプロというので
月額3200円だったかな
契約をすると
そういうのが使えるよというものなんですが
その機能が契約をしなくても
これちょっと重要なんです
よく聞いていただきたいのが
コパイロットプロの契約をしなくても
マイクロソフト365パーソナル
もしくはマイクロソフト365ファミリーの
契約をしている方も
使えるようになります
ということなんです
だから
おそらくマイクロソフト365
契約して
今オフィス製品を使っている方
画面の右上の方に
コパイロットボタンアイコンが出ていると思います
画面の右上に
コパイロットというのが出てきて
それをクリックすると
何をしますかという
メッセージが出てくる
サイドバー的に出てくるというのがあります
というのが
できるようになりましたというのが
利用制限と料金体系
メインのニュースです
ただし
ただしですよ
じゃあコパイロットプロ
契約しなくていいじゃんという風に思われるかもしれませんが
そうじゃなくて
1つのアクションというのがあるんですよ
1つのアクションというのが
例えば私が
ワードで文章を作ってください
パワーポイントで
スライドを作って
こんな感じのというのを
一言で言うと
それをワンアクションと言っていて
そのアクションが
1ヶ月あたり
そのワンアクションを
1クレジットと言っているんですね
そのクレジットというのを
月60クレジットまで
使えますということです
つまり
このアクションが60回までしか使えないんですね
だから
60回でいいよという方もいれば
足りないよという方もいると思うんですけれども
じゃあ60回以上
使いたいのであれば
コパイロットプロを契約してください
月額3200円追加です
ということになります
でもマイクロソフトは
AIクレジットという言い方をしているんですよ
これも
よく注意しないといけないんですけれども
じゃあその
1アクション1クレジットで
月60回までですと言いますけれども
まずマイクロソフト365
パーソナルの方
お一人だけで使っている方は
それはそれでいいでしょう
ファミリーで使っている方
6アカウントまで使えますよね
じゃあ
コパイロットを60回
みんな使えるかというとそうじゃなくて
なんと
ファミリーのプランでも
申し込んだ代表1人
代表1人だけが
60クレジット使えるということで
他の5人は使えません
これよく注意しないといけない
だからファミリーでやると
みんなコパイロット使えるぜ
みんな
家族に言ったんだけど
申し込んだお父さんしか使えない
そういうことになってしまうので
そこは注意してください
それと
60クレジットじゃ余りましたと
30クレジットしか
使えませんでした
じゃあ翌月30クレジット繰り越していけるかというと
繰り越しはできないという感じになっています
ということで
総じて言うと
なんだろうなおそらくコパイロット
使えないこともないよと
ちょっと使う分には使えるし
もっとより使い込んでもらいたい場合には
コパイロットプロを契約してください
という呼び水的なところも
あるのかなというふうに思います
全く契約しないと
マイクロソフトとしても
マイクロソフト365の
コパイロットの良さというのが伝わらないので
ちょっと宣伝というか
こういったところの要素もあるのかな
というふうに私は思っていますね
コメントいろいろいただいています
ありがとうございます
onepocketさん
コパイロットプロ仕様なのか
この話しますよ
それと
長島PCサポートさん
コパイロットいらない人にとっては
ファミコンに抱き合わせて付いてきた
変なロボットくらい
いらないものだと思うんですよ
それを価値あるものと気づいてもらう宣伝も大変そう
そうですね
宣伝だと思いますよ
AIいろいろやらなきゃいけないし
今私も
Facebookのお友達もいるし
Googleもやってますよね
ちょっと私Google置いてないんですけどね
だからなんかオフィスと連動して
AI使うっていう
流行ってきてるっていうか
普通になってくるんで
お金取ることは
いいと思うんですけども
知られないのまずいんで
ちょっとお試しでね
使ってよかったら契約してよ
っていうことかなと思います
月額3000って
お小遣い制の我々にとって
私はそうなんですけど
ちょっと辛いかなっていうところも
あるんですけどね
それに価値があると思う方
もしくはお仕事で使ってて
効果があるっていう方にとっては
いいのかなと思ってます
それとさっきの
対象アプリについては
Word、Excel、PowerPoint
Outlook、OneNote
