1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 947 今年のポッドキャストアワ..
2023-02-26 11:19

947 今年のポッドキャストアワード

ポッドキャストアワードについて話しました。

ポッドキャストアワード観覧席 | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/show/5mCPmrO3u3ctbwLPTcPyAX

JAPAN PODCAST AWARDS ジャパンポッドキャストアワード
https://www.japanpodcastawards.com/nominations/index.html

ハピネス観章の月曜日の仏活 | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/show/03bxDdUIo7jFrb1tcoTavK

香りと言葉のラジオ「NOSE knows」 | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/show/0B42hcWak0OuwjFdmyYKrp

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」 | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/show/4Aoc2qmme1wgPkizSrJK4a

#マイポッドキャストアワード - Twitter Search / Twitter
https://twitter.com/hashtag/#マイポッドキャストアワード


#dongurifm へのお便りはこちら
https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

裏ドングリ
https://donguri.fm/membership/join
https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637

00:00
おはモーニングどうも夏目ぐです どうもなるみです
ポッドキャストアワード 出ましたね
出ましたねーノミネートが発表されましたね 発表されました
で それに関して特命希望でお便りが来ております
はい ポッドキャストアワードの時期ですがなるみさんが以前やってたポッドキャストアワード観覧席の番組は今年も配信予定でしょうか何気に今も聞き直して楽しんでますそれと今年の
ノミネート作品の中でお二人のおすすめ番組は何ですかと はいお便りありがとうございます
何それ ポッドキャストアワード観覧席ですね これ何かって言いますと毎年ポッドキャストアワードのノミネート作品とかをさ
ちゃんと聞いてこれが受賞するんじゃないみたいな予想ああだこうだいう期間限定番組を僕がやってたんですよ
3年2年ぐらいってのかな2回行ったのかな 去年と一昨年であの農家の種っていう番組のつるちゃんっていう人とあと朝日新聞
ポッドキャストのメインパーサーエティの神田さん 神田大輔さんとやってたんですけどね
でそれ今年もやらないんですかっていうお便りですけど今年ね 話し合ったんですよ3人で dm でね twitter dm で連絡とかしたんですけど
今年これやる必要なくねーみたいなノミネート微妙じゃんみたいな話をしてましたね 別このポッドキャストアワードのノミネート作品が微妙って話じゃなくて
選ばれ方がちょっと微妙なんじゃないですかみたいなオフィシャル感の番組ばっかりさ spotify オリジナルとかそうなのよ
amazon オーリブルとかそうなのよ もうさアワードじゃなくてはいはい
商業をそう結構商業的すぎるからそれぞれの番組はまあすごいいいんだけど ショーレースとしてどれがいいとかいう段階ではもうないかなみたいな話をしていて
なのでポッドキャストアワード観覧席ね今年やるか やんないかもしんないですねその話を一話して終われば論点がそうそうだからやるとしたら
今年のアワードどうなんですかっていう話を1回やるかもねっていうのはあるかもしれない それでお茶を濁そうかなという感じですね
で僕まだねポッキャスターワードのそのノミネート作に全然見れてないんですけど どうなんでしょうね僕も全然見れてないけどなんか僕の感想先言うともう
正直しゃべんなくていいかなもういいや今後は来年もしあってもポッドキャスタワード ありますねとかっていう会話はしなくていいかなって僕思った
もういいやこれは申し訳ないあなたたちポッドキャスタワードの人たちはちょっと違うところに 行っちゃいましたもそうなんだ
