1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 1031 Quoraとか新聞とか
2023-12-10 20:58

1031 Quoraとか新聞とか

spotify apple_podcasts amazon_music

価値観診断テスト|山猫総合研究所
https://yamaneko.co.jp/diagnosis/

サマリー

QAサイトのQuoraは、面白い質問と答えがあり、実名で回答しています。これが特徴です。一方、朝日新聞は不動産収入が多く、記事の量も豊富です。朝日新聞のデジタル版は有料ですが、他の新聞社に比べて記事数が多いと言われています。朝日新聞と読売新聞は異なる切り口を持ち、朝日新聞の読者は左翼派が多く、読売新聞の読者は右翼派が多いことが分かりました。また、メディアの人々やテレビ局もそれぞれの思想に基づいた報道をしているようです。日本の新聞についての会話が行われ、主に日経新聞とその関連雑誌である日経MJについて話されました。日経MJは2014年10月に終了し、現在はウェブサイトが存在していません。

Quoraの特徴と面白さ
スピーカー 1
おはモーニング、どうもなつめくです。
スピーカー 2
どうもなるみです。
スピーカー 1
おすすめの会社コーナー、前回コルクを紹介したときのやつだね。
スピーカー 2
僕おすすめはね、これ日本の会社じゃないっぽいんだけど、Quoraって知ってる?Quoraでいいのかな?
スピーカー 1
あのーあれでしょ、QAサイトじゃないの?
スピーカー 2
あ、そうですよ、QAサイト。
Quoraって読み方がまず分かんないんだけど。
スピーカー 1
うん、合ってると思う。
スピーカー 2
Quora結構好きなんですよ。
スピーカー 1
ほう。
スピーカー 2
見たことある?
うん、なんか検索でほとんどSEOで入ってくる気がするんだけど。
スピーカー 2
Quoraっていうのはさ、ヤフーチェーブクロみたいな感じなんですよね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
で、ヤフーチェーブクロと同じなんだけど、もうちょいね、質問も答えも面白いのよ。
スピーカー 1
なぜならあれね、あれ実名制なのよ。
スピーカー 2
あ、確かに実名だよね。Facebookと連動してんのかな、みんな。
スピーカー 1
そうそう、だからじゃない。
スピーカー 2
うん。で、ヤフーチェーブクロってもう、グーグル検索とかでさ、めっちゃ引っかかってきちゃうんだけど、
結構答え度はどうしようもないじゃないですか。
スピーカー 1
どうしようもない。
スピーカー 2
こうこう、これはどういうことなんでしょうか。こう思いますっていう、こう思いますが絶対違うな、それはっていうやつとかさ。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんかよくわかりませんみたいな。それなんか、よくわかりませんまで答えに入ってるから、なんか全然見ようっていう気にならないんだけど、
Quoraはね、面白いんだよね。結構ね、答えてる人がちゃんと答えてるから、プロっぽい人が。
だからまあ、そんなめちゃくちゃ信用になるかって言ったらちょっとわかんないんだけど、読み物として面白いことが多い。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
へー。
たまにダラダラ見ちゃうぐらい好きなんだよね。
スピーカー 1
今これ、僕ログインしたら、最終ログインっぽいのが2012年12月とかで。
スピーカー 2
そんな前からなんだっけ、これ。
スピーカー 1
はははははは。11年ぶりに来ましたね。ログインしましたね。
スピーカー 2
でも結構前からあったよね、これね。
スピーカー 1
よくこれ、ワンパスワードに入ってたな。
スピーカー 2
多分僕Facebookログインとかでずっと入ったみたいだね。
スピーカー 1
へー。僕だってフォローしてるのがTechCrunchの。
スピーカー 2
あ、そういうフォローできんの?
