00:00
どうもナルミです。
どうもナツメグです。
あれっすね。
うん。
地震から10年らしいっすよ。
おー!東日本大震災。
そう。
なんかみんな昔の視点だなと思ったら、あ、10年前なんすねっていう。
なるほどね。すげーなー。10年か。
という間だなー。懐かしいっすねなんかね。
でも、以後ちょっとだけ震災の話がするかもしれないので、もしちょっと嫌だなーって人はぜひおすすめは何かな。
あと、どこかでカコ1についてニョイドンっていっておしっこに行くっていう回があるので、それを探してみてください。
それを聞いてた方がいいと思う。どれかはわかんない。
全然買いこないだけどね。
はい。なんでかっていうと、僕の知り合いは結構ちゃんと被災してしまって、津波の映像とかそういうのちょっと怖くて、触れられないって人がいたんで、
音声だとね、いきなり来ちゃうと困るなーと思って、テレビとかでもいきなりあるとちょっと嫌だって言ってたんで。
確かに。
10年前何したか覚えてます?
覚えてます。完全に覚えてます。覚えてます?
覚えて覚えてる。
何してました?
やっぱあれ忘れないね。僕は当時、シーネットっていうところに住めてて、記者をしてたんですけど、
その日は昼ご飯、ちょっと遅い昼ご飯で、神保町のイチオピアっていうカレー屋に行ったんですよ。知ってる?イチオピアって。
味サーベ橋とか?
あー、そっちね。
そうでしょ。
そっちなんだけど。
一個しかないでしょ。
正しくはそっちなんだけど、それ国の方のイチオピアじゃん。
僕が行ってんのは本来あるカレー屋の方のイチオピアなんですよ。
そこはカレーすげーおいしくて、神保町はカレー激戦区ですけど、一定の地位にあるのがイチオピアだったんですよ。
そこは、僕チキンカレーの5倍ぐらいが好きでしたね、いつも。
結構5倍って、ここ1だったらやばいですけど。
やばいですけど、結構辛くしゃべるのは好きだったんですけどね。
チキンカレーの5倍いつもの通り食べてて、その時スマホで桃鉄出たばっかだったんですよ。
スマホアプリの桃鉄出てて、それを延々一人プレイしててさ。だからカレー食べたよりもずっと桃鉄のアプリで、桃鉄やって一人プレイを。
出た後、もうずっと歩きながら桃鉄出たのよ。会社までの道。
めっちゃ揺れてさ、足腰立たないくらい揺れてて。桃鉄やりながら揺れててさ。
これさすがにちょっと桃鉄やめた方がいいなと思って、止めたらさ、ビルとビルがガッチンガッチン当たってんの。
はいはいはい、怖。
揺れてて、すんごい怖くて、桃鉄やってたなっていう。
記憶がある。
で、そんでオフィス戻ってさ、まあ、転居はんわんわしてて。でも電車も通ってないから歩いて帰らなきゃなと思って、早めに歩いて帰ったんですよ。
夏目さんは何でしょう?あれか、火薬とかの時?
思いっきり覚えてますね。鎌倉で仕事してたら、むちゃくちゃ揺れてて、ビルの外出たらビルがもう日々入ってて。
で、ちょっと今日はもう解散ってなったんですよね。
うん。
で、鎌倉電気全部止まっちゃって。
あ、だから停電してんだ。
停電って、嘘です。もうその辺あたり全部電気来てなくて、初めて、なんかホームからすごい変な音がしてたんです、駅から。
だから停電して全部電気止まっちゃってるんで、あの、危ないよーって音がピーピーってなってて。
03:04
で、歩いて、そん時鎌倉の山奥に住んでたんですけど、帰ろうとしたら、小学生だから、信号も全部なくなっちゃってて、渡れずに困ってたんで、
あの、僕が知り合い、知り合いじゃないや、知らない人と一緒に、こっちです、こっちです、あいあなた止まってくださいっていう。
で、はい、小学生通っていいよー、ちょっと待ってね、じゃあ一回君は止まろうって言って。
はい、じゃあ車さんどうぞっていうのを、信号やってました僕。
あ、もう信号ついてないんだ。
もうだから全然もう、全く笑えなかったですよ。もう完全に怖かった。一切の電気がなくなっちゃってましたね。
で、夜も、完全に。
あ、そうなんだ。
完全に真っ暗。
へぇー。
駅がもう、だって、何にもついてなかったもん。
もう地域の手全然上がますよね。
ね。
ですね、で、お風呂に水止めて、で、帰れなくて困ってる知り合いが何人かいたんで、火薬の寮だったんで、そこにみんな来ていいですよーってやり、
で、あれかな、電気なかったんで、情報が何も入ってこなくて、Twitterでこういう状況ですとかが発信したら、やっと入ってきたって感じですかね。Twitterしか見るものがなかった。
いやーそうだよねー。
うん。
まあ大変だったな。僕もね、家帰ったら、その時メダカ飼ってたんですよ。メダカの飼育にハマったんですよね。
うん。
メダカが卵を産んで、じゃあメダカがまた親になるぐらいな感じだったんですけど、あの水槽がぶちまけられてて、だいぶショックでしたね。
うん。
でも電気ついてたからなー。
なんか都内は多分ね、そんな感じだった。話聞いてると、神奈川の田舎にいた我々と都内の人たちのテンションがちょっと違って。
あ、そうなんだ。
うん。だって僕たちもめちゃくちゃ怖かったっすもん。だって、
真っ暗で?