あとMicrosoft Designer
画像として
コバルトとしても
画像作ってくれますけど
デザインの方で絵を作ってくれる
っていうところでも使えます
あとMicrosoft Formsでも
使えるよっていうのと
あとこういった機能自体が
メモ書だとかフォトだとか
ペイントとかそういった方にも
画像生成とか
メモ書だと文章の生成とか
っていうのでこの機能が使えます
っていうことになります
メモ書だって1回使ったら
そこはちょっと
分かった上で使っていただければ
そこで価格が
改定されました
まず情報だけお伝えします
この採用によって
値段があります
価格改定Microsoft 365
パーソナルに
関して言うと月額
払いの方
1490円ですね
これが2130円
640円の値上げになります
それと年間払いの方
今14900円を
払ってると思うんですが
これが21300円
プラス6400円になります
というとこですね
じゃあ次ファミリーの方ね
Microsoft 365ファミリーの方
Microsoft 365の価格改定
月額今2100円払ってる方は
月額支払いだと
2740円
2440円の値上げ
さらに年間支払いにしている方
21000円のところが
27400円プラス6400円の
追加ということになります
さあどうします
払いますかそれともAmazonプライム
諦めてこっちにしますかという感じがするんですけどね
というとこでね
値上げなんですよ
価格改定って私
言い方しましたけどね
これねいろんなニュースサイトはね
Microsoft 365がね
値上げ値上げって
値上げしかニュースで言ってないんだよね
お前らちょっと言い方あるだろうと思うんですけどね
そんな事情があって
Microsoftの方も
もう価格改定します
ってことで
値段が変わってます
今から購入される方は
値段が変わった方でやってます
というところです
これね
結構その考え方いろいろあると思うんですけど
AI使うと
電気代食うわけですよ
原発一個分だとか
すごい話になってますからね
だからその価格
高騰原価高騰
っていう煽りと
これエンダー化とか
ISの話と違ったのはアメリカの方も
値上げしてて日本もそれと
一緒に値上げしてる状態なんでね
世界的に値上げしてるんですよ
実績にね
ただこれはどうなんだろう
お金払う
消費者側からすると
高くなる困っちゃったなっていうのもあるんだけども
一方ね
やっぱり玄関がこう上がっちゃってると
寝言も仕方がないのかなと
お前そこまでマイクロソフトの
肩持つのかって言われそうなんですけど
事前事業やってるわけじゃないんで
企業でちゃんと
安定したサポートっていうかね
収入を得てもらえないと
やっぱり企業として続かないんでね
これはしょうがないのかな
って思ってます
みんな文句言ってんですね
コパイロット機能の追加
私もFacebookでコパレを使えるようになりました
って言ったらね
価格値上げにしましたよね
早速書いてくるやつがいましてね
いやだって電気代かかるししょうがねえじゃんって
あなたの好きなApple製品
どれだけ値上げしてると
iPad昔48,000円で買えたんだぜ
え?って感じなんですけどね
まあまあそんなこと言うとまた怒られちゃいそうですけども
やっぱり値上げ全体的にしちゃってるんで
ちょっとこれはしょうがないのかな
っていう風にはちょっと私も見てます
あのーね
収入が上がればいいんですけどね
それはちょっと日本人つらいとこですけどね
日本人というかね
君の頑張りだろって言われそうなんですけど
はいそうですね
マイクロソフト弁護団の出番が増えそうですね
はい
木澤弁護士頑張ります
まあそんなところでね
やっておりますんで
であのー
これねと言いながら
タイトルに値上げと言いながら
あのー
非常にいい記事が一つあるのでご紹介したいと思います
ITメディアPCユーザー
っていうサイトの
これ井上さん
これ井上翔さんですかね
っていう方が書かれた
個人向けマイクロソフト365にコパイロット機能追加
代わりに値上げ
救済策ありという記事が
あります
おそらく私が今ベラベラ喋って
話する話も含めてですね
非常に綺麗にまとめてあります
そんな長い記事ではないんで
これリンクも貼っておきますんで
これ
非常にね
代わりに値上げっていう方はどうこう
って言うんですけども
非常に一番推理されたこの井上さんの記事
素晴らしいんで
見ていただければなと思ってます
木澤がなんかグタグタ言ってたなっていうところを
きちんとまとめて書いた
ものがあるってことでね