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんかなんとなく。
今僕トップページ開いたら、まず出てる質問が、
皆さんがかつて採用メッセージ出された超難問は?っていう質問があって、
それに対して、まあ知らない人だけど実名ですげえ真面目に答えててさ、
その答えがすげえ面白かったりとか、
スピーカー 2
あと、これまでに行われた一番興味深い科学実験は何ですか?っていう質問に対して答えてる人がいたりとか、
あと人間の手によって行われた残酷な行為にはどのようなものがありますか?とか、
スピーカー 2
なんだろう、上質なWikipediaを読んでるようなさ、
いい感じの質問と答えが載ってんだよね。
なので、これ僕アプリ入れてて、暇なときクオーラを見ちゃうんですよ。
スピーカー 1
へー、アプリあるんだ。
スピーカー 2
そうそう、アプリあって、だからTwitterとかをなんかダダダダ見て、変なおすすめみたいなのをやったら、
クオーラ見たほうがなんか読み物として全然面白かったりするんだよね。
スピーカー 1
うん、いいね。
スピーカー 2
いじまけんいちさんっていう昔から有名な企業家というかブロガーというか、
人がいてね、いじまけんいちさんっていうのは僕がシーネといた頃、
シーネとブログを書いてた、割と昔から有名な、なんすかね、まあ企業家かな?
その人がほんのちょっと前まで、そのクオーラの日本のカントリーマネージャーやったのかな。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
そのいじまさんが割とクオーラでもガンガン答えれてて、
クオーラの楽しみ方よくわかんないなって人は、いじまさんをフォローしてみると、まず面白いですね。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
こういう人すごい白色な人で、まあいろんなこと研究してる、自分の興味の範囲も広い人でさ。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
で、興味あることはとことん調べるタイプの人だから、この人の回答を見るだけでもすんげー面白い。
スピーカー 1
そういう人いるよね。
スピーカー 2
うん。
なので、クオーラはね、僕結構、今更だけどすっげー好き。
クオーラといじまさん?
スピーカー 1
うん。僕、田畑慎太郎さんにフォローされてるわ、クオーラ。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
ふふふふ。
スピーカー 2
自分のページってのあるのか。
あ、僕59人のフォロワーっていうのがいるんだね。
でも自分で答えたことはないんだよな、まだ。
スピーカー 1
うん、僕もない。
なるほどね。
それがなるみさんのおすすめ。
しかしなるみさん、それはおすすめサービスのコーナーだ。
スピーカー 2
そうですね。
会社ねー。
スピーカー 1
うん。
こう、みんなが、あー知ってそう、いやでもあんま知らないかもぐらいのね。
スピーカー 2
はいはい。
なんだろうなー。
スピーカー 1
シーネットとかでもいいと思う。
シーネット、おすすめできるとこがあるんですか、別に。
ふふふふ。
スピーカー 1
おい。
スピーカー 2
いや、いい会社だけどね。
スピーカー 1
まあ、知らんからね、我らがね、そんなの。
うん。
程よく知ってる、いい会社教えてください。
程よく知ってる。
朝日新聞の特徴と収益源
スピーカー 2
いい会社。
スピーカー 1
じゃあ、友達が言ってる会社。
スピーカー 2
友達が言ってる会社。
友達めっちゃ少ないからね。
朝日新聞ってすげーいいっすよ。朝日新聞はいいよ。
お。
あの、僕は子供の頃、実家は朝日新聞だったんですよね。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
で、今もね、実家は朝日新聞撮ってるんだけど、やっぱりね、朝日新聞をちゃんと撮ってる家庭はいいよね。
スピーカー 1
ちょっと、わかんない。
スピーカー 2
あの、最近さ、友達が言ったんだけど、あのー、実家の両親がYouTubeばっか見て困るって言ってた。
スピーカー 1
わー、それヤバいわ。
スピーカー 2
もう、僕らの親の世代がYouTubeを見て、しょうもない陰謀論をめっちゃ信じんのよ。
で、そういう陰謀論をさ。
スピーカー 1
5Gは、5Gで。
スピーカー 2
そうそう、5Gでさ、何?なんか。
スピーカー 1
違う違う、あれか、ワクチンで5Gが繋がる。
