1. どうせやるならちゃんとやらナイト
  2. ♯14「べんべん、わんわん、が..
2024-06-03 20:17

♯14「べんべん、わんわん、がらがら」

・べんがら村

・犬

・似顔絵

00:16
どうせやるならちゃんとやらナイト。この番組は私、トンチピクルスとオークボティーでお送りしております。
トンチピクルスはウクレレの弾き語りをしたり、イラストを描いたりして生計を立てております。
オークボティーは時々ライブしております。
というわけでですね、ちょっと前ですけどゴールデンウィークでしたけど。
これが放送されるのが6月だから、ちょうど1ヶ月くらい前になるんですかね。
そうですね。何かどっか行ったりしました?
やめに行ってきましたね。
ベンガラ村というのがあってですね。
ベンガラ村。
ベンガラ村です。
そこでお祭りがあっているという話を聞いて、お茶の飲み比べとか、お祭りみたいに出店が出たりしていて。
そこがベンガラ村という施設があって、そこの中でも緑茶とか抹茶のソフトクリームとか、あと大きいレストランがあって。
さらにスーパーセント、温泉なのかな、が併設してあるんですよ。
かなり大きな施設ですね。
そうですね。でもいい感じで個人周りはしていて、真ん中に子どもが遊べるような広場に遊具があって、そこでもアホみたいな子どもが遊んでいるんですよね。
良かったですね。
ベンガラ村という施設なんですか?
そうですね。ベンガラ村祭りといって。
それがある場所がベンガラ村という村ではなく?
じゃなく施設みたいですね。
どうやって行っていいかわからないんで、ちょっと大変だったんですけど、行ったら面白かったですね。
出店も美味しかったですし、小さいステージがあって、作ってて。
そこで近所の高校生でしょうね、バンドやったり。
いいですね。
総合音楽部とか言ってたかな。
そういうのライオンが見れたりして、むちゃくちゃ楽しかったですね。
ベンガラって染料の名前ですよね?
染料って染めるの?
染める、はい。
03:01
そうなんですか?
何かあるんですかね、そこにやめに。
何か違うかもしれないけど、ベンガラって貝殻虫っていう。
虫ですか?
虫に白いちっちゃなおまんじゅうみたいなのがついてるの見たことないですか?
なんとなくわかります。
あれって貝殻虫って言うんですけど、あれ潰したら赤い血なのか体液なのか色素が出るんですよ。
それを染料に使って、それがベンガラって言ったんじゃないかなと思うんですけど。
今すごいラジオ的な話、ちゃんと情報があって、すごいですね。
この4回は全部意識高い感じでやっていこうと思ってるんですよ。
わかりました、頑張ります。
いやいや、それがちょっとずれますけど、僕たちのポッドキャストを聞いてもらっている方が何人かいるのはすごい嬉しいんですけど、
あれとみんなの共通の感想が、なんかおっさんがただ笑ってるだけってのを吊られて笑ってしまう。
別に悪い意味では書いてないけど、おっさんがただ笑ってるだけじゃないっていうのを。
頑張って喋ってるっていう。
知らしめたいし、ちょっとは知識もあるよっていうところをね。
脳があるから爪を隠せるんだっていうところを見せたいですね。
そうなんです。で、ベンガラの話。
ベンガラってそうじゃなかったのかな?
もしかしたらそこで何かあるのかもしれないですね。
でもその時は別にそういうベンガラの染めワークショップみたいなのはなかったですね。
なかったですね。っていうか僕がもう出店と温泉みたいなのしか頭がなかった。
じゃあ大久保さんはベンガラ村に行った時にベンガラの意味については考えたことはなかったんですか?
何も考えなかったです。
ただこういう名刺として。
それを名前をつける時にベンガラっぽいよね、ここみたいなニュアンスみたいなのでつけたと思ってたんで。
音の響きとかですね。
ビンゴロみたいな。
ボンゴレ。
ちょっと行ってみたいです。
ちょっと食べ放題みたいな。
いいですね。
本当にいいところで。
ただJRで行ったんですよね、途中。
ハイヌズカっていう駅で。
羽の犬の塚。
初めて降りたんですけど、土曜日か日曜日かな。
休みの時だったんで、周りお店はあまり開いてなかったんですけど、羽の生えた犬の像があるんですよ。
むちゃくちゃかっこいいと思って。
それやばいですね。
ちゃんと駅のところに説明が書いてあって、羽の生えた犬が昔いたっていう。
06:06
豊臣秀吉が九州を制圧に来た時に、羽の生えた犬が来るなって言って、それを立ち向かって兵士が戦って。
めちゃ強い犬が強くて、兵士がだいぶ死んで、それに敬意を表して塚をお墓として作ったみたいな。
