1. ファラケのグッドボタン!
  2. #108 男の子を育てるというこ..
2023-09-28 31:15

#108 男の子を育てるということ(スカらじコラボ・前編)

スカシウマRadioのばやしさんとやまちさんに約2年ぶりにお越しいただき、男3人でりほっちの悩みに答えました。


・スカシウマRadio

Spotify

https://open.spotify.com/show/5APE6kKe7tsFFuC6cdbzN8?si=7732cd897b7d4476


Apple Podcast

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%9Eradio/id1556389412


#ファラケ #スカらじ で感想おまちしております。


《おたより・グッズ・SNS》

https://linktr.ee/farake 


《メールアドレス》 

farake.gb@gmail.com 


SpotifyやApplePodcastでお聴きの方は当番組への評価もお願いします🙌

Summary

リホッチさんとケイちゃんさんは、子供たちが寝静まった後に、日常の出来事や日本のテーマについてゆるーく話し合っています。今回は男の子の育て方について悩みを話し合っています。男の子が恥ずかしいと感じる瞬間や参考期について話し、卒業式や親の感謝の言葉に対する反応についても触れました。子供の成長と共に感動や喜びの形も変わっていくことを話しました。また、子供が親への感謝の気持ちを伝えるために作ったお手伝い券やプレゼントのエピソードも紹介されました。