スピーカー 2
ワクチンで5Gが繋がることがあるじゃないですか、そういうの。
で、そういうの見た瞬間、また次のが来るわけじゃん。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
お、こいつ、陰謀論好きなんだろ、つってさ。
だから、ああいうの、子供が見てもダメだし、
僕らの親世代の、
60、70の人たちが見てもダメなわけですよ、ああいうのは。
結構ね、何人かいるんだよね。
スピーカー 1
いる、そう、いるのよ、僕の周りでも。
で、それ可哀想だよね。
スピーカー 2
そうそう、親の世代がね、YouTubeとか見て、
スピーカー 1
しかももうさ、なんか、ちょっとオブラートに包まず言うと、
うん。
もう、猿みたいにずっと見ちゃうじゃん。
あれはちょっと、
スピーカー 2
そうなんだよ、あの、アルゴリズムとか、
すごいじゃないですか。
スピーカー 1
前も言ったけどね、あれは、アルゴリズムは麻薬だよね。
スピーカー 2
で、僕唯一、両親にと、僕の両親についていいところはね、
YouTubeを一切見ずに、
未だに朝日新聞読んでるところなんですよ。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
まあ、その新聞はまあ、何新聞でもいいんだけど、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
まあ、新聞はいいよね、やっぱね。
スピーカー 1
いい。
スピーカー 2
いい。
スピーカー 1
僕んち中日新聞だったけど、
あの、母親が読んでたから、
小学校の時から、高校卒業するまで、
毎日読んでたんじゃないかな。
スピーカー 2
そう、俺もそう。
スピーカー 1
なぜか僕ね、テレビ欄から見てたから、あの、
逆から読む習慣になっちゃって。
スピーカー 2
そう、まったく一緒。
子供はそうだよね。
まずテレビ欄読んでさ、
テレビ欄をピラッとめくったら、
4コマ漫画があってさ。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
で、その4コマから、
しかも4コマの周辺ってさ、
うん。
あの、近所の、で、なんかありましたみたいな。
スピーカー 2
ちょっと面白いよね。
スピーカー 1
そうそう。
三面記事みたいなもんだからさ。
スピーカー 2
そう。
で、その後、真ん中辺のスポーツ欄に行ったね、俺は。
スピーカー 1
うん。
そこまでなんかね、ちょっとよくわかんないのが、
いくつか挟まりつつ、スポーツ欄行って。
スピーカー 2
そう、飛ばし飛ばしでスポーツ欄行って、
スピーカー 1
あ、巨人がたわみで見て。
スピーカー 2
で、最後に一面に行って、
スピーカー 1
そうそう。
スピーカー 2
あの、天聖神護っていうコラムコーナー読んでたんですよ。
スピーカー 1
わかる。
うん。
スピーカー 2
で、それをでも、他に別に娯楽がないから、
そういうのをちゃんと見てた方がいいで、
それはそれは良かったような気もするし、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
だから友達が言ってる会社の中でも朝日新聞って、
ダントツでいい影響を与えてるなと思うよね。
スピーカー 1
それはでも新聞会社だったら全部一緒なんじゃないですか。
スピーカー 2
いやもう全部一緒だと思うよ。
別に日経でもいいんだけど。
スピーカー 1
朝日新聞ならではの。
スピーカー 2
朝日のいいところはね、やっぱあれじゃないですかね、
よく不動産収入が多いって言われるじゃないですか。
うん。
スピーカー 2
いろんなビル持ってるとかね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あの、新聞の方は赤字だけど、
不動産が黒字化してるみたいなね、
皆さん言うじゃないですか。
スピーカー 1
うん、うん。
スピーカー 2
でもそれ素晴らしいことだよね。
スピーカー 1
それいいことそこなの?
スピーカー 2
いや全然いいことじゃなくて、
不動産事業っていうさ、固い仕事をやって、
その収益でわざわざ儲かんない新聞を吸ってくれるんだよ。
記者をたくさん雇ってさ。
なんか新聞が儲かってる会社よりも、
尊いんじゃないのって気もするけどね。
朝日新聞のデジタル版の料金と記事量
スピーカー 1
なんか僕ね、朝日新聞って、
ちょっとだけ記事ちょい出して、
有料見ろやって出してくるじゃん。
有料…
スピーカー 2
あ、ネットのデジタル版が有料とうとう?