見ていただければなと思って
さてじゃあそんなところで
その話の続きで
あの
じゃあね
マイクロソフト365値上げかっていうと
そうでもないんですよ
あの
さっきの流しのPCサポーターさんね
コパイロットいらない人には
抱き寄せで付けられた変なものだと
いう
考え方もいろいろと
いると思いますし
おそらく
使ったこともないし
いるとも思ってないって方
かなり多いと思うんですね
でそこでねマイクロソフトのほうで
マイクロソフト365
パーソナルとファミリー
のクラシックプランへの
切り替えという案内が出てます
これ
ブログのような記事で書いているんですけど
マイクロソフトの公式の記事として
載せてるんですけども
JPクレスさん
こんばんはありがとうございます
えっとねこれ
記事で何を言ってるかというと
定期的な課金が有効になっている
既存のサブスクライバー
つまりマイクロソフト365を契約
している皆さんですね
コパイロットやAIクレジット
さっき言った
コパイロット使えることですね
コパイロットAIクレジットを使用しない
他のプラン
マイクロソフト365ベーシック
に切り替えたり
限定で
マイクロソフトパーソナルクラシックプランや
マイクロソフト365ファミリー
クラシックプランに切り替えたり
できますと言ってるんですよ
つまり
マイクロソフト365
パーソナルとファミリーに
クラシックプランというプランが追加されました
今使っている
マイクロソフト365の
コパイロットが入って
今まで通りマイクロソフト365
ファミリーとかパーソナルという名前で
コパイロット抜きのやつですね
の方は
クラシックという呼び方になります
で
このクラシックプランに
しますっていう
これ期間が決まってるみたいなんですけど
切り替えますと言うと
じゃあコパイロット抜きで行きます
いいですよって
サビ抜きにしますと
サビかどうかわからないですけど
値段も末置きにしますよと
というね
ことになりますんで
値段
値上げ嫌だという方は
コパイロット抜きにする
今まで通りの値段で使うことはできます
ただちょっとそれはね
自分でサブスクリプションね
クラシックにしますって
切り替えをしなきゃいけないんで
そこは注意していただきたいと思っております
だからどうだろうな
一生払っちゃった分はね
あの
契約の範囲は
値上げにならないと思うんですけど
ちょっとこう
切り替えるときに
値段ね上がってるよって
じゃあクラシックにするか
もしかするとその時にクラシックがあるかどうか
っていうのもあるんですけどね
なんか怪しいなって方はちょっともう
今のうちにクラシックにしておいた方がいいかな
という風に思っております
そんなところで
マイクロソフト365パーソナル
コパイロット抜きはクラシックっていうのが出てます
パーソナルとファミリーね
クラシックのがありますっていう
切り替えたい人は
切り替えてくださいねっていう措置を
マイクロソフトは取ってますという話をさせていただきました
利用者の選択肢
はい
コメントありがとうございます
あずいこさんこんばんは
えーっと
そうですね
名前はクラシックだけど
Windows10では使えないですね
そうですねさっきのねあの話の端にね
今日ねお話したあのWindows10では
サポート切れるとマイクロソフト365面倒見ねーぜ
つってるのと一緒ですね
GPクラシックさん
うん気づかない人は
搾取されるのではと心配になります
別名称で追加のほうが良かったのではないかと
そうですね
どうなんだろうね
マイクロソフト365パーソナルコパイロット
またなんか怒られそうな
名前になりますけどね
あのだからそう
気づかないうちに640円
もしかすると年間6400円ね
上がっちゃったっていう
のとね
同じような
感じ感じっていうかね
なんか気づかないうちに値上げしちゃったっていう風に
ふっと気がついて
何ができるのコパイロットって
いやいらねーよそんなの値上げしやがって
っていう風な受け取り方をする方ね
結構ね出てくるんじゃないかな
と思いますね
それと
ZUIKOさん
ZUIKOさんね
365 PROとかの
名前の方が良かったので
悩んどこですね
結構
あの
これねチームズも言われてましたけどね
コパイロットプログを契約した
矢先になんかこんなことがあって
なんか突然の
発表だったっていうところ
まあこれは突然発表するしかないと思うんですけどね
まあ結構
まあちょっとね
こういったのは物に醸し出すなと
いうとこでしょうね
ということで今回ほんとマイクロソフト
思い切ったねってことで
やっちゃいマイクロソフトっていうのを
