1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 761 いろんなホラー話とポイズン
2021-08-18 09:53

761 いろんなホラー話とポイズン

ショートショートとかホラーとか反町隆史について話しました。

方丈 海@毎日投稿 140字小説
https://twitter.com/hojo_kai

5月31日の投稿
https://twitter.com/HOJO_Kai/status/1399345744268562436

同窓会のやつ
https://twitter.com/HOJO_Kai/status/1334353532581908480

寝坊したのでリスケしてもらった取材記事 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/20397030/

カヤック新卒入社でバズらせた人にいろいろ聞いてみた
https://20th.kayac.com/interview/03/

すっかりネタキャラ 小泉進次郎氏「水と油混ぜてドレッシング」発言に総ツッコミ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3367890/

ぐずりや夜泣きがおさまる!「2020 赤ちゃんのヒットソングベスト10」発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000036258.html

ドングリFM公式サイト
https://donguri.fm/

#dongurifm へのお便りはこちら
https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

裏ドングリFM
https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637

https://donguri.fm/circle
00:00
ラジオネーム「こんぼい」さん 長野県からですね ありがとうございます
ありがとうございます
なつめさん「なるみさんこんにちは いつも楽しく拝聴しております」
「最近友人からおすすめされたTwitterアカウントが面白かったので共有させてください」
「ほうじょうかい@毎日投稿140字小説」
というアカウントですね
「数年前にブームになった54文字の物語より少しだけ長いので 隙間時間に読み合いすぎなと感じました」
「私が好きだと思ったのは2021年5月31日の1日の『いのちのおんじん』です」
「お二人もぜひ読んでみてください」
「これからも番組更新を楽しみにしております」
ラジオネーム「こんぼい」さん ありがとうございます」
ありがとうございます
なにこれは?
140字小説ってあれかTwitterの中に収まるってこと?
1Twitterに収まる140字で毎日小説を出してるっていう
ほうじょうさんという方のアカウントですね
へぇ~すごいね
で、このこんぼいさんが好きだっていうのは
5月31日にツイートされてる『いのちのおんじん』っていうやつらしいですよ
5月31日
これって今もうシュッシュッシュッシュッ
5月のシュッシュッシュッシュッ
結構前だなこれ
だって毎日投稿してるからね
シュッシュッシュッシュッシュッと
「はぁはぁはぁはぁ」
こういう感じね
ショートショートですね
ショートショートショートだなこれは
郵便が届いた
開くとファンからの手紙だった
先生の作品を読んで自殺を思い届かれました
先生は私のいのちのおんじんです
こんな手紙をもらうのは一体何年ぶりだろう
涙あふれて止まらなかった
俺はこの手紙を大切に使えなくてしまった
そして庭の柿の木から吊るした縄を解き捨てた
っていう感じですね
これ先生も自殺しようとしてたみたいなことなのかな
これちょっと面白いですね
こういうのがたくさん
そう僕ね結構好きなのあって
シュッシュッシュッと見てみたんですけど
これすごい面白いなと思ったのが
シャイムに出ると警察が立っていた
あなたの旧友である高橋さんが
先日の同窓会の後殺害されました
僕は驚愕した
ちょっと待ってください
同窓会があったんですか
っていう
それ僕ね一番好き
ありそうこういうの
これはちょっとフォローしたくなりますね
フォローした
なるほどね
えーこれ見ちゃうな面白いですね
うん
大通でもこんぽいさんありがとうございます
面白いですねこのアカウント
最近これっぽいのだと
さっきここにも出てる
54文字の物語書いてるうじくん
うん
最近10文字やってるの知ってます
知らないめちゃくちゃ短いね
そう10文字だけで完結させる
っていうのやってるんですよね
10文字だとどういう話になるの
10文字ホラー
でこれはルールがあって
10文字でホラーの小説を書きましょうと
03:01
でこれちょっとルールのとってないのもあるんですけど
正しくは確か丸も入れちゃダメだったら入れていいんだっけな
10文字ぴったりでやりましょう
っていうルールなんですよね
でフラディクトさんとかも出してる
めちゃめちゃ短いね
これちょっと僕面白かったのが
6月28日にイズハコネバスの公式アカウントが
10文字ホラー起きた時間が転校時間っていう
投稿してて確かにこれはあなたからすると
あれでしょあのバスの転校するのが
朝8時ですとかでみんな遅れないように言って
この運転手なりバスガイドさんがパッと走るわけですよ
わかるめちゃめちゃわかる
なんか言っても僕たち
例えばit系の人の遅刻ってあってないようなもんで
ミーティング遅れましたつったらどうでもいいじゃないですか
その10分来なくても大体は
大体の僕らのミーティングなんかしなくていいんですよ
けど楽しみにお金払って来ていた日
お客さんがいる30人と50人を待たせる
これはやばそう
公共交通機関はやばいよ