スピーカー 1
そうそうそうそう。
うん。
あれすごい嫌いなんだけど、
だったらもうタイトルすら出さずに。
うん。
けど、いくつかね、朝日新聞は、
あーこれは課金するかもしようかな、
ちょっと1ヶ月無料だけやるかっていうの、記事がね、
他の新聞の会社に比べて一番多いっていうか、
朝日新聞以外はそんな風になったこと、
あんまないんじゃないかな。
スピーカー 2
えー、体感的に?
スピーカー 1
うん。
まあ日経割れか、なんか月に3本くらい読めるんだよね。
スピーカー 2
日経は僕は面白いと思うけどね。
まあでも無料で読めるね、ちょっとね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
新聞の切り口の違い
朝日新聞はね、なんかいくつか、
うわ、これは、
スピーカー 1
最近あったのがなんだっけな、あの、
君と死のうと思ったんだってやつ。
スピーカー 1
知ってる?
いや、全然わかんないな。
娘へのラブレターって言って、
これ途中まで、
スピーカー 1
チラッと見て、
あーこれは有料で読んでしまうと思った。
なんか、交通事故で、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
娘と、
あ、じゃあ、奥さんが死んじゃって、
でも旦那さんがすごい大好きな奥さんだったから、
もう死ぬかーっつって、
娘と一緒に最後の遊園地に行くっていう手紙なんだけど、
こんなのはもうちょっと見ちゃうよね。
スピーカー 2
いいのはあるよね。
僕もセーブライオンズに関する記事でさ、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
セーブライオンズのバンキシャがさ、
選手に関してインタビューした記事とか、
途中で終わるとやっぱ、
読みたくなるよね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
まあいい記事あるんじゃないですかね。
スピーカー 1
僕新聞にあんまり詳しくないけど、
新聞ってこう、
書き方が、
書き方があるんだよね。
ちょっとわかんないけど、
正当に偏っているのか、
もしくはなんか、
体言止めになってるとか、
なんか、
えーと、
わかんないけどさ、
スピーカー 2
あんの?そんなの。
スピーカー 1
いや、なんか多分ね、
体言止めはちょっと適当に言ってるけど、
新聞社によって、
切り口がそれぞれ違うらしいんだよね。
スピーカー 2
え、それ、
僕も全然わかんないですよ、
それを。
スピーカー 1
あ、マジ?
それってどう、
どう違うんですかって今、
質問に繋がるんだけど。
スピーカー 2
いや、あの、
なんかさ、
朝日新聞ってさ、
右翼だ左翼だとか言うじゃないですか。
スピーカー 1
そうそうそうそうそう、
そう、そういうの今聞こうと思って。
スピーカー 2
うん、そうそう。
僕全然わかんなくて。
スピーカー 1
知らんかんないんだ。
スピーカー 2
あとそもそもさ、
そうだ、
これずっと全然わかんなかったんだけど、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
右翼と左翼の違いは僕わかんない。
スピーカー 1
右翼と左翼って違いって。
うん。
スピーカー 2
人って右翼左翼どっちかにわかれんの?
スピーカー 1
天使ってさ、
うん。
両方翼あんじゃん。
右翼と左翼の違い
スピーカー 2
あるある。
右と左ね。
スピーカー 1
あれは何?
どっちもあんじゃん。
スピーカー 2
あのさ、
ネット右翼って言うじゃないですか。
スピーカー 1
うん、ネットの右翼ね。
スピーカー 2
右翼。
僕らは、
右翼なの?
左翼なの?
スピーカー 1
それ僕、
軽くググったことあるけどわからんかったな。
スピーカー 2
でも多分、
僕となすめさんは自分はネット親だと思ってないよね。
スピーカー 1
思ってないけど、
ちょっとやっぱ、
ごめん、
定義がわかんないや。
スピーカー 2
なんか、
質問に答えるとわかるみたいなのないのかな。
スピーカー 1
あー、
好きな食べ物は何ですか?