タイトルに入れてるというところなんですね
あとはタイトル
ワンポケットさんアドビー系
そうですね
おそらくね今ねYouTubeご覧の方はね
画面の方にアドビーを契約しろっていう
ポップアップメッセージが私に出てきましたけど
今ちょっとアドビーの
フォトプランっていうのを
1週間お試しで
入れてて
明日までに契約をしないと
年間料金取られてしまう
っていうね
これもね
ちょっとね話すれますけどね
アドビーもフォトプランって
ライトルームと
フォトショップを使えるプランがあるんですけど
これがね1180円で
月額使えてたんですけど
ちょっと節約で一回切ったんですね
でもなんか
このプランが
見たわけじゃないけどほとんど見えなくなったところで
今度1780円になるのかな
あのアップルで
たろけさんが言ってたんでちょっとそこの話
で聞いたんですけども
いやーあっちだってね
結局ね600円くらい値上げしてるんですよ
あっちだってっておかしいんですけどね
いやもうそうするとね
月1780円はきついな
ってとこで忘れないように
解約っていうポップアップメッセージを
アウトロックの方でスケジュラーに
入れてました
なんか皆さんの前でポンと出てきたっていうところですね
えーっと
あE61さんこんばんはありがとうございます
はい
JPフレイさん年下するならビジオを
負けしてほしかったな
あねえビジオって
あのあれだよね
コパイロットの導入
エンタープライズ向けのやつじゃなくてもう入ってないんですけど
あれビジオってもう
どうなるんだっけなあれ確か
なくなるんじゃなかったかな
あいやあんまちょっと適当なこと言わないで
これまたなんかそんなんしようもない
話したかもしれませんけどね
ビジオっていうね
とてもあの図を描くにはいいソフトがあるんですけど
あれすごくね私も欲しいなと思って
あ欲しいなというか私も使ってますけども
ビジオねすごくいいんだけど
あの会社でね
オプション契約なんですねうちで
だからね持ってる人と持ってない人がいるんで
あの図を編集できる人と
編集できない人に分かれるっていう
すごい迷惑な話になるんで
まあ
ああいう売り方もよしたしね
言われてるようにビジオをおまけして
一緒につけてくれるとねいいかなと思います
はい
そうですねちょうどね今アドビのフォトプランの
話をしたんで値上げしましたしね
あとねずいこさん
これアドビの話ですねフォトプランを解約して
DXOフォトラブに乗り換えようかと
検討中
あのあれですね
DXODX0DXOか
あの結構ノイズ除去
とかしっくりやってくれる
写真編集ソフトですよね
あれだと
買い切り型かな
まあ結構そういったところもあると思いますし
ただね
これマイクロソフト365になると
代替えがほとんどないんですよね
ちょっと
今日コメントでも
無料オフィスにしますかというコメントも
いただきましたけども
キングオフィスだっけ
マイクロソフトオフィス
2003にそっくりですね
とか
リビルオフィスだったかな
互換の
ソフトありますけどね
互換っていうのって
ちゃんと互換性取れてるはずなんですよ
というのは
WordとかExcelって
あれってちゃんと
オープンな規格で
保存されてるんですね
XLSとかDocXのファイルって
拡張子をZIPに変えて
回答すると中身が
XMLファイルとかスタイルシートが
バラバラと出てくるっていうこと
やってるんですけどね
それでね
別に秘密じゃなくて
オープンに互換ソフトって
作れるんで結構いくつか出てるんですけどもね
でもねやっぱりどっかで
マイクロソフト365っていうかオフィスをね
WordとかExcelじゃないと
ちょっと厳しいなとか
あとね分かんないことがあったんですけど
情報の量とかね
というのがあって私はあんまり
無料版のオフィスっていうのは
使わないようにしています
昔お小遣い節約しようってときに
オフィス.orgだったかな
オープンオフィス.orgか
あれを使ってたことありますけどね
まあ互換性禁止だっけね
個人で使ってる分には
あれいいかと思いますよ
それを使ってお仕事となるとね
ちょっと厳しいし
もっと言うとMac版のオフィスも
なんかやっぱり
ちょっとやっぱり微妙に表現が変わってきたりとか
使い方もともと
WindowsとMacだから
ユーザーインターフェースも違いますからね
そこでやっぱり同じように
とか同じような使い方の情報が
使えないっていうところもあるんで
本当オフィス関係に関しては
マイクロソフトのWindowsの
オフィス
マイクロソフト365のWordとかExcelとかね