夜に真っ暗なんですよ。完全に真っ暗。これ危ないなーと思って、危ないっつーかも。
確かになー。
うん。むちゃくちゃ怖かったっすね。で、携帯も充電できないんですよ。だって、電気ないもん。
そっかそっか。
っていう結構ヤバヤバな状況でしたね。
うん。結構みんな覚えてるよね。やっぱ10年前だけどね。
ね。さすがにね、僕の友達は、なんだっけ、会社説明会?就職活動でちょうど受けてたら、めっちゃ揺れて、社長だけ一人でほっぽり出して、就活生ほっぽり出して逃げてって、この会社は絶対ダメだって。
すげータイミングだね。当時、スマホは一応あってよかったなーと思うね。バッテリーなきゃまあどうしもないけど。ガラケーとかだとまた大変だよね。
そうですね。なんか違いはあります?
いやなんか、地図、地図も家の場所ぐらいわかるけど、ニュースとかもわからないしさ、情報とかあんま接種できないから、よいややこしそうだなーって気がするなー。
LINEがこの震災があったからできたみたいな、記録機能がついたとかって言いますよね。
そうですね。だからやっぱこのさ、LINEできる前と後でさ、スマホの使い方もちょっと変わったしさ、人とのメッセージのやり取りもちょっと変わったじゃん。
それまでって結構普通にキャリアメールとかショートメッセージやり取りしたけど、震災後は割とLINEとかFacebookメッセンジャーがガンガン使うようになって、やり取り結構変わったなーって気がするんだよね。
いやーその後のお仕事も結構なんかも、知ったかめっちゃかわっちゃわっちゃだったし、結構ねー、あと鎌倉は計画停電で全然電気がずっとなかったんで。
06:05
なんか順番に停電するとかあったよね。
そうそうそう、そういう状況でしたね。
そうだよなー、結構家の方もたまに停電したっぽかったもんなー。
なんかその日のこと覚えてるけど、そっからしばらくはあんま覚えてないんだよね。
結構もう会社はもうバタバタな感じでした。
普通の仕事に戻った感じ、すぐ。
僕は確かねー、野村商権に封筒で出さなきゃだめで、なぜか僕にかけって頼まれて、野村商権の商って言便に正しいじゃなく、言便に上るみたいな。
難しいよね。
そうそう、あっちの漢字使う、そこにめちゃくちゃこだわりあるらしいんですけど、キャノンとキヤノンみたいな感じなんですけど。
そういう系なんだ。
完全に僕正しいで確か送って、後々やべーってなった記憶があるな、真っ暗な会社の中でマジックで正しいって書いて。
あ、それ電気がないからとうとう?