イズハコネバス公共語じゃないし
公共性はややあるでしょ
なんかどっちかというとあれかな
自分が損するだけだったらいいんだけど
申し訳ないよね
僕朝起きたらコウホーさんからの電話が
着信が10回とか言うのはもう
気がキュッとなりますね
確かにあったんですよ前
それ多分この10文字ほら今投稿したら
それなりにファンをつくと思うんですよ今の
僕それやらかしのこれ前話したと思うけど
LINEの社長ですからね
あの何だっけネイバージャパンが日本に上陸するときに
その記者発表の前の日に1時間時間もらって
単独でインタビュー時間もらったんですけど
あそのあのLINEの前の社長の森川さんですね
僕起きたらもう昼11時ぐらいになってて
もう何時からだったんですか森川さんの朝10時だったね
終わるくらいまでもう20件30件電話来てて
やったーと思ってね
やったーと思うね
楽しきイントネーションが大して
あの語尾下がるやつですからね
語尾上がるやったーじゃなくて
やったーだよね
やったーどっちかっていうとわーが入るからね
やったわーどうなったんですか
それもちろん即折り返して
平謝りに謝り寝てましたつって
完全寝てました
しかも間が悪いことに僕前の日まで海外出張してたんですよ
真夏だったんですけど
ちょっと気候の良いとおりさんで全身真っ黒に日焼けしてるの
海で遊んできた人見えなんだって
でちょっと翌日あの早速訪問してすいませんって
肌真っ黒でちょっとパリパリ日焼けしながら向けながら
遊んで
2年後僕LINE入ってるからその森川さんとか
オフィスで結構顔合わせるんだけどさ
あその時LINEじゃなかったんだ
LINEで僕CnetにいてCnetの記者として
それ
そうか僕同僚でまだいい
LINEに入る前の取材させてもらうたちの時に
06:01
完全他社でね無茶苦茶ダメですよ
それは無茶苦茶ダメだね
社内だったらそれは社内の話でさ
そうそうそうだからそんぐらいかなと思ったんですけど
そうかダメか
全然ダメでしょ
いやーあるね
こういうのがね十文字ホラーっていって
なんだろうなんかあるかね
僕らだとあれじゃないマイクオフだったみたいな
ポッドキャストやる人からしたら
5点
さっきの森川さんの朝起きたら着歴20件とかは
おわーってなった
なんだろうなぁ
もうあれじゃない保存されませんでしたみたいな
そういうのは昔の僕たち
クイックタイムがね
そうクイックタイムの時ありますよね
クイックタイムが固まったまま保存ボタン出ない
あれでもちょっと前まであったよね
あったでももうね僕たちは
クイックタイムはやめたけどそれで
やめたしあと例えばイラレフォトショー
エディター系てもう結構
僕ベアーっていうエディター使ってるんですけど
僕も最近ベアー使ってますよ
ベアーめっちゃよくないですか軽いし
自動保存だしね
そうだからベアーは別に
今いきなりバコーンって書いてる途中にぶっ壊れても
数文字前まで
だから最近さわざわざ保存をさなきゃ
ないものって減ってきてる気がするんだよね
そうそうないからね
だからそんなにそれ系の怖いがあんまないですよ
ちなみにあのナルイさんはどうしても
日常の仕事でちょっとハッとするとかにしてるけど
本当はあれですよ
なんか昨日埋めたはずなのにみたいな
あーホラーですね
なんかそういうそう
そういうのの話ですね
昔このうじくんと
なんだっけな火薬25周年だか何周年だかの時に
僕が対談した記事
たぶんそこで雑談だったか話した時に
仕組み考えのが楽しいって言ってて
この例えば10文字ホラーとか
このハッシュタグでみんなが投稿できるやつ
そういうの考えるのうまいよね
うまいこの人うまいし
当たり前ポエムとか
あったね当たり前ポエムとか
54文字小数は全部この人だもんね
この人天才
すごいよな
なぜだろう
息を止めると胸が苦しくなってしまうんだ
なんかこれ前話したよね
今思ったけど何回も話してる
同じようなこと話してる
最新のさ小泉真次郎だっけあの知ってる
最新のあれですよ
僕が見たのは不景気を解決するには
景気が良くなればいいと思いますってやつ
間違ってない
天才だなぁ
天才だなと思ったけど
僕が見たのは水と油混ぜるとドレッシングになるっていうのがあったんですよ
ならなくねっていう反応がめちゃめちゃ来た
混ざらなくね
ドレッシングはオスとオイルだよねってツッコミがすごかったんだよ
彼もねあのうじくんに並ぶ企画作家として有名ですから
真次郎とうじくんはもう仕組み作る天才ですね
結構ねあの140字小説を残してる
こいつ見真次郎ボット無くなっちゃったんだよなぁ
そうなんだ
もうLINE使われ今
そうなんだ
まあでもあんだけ面白いのは
まあどこにでもスクショは残ってると思うんで
いやいやいや何の話でしたっけ
そりまちたかしのポイズンをかけると子供が泣き止むって話でしたね
知ってます?
ドゥンドゥドゥドゥンドゥンドゥドゥ
言いたいことも言えないこんなってかけると
えぇ~んって泣いてた
09:00
本当?
ちょっと今なんかググってみてくださいよ
あのポイズン子供とかで多分ググると
ポイズンほらポイズン赤ちゃんでほら
ポイズン赤ちゃんなぜ泣き止む
ほんとだポイズン赤ちゃん出てくる
ほら
これあれじゃないの?
レコード会社のステルスマーケティングじゃないですか
いやいやいや
動画でいっぱいあるんですよ
ポイズンで泣き止む赤ちゃんっていうyoutubeが
で嘘だと思っていろんな曲流したら
ポイズンだけ泣き止んだっていうのが
僕の知り合い言ってて
ああのPR Timesっていうプレスリース入ったじゃないですか
2020赤ちゃんのヒットソングベスト10発表
1位はポイズンってなってるよ
あ~それなんでか知ってます?
知らんなんでなんで
言いたいことが言えないかららしいですよ
(ポイズンの音)
(ポイズンの音)
(ポイズンの音)
(ポイズンの音)
ご視聴ありがとうございます!
09:53

コメント

スクロール