というのに
もう一択になるんじゃないかな
というふうに思っています
今コメントでも
マイクロソフト性が一番安定してますからね
そうなんですよ
ライセンス問題と機能の試験
本当にそうなんですよ
あとね
Excelのマクロなんか互換性が厳しいでしょうね
そうです
おっしゃる通り
もうマクロ使うんだったら
MicrosoftのWindows版のExcel
それじゃないとね
結構つらいと思いますし
なんかあった時に
マクロが悪いんだか
Mac版のオフィスが悪いんだかとかね
そういったところもあるんで
お仕事をきちんとやることが
優先だっていうと
世界一以上シェア
70%超える
70%くらいかな今
超えるねWindowsの
そしてそこで動く
マイクロソフト365のWordとかExcelを使う
っていうのがね
いろいろと言いたいことは
皆さんあるでしょうけど
一番いい方法かなと思っています
サティアネイドやら
みんなをクールにすることが目的だ
って言ってますけどね
クールかどうかともかく
そうじゃないと仕事ができないんで
とにかく仕事をきちんとやることが重要なんでね
まあまあそんなことで
マイクロソフト製品使ったほうがいいよ
っていう感じはしております
あとね今コメントでいただきました
Excelのコパイロットは
Python対応してるんでしょうか
おそらくしてると思いますけどね
あの
ExcelでPythonっていうプログラミング言語を
使えるようになりましたってことで
あのセルの中にもプログラム
組み込めれますからね
ただ機能として載ってるから
できるとは思いますけどね
ExcelでPythonを使うって情報を
ちゃんとコパイロット側で持ってるはずなんで
こういったことでできますよってことを
書いてくれると思いますけど
ちょっと私も試してみないとわからないです
であの今回その
マイクロソフト365に
コパイロットが入りました
っていうところで
あのね私も今試してるんですけども
まだなんか使えないですね
あのねコパイロットのボタンは出てくるんですよ
でも
あのなんか
ライセンスの契約がどうなのか
おかしいのかな
私マイクロソフト365ファミリーで
あのファミリーのその
申し込んだ本人なんで60クレジット
使えるはずなんですけど
なんかライセンスの都合で使えませんだとか
この機能をオンにできませんっていうのが
まだ出てきてちょっと使えてない状態な
ちょっとここあの
ちゃんと見ていきたいな
ただねアウトロックは使えますね
あのアウトロック開くと
メール開くとですね
コパイロットによる要約っていう
コパイロットの活用と展望
あのメニューが出てきて
それクリックするとメールをスキャンします
って言って
メールの文面が
要約されて表示される
っていうのはやってくれます
だからアウトロック
新しいアウトロック
今度普通のアウトロックになる
新しいアウトロックは対応済みですね
私は
例えばアドビの
フォトプランの無料体験期間開始されました
っていうメールの通信があるんですけど
そこのメール解析したら
アドビさんからメールで
フォトプランの無料期間開始されたことが
通知されましたってことでね
無料期間は7日間で
フォトプラン終了の前日までに開約すれば
発生しませんとかね
まぁそんな案内が書いてありますよ
っていうのを要約して
ほぼ過剰書きにしてくれて出してますんで
アウトロックはね使えますよ
私のとこ使えてます
あとねOneNoteも
コパイロットがあるんだけども
今のところなんか使えないんだよな
OneNoteもね
コパイロットボタンがあるんで作成するとか
っていうボタンもあるんで
それをクリックすると
文章作って入れてくれたりとかするはずです
だから今回の私の原稿もね
じゃあ今回の原稿をコパイロットで
作ってもらっちゃおうかなと思ったんですけどね
あの
どのぐらいまだちょっとうまく
ライセンスの都合で使えませんって
ちょっと待ってみるか
ちょっとわからなかったらマイクロソフトサポートに
聞いてみたいなと思っております
今コメントで60クレジット
どのくらい使えるんだろう
そうですねさっきあの
マイクロソフト365でコパイロット使うには
AIクレジットということで
60クレジット
1ヶ月に使えますっていうことなんですが
これ1個のアクション
例えばこの文章を作ってください
ってお願いするので
1個のアクションでこれが1クレジットです
だからこういったやつが
60回までできるっていう感じです
文章を作って絵書いて
グラフ整理して
パワーポイントでプレゼン
ザザッと作ってプレゼンシルを作って