そんな感じのことが説明書いてあって。
惚れましたよ。かっこよすぎる。
すごいですね。だって豊臣秀吉の時代でしょ。
そうです。
それって言うてもまだ千年ぐらい前の話ですよね。
そうですね。
その頃ってもう神話の時代じゃない、ある意味現代と地続きの時代じゃないですか。
そうですね。
そんな時に羽の生えた犬の話が。
結構近いじゃないですか、感覚としては。本当におったかもねとか思う。
いたかもしれないですね。
駅の周り、そんなにいろいろあるわけじゃないですけど、その像がやらかっこいいんですよ。
それ大きいんですか。
結構大きいですね。高いところに飾ってあって。
あと多分何個かそれを飾ってあるお寺とかそういうのがあるみたいなんで、
ちょっとチャンスがあったら羽の生えた犬を見て回ろうかなぐらい話と像がかっこよかったですね。
ちなみに犬種は何だったんですか。
柴みたいな感じだったですね。柴犬、日本犬な感じだったですね。
ブルドックとかだとちょっとまた違いますもんね。ブルドックに羽が生えてたら。
そうですね、小ぶりな感じ。
あとそういうのって割と今の時代ってゆるキャラ化されるじゃないですか。
そうですね。
そういうゆるキャラにはなってなかったんですか。
駅の周りにはなかったですね。
駅で結局バスに乗り継ぐための間の30分ぐらいいただけなんですけど、
帰りに犬と物語をしっかり見て帰っただけなんで、周りはあまり見てないんですけどね。
もう僕名前まで思いつきましたけどね。
ハイヌちゃんの。
それはハイヌ図鑑って書くんですけど、あれってハイン図鑑って言いません?
そうなんですか。
違いましたっけ?
それはハイヌ図鑑ってよくあるじゃないですか。鹿児島本線のハイヌ図鑑駅みたいな。
09:01
僕の中ではあれってハイン図鑑なんですね。
ちょっとドイツ語みたいですね。
ハインちゃん。
いいですね。
ちょっと王風が入ってきましたね。
というかそれをいるキャラか、あえてしてないんだったらすごいですよね。
ちょっと神聖なものなのかもしれないですね。
でも次行ったらものすごく図があったりしたらびっくりしますけどね。
買っちゃいますけどね。キーホルダーとか。
それは本当に感動しましたね。
それはいいゴールデンですね。
松浦さんはあれですよね。ツアーは。
そう。私は今年のゴールデンウィークは
濱田真里子さんという松永在住のピアノの弾き語りの方がいて
その人とあとマリノさんっていう宮古島出身のサックス奏者がいて
サックス奏者?
その3人と僕の3人で
板と島原と長崎3カ所でライブを決してました。
動きましたね。
そうですね。何でそのライブしたかというと
ピアノの濱田真里子さんという方が今年歓励を迎えるんですけども
自分が歓励を迎えるにあたって47都道府県全部でライブをしたいという目標を立てて
2年間かけて少しずつやってきたんですね。
だけど九州がなかなかできないんです。
相談されて僕が知っているお店をちょっと紹介して
板はリベルテという映画館
あと長崎は島原のコスタというお店と
あともう1カ所長崎市内は濱田さんが調べてきたお店ですね。
じゃあ九州だと大分と
長崎はやってて
確かそれ以前に他の県は九州の県はもうやってたから
九州は全部終わったと言ってましたね。
コンプリートも近いですね。
九州が終わった時点で36とかあと10個ぐらい。
大久保さんってそういう意味では何県とかってあります?
3つか4つじゃないですかね。
福岡あります。
福岡、長崎、山口、広島、岡山、大阪、京都しましたね。
京都、東京。
12:03
東京ですね。沖縄もありますよね。
沖縄9個もありますね。
すごいですね。
全然すごくない。
でもそれを言ったら
前ライブで一緒になったおじさんで
365日ライブをしてますっていう人がいたんですよね。
すごいなと思ったんですけど
残念ながら内容はそんなにすごくなくて
やりゃいいってもんじゃないよねってその時はちょっと思ったんですけど
やりすぎてるんじゃないですかね。
そうですね。
僕も一度客で見たのかな。
バーでライブやってるからっていうので
僕もライブやったのかな。
世界中を旅してきた人が
そういう感じの服着てライブやって
あそこもいたここもいたとMCも言うんですけど
歌ってる歌はもうお姉ちゃんの歌ばっかりなんですよね。
一緒に行った人と世界中回って
やっぱそれしか感想がないというのも
問題が歌がねえみたいな話をして
すごいですね。
世界中のお姉ちゃんの歌なんですか。
それももう定かじゃなかった。
ただのお姉ちゃんって。
すごい。
確かそれで僕もやったんだ。
