リスナーのワーストバイ体験
おはモニ。どうもなつめくです。どうもなるみです。 ラジオネーム、ちーさんです。ありがとうございます。ありがとうございます。なるみさん、なつめさん、こんにちは。
遅くなりましたが、今年も買ってよくなかったもの、かっこワーストバイ2024の発表をお願いします。 ちなみに私のワーストバイ2024はジンタンです。
確か、某大物芸人がジンタンを試食しているという噂を聞き、そういえばその存在を知っているものの、口にしたことがないなと思い、買った気がしますが、
自分の口には全く合わず、一口、かっこ十数粒だけ食べて即捨ててしまったという、まさに今年の苦い思い出です。
ラジオネーム、ちーさん、ありがとうございます。ありがとうございます。ジンタンって、この仁義を切るのに、
仁義を切るの、陣に、あの、短毛断兵の、明日の城の短毛断兵の短。 薬?
うん。 何の薬なんだかよくわかんないよね、昔からあるけどね。 そうなんだ、全然知らない。
えー、それが口に合わなくてって、いやいや、療薬口に逃がしでしょ、とかいうレベルじゃなくて。 ありますか、なんかこの、今年買ってよくなかったもの。
いっぱいあるよ。順番に行ってきますか。 うん。 僕一番最初に思いついたのは、ミシン。
ちょっと最近過ぎてびっくりしたわ。 買ったばっかじゃねーかよ。 まだ風紀を切っておりません。
すごいな、それは。 これは何かと言いますと、あのー、私引っ越した直後に引っ越して、カーテン買うのめんどくさかったから、既存のカーテンでやったらダユンダユンで60センチくらい持ってんだよ。
で、これカーテン新しくするかと思ったんだけど、その同じタイミングでアディダスのズボンいくつか、僕アディダス好きだから買ったら、なんか丈がダルンダルんで。
で、アディダショップで行ったら、いやアディダショップは丈直しとかできないんですって言われて、裾直しとか。なんか僕が身長縮んだのかわかんないけどビビるぐらい、20センチくらい余っちゃう、まあそういうやつなのかな、買って。
ネットで買ったとおりアディダスも。 そう、そう。基本僕も服、ネットで買っちゃうんだよね。
で結構気に入ってるんだけども、どうにしろ裾が合わず。 なんかそういうねミシンを使いたいものが結構数があるから、10個しか買われるから、これはミシンがあったらいいなと思って買いました。
まあその結果何が起きたかというと、僕ミシンって多分小学校の家庭科の授業でしか使ったことなくて。 まあそうですね、僕も多分そうだね。
概念もなんとなく理解できるんだけど、まず開けるハードルがすごい高い。 開けるハードルはさ全部一緒じゃん、パソコンもミシンも。ミシンに限ってハードル高いことはないじゃん。
パソコンはさ開けるじゃん、電源ボタン押すじゃん。 ミシンも開けるじゃん。 電源ボタン押すじゃん、じゃーんって言うじゃん。ミシンはさ開けるじゃん、そっから先。 開けたのじゃん、開けたんだ。
上蓋は?上蓋というか何?ダンボールバッてやって、説明書とかいろいろ入ってんな。 入ってるね。そこまではマックも一緒じゃない?
次のプロセスがもう、こっから学びに行かねばならんのかと思って。 え、でもさマックの場合開けたらさ電源挿すじゃん。ミシンも開けたら電源挿すんじゃないの?
マックの場合電源挿さずにまずさ、電源ボタン押してじゃーんって言わせるじゃん。 あ、そうだっけ?バッテリーがないときないんだっけ? あるある、20%ぐらいは絶対ある。 ミシンは? わからんもん、そのじゃーんのボタンが。
あるっしょ。 じゃあギリじゃーんって言わせたとしてミシンを。PBCだとウェルカムって出てくるんだけどウェルカムって出てこないからさ。
で僕は賢い人間なので、まあね、いわゆる皆さんのような平平凡凡な人たちと違って、今時なので僕はチャットGPTを使い、ミシン。
いらなくない?それ、絶対チャットGPTは。 ミシン買ったんですが使い方わかりませんどうやったらいいですかと聞きました。
そしたらボビンに針を糸をどうしたら、みたいな箇条書きで教えてくれて。 そういうまんま固いからの教科書だなもう。
教えてくれまして、まずボビンがわからん。 なんだろうな、こういうのってチャットGPTじゃないかも。
あのお母さんとかが必要なのかも。 説明書でしょ。説明書だよ。チャットGPTでもお母さんでもなくて。
説明DVDが入ってた。 DVDなの?