子供の成長について
今週のグッドボタン始まりました。このラジオは、嫁のリホッチと旦那のケイちゃんが、子供たちが寝静まった後に、日常の出来事や日本テーマに…
あかん、もう!
ゆるーく語り寄ります!
行こか!
ほら行こか!今週も行こか!
ファラケのグッドボタン始まりましたけども。
聞こえるけど。
本当にね、今週もケイちゃんがほんまに!
うざいんですよ!ほんまに!
ケイちゃんはね、うざくないんですけど。
今日はね、何年ぶり?2年ぶりぐらいかな。
結構経ちますよね。
ファラケのシャープ13。
結構じゃないですか。
スタートした頃から。
スタートした彼らにグッドボタン出ていただきました。
すかしうまラジオのお二人にお越しいただきました。
すかしうまラジオのおばあやしです。
ヤマチです。よろしくお願いします。
これいいね。
ヤマチです。
ヤマチです。
ケイちゃんです。
だる!ほんまにだるいな!
安定やなマジで。
よかった!この楽しさ分かってくれてよかった!
伝わりにくいかなと思ったけど、やっぱみんなだるいって思ってたんや。
よかったよかった。
コラボ2回目やからさ、大丈夫かなと思って。
ちょっとブランクがあるか。
確かに確かに。
今日は、この男性3人、女性1人っていう構図を活かしてね、
リホッチの悩み聞いてもらおうかなって。
確かにね、だんだんに積もる悩みは。
たくさん聞いてますけどね、われわれリスナーは。
あれ氷山の一角でしょ?全然。
そうそう、だってちゃんと配信できる内容をね。
エリスグってちゃんとね。
そうそうそうそう。
ちゃんとね、オブラートたくさん包んで話してるわけですもんね。
そうそうそう。
オブラートを包んじゃうの?ほんまに。
いや、包んでのやもん。
そう、包んでもちょっと漏れてるもんね、ちょっと毒が。
そう、だからあれは氷山の一角です。
でももう、まあまあうちの家も子供3人みたいなもんですけども、
はいはいはい。
今子供がね、小学校2年生になって、結構男の子って感じになってきて、
うちの家族、まあ自分の兄弟で兄がいるんですけども、
兄はね、まあそんなやんちゃな子って感じじゃなくて、
割とどっちかっていうと大人しい方。
もうそんななんか汚い言葉とかもあんまり言わへんし、下ネタとか言わへんし、
勉強はできる。でも無口みたいな。
そんな感じ。で、なんかね、うちの子供とはちょっと全然違う感じがしてて、
やっぱ今まで見てた、家の中での知ってる男性じゃない感じ。
一体どう扱ったらいいのか。
毎日何を考えてるのかわからない、温度差っていうんかな。
もう全くわかられない。
なるほど、じゃあそこはもう。
そういうところをちょっともう親側になっちゃったから、
もうわからなくなっちゃって。
お監視点で。
お監視点になっちゃったらもうわかんなくなって、
しかもまあ男の子、まあ異性でね。
自分とは違う生き物的な感じで、
ちょっとどう育てていったらいいのかしらっていうのを最近よく思ってね。
なるほど、任せてください。
大丈夫?大丈夫?
大丈夫大丈夫。
今のとこ解決してないんやけど、うちの家庭では。
任せてください。今日はそのためにお二人呼んでますので。
そういうのはちょっとね、なんか聞けたらなと思って。
オッケーですオッケーです。
新しい意見聞けるかなって。
男の子代表ってことで。
そうそうそうそう。
我々の幼少期をちょっと振り返りながらかな、
ちょっとお悩み解決できればいいですかね。
なんかちょっとやっぱ男の子ならでトークとかいつもしてるかな。
男の子の性格と育て方
してる。
ちょっとまだ。
モテたいみたいなさ。
それは確かにな。
モテたい軸みたいな。
軸モテたい。
確かに。
からのみたいな。
うちの子供はあるかな、そのモテたいって思ったのかな。
いや今はないと思う。
確かに小学校でね。
かっこいいに対する執着とかはありますか。
確かに。
最近出てきたっぽくない。
出てきたんや。
なんかやっぱり女の子のこと聞きたいから。
女の子のこと聞きたい。
しれっとな。しれっとよ。しれっと。
そんなのあからさまに聞くんじゃなくて、
なんか一番クラスでやっぱ可愛い子っていいのみたいな。
とかかっこいい子って、自分の中でかっこいい子って誰とか。
賢い子誰とか。
そういう話した時に、子供がもっと聞いてよみたいな。
あーなるほど。
言うから、なんかそうそうそう。