そしたら前座3つぐらい出たのかな。
やって終わったら
やっぱりその似たような
世界中回ったような服を着た女の人が
バーって来て
あんたあれ弾けるあれって
何ですかって言ったら
ワイルドで弾けるって言われて
弾けませんって言われて
なんで
なんでBorn to be Wild
弾けたとしても弾きたくないと思って
それもし奥さんが弾けたら
歌おうつもりだったんでしょうね。
Born to be Wild
すごいな。
ゾッとしますね。
いや怖い。
世界を回るってそういうことなんですね。
世界中が知ってる曲を
Born to be Wild
ワイルドで1曲持ってたら
どこ行ってもやれるってことなんですね。
もしかしたらその人は
世界中の言葉で
あんたワイルドで弾けるってこと
全部言えるのかもしれない。
ワイルドで行こう姉さんみたいな
すごいな。
でも外国って行ってみたいですけど
僕行ったことないんですよ。
僕は一度仕事みたいので
プサンに行ったことがありますね。
韓国ってビザがいらないんでしたっけ?
15:01
パスポートがいらないですか?
パスポートは作ったよな。
僕も2000年くらいに仕事で行ったんで
あんまり覚えてないですけど。
僕同じ質問を
ビザがいらないのかパスポートがいらないのか
ついこの間誰かにしたら
すごい馬鹿にされたんですよね。
でも分かんないですよね。
ビザとパスポートの違いも分かんないですよね。
よく分かんないですね。
海外行くときに必要だから揃えるのであって
日常考えないですもんね。
考えないですね。
あとやっぱり
外国って食べ物美味しいイメージじゃないですか?
美味しいもの食べました?
その時はですね
何種類か変わったキムチを食べたんですけど
1個は激ヤバやったんです。
激ヤバというのは悪いんですか?
魚のキムチみたいのを港で出されて
それはちょっと食べれなかったですね。
匂いがすごすぎて。
でもめちゃくちゃ美味しかったのは
街の飲み屋さんみたいなところで
大きい丸い鉄板かなんかで
鳥を焼いてくれるんですよ。
それを食べるんですけど
それはめちゃくちゃ美味かったですね。
鳥を焼くっていうのは鳥のぶつ切りを焼くんですか?
そうそうですね。
なんか名前があったような気がするんですけどね。
あと何を食ったかな。
なんか僕なんかで見たんですけど
韓国の臭い食べ物っていうので
ホンオフェだったかな?
エイの
それやったのかもしれないですね。
なんかそれはすごいアルコールじゃなくて
アンモニア臭がすごいって言ってました?
なんか僕ほんと腐った匂いだったんですよね。
他のは柿がダメなんで
今は大丈夫です。当時ダメだったんで
ジジミですかね。
あれになんか入ってたみたいで
一片だけちょっとお腹壊したんですけど
あとは普通に美味しかったですね。
なるほど。
そういえばそのプサンタワーっていうのがあって
その下におじさんが似顔絵を描いてるんですよね。
似顔絵、韓国で描いてもらうの面白いかなと思って見たら
ハンダゴテのコテで木に描いてるんですよね。
それがなんかかっこよかったんで
板に描いてもらって
その時オークボティの
昔バンダナとかクラサンとかしてたんで
それを持って行ってたんでですね
それを描いてもらって
背景は何がいいって言われたんで
龍を描いてくれって言って
ドラゴン描いてもらって
お土産にしましたね。
あれなんか前
18:00
CD出した時におまけで付けたのは
それの絵なんですよ。
そうなんですか。
あれっておまけ自体が木で焼かれたやつでしたっけ?
それはですね
その時は東京のレーベルが出してくれたんですけど
それが僕がこういうのがあるよ
おまけでするやったらこういうのがあるよって送ったら
爆笑して
本当に木にそれっぽい印刷しましょうって言って
どこかからか
やってくるとこ探してくれて
付けてくれたんですよね。
あれって印刷でしたっけ?
あれ自体は印刷なんです。
もともとが木に焼きゴテで描いてるから
本当に下みたいに見えたんです。
それはささっと焼き付けていくんですか?
そうですね。10分くらい経ったとき。
少しはあれですかね
意識が高い話になりましたかね。
なんかこう
ふらふら高いとこと
普通のところをさまよう感じでしたね。
気がついたら降りてるみたいな。
こんな感じですかね。
そうですね。
最後の言葉は新しいのは考えなくていいんですか?
ポリッとグリッと
それはツルッととかメリットとか
ウッとっていう
それかも全然違うの?
全然違うの
今回までポリッとグリッと
ポリッとグリッとまた来週
ありがとうございました。
20:17

コメント

スクロール