1. ディストピアちゃんねる
  2. #8 人はなぜ感情に振りまわさ..
2020-10-13 15:20

#8 人はなぜ感情に振りまわされるのか?

spotify apple_podcasts

人はなぜ感情に振りまわされるのか?/ゆるい言語活動のすゝめは、うえみずゆうきとけんぞーがゆるく言語活動を行うポッドキャストです。ゆるい言語活動が世の中で盛んになっていくことを願い、ゆるく配信していきます。社会、テクノロジー、働き方などのテーマが多めですが、基本は雑食です。みなさまからの話題提供も絶賛募集中!【パーソナリティ】うえみずゆうき(Twitter @y_uemizu https://twitter.com/y_uemizu )、けんぞー(Twitter @_koga_ken https://twitter.com/_koga_ken )

00:03
こんばんは。ゆるい言語活動のススメ第8回、お送りしたいと思っています。
上水優輝です。よろしくお願いします。けんぞーです。お願いします。
今回のテーマは、人はなぜ感情に振りまわされるのかというテーマで話していきたいと思います。
上水さんはずですけど、その心は?
いろんな意思決定とかをしていかないといけない中で、それは別に会社のとかそういうことではなくて、家庭でもね。
例えば子育てがあるわけじゃないですか、皆さん。
友達と遊びに行く、遊びに行くっていうか、サークル活動をしてますって時にも何か意思決定とかしないといけないっていう中で、
事実とか、その事実をもとに生まれた解釈とか、あと自分の気持ちとか、そういうのを分けて話せない人多いなって思ってるんですよね。
それが混ざると話し合いにならんなとも思うんですよ。
それはちょっと求めすぎなのかなとかって思う気もしつつ、
でもそれがそうだと話し合いにならんよなと思ってる自分もいつつ、けんぞうさんの意見聞いてみたいなというところで、この問いを。
ケースバイケースかなって聞きしてて、議論になりますとか、何かその意思決定が必要だよねっていう、お互いのコンセンサスを得なきゃいけないという。
だったら分けて考えた方がいいように思うんですけど、プライベートの中で誰か喧嘩したとか、人と戦ったとかは振り回された方がいい気がするんですよね。
なるほど。
逆に。
例えば。
逆に、喧嘩しました。
じゃあ、彼氏が浮気しました。
で、彼氏が浮気したら怒るじゃないですか、彼女。
なんで浮気したんだってなってて、結局多分でもね、彼氏がじゃあ浮気じゃないんだよって言っても浮気だよって言っても別れると思うんですよ。
生産性がそこに何もないんですよ。新しく関係性が発展すると何か生まれてはないから。
そこはなんか逆に論理的にこっちこっちだとムカつくじゃないですか、お互いなんか。
感情ってガーってぶつけ合って何も生まないんだし、どうせ。
論理の話をしてもね。
ガーってぶつけ合って言うと思うけど、じゃあ何か決めます。
何か決めますっていうよりに、私はこう思う。
女性の立場から言うと、データも何もないって言ってる人とかだと、話が進まないじゃないですか。
で、何も生まない。
まあ、進まないですね。
そこの目的は何かを生み出すことじゃないですか。
だから、生み出す場面ではきちんとエビデンスはっきりして論理的に喋った方がいいよね。
感情を入れるなよって言っても正しいと思うんですよ。
だからね、結局プロマルかフォーマルじゃないかで分ければいいじゃないですか。
感情を入れるかどうか。
なるほどね。
今ね、僕発見がありました。
やっぱりね、サイコパスですよ。
誰が?
僕が。
僕が、僕が。
03:01
今、けのさんは分かれてるじゃないですか。
その生み出す時のコミュニケーションと、そうでない何かこうなんだろうな、人との付き合いってあるよねみたいな。
僕は生み出すコミュニケーション以外、コミュニケーションする気はないんですよ。
はいはいはい。
そこに全てがあるなって思った。
それに限ると思うんですよね。
なるほどな。
感情に、こうやって喋る時って例えば今って議論をするわけじゃないですか。
はいはいはい。
そういう時って、なんとなく感想で喋らないんですよね。
なんとなくデータがこういうのありますよって喋り方するってやつなんですけど。
うんうんうん。
だからね、喧嘩する時ってそういう感じなんですよ。
あれも結構感情にすり回されるんですよ。
なるほど。
で、最近だとなんかその、
俺は卒業制作するにあたって協力してくださいってお願いした人がいて、
いやいやなんかデータ預けられませんって言われたんですけど、
それって嘘じゃんって思ったんですよ。
嘘ついてる人とこれ以上付き合えないなって思って嫌になった。
で、感情の赴くままにLINEとかも消したんですけど。
はいはいはい。
で、それはそういう感情で動かないと、
こっちがなんかこう嫌な気持ちをつけてるとか、
必要な時には感情で動くようにしてます。