で、DVD見る機会はないよ家には。 ないよね。
まあそんな状態なので僕はちょっとミシンは返品しようかなと思っております。 ミシン買ったらアイスが悪いよなそれなぁ。
フィットビットの選択
2万円。 ミシンは絶対悪くないと思うんだけど。
今さあこれ気をつけて買わないとミシン、アリーバブとかのよくわかんない、
ロゴだけ置き換わってる しょぼいミシンが日本中で回ってて、もうアマゾンとかメルカリとか楽天とかで
これ全部同じ画像じゃんってなってね。 ミシンで検索するとほぼ全部一緒。それは評判が悪いから。
どこのメーカーの買ったの? 全然わからん。どこだろう、あれ、今。 あるんだその視線の先にある。クローゼットの棚の上から落ちそうになってる。
僕はねー、売れ時計ですね。 あれでしょ?どっち?どっち?
えっとねこれ、あの、ナッシングウォッチプロってやつ。 ほら、ツリーの時に喋ってたやつだよ。
おしゃれ、おしゃれアップルウォッチみたいな、アップルウォッチじゃないやつみたいな。 これが充電がまあまあ持つからさ、
アップルウォッチの代わりになるじゃんと、これでいいじゃんと思ったんだけど、 すっごいダメだったんだよなってさ、
歩数があまあまなんだよね。 あ、歩数っていうのはあなたは1万歩歩きましたとかを? そうそうそう。なんかちょっとコンビニ行って帰ってきたら5000歩だなってさ。
なわけねえだろって言って? うん、1日に3万歩歩いてくるようになっちゃってさ。
歩いてんじゃん。 だいぶ甘いなと思って、すっげえ運動してるなってなってさ、なんだろうなこの歩数が頭悪くて、
で、結構僕歩数測りたかったから、腕時計してる時はさ、 活動量系のとこはちょっとダメすぎて、結局ね、フィットビットっていうさ、
普通。 普通のの買ったよ。 普通。 普通のこの、ここについてるこれ。
こういうのが一番いいね。 うん。 ちょっとオシャレなものを買ってもしょうがないなっていう、今この
ナッシングウォッチプロっていうのは6800円まで値下がりしてますけど、うん。 僕買ったとき1万円ぐらいだった気がするかな。 へえ。
お買い得なんで皆さんぜひ試してみるといいと思います。 あのすっごい歩いた気分なのかと、これで使える。
そこはいいね。 僕そういう腕時計の買わないなー。なんか、腕時計は買った。釣りとかアウトドア行くときにね、必要だったから。
だから旅行行くときとか、今日時間めっちゃ見るなっていう日とかはつける。 うんうん。 普通の腕時計はね。カシオの。なんだろうな。
のさ、新潟行ったときに浜さんがバスの席で僕の前だったんだけど、アップルウォッチみたいなのの通知をすごい見てたんだよね。
はいはい。 ちまちま。いいよ、もうそれスマホで見ればすんごいちっちゃい画面がすんごい頑張って見ててさ浜さん。
もうそれスマホ出したら良くないって後ろから見てたんだよね。 うん。 なんか使い方だと思うんだけど、あれかも。
そもそも僕通知来ないし。 そうだね。通知来ない人はいらないんじゃない? えっと語弊があるからあれだけど、大事な通知は来ない。
来るのはなんだろう。最近このお寿司屋さんのクーポンだよみたいなのがたまにLINEで来るぐらい。
それ別にさ、わざわざ腕でキャッチしなくていいでしょう。 そうだよね。僕もさ、アップルウォッチでまで受け取りたい通知っていうのはないからさ、
だからiPhoneとの連携ってもういらないなと思って、フィットビットにしちゃったんだよね。
いろいろ必要な通知ってもう来ないじゃないですか。 なんかさ、それ不思議なんだけど、いる?それ、いる? 僕らだけだと思うな、来ないの。
そうか。なんかそのさ、僕、まずそもそも通知はすげえかさまじせてる。なんでかというとテレビCM、人生におけるテレビCMみたいなもんでさ、
不良品の影響
いきなり差し込まれるわけだよ通知って。 うんうん。 それさ、ランダムにしてる、てかなんか全アクセプトしてる人の気が知れなくて僕は。
たまにいるじゃん。 全通知なしにしてるんだよね。 そう、僕もそう。で、ただ、例えば、なんだろう、この人からのLINEとか、
この人からこういうメンションが来た時のLINE、スラッグとかもすっげえ。 そんなのもさ、1時間に1回ぐらいはスマホ見るじゃん、なんて感じで。
そう、そうなの、そうそう。 その時に見れば十分だよね、そうなんだよね。 そう、だから僕はその、この人からのスラッグとかは、
ちょっと反応がいいな、夏めぐって思われたい人の朝を通知するようにしててすぐに返すとか。 うーん。
なんかそういうのやってるけど、いらないと思うんだよなぁ。 他に何に、通知以外って何かいいことあんの?