とかで、
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 1
あと、
母親の読んでた新聞は何ですか?
とか、
そんなあなたは右翼。
スピーカー 2
あ、あるわ。
スピーカー 1
バズフィードでやってそう。
スピーカー 2
だめだ、
これ難しすぎてわかんないわ。
スピーカー 1
ふふふふ。
スピーカー 2
日米同盟をもっと強化すべきだ。
とてもそう思う。
まあそう思うって言われてもわかんないな、これ。
スピーカー 1
え、
山猫総合研究所?
スピーカー 2
そう。
一問目からちょっと選べないんだけど。
スピーカー 1
なんでさ、
日米同盟をもっと強化すべきだ。
スピーカー 2
うずいんですけど。
スピーカー 1
要はアメリカともっと仲良くしたほうがいいよね。
お、
うーん、
まああまりそうは思わないかな。
今後日本の防衛予算はもっと増やすべきだ。
いや、
知識が、
知識がねえな。
スピーカー 2
ふふふ。
うん。
中国は領土的野心をもっと言うと思う。
スピーカー 1
野心、
野心はまあ、
誰でもあるでしょ。
スピーカー 2
日本は将来的に核保有を目指すべき。
うわー、
スピーカー 1
知ってる?
核保有の是非と、
死刑制度の是非は、
うん。
あの、
ディベートの鉄板のお題なのよ。
スピーカー 2
ああ、
そうなんだ。
スピーカー 1
あと多分今時だと賃貸か、
持ち入れカットかもそうだけど、
一生議論してられるっていう。
スピーカー 2
へえ。
スピーカー 1
核保。
スピーカー 2
いや、
僕、
960言ってんだけど、
憲法9条1項2項は維持した上で、
自衛隊を明記する憲法改正案に賛成だと。
スピーカー 1
もう、
にわかんない。
スピーカー 2
待って待って。
ダメだなこれ。
スピーカー 1
韓国に対しては歴史問題で妥協すべきではないとか、
なんか、
僕韓国アイドル結構好きだから。
スピーカー 2
いやこれね、
スピーカー 1
あの、
クイズが悪いわ。
スピーカー 2
集団的自衛権の行使が一部容認されたことに賛成だとかあるんだけど、
これが25問まであるから、
スピーカー 1
無理だわ。
スピーカー 2
もう無理だわ。
スピーカー 1
諦めよう。
僕たちどうしてもいいや。
スピーカー 2
いや、
むずいな。
わかんないんだけど、
例えばさ、
あの、
前長田町のオフィス行ったときさ、
結構定期的にオフィスの下に右翼っていう人が来てたんですよ。
スピーカー 1
で、
スピーカー 2
なんか首相官程度は取り囲んでてさ、
スピーカー 1
わ、
スピーカー 2
外戦車が来てるねみたいな。
で、
あれが右翼なんだっていうふうにそのとき知って、
ってことは僕は右翼ではないのかなと思って、
え、
ってことは左翼なんすか?
スピーカー 1
要はあれでしょ?
思想を、
あの、
何らかに二分したんでしょ?
え?
パクチーサラダ好きな人はどっち?
スピーカー 2
左翼じゃね。
スピーカー 1
ぽいね。
ぽいね。
今自分で言ってたと思ったわ。
お、
おにぎりかなやっぱ、
右翼は。
スピーカー 2
なんかなー、
だからそれ、
あれ結構むずい感じだからさ、
スピーカー 1
うん。
メディアと報道の思想
スピーカー 2
朝日新聞が何、
どっち派なのか俺全然わかんないんだよね。
スピーカー 1
ね、
よくなんかそういうのに巻き込まれてる印象あるんだけど、
朝日新聞って。
スピーカー 2
巻き込まれてるよね。
読売新聞とかもなんか、
どういう人が読むみたいな属性があんのかね。
スピーカー 1
そうそうそうそう、
あるっぽいよ。
だから、
あの、
それについて質問したかったんだけど。
スピーカー 2
いやー、
全然わかんないんだよね。
うちの親がどっちの属性あるかとか全然わからないな。
スピーカー 1
そうそう、
まあ多分、
まず大前提、
我々は何も知らずに話してます。
で、
失礼があったら本当にごめんなさい。
ちゃんと謝罪します。
その上で、
まあ思想の自由もあるから、
別にどっちだろうが好きにしたらいいと思います。
スピーカー 2
まあそうなんだけど。
スピーカー 1
の上で、
そうだね、
なんか違いがわかんないし、
本当にわかんない感じで言うと、
右翼と呼ばれる人たちが結構、
車乗って、
あの、
スピーカー 2
そうだよね。
外線車の乗るんですね。
スピーカー 1
外線車と呼ばれるやつ。
なんか、
左側の人はバイク乗ってたりする?