プレゼンっていうのを言っていくと
そうですねメールの整理して
ようやく押してってさっき
私がようやくしましたっていうのはやりますけど
そんなこと言って今ザザッと開けて
5つですよねこれで5クレジット
使ったということになります
残りは55クレジットというとこですね
そうですね今E61さん
60回のアクションということみたいですね
そうですね今言った通りその通りになると思います
だからまあお試し
なのかなっていう感じは
しますよお試しで
良さを分かってくださいっていう営業戦略
という風に私は見ている
そんなところで
いろいろと
マイクロソフトの仲間
合意に
Windows10にしてもオフィス換金しても
カジ切っちゃってるっていう感じがしますけど
そんなニュースが
今週結構流れてきまして
イチャモンつける人も出てくるでしょうし
そうだよねって
私みたいにそれはちゃんと
金は取らなきゃいけないよねっていう方もおられてますし
事前事業でやってるわけじゃないんで
新しいバージョンにバッと切り替えたいな
っていう風には思います
とにかくWindows11に
切り替えたいですね
切り替えさせたいですよね今見ると
そのために
言ってる僕としてWindows10
悪いからね悪いからね
家電量販店とかのパソコンコーナーとかに行くとそうですよね
Windows10は10月
17日で切れますっていうね
そのわけで
Windows7で
ナナミちゃん出してね
Windows7サポート終了します
あと7日です
Microsoft 365 と Copilot
みたいな感じでね
やってた時期もありますけど
それと同じような形でWindows10展開してると思います
と言ってもね
先週話したとおりね
Windows7終了するときのWindows7の
市場値は15%
Windows前編の中の15%だったんですけども
Windowsの中の
現在のWindows10の市場値が
今55%くらいなんですよ
日本でね
これどうするのかな
っていう感じが
ちょっとしてます
すいませんクレジットの
足たくさん出てますね
ダメ出しも1クレジット消費するんでしょうね
そうです
こっちがどう意図してるかなんて
マイクロソフトもコバルトも知ったことじゃないんでね
どういうつもりだろうが
1クレジットは1クレジットだよと
ワンポケットさんね
アクションミスが許されない
そうですね
よく私よくやっちゃいますね
入力してる途中で
何か開業したいつもりが
Enterキーパーンと押しちゃって送られちゃった
ってことがありますけど
それでワンアクションです
やっちゃったって言ってもワンアクション
マイクロソフトはそんなこと
別に僕たちは知ったことじゃないです
面白いなと思います
ちょっとそんな形で
今週お話をさせていただきました
今週ありがとうございます
たくさんコメントいただきまして
ピーク時に12人も来ている
今JPクライスさんから
今使っているWindows 10マシンを
いつWindows 11にアップグレードするか悩んでいます
NIO H2のやらかしの話が聞こえてくるので
NIO H2の話は
何回でやったかな
第758回
去年の12月のツイッター配信
ここで私がマイクロソフト弁護団の
木澤弁護士が
話をしています
いろいろ出ています
基地の問題は普通のソフトウェアと同じで
出てるし
例えば
10月11月の
セキュリティパッチを組み込んだ
インストールメディアで
インストールするとインストールができない
というのがあるので
ニュースは出てるんですけど
皆さん変に騒ぎすぎなんですよ
よく見るとレアケースだよね
ということがあるので
ほとんどの方問題ないです
ゼロとは言いませんよ
基地の問題ってまだ分かってない
分外とかもあるかもしれないんですけど
本当にそんなみんなが騒ぐほど
問題だと私は思ってないです
逆に問題なのが
パソコンの不具合がそれで顕在化してしまったとか
そんなこともあると思うんですけど
ちょっとあまり
そうですね
木澤いいって言ったじゃないか
でもダメだったじゃないかって言われたら
なんとも私も
弁解の必要ないんですけど
意外と
もう
大丈夫だと思いますよ
本当に起きてる問題を整理して
よく見るとレアケースなんで
ほとんどの場合
大丈夫だと思います
ほとんどじゃない場合には
立っちゃうとちょっと申し訳ないですけどね
いつも周回遅れでOSバージョン上げてます
そういった考え方の方もいるりますし
私も絶対上げなきゃいけない
とは思ってないんですけど
サポートを切れるものに対しては
Windows の現状とアップグレード