なるほどね。
でもそれ振り回されてないですよね。
その一瞬、多分別にLINEブロックするとか、
ブロックまでしてないけど、
それ振り回そうかなって考えたんですよね。
で、それ一回消化したいと思って後に引き仕替えたんですけど、
結局あれ振り回されたのかどっか分かんねえなって思ってて。
僕もその気持ちがムカつくとか、そういうのはありますよ当然。
あるけど、別になんだろうな、
その、それで、
えー、なんだろうな、
こう、何か問題が起こってるのかっていう、
一緒に何かを決めるとかじゃないじゃないですか、そうやって。
単純に1対1の人間関係の中で、
トラブルなのか分かんないけど、
自分の中でちょっとこれはトラブルだなっていうのが発生して、
自分の中で解決しましたって話でしょ。
そうそうそうそう。
別に一緒に解決しなきゃいけないようなテーマじゃないじゃないですか、
相手と。
あんちゃないといけない。
でも相手としても引き裁せずに、
振り回されていくことが多分ストレスになるのと、
この人の関係を今切ったほうが将来的に楽だよね、
どっちかなと思ったら切ったほうが楽だよねっていう。
めっちゃ考えてるじゃないですか。
一瞬考える。
それって論理じゃないんですよ。
感情なんですよね。
頭使ってなくて心の動くままにみたいな感じだから。
じゃああれですか、時間が経ったら気が変わるかもみたいな感じなんですか?
変わらないかもしれないですね、経験上。
1回嫌になったらほんとずっと嫌なんですよ。
へー。
なんか人間関係って時間によって質が変わるんですよね。
例えばじゃあ中学校の時の友達と付き合ってますよ、
じゃあ大人になっても付き合いがありますよっていう中で、
だんだんとこの人と考え方が違うなとか、
06:01
あの人と合わないなとか出てくるじゃないですか。
多くの人って惰性で付き合うんですよ。
だって長年付き合ってる。
でも俺それを切ったんですよ、1回。
嫌になったっていう理由だけで。
それまでは不満はちょっとあったけど、切ったんですよ。
すっごい楽になったんですよね。
それは同感します。僕もそのスタンスなんで。
だから結局そのスタンスで言ってて、
あんま人間関係って長く付き合ってるから
いい状態でずっとできるわけじゃないよねって思ったので、
それはある程度でもロジックで質問できないじゃないですか。
人間関係の時間と人ってこんな相関がありますよって
言われてるわけじゃないから。
そうですね。
自分がどうその人と接するかみたいなところは
気持ち一つでいいのかなって今思ったんですけど、
やっぱりさっき言ったプロジェクトをやるとか、
子育てとかもプロジェクトに近いと思うんですよね。
どっちかと言えば。
っていう時とかの意思決定とかを気持ちだけでやると
自分がどうその人と接するかみたいなところは
気持ち一つでいいのかなって今思ったんですけど、
気持ちだけじゃないな、気持ちがかなり強めに出ちゃうと
議論ならないじゃないですか、それこそ。
最近気づいたのは、
気づいたっていうか考えてて思ったのは
事実ってあるじゃないですか。
どっから見ても事実じゃないですか。
そうそうそうそう。
気持ちってその人の内側にしかないから
話し合いの対象にならないですよね。
例えば今お腹が空いてますって、
僕が今お腹が空いてますってもし言ったときに
それをけんぞうさんがお腹が空いてるって
ちょっと違うんじゃないですかって言われても
ちょっと意味わかんないじゃないですか。
っていうことになっちゃうから
話し合いの対象にならないですよね、気持ちって。
だったら解釈のとこだけなんですよね、いじれるのって。
その解釈を事実をこういう風に見れば
こういう解釈できるよねとかいう感じでひねり
なんか出すのが議論かなと僕は思ってるんですけど、
そこに付随して気持ちは動いてるっていうのはいいけど
それは付随して動いてるだけであって
別に事実の周りを解釈が動いてるとか
いう話だと僕は思ってるから
なんか気持ちメインに出されたときに
もう何かイエスかノーで答えろって言ってんの?
みたいな感じになっちゃうんですよね。
わかりますね。
解釈のときにこういうデータがあるからこうです
って言える人はいると思うんですけど
私はって言われるとハーフなんですよね。
私はは知りません。
私はって言うと信用しないんですよね。
こうこうこういう理由でこうですって
でもそれって日本の教育も悪いと思うんですよね。
それはありますよね。
必ずしもデータとか研究結果じゃなかったとしても
09:01
事例引っ張ってくるとかでもいいわけじゃないですか。
何の根拠もないってことがやっぱり何だろうな
とかその根拠が自分の一体験だったりとかね。
それあんたの体験じゃんみたいな
なっちゃうときついですよね。
それ逆に続きまさかったらああなることになる。
一回だけでもっていう気がするんですけどね。
それはありますあります。
結局そうなんですよね。