あんましないよね。
なんかそういう違いないよね。
スピーカー 2
なんか割とさ、
普段一緒に仕事してる同僚とかそういうの知ってるっぽいんだけどさ。
スピーカー 1
まあメディアの人は知ってる。
スピーカー 2
え、
ロケットニュースの人とかも知ってるじゃん、
どこへの。
スピーカー 1
ロケットニュースの人は知らぬそう。
逆に知ってそう、
一周回ってるわ。
スピーカー 2
そっか。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
おもころの人とか知ってんすか。
スピーカー 1
おもころは絶対知らない。
おもころは絶対知らない。
スピーカー 2
ただバズミドの同僚の人はなんか、
スピーカー 1
あ、バズミド知ってそう。
スピーカー 2
あ、バズミド知ってたんだよな。
スピーカー 1
で、
そう、
何も知らずに本当に思想は自由だと思う上で言う。
うん。
スピーカー 1
勝手に想像で言うと、
何らかの思想をル、
こう、
ルフしてる、
そのために新聞がある。
スピーカー 2
うんうん。
まあほとんどの人はあんまそういうの関係なく読んでんのかね。
スピーカー 1
かなわない。
でも、
そう言われてる節もあるよね。
スピーカー 2
節もあるよね。
スピーカー 1
ね。
何らかの思想をルフするために、
新聞でこうやって書いてるんだって。
スピーカー 2
そっか。
なんか、
おっきなさ、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
この新聞はこういう論調なんだみたいなのがあるのかね。
で、それに合ってる方を読んだ方がいいってことなの?
いやむしろ逆の方を読んだ方がいいのっていうのもよくわからないよな。
スピーカー 1
まあ敵を知るか味方を知るかの話だと思うんだけど。
うん。
うん。
いや、あるんだと思うよ。
だから同じ事象があった時にちょっと本当に全然わからず言うと、
なんとか党の政治家が悪いことかもしれないことをした時に、
全然悪いことしてないのに、
変なのに巻き込まれて可哀想だって書くのか、
最悪なやつだって書くのかは、
やっぱそっちのスタンス次第じゃない?
スピーカー 2
そうだよね。
例えばデイリースポーツはさ、
絶対一面が半身タイガースじゃないですか。
で、半身寄りじゃないですか。
スピーカー 1
へー、そうなの?
僕ずっと不思議だったのが、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
小学生の時朝いつもズームインを見て、
あの、学校行ってたんだけど、
うん。
ズームインだと巨人のことしかやらないんだよね。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あれは、あれじゃん、日本テレビだからさ。
グループ会社からね。
スピーカー 1
読売テレビ。
スピーカー 2
読売テレビなんだっけ?
スピーカー 1
そうそうそう。
まあ、読売巨人だからじゃん。
スピーカー 2
そうそう、あの、読売巨人軍と、
日テレと、
例えばスポーツ報知とか、
報知新聞?