他の人にも
影響を与えてしまう
言い方はあれですけど
例えばセキュリティの問題が発生して
自分が踏み台になった他の方を
攻撃してしまうとかね
迷惑かけてしまうようなことが
あるといけないんで
サポートを終了するものに関しては
ちょっと上げたほうが
ね
上げてくださいっていう
言い方を私もしたいと思いますけどね
そんな感じになると思います
普通に使ってる分にはWindows10
問題ないです
普通に使ってる分には問題ないんですけどね
っていうところで
だいたい大丈夫です
流しのPCサポーターさん
さすがですね
まずバックアップを取ってアップグレードするのは問題なしです
バックアップ重要ですね
ワンポケさん
当たらなければどうとってことはないと
その通りです
全然問題ないです
そんなところで
というところで
今ごめんっていただきましたね
普通に事務所から使う分に安定してます
Windows11はだいぶ安定してると思いますし
私も仕事で使ってます
何かの事情で
一部Windows10のマシン残ってますけど
メインの仕事もWindows11使ってます
安定度って話
言ったら
Windows95に比べて
どのくらい安定してるんだ今のWindowsって感じです
その時と
今のWindowsの
仕事に使ってる重要度っていうのは
また違うから
言えないんですけど
今あるものの最新に使うっていうのが
今後も含めて
最善策じゃないかなと思ってます
というところで
ということで
今週お話をさせていただきました
ありがとうございます
今週いろいろとコメントもいただきまして
ありがとう
今週も聞いていただきありがとうございました
この番組では
クラウドファンディングとサポーター
Microsoft Teamsを使った
オンラインコミュニティを用意しています
番組の編集講義や裏話
マイクロソフトの最新情報やパソコンなどの
デジタルガジェットの情報などの話をしています
ご参加ご希望の方は
お申し込みフォームからお申し込みください
お申し込みフォームのリンクは
番組の概要欄と
Xのシャープドストレミアで所属しております
YouTubeの方は
このQRコードからアクセスしてください
手順書も用意してますので
アクセス
参加しやすくなってると思いますのでよろしくお願いします
あと今日の配信で
ワンノートで原稿をお見せしながら
話しましたけど
このワンノート このTeamsに入っていただくと
見れるようになりますので
番組でお話したリンクも
クリックするとそのまま開けますので
ぜひ参加していただければなと思っております
また
この番組は
クラウドファンディングキャンパイのコミュニティにより
皆さんのご支援をいただいて配信しております
このクラウドファンディングは
創作活動を継続して支援するサービスで
月額500円から支援できます
1回だけでのご支援も可能ですので
ご協力いただける方は
よろしくお願いします
ご支援は番組のサーバー代 配信機材の維持
情報収集などの書籍代などに
使用させていただいております
こちらのクラウドファンディングのリンクは
番組の概要欄と
Xハッシャク シャープウィンドウストリームで
お知らせしています
YouTubeでご覧の方 QRコードの方からも
よろしくお願いします
またご支援いただいている皆さんには
ウィンドウストリームウィンドウジャーナル
3WJをお送りしております
こちらはポッドキャスト番組の
1ヶ月分の内容を雑誌記事風の
ドキュメントにしたものです
PDファイルでお送りしております
単品でも販売も行っております
ノートオトコマからもお送りしておりますので
よろしくお願いします
どのような内容か
知っている方はですね サンプルとして
相関準備文を公開しております
番組の概要欄と
Xハッシャク シャープウィンドウストリームで
お知らせしております YouTubeの方はね
チャンネル登録の方から見てみてください
あ それでね
あの
WWJね 今月
1月号出しまして
今回はすごかったですね
田前さんとのインタビューっていうか
対談を入れたんで
あれをね コパロットくんにかけて
えーと
やったんですけど あれがまたボリュームがあってね
今回 今までにね 53ページかな
値段吸い置きです 大丈夫です
あのね
受け取らないんで
結構ね ボリュームがあります
で 今回結構その
効率を上げるっていう意味でね
結構AIとかコパロット使ったり
してました
はい 本日の配信も皆さんのお役に
立てることを願っております また次回
よろしくお願いします
ご視聴ありがとうございました