うん、いや真っ暗でしょ。
あーそっか。
普通に懐中電灯の光で面接してたからな。
マジで?そんな電気ないんだ。
いや、そうそう、本当もうそういうレベルでしたよ。真っ暗だった、怖かったし。
かー。都内だとなんか割とその日以降普通に仕事が通通通いだったなって気がするな。
うん。
むしろね、コロナの方はやっぱりよっぽど変わったもんね。
うん。
思ってるツールも違うもん。ただなんか仕事感みたいなのちょっと変わった気がして。
うん。
その後すぐ会社やめちゃったんだよね。
うんうん。それ結構言いますよね。
うん。そういう気持ちのなんか落ち込みと切り替えみたいな感じはやっぱあったね。
僕は会社で仕事あるっちゃあるけどないっちゃないし、なんかわけわかんない状態だったんで。
友人と一緒にいろんなサービス作ったかなーなんか。
フェイスブックページ作って海外からの、あのなんだっけ、Play for Japanのハッシュタグの動画とかをばーって撮ってくるサイト作ったり、
インスタだっけな、なんかのフェイスブックかなんかのAPIで動画撮ってきたりして、なんかそういうのは多分7、8個作ってた気がする。
うーん。
なんかやらねばーつって。
うーん。
確か当時、堀江門がもう2、3秒に1個ぐらい大事な情報をリツイートしてたら、Twitter側から制限かけられたんですよね。
あのツイート数多すぎで。
やりすぎだと。
で、それを緩和させたのが宮川さんだっていうのはどっかで見たな。
あ、そうなの?
うん。なんかTwitterの人に、堀江門が当時CTOだった、学生インターンからCTOになった人が助けてくれて、助かったわーって。
あー、そうなんだ。
うん。いやいや、10年ですよ。
いやー、10年あっという間だよね。早かったな、でも30代だからやる気早く感じたね、なんか。
価値観が結構変わりました?変わった人結構いますよね。
うん。なんかもう同じように暮らせないなと思ったもんね、なんとなく。
気持ちがもう陥ってかなくなったというかね。で、会社めで2ヶ月ぐらい休んだかな。
うん。いや、そうっすよね。
いやいやいやいや。色々とね、考えさせられるタイミングでしたね。しかも10年っていうのはまた一個不死身かもしれないですね。
そうですね。だからSNS見てると、いろんな人が10年前何したっていうの言っててね。
はいはい。
その懐かしい気持ちになりましたね。
佐藤ネジさんが、今日は2011年3月10日かもしれないっていうサイト作ってて。
うんうん。
あれ結構好きなんですけど、もしかしたら明日なんか大変なことになるかもしれない。
09:01
だからちゃんと準備しとけよって。
いや、それはちょっと思ったよな。
うん。
それ以来さ、必ずいざという時はこの学校の校庭に行くのかなみたいなのをちょっと想像するようになったもんね。
いや、そうっすよね。
うん。
僕もあの簡単取り出しバッグの中に必要そうなの入れておいてありますもん。
うん。
あの防災バッグみたいなやつ。
こないだAnkerの人に聞いたんだけど、家電メーカーあるじゃないですか、充電器とか。
Ankerってあの、モバイルバッティーの都合版のさ、ポータブー電源で出してんだよね。
ありますね。
そうそう、あれ電源充電しとくとスマホとかが100回分ぐらいバッテリー供給できるとか、もう家電もつながっちゃうみたいな。
ああいうの一個買っておいて、常にそれに充電させながらそこから電源引いてやると。
賢い。
いいって。
そうすると、当然突然停電しても。
賢い。
それで1週間ぐらい持つからって言っててさ、そういう間にポータブル充電器挟んどくと普段の備えになるらしいっていうのはすげえいいなと思って。
それ賢いですね。
賢いよね。
でもあれ結構ちょっとしたラジカセぐらいの大きさあるからな。
そう、でもあれってさ、普段から充電満10年しかないとダメじゃん。
意味ないですね、意味ないですね。
意味ないわけじゃん。外つなぎっぱんしなきゃダメなのよ。
確かに、それ賢いな。
賢いよね。
なんか壁に埋め込めないかな。
またその話か。
ガンガンガシャンって取り出して。
さすがにさ、僕だってどんだけ凸押ししてどんだけ電源追加ってんだって感じですけど、
ここの度にラジカセみたいなの置いてたらちょっと部屋ラジカセだらけになります。
だから、机の下とか置いといて。
一個だけ?
足乗せとくぐらいでいいんじゃないの?
そっから例えば充電のタップ?
はいはい、電源タップね。
を取ればいいんじゃないの?
それってバッテリー劣化したりしたいんですか?