同じグループ会社だから、
あの、巨人のことを中心に扱うよね。
スピーカー 1
一応愛知県だったのに、
なんか、ドラゴンのこと全然やらずにさ。
日経新聞と日経MJ
スピーカー 2
そうだね。
あったあった、あの、
徳光さんとかさ。
スピーカー 1
そうそうそうそう、横向いてね。
そうそうそうそう。
スピーカー 2
各地の球団の話するんだけど、
スピーカー 1
そう、格好してね。
スピーカー 2
中日とかあっという間に切られるもんね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
今日も、昨日のナイターの巨人戦画とかね、
なるもんね。
スピーカー 1
そうそう。
多分、スタジオが巨人だったんじゃないかな。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 1
そう、それ見て不思議だなーって思ってたんだよね。
スピーカー 2
でも、あれは、
それはそうじゃないですか。
でも、
例えば、中京テレビとかだと、
中日のことばっかりやるんでしょ?
きっと。
スピーカー 1
かなぁ。
そんな。
これで、なるみさんが不思議に思って、
YouTubeで色々調べて、
やばい、俺は洗脳されてる、
こうじゃないとダメだっていう、
動画をいっぱい見始めるんだと思うよ。
スピーカー 2
いまだにだから、
僕、新聞のこと全然分かってないなと思うね、
こうやって話すとね。
スピーカー 1
分かってない。
僕、日経新聞読んでるけど、
なんであんなに、
ググれば分かる株のページが、
4ページも5ページもあるのか、
よく分からんもん。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
まあ、それを見てる人。
スピーカー 2
日経新聞、
購読してる?
スピーカー 1
購読してる、紙ね。
スピーカー 2
あ、買ってんだ。
えらい。
えらいというか、すごいなぁ。
高い人だったり結構。
スピーカー 1
あれがないと紙面が見れんのよね。
紙面を買うと、
ついてくんだっけな。
スピーカー 2
僕はね、まだ新聞を実は買ったことがないかな。
スピーカー 1
なんか、どっちかっていうと、
窓ガラス拭いたりする。
スピーカー 2
まあ、まあ、バーベキュー。
スピーカー 1
あ、そうそう。
布が欲しくて、
手軽なやつ。
よく燃えるやつ。
そしたらそれになんか、
それに文字書いてあるから、
たまに読んでる。
スピーカー 2
結構一般家庭でさ、
明日お子さんに新聞紙を持たせてくださいって時に、
困るらしいよね、みんなね。
スピーカー 1
まあ、コンビニで買っておけばいいじゃん。
そうそう。
スピーカー 2
慌ててコンビニに買いに行くらしいからね。
まあ、そりゃそうだよなって気もするけど。
友達に新聞適当に2、3、3つくろって買ってったら、
スピーカー 1
1個800円くらいするバリ高いやつがあって。
スピーカー 2
え?そんなすんの?
スピーカー 1
なんか。
スピーカー 2
それ、コンビニ売ってるAKBシングルの。
スピーカー 1
なんかあの、フェイタスみたいな。
フェイタスは完全に腰痛とかの。
腰痛とかの。
スピーカー 2
それフェイタスだから800円すんだ。
スピーカー 1
なんで、新聞。
スピーカー 2
新聞。
フェイタスだ。
スピーカー 1
違う違う違う。
コンビニにフェイタスは売ってないと。
スピーカー 2
売ってないの?
フィナンシャルタイムで売ってない。
スピーカー 1
まあ、なんかそんなようなやつ。
になっちゃってて、すっげえ高かった。
びっくりした。
レジで、え?
スピーカー 2
普通のやつは1個200円くらいなのかな。
スピーカー 1
100円くらいじゃない?
スピーカー 2
あ、そんなもん?
スピーカー 1
で、日記新聞だけ高いんだよね。
スピーカー 2
あ、そうなの?
スピーカー 1
と思ってたら800円くらいだからびっくりしちゃった。
なんかフェイタスってやつ持ってったら。
スピーカー 2
フェイタスだけそんな高いんだ。
フェイタスなんなの?
正体ちょっと教えてほしいんだけど。
スピーカー 1
絶対これわかる人いるよ。
あの、どんぐりリスナーならわかる人いる。
スピーカー 2
フェイタスっぽいやつ?
スピーカー 1
フェイタスっぽいやつ。
なんか日経フェイタスみたいな。
スピーカー 2
あ、日経フェイタスでしょ。
スピーカー 1
あ、それなに?