なんかいくつかあるけど一つ目カテゴリ カテゴリで分けといてさアダルトークとかさ
有田とか菊満才とかがさ入りまくってんだよ他にカテゴリー分けの意味 何々章何々章って分けてんのに
これさ審査員まあめっちゃ正直にいつもこういうのふわふわ言うけど正直に言うこれ審査員 下手すぎだわこの
か運営の人がちょっと下手だわこのやり方にされるとカテゴリないじゃん 意味ないじゃんちょっとダメじゃない
なるほどねそんなのさ全部も有田が取ればいいじゃん 有田が喋るのは楽しいでしょうよ何のために分けたのカテゴリーをちょっと
03:02
そんなたくさん入ってるんだそうだって菊満才がまずいくつ入ってんの でアダルトークいくつ入ってん
ちょっとねまあもういいかなー気だったけどもだし spotify オリジナルコンテンツばっかりでしょ で共産がスポティファイですでしょ主催もスポティファイですみたいなでしょ
まあいいかねそうねまあ面白い番組がの見されてるとは思うけれど まあねもうちょっと草の音ポッドキャストというか野良番組も知りたいですね新しいものね
でそういうのはまた別の場所で発掘されればいいですかね なんだっけ地味ポッドキャストアワードがあるんだっけ
やるのかなハッシュタグで皆さん投稿したりとかしてね なんかあったよね自分はこれが好きとかね
my podcast アワードで知ってる白ないハッシュ my podcast アワードっていうのがあって この my podcast アワードってあると何人かが投稿してくれてるんよね
自分にとってはこれで s っていう これ見てると面白いまあこういう草の音でやっていくのもいいですね
多分あるじゃないですかねポッドキャスト番組もさあ むちゃくちゃ増えたからさあの2019年2020年と比べるともうむちゃくちゃ増えてるから
このアワードがもう普通の番組から探すのはちょっと無理じゃないってなったんじゃない の
なんか僕で割と探しやすいプロコンテンツに振ったんじゃないですかね なんかまあこの審査員の並び見てると僕は正直
運営側がこの中で面白いの教えてくださいのね例えば面白かったら3点 これだったら2点とかなんかそういうのやってくださいぐらいのざっくりしたを渡し方してると
まあ有田がかぶったりするようなって感じをする ノミネート作品をこの審査員が選んだわけじゃないんだよね多分ね
そうか審査員はノミネートの中から選ぶわけで ノミネートを決めているのはまた運営の事務局だと思うんだよね
そうだそうだ書いてあるわ失礼 なのでそのアワードの運営としてはちょっと万人ポッドキャストは数が多すぎて
そろそろ選べないとなっているじゃないですかねと思うけどね僕の予想としては まあそれはそれでしゃーないんじゃないですかまあしゃーないね
うーんその狭とかもかかるからねじゃあ自分でやれよっつー話なのでね これマイポッドキャストアワードのハッシュタグ見てると結構面白いのがサッカーに例えてベスト
イレブンを決めましたみたいな人とかいて ケイちゃんさん
面白いですね面白いなんかメンバー選考は代表監督のような重圧があるって言ってんだけど まあ確かにまあユトタワーをミッドフィルダーに入れてるのはちょっとまあまあまあまあ
どっち公主どっちもいけるって感じだね うーんみたいな
分かる分かるつってこのマイポッドキャストアワードのハッシュタグ見るとさ 結構みんななんだろうカバーアートさあちゃんと画像で並べてやってないしてさいいよね
これ手が込んでるねこれねこの画像を作るだけの結構な手間だよねこれね ねパソコンだとキーノートでポコポコボボボってとってきたりするのかな
うんでも10個ぐらいどんなカバーとさダウンロードのリスク処理して1回保存して キーノートで並べ替えるとまぁ大変だろうね
06:00
これ見てると確かにこの辺のマイポッドキャストアワードで出てるやつ結構全部聞いて みたいかも面白そうなの多い
てか知らないのが多い知ってるのもあるけどまあ番組増えたからなぁ 例えばなんだろツイッターアカウントアワードをやったとしてさ
探せないもんだこれもうねうーまでもそれツイッター社が youtube はやってるや毎年あの毎年じゃないか
ytff youtube フォンフェスタとかやっててまあ何が一番かとかを決めてないけど フェスとして盛り上げてです
まあそれのツイッター版とかはツイッター社がやってたら面白いかもよ 一番感動したツイートはだかだかだかだかだん
かつてさんのこれですおおーパチパチパチ シェアされてないけど良かったのはこれですみたいな一番フォロワー数が伸びたのはとか
まあやっても面白そう そうねーまあスポティファイが自社のデータからそういうのやってもいいかもね
だからポッドキャストアワードって言わずにスポティファイアワードって言ってほしいかもね もしかしたら