なんかよく言うじゃないですか。
100回充電したらダメですみたいな。
そういう細かいことは僕は知らないですよ。当然。
ただそういう使い方いいなと思っただけで。
まあでもそれで劣化するんだったら、もう普通に使うと7年持ちます。
それが5年になったところで、いざなんかあったらそれで安心じゃんっていう台だと思ったら劣化上等で。
家に1個あってもいいかなと思うね。
確かに。買っておこうかな。
僕はあの、ちっちゃいモバイルバッテリーしか持ってないけど。
あんなのさ、いざとなったら1日で終わるからさ。
終わりますね。確かに。終わるわ。
しかもそれ、そのバッグリックの中に入れてるだけなんで。
月1回ぐらい充電してるんですけど。
そう、モバイルバッテリーとかもその時に充電されてないとあるからね。
確かに。いいこと聞いた。それいいですね。賢い。
ポータブー電源は結構いいですよ。
あとなんかそんな感じで使えそうな防災ネタはないんですか?
えー、なんかやってるかな?
あのね、少し違うけど2つ。
1個がメガネと帽子。
で、目悪い人はメガネ絶対入れておいたほうがいいですよっていうのは結構いろんな人が言ってましたね。
その非常袋みたいなのね。
そうそうそう。
そうだよな。
コンタクトとかもね、買えないもんね。
ぐらぐらぐら。ちょっと待って今コンタクトってできないですよね。
できないよね。
帽子はね、女性の方が結構良いらしくて。
これはもう髪の毛ボサボサだったり、メイクがとかっていうのはやっぱりちょっと多少は気にしちゃう時に帽子被ってたらそんなに顔も見えないし、でなんか落ちてきても安心だし。
帽子あったほうがいいよ。
確かに。帽子っていいね。
いいですよね。確かになぁと思う。
12:01
日差しとかもきついからね。外にいるとね。
メガネって、そう僕そろそろメガネをしたいと思ってるんですよ。
はいはい。
視力落ちて。
はい。
メガネって結構弱点じゃないですか。
弱点。
メガネがないと見れなくなるわけで。
レーシックにしときゃいいとこがないんすかね。
あれ誰だっけ。国会議員のおときたさん?
うん。
か、誰か、あと何人かが震災の後に怖くてレーシックにしたって言ってましたね。
あーそっかやっぱ。
うん。
そうだよね。
わかる。どうします?
レーシックの直後ってむちゃくちゃやばい目痛いってなってるけど、その時になったら。
うん悪すぎる。しょうがないよね。
そう、レーシックかなぁと思ったりするんだけどね。
うん。
レーシックもちょっと怖いしなぁっていう。
でも、なるみさんのはあれでしょ?
うん。
老眼だからレーシックとかじゃないでしょ?
老眼通過、視力は下がってる。
それ老眼じゃないんすか?どう違うんすか?
視力がさぁ1.0ぐらいあったのが0.2度感になって、遠くのお店とかでさぁ遠くに貼ってあるメニューが見えないのよ。
あーそれは視力だな。
老眼ってもっとなんかあの、金眼?だっけどっちだっけ?
あ、本が読めないとかなるよね。
そうそうそう。
それは読めるんだけど、中華料理屋とかである壁のメニューが読めないっていう。
へぇ。
それ写真撮ってiPhoneで。撮って隠してみてるのよ。
そうそうそう。
え、ずっと良かったのに目悪くなったんすか?
うん。この2、3年だね。ずっと1.0超えてたんだけどさぁ。
なるんですね。
ついに力尽きたわ。なんか。
僕ずーっと良かったから、それまで目に関して大事にしてたんですけど、これだけ良かったらもうずっと良いなと思って、寝る前に暗いところで読んだりとかし始めてる。
いやぁでも、いつか来んじゃないの?
かな。
僕の家族ね、僕だけ目が良くて、妹とかそうそうい目がねとかなったりし、両親もずっと目がねなんだけど、僕だけずっと良いんだよなぁ。
いつかなんかその、異例んじゃないすけど、同じことになるのかなっていうね。
いやいやいや、僕たちね、何の専門家でもないので、こういう風が良いですとかっていうのはね、断言は全然できないですけど、尾時田さんが言ってましたとか誰かが言ってましたみたいなふわっとしたことしかいけないですけど。
まぁ人から聞いた話ですけどね、なんか準備したくなりますね、この節目だとね。
今日がね、もしかしたら2011年3月10日で明日大事な日が来るかもしれないので、それが東京かもしれないのでね、ぜひちょっと備えつつ。
♪~