やっぱり足が速いのは誰誰くん。
かっこいいのは誰誰くんみたいな。
その流れで、じゃあ一番可愛い子は?みたいな。
聞いた瞬間に、別に女子とかはいいしみたいな。
そんな感じないやん。可愛いなんか。
女子とかは別にみたいな。
喋らんしみたいな。
意識、ゴリゴリに意識してるやんってなって。
何やったら、担任の先生にも言われて。
なんかやんちゃやから、なんか危害加えたりとかしてなければいいんですけど、
大丈夫ですかね?みたいな。
特別言うことなかったから、それだけ確認しとこうかなと思って。
聞いたらなんか、いや全然そんなことはないですけど、みたいな。
ちょっとなんか意識しすぎて、関わらないようにしてるのかな?みたいな。
あー。
すごい。ちょっと思春期早くないですかね。
そう。
確かに。
小学校だからね、一緒にグループになってなんかせないかん時とかもね、あるやろうし。
そこでそういうなんかちょっとツンツンした態度やったらな。
女子側からしたらちょっと突きにくいような気もするし。
なんかちょっとこう、男子女子みたいな。
あー。
それを異性を意識しだしたいんだ。
もうちょっとなんか思い出しちゃってる感じ?
5、6年生くらいだったらあったかもね。
そうね。俺もそれぐらいだと思う。
女子のグループとずっと喋ってたら、なんかあいつ女子かよみたいな。
そうね。
そういうのはあったかな。
やっぱりそういうのなんか、小学生はなんか。
仲間意識。
そうだね。
確かに確かに。
自分の男子グループの中で目をつけられないためにも、
そういうような態度を予想ってじゃないけど、わからんけど。
するかもしれない。
確かに早いよね、なんか。
でもやっぱり聞きたいね。
ほう。
リホッチが?
うん。
中学校になっても、高校になっても、聞きたい。
知りたい。
わー、そうか。わかるかもな。
そういうの、お母さんと喋ったりしました?
なんか、お母さんと学校の恋愛の話とか、そういうのしました?
お母さんは、わりと僕のほうは法人だったから、
まあ、なんか勝手にしてよって感じだったし、
で、たぶんお二人ぐらい若かったんですよね。
なんで、ある程度なんかこう、距離を取ってくれる感じではあったんですけど、
おばあのほうがデリカシーがなくて。
親とのコミュニケーション
おばあちゃんな。
おばあちゃんか。
そう。中学1年生で初めて彼女できたときとかも、
家に彼女を連れてくるじゃないですか。
でなったら、中1ですからまだなんも起こらんのに、
なんか、さてと邪魔者は出ようかしらね、みたいなこと言って。
余計に直す。
めちゃめちゃ意識させてくるんだね。
おばあかわいいな。
おばあかわいいな。
高3のときにできた彼女でも同じタイム取るし、
高3のときにできた彼女に関してはもう帰ってこなかったから。
料理作るのとか放棄しても帰ってこなかったから。
おもろいな。
かわいい。
そんなほうがいいんかね。
いや、そうやろ。
出て行くわ、みたいな。
出て行ってくれたほうがありがたいね、高3やったら。
おりたい。
おりたい。
おりたい。
でも、名前とかおばあからはねほりはほり聞かれたし。
でも、お母さんは特に。
特になんもなかった。
バランスもよかったのかもしれないですね。
まあ、そうだね。
おばあなら別に何か知られてもそんなに恥ずかしくなかったけど、
お母さんはなんか嫌だったかもな。
でも、やっぱりそうなんや。
そうか、そうかもしれんな。
聞きたいな。
そうですよね。
とかなあかんのかな、そういうの。
林くんは?
僕は。
お母さんとかお父さんとか兄弟とか。
逆に僕は言ってたほうなんですよ。
自分で自分の恋愛事情を。
聞かれずに自分から話してたってこと?
仲いいね。
最初はそれこそ幼稚園かな。
の時に好きな子というか。
付き合ってるといえば付き合ってるみたいな感じの子がいて。
ママの好き同士っていう。
で、その子と一緒に遊んでたりしたんですけど。
親っ子が知ってるじゃないですか。
ママともみたいな感じで。
それは全部つつ抜けみたいな。
最初はそれで。
確かに、ちっちゃい時はつつ抜けかも。
で、なんかその時も、
なんか親にそれこそあの子が好きっていうのをずっと伝えてたので。
なんかあんまりそこに抵抗はないんですよ。
そうなんや。
そうパターンもあるか。
で、なんかそれがもともとあるから。
それこそ大学で、
初めて付き合おうってなってちゃんと付き合った子の話も聞かれたら、