スピーカー 2
日経フェイタスでしょ。
え、800円もする?
あ、ほんとだ。
一番。
スピーカー 1
あ、ほらほらほらほらほらほらほら。
スピーカー 2
高っ。
スピーカー 1
それだわ。
フェイタスじゃなかった。
そう、新聞だと思ってそれ買ったら。
スピーカー 2
これは日経新聞から出てる週刊投資金融情報専門誌だって。
スピーカー 1
全然わからず暇だろと思ってなんか適当に3つ取ったんだよ。
スピーカー 2
まあ、投資とかの専門情報だから高いんだ。
スピーカー 1
僕日経MJめっちゃ好きだった。
スピーカー 2
あ、日経MJ面白いよね。
スピーカー 1
あれはマジで面白い。
スピーカー 2
あれ、まだある?あれ。
日経MJのネタってさ、なんかちょっと新しい話というかマーケティングより。
スピーカー 1
そうそうそう、これめっちゃ好きだったな。
スピーカー 2
あれ?2001年に終わってますけどこれ。
スピーカー 1
んなことない、んなことない。だって僕、あの、一面になったもん。2011年ぐらいに。
スピーカー 2
あ、あれか。全身が日経流通新聞で2001年に終わってんだ。
スピーカー 1
が日経MJになったんじゃない?
スピーカー 2
あと日経MJになってまだあるのか。
スピーカー 1
うん。
ある。
まだあるね。17時間前に更新してるし。
スピーカー 2
紙で出てんの?
スピーカー 1
紙であるんじゃない。
スピーカー 2
ウェブサイト。
スピーカー 1
紙であるんじゃないかな。すごい好きだったよ。
昔、IT…
スピーカー 2
あ、2014年をもって終了。
日経MJの終了
スピーカー 1
それじゃ今日Wikipediaを見てる。
スピーカー 2
いや、Wikipediaを見てるんだけどさ。
スピーカー 1
ほんとだ、下に。
スピーカー 2
日経マーケティングジャーナルっていう公式サイトが2014年10月3日をもって終了って書いてあるの。
だからウェブサイトはない気がする。
スピーカー 1
えー、昔IT企業をろくろ回しすぎっていうにちゃんの記事がある。
記事があって。
要はインタビューでこうやってろくろ回してるみたいに見える。
あれ、大元ネタがにちゃんになった時。
日曜日だったんだけど。
にちゃんでそれが立った時に、
あ、これは多分ちょっと面白いなと思って。
朝一だったんだけど。
すぐに社長のろくろ回してる写真いっぱい撮ってきて。
その時勤めてた会社の。
で、会社の公式ツイッターとか勝手にログインして、
なんかいっぱいろくろ回してますみたいなのをいくつかツイートしたんだよ。
そしたらそれがむちゃくちゃ跳ねて、
で、結果ろくろ回しすぎて、
つぎっていうのが伸びて、
で、日経MJから乗っかり方がうまいって言って取材に来てくれて。
スピーカー 2
へぇー。
スピーカー 1
なんだっけ。
そういうトレンドに乗っかる力がどうしたみたいなので、
一面に乗ったね、僕。
スピーカー 2
面白い新聞ですね。
スピーカー 1
面白い。
スピーカー 2
ツイッターアカウントが。
スピーカー 1
ね、頑張ってるね。
スピーカー 2
13時間前に更新されるのがあるんだね。
スピーカー 1
ここで、ハッシュドングレイフェムつけて、
ドングレイフェム面白いとツイートしてくれたあなたに、
日経MJ紙面を抽選で一面の方にプレゼントするとかしないとか、
サイン入り。
スピーカー 2
サイン入り。
いらないだろ、絶対。
スピーカー 1
サイン入り。
はい。
スピーカー 2
はい。
おすすめの会社は朝日新聞ですね。
スピーカー 1
朝日新聞でした。
ぜひ、みなさん。
スピーカー 2
購読しよう。
20:58

コメント

スクロール