歩数、別にiPhoneでも測れるし、あの僕の会社の腕時計でも測れるよ。 いや僕も通知ね、もう全然やってないんだよね。 うーん、だからあんまり必要はないんだよなぁ、僕にとっては。
あの、僕が買った時計のレビュー読んでいいですか? ただ一つ大きな問題があります。
iPhoneのヘルスケアとつなぐと、歩数がとんでもなく多く記録されてしまうことです。 どうやら1時間ごとにその時点での歩数を足して記録しているようで、
18時点で5千歩歩いているとすると、19時に5千歩、20時にさらに5千歩と記録されてしまうのです。
その間一歩も歩いていなくても眠っていても5千歩追加されてますっていうふうに書いてある。 むちゃくちゃだよね、これもね。
それリビルド宮川さんが15分で直せそうだと。 その実装。
僕ね、もう普通にマンポケを家につけられる感じなんだよね。 てかさ、僕いいのめっちゃいいの見つけたんだけどこの前、マンポケっていうの見つけてさ、
それ個人つけるとすんげー正確だったよ。 正確だよね。
あと通知来ない。 通知を全オフしてる人のスマートウォッチって何なんだって感じになるよね。
なんか僕オーラリング、睡眠をとる錠脈とかからさ、睡眠をとるためにつけてるリングとかめちゃくちゃ意味わかるよ。
このレム睡眠を測りたいから。 でもスマートウォッチ、睡眠の時もずっとつけたらもう充電する暇ないじゃん。
そうだね。アップルウォッチの場合ちょっとそれが難しいんだよね。 うん。でね、他僕が買わなくてよかったもの。
モノ干し座を。 モノ干し座を買うの?布団干したくて。まあ布団というかマットレスというか薄っぺらい奴があってそういうの干したくて。
ついてない?家に。 ついてない?ついてない。今までの家全部ついてない。 あ、買うんだ。そっか。で、なんだっけな。
まあ伸び縮みするのよ、最近のモノ干し座をって。 うん。 で、MAX2.26みたいな。1.6から2.26みたいなの買って。うん。
賢い皆さんならもうわかる。このモノ干し座をってこの、何、輪っかなりさ、この毎時のところに置くんだけど。 うん。
あの、僕のところ2.6メートルだったのよ。 うん。足りない?いや、足り、いや、足りる?足りない?足りる?ギリギリ足りる?足りる?足りた?
あ、落ちた。ちょうど。だって2.6メートル。 うん。ちょうど。ちょうどは頭悪いな。
完璧に置かないともう。そうそうそうそう。 だる。だからいっつもこう、ちょうどに置いてんだけど。
そこに神経使いたくないな。 うーん。で、布団とかカランカランと落ちるんだよね。しばらくすると風邪で。
あー、布団、干した布団が落ちて汚れるの最悪だよね。 そう。不良品。 いや、あの、測ればいいじゃん。不良品。
え、それまだ使ってんの? 面白いよね。こう、人事制度とかさ、給料、ボーナスとかで何のためになるのかなとかと近いけど、
買ってよくなかったもの
こう、人はインセンティブ通りに動くし、痛いことがあったらやらなくなるって一緒でさ、布団を干さなくなるね。 あー、なるほどね。
なんか多分そのストレスを感じて、だったらさ、なんかさ、布団干すってちょっとさ、能動的な動きじゃん。 別に布団干さなかったらビリビリされるとかなわけじゃないから。
いい天気だし干そうかな、みたいなのがなくなってくる。いい天気だし干そうかな、まぁいっか。 そんな結果布団にダニが増えるみたいな。そう。
でね、いやーほんと世の中にも不良品が多くて困る。 毎年この、毎年っていうか何回かこの買って悪かったもの話してるけどさ、
すべて不注意で起きてるよね、これね。 もう僕の場合正直客観的に聞くとそうだね。 そうだよね。
ミシンに立ってまだ使われてないからね。 買ってからいいよって感じ。 これで不良品とか言われてるのかわいさすぎる。
まだ仕事させてもらえてないのに、あの社員は使えないからなって言われてる。 はい、皆さんの買って悪かったものぜひ
ハッシュドングFMで寄せてほしいですね。 寄せてほしいです。今年買わなくて良かったものをぜひ皆さんもツイートしてみてください。 待ってます。