今付き合ってる人いるよみたいな感じで。
なんか何も、なんていうかな。
抵抗なくというか。
割と開け広げに喋るような感じだったので。
そうそうそう。
本当に息子さんも含めると3所3業というか。
全然タイプ違う。
でもこっちの方が理想なんじゃないですか。
喋ってくれた方が嬉しい。
ほんまやな。
俺も喋りたいな、子供と。
いやでも、うちの子多分ケイちゃんには知られたくない。
そうなんですか。
そうなんですか。
本当パオヤマも。
でも確かにな。
話せそう。
結構なんか、何やろう。
父ちゃんに言わんといてなって。
それあんの?
言われたこと何回かあって。
はいはいはい。
そうそうそうそう。
女の子関係とかじゃなくて、
ちょっと知られるの恥ずかしいこととか。
言わんといてなって言ってきたこと何回かあるね。
茶化されるって思うのかな。
そうそうそう。
分かるでしょ。
分かる。
めっちゃ茶化しそう。
それこそほぼクラスの男子なんやないか。
立場的には。
ほんまやな。
そんな感じするな、めっちゃケイちゃん。
たぬき。
ゴリラ。
たぬきやからキーやね。
キーから始まるものを言ってみて。
ゴリラ。
グッドボタン。
でも俺は親に、父親に、
中3で初めて彼女で来た時に、
家の電話で電話しとって。
まだ携帯とか持ってなかったから。
そろそろ周りもちらほら携帯を持ち出した頃で、
その時代背景的に。
顔を真っ赤にさせながら俺が、
男の子の恥ずかしい瞬間
父親に携帯買ってほしいっていうのをお願いして。
それ彼女ができたからって言ったの?
なるほど。
なんでなんて言われて。
理由ちゃんと言わないといけない。
彼女が、彼女できたから。
もう一言。
かわいい。
めっちゃ恥ずかしかったな。
でもちゃんと言うときは言ったら。
すごい。
でも恥ずかしかったから言いたくはなかった。
そういう時お父さんどんな反応するん?
どんなやったっけな。
でもあんま深くは聞いてこなかった。
けいちゃんお父さんはそんな感じやね。
落ち着いた感じやもんね。
確かに。深く聞いてこられたら困るな。
そうやな。
どんな子なんとか聞かれたらさ。
人によっては家族にも友達にも意識しすぎるんだろうね。
その辺はやっぱり。
恥ずかしがりそうやな。
中学ぐらいから小学校高学年ぐらいかな。
母親と一緒に居るとこ見られたくない。
分かる。めちゃくちゃ分かる。
参考期とは
それめっちゃ嫌やねん。
あるある。
私絶対嫌やこれ。
俺スーパーとか一緒に行くのめっちゃ変やったもん。
ついてきてって言われるけど。
え?みたいな。
遊び行くから。無理って。予定ないけど別に。
ちょっとツンキンしてるんだよね。
言ってたな。
え?それが中1?
小学校でもそんな感じやったかな。
うっそ。つら。
なんか友達にいらんのが嫌やねん。
つら。あ、そうなんや。
だんだん友達の意識とか。
休日も友達と遊ぶみたいになってきて。
そうそうそうそう。
なんていうんだろうね。
自分たちだけで遊べるようになってきて。
で、なんかおかんとおばあが
今からスーパー行くけどあんたも来るねって言われて。
で、今まで行くって言ってたところを
スーパーも近所だからいろんな人いるけど。
クラスメイトとかもいるかもしれんから。
で、食わせ率は高いよね。
嫌って断ってて。
断ったら、お寿司食べるけどどう?とか言われて。
あー、そうね。
それで食らわれて。
どうかみたいな。
ジャイクッシュみたいな。
そうか。
2人はさ、なんか反抗期とか
あんまりひどくなさそうなイメージ。
確かに。
それでも母親と歩くの嫌とか
思ってたってことはもう絶対思われるやん。
いや、だと思いますよ。
いや、そっか。
なんか男の子ってやっぱ行動原理が
全部かっこいいから来るんですよ。
あ、そっか。
お母さんといるっていうこと自体がちょっとダサいみたいな。
そうそう。
なんか一人立ちしてたりとか
自分だけで何でもできたりとか。
そっかそっか。
甘えの対象の母親がいないみたいな。
なるほどね。
お世話してもらってる人みたいな。
そっかそっか。
ってなってくると離れて行っちゃうかもな。
うちの兄なんか、おばあちゃん家行くときは
卒業式と親の感謝の言葉
みんなで電車で行っとったんやけど。
違う車両とか乗るんよ。
めっちゃ離れるなみたいな。
おもろ。
なんかわかるかも。
めちゃくちゃわかる。