これ amazon もかなり入ってないの amazon ビューイングのもそうかそうかねこのマイポッドキャストアワードの 足した子もしれーなこれ全部聞きたいわ
面白そう 湯上ポットラックさんのマイポッドキャストアワードやつがこれ全部聞いてみたいな
今年ののみで作品の中でおすすめの番組ありますかってありますけどね ポッドキャストアワード僕に聞いたことある奴がねほとんどなくてねー
なんかこれ面白いんじゃないかなって予感がジャケットからすごいすごい スイン大事スイン大事
ジャケ外だとねあれですねえっとねハピネス鑑賞の月曜日の物価数 あーわかるわかるわかる
わかるこれね多分お坊さんがやってるポッドキャストなんですよ でお坊さんって声もいいし喋りめっちゃうまいじゃないですか
そうすると多分ポッドキャストね絶対上手なんですよね 日曜に聞くにはいいんじゃないですか
月曜ね月曜日の物価数月曜日に1回多分配信してると思うんですけど朝からお坊さん のポッドキャストを聞いて始まるっていうのはすごいいいなと思うので
僕このハピネス鑑賞さんというお坊さんかなの月曜日の物価数ってやつはねこれ いいんじゃないって思ってますね聞いてみたい
僕ベストウェルビーイングショーにある香りと言葉のラジオノーズノーズ 僕これ登録してるな
香りと言葉のラジオノーズノーズ花は知ってるって書いてノーズノーズなんですね おしゃれよね
へー面白そうこれ なるみさんが昔言ってた今後ポッドキャストなんか伸ばすとしたらでなんか詳しい系の話
するといいよねっていうので あー言ってましたね これ香りの専門家の人が香りの話する
あーそれ勝ちパターンですよね うんだからまんまとそうそういいと思う
えーさゆりさんやってるじゃないですかそうなのよ ノーズショップっていうのがあれかお香屋さんみたいなやつなんだ
ねーお香屋さんの代表に聞くっていう形式なんだ いやこれめっちゃいいと思って何かというと
香りって感覚と言語の両方が多分大事でこの例えば香水どういいのって言われた時に この言語がめちゃむずくないこの香りの言語が
柑橘系 僕らはなかなかできないよね そうなかなかできないけどこれを言葉の専門家のさゆりさんと香りの専門家の人が喋ってて
なんかこれは面白いなと思う香りを言語化っていうのは結構面白いよね 伝え方がむずいよな
09:04
いいっすねさゆりさんがこれちょっとうんこみたいな香りがしますねみたいな話をしてるわけでしょ そう僕これ登録してるわ
このエジプトのミイラのって聞いたことあるな これ良さそうだね あと他にジャケットからいいなと思うのは
他だとね そのノーズノーズの隣にある魚食系ラジオジャンクフィッシュ 特集あの漁師さんがすごいこれ聞きたいかもしんない これすごいよね
魚食系ってのは魚を食べると書いて魚食 肉食系とか草食系 あー そうそうそう
魚食と読むのかわかんないですけど で多分これ漁師がやってるのかな これも勝ちパターンじゃない 食品業界働く人
これ聞いてみたいこれ登録してみよう ね魚加工食品とかで働く人なのかな
がやってる今年の流行魚大賞っていうのやってますよ あーいいね いいよね
もうすげー魚の話ばっかしてる めっちゃ興味あるんだけど サーモンって何だろう言葉の定義と語源を探るとかこれ面白そうだね
そういうの聞きたいよね こういうやっぱむちゃくちゃ詳しいその道の専門家にさ
存分に詳しいことを語ってもらうっていうのは podcast の醍醐味だなぁと思うね これは面白そう
ちょっとジャパン podcast アワードっていうネーミング変えていただきたいかもなぁ
まあでもこれはこれでいいんじゃないですか 古典ラジオとかさ まあねまあね
ハードボイログレミリポートとかさ 生み出したアワードで一定の評価はできると思うんですよ
まあねまあね 結局今年の最後の最後のアワード大賞っていうのはそれなりにいい番組をまた出してくれると思うんですけどね
でもこの5個から選ぶんでしょ大賞って この5個僕知らなかったけど
え?なんでアダルトとか知ってるでしょ アダルトとか知ってる 聞いたことあるかっつうと聞いたことはないんだよね
まあまあまあまあ なるほどね なのでねアワードね方向性だいぶ転換してると思うけど僕はまぁちょっとだけ期待しているというとこですかね
面白い番組もあるっちゃあるんじゃないですかね ノミネル作品の中には うんそれはね もちろんあると思うけど観覧席で語れるかっつったら語りどころなくなっちゃった感じするかもしれない
そうだね語ることなくなっちゃったねこれは うんというとこかなぁ なるほどね
はい podcast award 今回はこんな感じとなっておりました
チャンネル登録よろしくお願いします!
11:19

コメント

スクロール