投票の重要性と課題
はい、earlyのつぶやきです。さっきですね、ポッドキャスト、リッスンのダッシュボードを見てたら、
2日前ぐらいにですね、めちゃくちゃ再生完了数19回みたいな、これまでなかったような、すごい回数が叩き出されてましてね、
これはですね、誰かが19エピソード、再生完了してくれたっていうことなのかなと思って、ありがとうございます。
そうですね、このearlyのつぶやきもですね、あれいつから始めたんだっけ、年初から始めたんですかね、
なんか、だらだらとやったりやらなかったりですけども、一応続けさせていただいてます。これからもよかったら聞いてください。
誰か、あて。で、今日はですね、選挙の投票日だったということで、僕もちょっと行ってきたんですけど、
毎度やっぱり投票行為には、納得感というかですね、いい一票を入れられたなぁみたいなのって、なかなか感じられないなぁと。
最近は本当に便利に、投票.comみたいな、各重要な政策ごとに、あなたの賛成反対、ちょっと賛成みたいなのやると、
あなたの投票すべき政党というか、あなたの答えたやつに一番近いのは何々党ですとか出てくるんですよね。
で、「おお、そうなんだ。」みたいな。で、なんか、与党や野党、すごいざっくりとした見方だと、「ああ、なるほどなるほど。」みたいな。
自民党寄りではないんだなとか、そんぐらいわかるんですけど、あとの野党のそれぞれに、野党というか、自民党以外のところのマッチ度とかって全然わかんなくて、
わかんないというか、意外だなと思うことが出ました。今回もなんか維新とかが上位に来たのかな。
で、その結果はですね、参考にするんですけど。で、あとは、難しいなと思うのが、各政策、今回も19とかいくつか論点があったんですけど、
なんかすごいその中でも、僕個人的にすごいこうあってほしいなって思うところもあれば、正直その論点ちょっとよくわかんないしなとかいうのもあって、
まあそういうのって結構皆さん同じなんじゃないかなと思うんですけど、例えば自分だと、なんかやっぱ子育て政策みたいなのとか少子化みたいなところにはすごい関心を持っていて、
すごくそれにやっぱ注力してもらいたいなとか思ったり、まあ自分が子育て世代だっていうことも当然影響してるんですけども、
一方で例えば原発の論点だとか、何でしょうね、政治資金の首都不明ふにゃららみたいなのとか、
なんか正直あんまり当事者というか問題意識について、自分なりの考えがまとまってないとかよくわからないってこともあって、
まあそれについてはよくわからないとか、そういう選択肢もあるんですけどね、なのでなかなか全ての論点について同じ意見を持っている政党っていうのはないんだろうなと正直思うわけですね。
例えば何だろうな、その論点の中でもここは譲れないじゃないですけど、結構昔からそれを何でしょうね、初期に勉強した頃から植え付けられたみたいなとかあるんですけど、
例えば憲法改正論点とかだと伊藤塾っていう司法試験予備校で学んだ中でいうと、なかなか昨今の自民党などでの改正、憲法改正の議論とかはどうしても
ネガティブというか不要論が強い。だからその論点について、他の論点は親和性高いけど、その他の論点が違うってなると、
ここに投票していいのかなみたいに思っちゃうわけですね。だから代表民主制の難しいところって、
一つの政党の意見が全て、自分が支持する政党の意見が全て自分の意見と一緒なわけではないっていうことはすごく感じましたね。
選挙に対する個人の意識
一方で結構知り合いの人も立候補してたり、会社の後輩の人が政治家になってたりとか、同級生が国会議員やってたりとかっていうのも出てきたりするんで、
本当にその身近なというかですね、知り合いいるなとかいう感じには日に日になっていくそこですね。
なので毎回その位置、政治をしているわけじゃないけども、国民として投票行為は必ずしようとは思ってるんですけども、
自分の一票がどうなるかっていうのは、おそらくみんなそうだと思うんですけどね。
自分の一票で全てが大きく変わるってわけじゃないから、とはいえ投票に行こうよじゃないですけども、
自分も含めた社会の総体みたいなところが世の中をより良くしていくなり変えていく原動力でもあるので、
とてもですね、投票行くたびにまだまだ勉強不足だなとか、常に昨今の議論をフォローしきれないけども、
民主性の在り方がもっと面白くなったらいいのかなとかも思ったんですよ。
さっきふと思ったのが投票のリアルタイムの状況が入れる片っ端からどんどん表示されていって、
もうわかるみたいな仕組みとかあったら、ここが今来てるからちょっと反対に入れようみたいな行動もしたりすることもあるのかなと思うと、
そういうのは多分、開票前に開票しちゃいけないんでダメだと思うんですけど、
でもそれって結局投票所の前で出口調査とかでやってるから結局一緒なんじゃないかなと思うと、
一歩進んでですね、超透明性ある投票リアルタイム実況とか、何でしょうね、あってもいいんじゃないかななんて思ったりもしました。
毎回ですね、選挙の度にはよくわかんないなとか、あと体感中より選挙始まるなって思ってるところと、
実際始まるのが1,2週間早いなってよく思います。
もうちょっと余裕を持ってですね、各候補者の声とかをじっくり聞きたいなと正直思うので、
なんかリードタイムもうちょっとなんとかならんかなとか、そういうことは思うところですね。
なので本当投票の制作チェックポータルみたいなのはすごい助かる一方でも、
本当そこでちょちょっと調べてパッて入れるみたいな、果たしてそういうのでいいのかななんて思ったりもするわけですけども、
責任のある大人としてですね、投票行為というのを皆さんやっていきましょう。
まだ8時とか7時までやってると思うんで、もしこれ聞いてる人ですね、まだしてない人がいたらぜひぜひやってみてください。
はい、それでは今日はそんな選挙の話でした。それではバイバイ。