うわ、そっか。
やっぱそういうときが
なんか最近の子供は参考期がないとかいう。
それでもやっぱりそういう
参考期じゃないにしても
ちょっと恥ずかしいというか。
そういうのはやっぱりあるんやろうな。
あるある。
なんか晩御飯食べに行こうってなっても
いや、家がいい。
一人だけ残るとかあったで。
なるほど。
めっちゃめんどくさいやん。
めっちゃめんどくさいやん。
あんたのご飯ないでみたいな感じやん。
確かに。逆ならわかるかも。
めっちゃめんどくさいな。
それされたら困るな。
一緒に行きたくなかった。
あんたのご飯用意せなあかんやんってなるやん。
せっかくご飯食べに行けんのにみたいな。
でもそうか、そういうとき来るよな。
今はどうなんですか?
それこそスーパーとかは一緒に行けてる?
いや、今は恥ずかしいとかじゃなくて
ゲームしときたいとか。
あーそっちか。
別に行って楽しいことは特にないことがわかってるから
そんなに長い時間いないとかじゃないし
待っとくみたいな。
ちょこちょこ増えてきたけど
短時間やしみたいな。
でも恥ずかしいはまだないな。
クラスの子で
一人三寒日に来てほしくないっていう男の子がいて
その子のお母さんと
私よくしゃべる人やから
来んといてとか言ってくんねんみたいな話してて
だれだれ君は恥ずかしいんやってみたいなことを
うちの子供に言ったら
意味わからんってそれは言っとった。
来てほしくないって思うかなみたいな
今のとこまだそれはないんかな。
でも俺に対してはあるよな。
仲悪いもんな。
そうなんだ。
むちゃむちゃキャンプとか一緒に行ったりして
いい家族って思ってたけど。
仲悪いんやそこ。
嫌いとかじゃないけどな。
リホッチが追ってくれるのは多分
難しいだろうな関係性。
リアル。
そっか。
2等男あるわ俺に。
なるほどね。
確かに似てるわ。
そうやって色々恥ずかしいって思われるのつらいな。
つらい。
でもそういうときはあんま関わらんほうがいいんやろうね。
こっちから無理んじゃないけどさ。
ちょっとやっぱり近所の子やったらさ。
ちょっと絡んで行っちゃいたいね。
ずっとちっちゃいときから知ってる子がさ急に思春期になってさ。
なんかおかえりとか言っても
ああとか言うようになったら
もう帰りってね、もうみたいな。
言いたかったけど。
自分の子供に会ったらほんまに嫌がれるかな。
いやーどうなろう。
嬉しいんかな。
嬉しい。うざいな。
うざいかー。
ちょっとうざいかもな。
うざいと思われるのはもはや宿命なんだろうな。
絶対避けられない気がする。
でも感謝はしとうと思うね。
なるほどね。
なんか節目節目で感謝伝えるイベント出てくると思うから。
確かに確かに。
感謝伝えるイベント。
卒業とかさ。
卒業式のときに親に感謝とか伝えた?
俺は伝えてきたね。
えー知らん。
伝えましたか?伝えてきた?
いやでもなんかやっぱそういうイベントは結構節々であった気はするし。
なんかそこをうまく使ってたというか。
なるほど普段言えない。
普段言えないから。
そうそうそうそう。
あー偉い。
そんなんしたことないな。
なんか部活入っとったらその部活でさ、最後卒業式の後にサッカー部だけ集まって。
親も来て。
花渡す。
そうそうそう。
あったかも内森区で。
あるんや。
その時泣きながら花渡すみたいな。
嬉しいそれ。
そうそう確かにね。
いつも送り迎えとかね。
お世話になってるし。
いつも洗濯とかありがとうとか言うかな。
いい子や。
めちゃめちゃいい子。
そんなんやったことないよ。
やったことないの?
自分が一番やばかったわ。
関、関。
しりとりしようよ。
いいよ。
スカシューマのマ。
マイクロチップ。
プライバシー。
シンギュラリティ。
一眼レフ。
フリーメイソン。
信じるか信じないかは。
ちょちょちょ。
都市伝説やめてもらっていい?
疲らしい。
なんで卒業式で親が泣くんやろっていつも思ってた。
全然感謝してこなかったってことやんな。
うまいね。
そのためがあるからこそみたいな。
セリフ言わされてるだけの快楽。
応援みたいな。
そんな感じ。
なんでこんな作った会に対して何を泣いてるんやろって思ってたかも。
その時のセリフもちょっと覚えてて。
小6の時の卒業式の。
漁師に手を引かれ桜舞い散る蕃茂をくぐり抜けた入学式。
そういう。あるね。
っていうワードが定番の文章ね。