分けられない人多いんですよね。
そこがテーマなんですよ。
なんで分けられないのかなっていう。
頭悪いんですよ。
頭が悪いのか。
頭が悪いのか
視野が狭いと思うんですよそういう人って。
自分しか見えてないってこと?
そう自分しか見えてない。
自分が見えていることが正しいと思うんですよ。
深いな。
他のその周辺のもの
こうじゃなくて
ここの周辺にあるものまで見ようとしないですよ。
この周辺にあるものと
例えればちょっと分からないけど
Aという辞書があって
それが正しいよねってなってて
同じ条件で
Bという辞書が実はいっぱいありましたって
たまたまですよってなると
Bが正しいじゃないですか。
確率的にこっちが多いですよっていう。
だからそれができない人が多分多いと思うんですよ。
いろいろ自分で調べるとかね。
確かに視野というか
見ているアングルとかも違いますよね。
視野とかいろいろアングルとか
ミクロですよね。
自分の生活圏内にいて
自分が見聞きしたものが世界だと思ってるじゃないけど
それは自分の身近な世界であって
そうじゃない
隣の家の人全然違う生活を送ってるかもしれないし
他県の人はこうかもしれないし
他国ではこうかもしれないし
もっと人類規模で見るとこうかもしれないし
っていうのを意味できるかってことですよね。
それは必ずしも情報があるに越したことはないけど
多少情報がいるよねってことですよね、そこに。
感覚で成功する人ももちろんいるんですよ。
感覚でこれヒットするようにやったら
本当にヒットしたみたいな。
あんなのとんの少しなんですよ。
自分って天才だよねって思い込んでやってる人って
やばいと思うんですよね。
凡人だって気づかないんだもん、その人。
だからやっぱりほとんどの人は
ちゃんと何かを生産性上げるよねっていうときに
ある程度の調査するなり調べるなりして
論拠みたいなの提示した方がいいのかなっていう気がするんですけどね。
それだ、それだ。
だから才能に今依存してるけど
それで努力で、例えば会議なら会議でもいいし
子育ての家族会議なら家族会議でいいけど
子育ての例えば新学、子供が私立の学校に行こうかどうか
12:04
なんとかって、もし家族会議あるんだったら
先に私立の学校とかなんとか調べて
その上で話し合わないとってことですよね。
感覚で話し合いますもんね。
お金がかかるからとか言ったりとか
いくらかかるんですかとか言ったら
そういうのが出てこないみたいな、例えば。
ってあると思うんですけど
結局どういう家庭系だもんで授業やってるのかとか
どういう先生がいてとか
コスターどんぐらいかかってとか
その方で一応ちゃんと調べて
比較検討した方がいいですよね、そういうときって。
そうですね、だから感性で勝負できる天才ならいいけど
その以外の人は情報をとって
情報をたくさんとって
その中で判断した方が
凡人はいいよねってことですよね。
おっしゃる通りですよ。
ほとんどの人は凡人ですよ、たぶん99.9%
いやいや、間違いない。
だからちゃんと成功法で言った方がいいと思うんですけどね。
成功法じゃないんですよね、ほとんどの人ってなんか。
結構当たり前に事例集めて
こうこうこういう理由でやった方が正しいよねって思っちゃったんですけど
今の人ってだいたいあんまり
無能な人って私が、私はって言われるんですよ。
それってどうなんですか?昔からそうなのか
昔からそうなのかもな、それこそ
上の人が言うことが正しいみたいな感じで
通っちゃってましたもんね。
そうなんです。
それが経験から来るとかだったらなんだか分かるんですけどね。
考えて
なんとなく
気を触ってこういう感じだよねってなって
実は正しかったって結構あると思うんですよ。
裏打ちされてるから言えるんですよ。
経験に裏打ちされてるのは私は信用できないです。
間違いないですね。
熟練した意味での経験ですよね、その本当に。
そうそうそう。
単純にたまたまこの後街で見たよじゃなくてですね。
そんなんあったよとかね。
私はこう思った後だったから何?って。
そうそうそうそう。
なかなか面白いわね。
だから準備不足ってことですね。
人はなぜ感情に振り回されるのか。
準備不足である。
それが足りない。
いやしっくりきました。そうだと思います。
感情に振り回される人は感情をコントロールするんじゃなくて
準備してこいと。
調べてこいと。
調べてこいと。
確かに。
納得しました。
ありがとうございます。
生み出す場所ではない。
そうですね。
生み出す場所ではない。
生み出す準備をしてから臨みましょうということで。
会社のやつとかは当然のようにやると思うんですけど
家庭の会議とかそういうのって
マジで感情で話す人が多いと思うんで
ぜひちょっとこれ参考にしてね。
準備して家庭の会議に臨んでいただけるといいかなと思います。
じゃあ本日は以上です。さよなら。
15:01
バイバイ。
15:20

コメント

スクロール