そう。
でも別に手も引かれてないし桜も舞い散ってなかったし。
機材にでも乗ってなかったのに。
乗られてるからね。
情景描写が全然リアルじゃん。
全然リアルじゃなかった。
それちょっと冷めるよね。
なんかなーって思って。
なんかちゃうなーみたいな。
中身が伴ってないなーって思ってたけど。
それでも泣けそうやんな。親としては。
だから結構泣いてる人いますもんね。
その時はそうやってちょっと冷めた感じで参加してたのに。
もう多分毎回泣く。絶対。
入学も卒業も泣くと思う。
入学は泣くかな。
入学は嬉しい気持ちな感じかな。
卒業とか100%泣くよな。
うちの親は泣かなかったですね。
おかんはなんかあんま興味ないのかわかんないですけど。
終わったね。終わった。行こう。みたいな感じな。
さっぱりしとんねん。
最後友達でわーって残って
卒業アルバムみたいなところにみんなのメッセージみたいな。
あーあるあるある。
あれが1年きり終わった後
終わった。終わった。行こう。
行こう。
早く帰りたかったんや。
焼肉とってるから。
外食さんは行きたかったんや。
おばあのほうはおばあのほうで
感謝の言葉みたいなのを伝える最後の3巻目みたいなところで
一応あらかじめ書いておいた手紙とかばーってみんな読んで
てなった時に
俺が読んでる姿を買い立てのデジカメでムービー撮ってたの。
そんな人一人もなかった。
大体みんなこう
愛する息子娘から語られる感謝の言葉に対して
ハンカチで押さえる手なもんでしたけど
僕のところだけ後の見返せるように
見返せるような?
今そう。花火をみんなTikTokで撮ってるみたいな感じ。
心と目に焼き付けろよみたいな感じ。
だから一切そういうお涙ちょうだいのイベントに
結構ドライな。
わりと冷静な感じやな。2人とも。
乗っかるような人たちではなかった。
うちも全然泣いてなかった。たぶん。
ほんま?
他のお母さんが泣いてるけど
自分のお母さんってもう3人目やからね。
はいはいってくるんだよったから。
そうかそうか。
これねこれねみたいな。
はいはいはいはい。
そうかもしれない。
いやかもしれない。
3人目はそうやな。
うんそう。なんか
全然そんな何やろう
卒業式みたいな
なんかそういう感じじゃなかった。
人式終わったか?帰ろうか?みたいな。
まだか?みたいな。
確かにうちの母親もそうやったかもな。
一応2人兄弟の
僕は末っ子で。
お兄ちゃんね。
子供の成長と感動の変化
そうやったかもな。
割と冷静に。
そうそうそう。
あれでもなってまうよなあれ。
やっぱ1人目の感動。
そうそうそう。
もう1回っていうのも分かっちゃってるからさ。
あー最後手紙あるんやなこれ。
単独に分かっちまうんだ。
あと20分くらいかかりそうやな。
そうそうそう。
結婚式もそうやな。
なんかいっぱい参加すると。
重ねたらね。
確かに確かに。
20代前半の頃に初めて行ったやつはすっごい感動したのに。
うんうん。
もう今はもう感動せへんもんね。
途中からご飯飯やろうみたいな。
ご飯食べに行って。
パンくださいパンください。
そうそうそうそう。
すぐビールおかわりしてな。
あ、そうか。やっぱそうなってくんのかな。
そうなるんですよ。
うちの親はさっきのサッカー部のセレモニーの時に
はいはい。
1人ずつスピーチすんねん子供がね。
うわーそんなん。きつ。
俺が結構長尺でしゃべってさ。
それでサッカー部の周りの子らからは
長すぎやねんみたいないじられとったけど。
はいはいはいはい。
子供同士は。
で親からは
ケイタエイは学校の先生なれるわーって。
言うてもらったな。
やっぱでも親ってなんないろなあの課題評価。
課題評価。
めっちゃ課題評価するもんな。
この子何々なれるんちゃうかって。
ちょっと絵うまいだけですし。
この子もしかしたら絵の才能みたいな。
いやいやいやみたいな。
あるある。思うよな。
思っちゃうもんな俺。
小学校で描いた絵とか図工の作品とか
トイレとかに全部あるよ。
あれなー。
あれ捨てれんのやろうなやっぱ。
捨てれんねんな。
さすがに。
特に母の日とか。
めっちゃ作らされて
何やったら先生が半分やったよねみたいなやつも
分かってるけど
ちょっとでもここ書き足したと
ちょっとのところも自分の書いてるから
あー置いとこうかな。
あーちょっと捨てれない。
そうやね。捨てときがむずいよな。
むずい。
あれずっとうちも結構置いてるよな。
リホッチの実家な。
結構置いて。
もう家の中がおしゃれとか全く考えへん。
全部飾ろうみたいな。
確かにだって俺がさ
絵も作品も飾ろうみたいな。
俺がなんかぐちゃぐちゃにおったツル
おりずるさ
なんかスタイリッシュとか言って飾ってくれと思って。
スタイリッシュって。
なんかツルの作り方分からんくてぐちゃぐちゃになったツル。
ネジネジってやって。
ギュギュギュってやって。
どこにじんの。
これお母さん好きやねんとか言って飾ってる。
それこそ僕もうちにもそういうの飾ってありますけど
大人になってみるとなんかそれは嬉しいですよね。
確かに。
今から見たほうが
高校ぐらいが一番マジでこれステイだと思ってた。
それはめちゃくちゃ俺も思ってた。
こんなのいらんしみたいな。
友達とかが来て
これいつのみたいな。
聞かれるんですよね。
なにこの絵とか。
その時はやっぱ気厚かしかったけど。
僕が作ったもので捨てれないっていうので言うと
一回なんか棚畑の短冊が余って
これにかたたたき犬みたいなのを俺が書いて
お母さんとおばあさんに配ったんですよ。
で、かたたたき犬って別にそんな
かたたたいてって言われたこともないけど
かたたたき犬っていうものが
あれ使わずに終わるのがね。
有効期限ないくせに。
なんかやっぱクリエイティビティ出てきてしまって
かたたたき犬以外の犬をいっぱい作ったのよ。
うちお手伝いしたらお小遣い制だったんですよ。
皿洗いしたら50円とか
風呂洗いしたら30円とか
小学校の頃ですよ。
だからお手伝い無料でする券30円分と
50円分と100円分
お手伝いで分かれてるんですよ。
引き換え券やってあげるってこと?
そうそうそうそう。
で、それの俺の中でのマックスが
知らない単位だけど100億円なんですよ。
だからお手伝いの
お手伝い券100億円っていうのが
1枚。
お母さんとおばあさんに1枚ですからね。
これはもう
ずっとやってくれる。
そうそうそう。
なんかもう何でもいいから
すごいどでかい頼み事を
頼まれた時に
使えるトランプで言うジョーカーみたいな
最強のやつ。
最強のカード。
これは大事に使ってねっていうので
で、1枚ずつ渡してね。
母の日か何かやったか忘れたね。
で、俺が上京するって言った
18歳の冬、春ぐらいに
なんかまだ持ってるよって言われて
おっかんは財布に入れといてくれたんですよ。
これちょっと持ってくるね。
使ってないけどね。
で、持てたんやって
もう完全に忘れてたけど
これで思い出してたんですよ。
だけど、これおばあにもね
100億円分渡したんですよ。
200億円分渡したんですよ。
おばあの方はもうね
翌日にテレビの通販でやってた
ブルーベリーで目が良くなるサプリメントが
通販でやってて
その電話番号裏に書いてたんですよ。
メモ帳がわい。
100億円のサプリの
機械券裏を使うんだよ。
裏紙にしてて
子供による感謝の表現
0120何とか
それ有効。
使えますかそれ。
結構極端やったかもしれないですね。
お母さんの対応が。
お母さんかわいいな。
すごい。
でもちょっとドライなお母さんが
そんなの置いてあげたら
結構嬉しいかも。
ちょっとね。
確かにそれは嬉しい。
使い時を考えとんじゃん。
確かにね。
しかしてまだ。
まだ使ってないもんね。
まだ講師はされてないですね。
何で使われるかめちゃめちゃ怖いよね。
確かにね。
これ使うから地元に帰ってこい
帰ってこいって帰る。
開かないかもしれない。
言うこと聞かないけど。
でもやっぱ低学年とはいえだけど
そういうことするってことは
感謝は一応伝えてた。
息子ではあったのかもしれない。
いろんな形で。
確かにそういう気持ちはあるかもな。
タタタタキ券ももらったことあるし。
というかマッサージ券みたいな。
そうそう。
マッサージしたいしたいって
喧嘩しだすっていう。
いいね。
ほんまやね。
喧嘩する。
で、父ちゃんには使えないっていう。
父ちゃんには使えない。
そうなんや。
もらったことないの。
もらったことない。
寂しいな。
両親で父ちゃんだけ使えんとかあるんや。
編集中のけいちゃんです。
ちょっと長いね。
盛り上がっちゃった。
盛り上がっちゃった。
ということで2日に分けて配信します。
後編へ続く。
31:15

Comments

Scroll