1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 595 Netflixの「日本沈没2020..
2020-07-23 17:58

595 Netflixの「日本沈没2020」が面白かった

日本沈没2020と美味しんぼ、貴ちゃんねるずについて話しました。

日本沈没2020 | Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/80993018

美味しんぼ | Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/80203650

貴ちゃんねるず - YouTube
https://youtu.be/R4S4VkIi_eA?t=107

ドングリFM公式サイト
donguri.fm/

ドングリfmへのお便りはこちら
goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

裏ドングリFM
community.camp-fire.jp/projects/view/206637

donguri.fm/circle
00:00
どうも、なつめぐです。
どうも、なるみです。
梅雨の最近、いかがお過ごしでしょうか。ドングリFMです。
はい。僕最近、netflixで、とあるアニメを一気見しちゃったんですけど、
ほう。
面白かったです。
え、鬼滅のどこが面白かったんですか?
鬼滅ではないな。鬼滅は漫画で読んでるんだけど。
あー。
日本沈没2020ってやつがさ、
はいはいはいはい。
ランキングで1位だか2位だかに上がってたから見たんだけど。
うん。面白かったですか?
うん。面白かったよ。
これね、サクッと見れるわ。
1話20分ぐらいで、
10話で終わるから。
あ、そんぐらいなんですね。
そうそう。あの、3、4時間でガーッと見ちゃうのがいいと思う。
まあ長めの映画みたいな感じがね。
はいはいはいはい。
僕まだこれ見てなくて面白そうだなと思ってたんですけど。
なんかnetflix開くとさ、やたらプッシュされるじゃん。
めちゃくちゃされますね。
まあnetflixオリジナル作品だからそうなんだけど。
これまあ面白かったよ。
これもうタイトル通り日本が沈没するんだけど。
うん。あんま言っちゃダメですよ。僕も見たいんで。
うん。日本沈没するんだけどしか言えないわこれ。
沈没する様が面白かったです。
これ元々は今検索すると、
2020ってなんでついてんだろうと思ったら、
日本沈没という、
なんかあったよね映画がそういうの。
SF小説があり、
および1973年に作られた小松佐強による。
えっそんな前なの?
日本のSF小説で、
およびこれを原作として制作された映画。
1973年と2006年。
あーそっかじゃあ俺2006年をちょっと見た気がするな。
があるそうです。
で今回新しく2020を作りましたって感じですね。
リメイクされたんだ。
うん。
そっかだからあの、
当然この2020だと、
作品だからLINEとかさ、
Twitterとか出てきてるけど、
多分そういうのはオリジナルではなかったわけだよね。
うんうん。
それをちょっと今っぽくしたのがね。
これね結構ね面白いですよ。
うーん。
これはどういう、なんだろう。
内容としては、
ざっくり言うと沈没するよっていう。
そう内容としては、
まあ女子高生が囚人口で、
陸上の練習がなんかしたらめちゃめちゃでかい地震きて、
うわー避難しようっていう、
津波来るし避難しようみたいになって。
そういう話ですと。
そうそうそうそう。
それはその後のドタバタ劇みたいな感じなんだけど、
あのーめちゃめちゃ救いのない内容でいいですねこれね。
うーん。
あとSNSとか、
そういった、
なに、
インスタグラムとか、
YouTube、
YouTuberとか、
そういうのが出てきて、
あ今っぽいなと思って。
へー。
多分これ登場人物とかも、
まあ、
昔の作品の、
謎っていうかと思うんだけど、
主要キャラの一人がYouTuberになってましたね。
はー。
ちょっとやっぱそうやって変わってってるんですね。
うん。
昔はまあいないわけだからね、
そういう人は。
03:00
はいはい。
今っぽいアニメだなっていうふうに思ったね。
うーん。
ネットフリーマミーだったら、
これがやっぱ一番オススメなのかな。
あと、
これ以外、
これ1位2位だったけど、
あと、
上位はね、
なんだっけ、
韓国ドラマの、
愛の不時着とか。
愛の不時着今めちゃくちゃ人気ですね。
ね。
見ました?
もう、
神ハンキーずっと逃げるよね。
俺見てないんだよね。
僕も見てないですけど。
あとあの、
イテワンクラスね。
あー。
あれはもうやっぱ周りでみんな見てるんだよな。
見てますね。
うーん。
みんなが見すぎててさ、
見たくない。
俺はいいかなって思っちゃうんだけど。
わかる。
あとね、
僕はああいう長い系、
うん。
なんだっけ、
全裸監督。
はいはい。
は、
もうさすがにめちゃくちゃ面白かったんで、
全部見ましたけど、
うん。
なんかね、
すごく正直言うと、
そんなにずっと全部見てる時間があんまないっていう。
うん。
全裸監督は、
あれでしょ?
8話とか、
10話くらい終わるじゃん。
もうちょっとあったんじゃないかな。
うん、でもそうですね。
もうちょっとある系。
でも、
愛の不時着は何話だっけな。
結構あんだよね。
僕そういうの見れないよな。
さすがにちょっとなんか、
なんだろう、
めちゃくちゃ頑張ってルーティンにも、
に入れ込まないと。
いやでもやっぱさ、
すげー面白いから、
1話見たら最後まで行っちゃうらしいけどね。
うーん、
って言われてたけど、
なんだっけ、
昔なるみさんに勧められた、
あー、
ハウスオブカーズ、
カード?
うーん、
ハウスオブカード。
あれ面白かったけど、
途中でやっぱさすがにもう、
あれね。
見切れなかった。
シーズン6くらいまで行っちゃってるじゃん。
もう、
無理でしょ。
1、2くらいは、
ほんと良かったんで、
あれで。
だから僕は結構人気作品の、
シーズン2までしか見ないってなってますね、
もうね。
うん。
3、4、5、6までくらいは、
もう余計なんだよね。
まあねー、
そう。
うん。
なんか見てるのある?
いやもう、
なんだろう、
僕あのー、
アース、
地球をどうしたみたいなのとか、
あの、
北極熊が、
あー、はいはいはい。
アザラシを狙っていますみたいなのを、
ぼんやーり見るくらいでちょうどいい。
ああいう、
BCCが作ってるドキュメンタリー的なやつね、
動物の。
そうそう。
まあああいうのもいいよね。
気をつけて!
ライオンが狙ってるよ!
みたいな。
アマゾンの一年度がね。
そうそうそう。
そういう。
わかる?
なんか僕最近ね、
時間軸がちょっと変わってきたのかもしれない。
うん。
そんなね、
そういうセカセカの時間軸ちょっと無理になってきてる。
あのそれカレーですよ。
やっぱり。
ただのカレーなんだよそれは。
やっぱり。
最近僕、
めちゃくちゃこれ個人的に面白かったのが、
僕の家ヤシの木があるんですよ。
あるね、うんうん。
あの2m弱ぐらいの。
はい。
であれが調子悪くて、
で今までもう完全に、
去年なんて一回も水やりしてないんですけど。
水やんなくていいの?
いやわかんない。
あげろよ水ぐらいは。
何にもしてなかったんですけど。
うん。
06:00
で、調べてたら、
そいつがナツメヤシ木?
うん。
か何かでアフリカ産だったんですよ。
うんうん。
もうなんか親近感湧いちゃって。
www
名前と出身地が。
そう。
で親近感湧いちゃって。
で、どれぐらいだろうな。
1週間?
4,5日ずーっとその、
まずこいつの名前が何かから、
画像検索とかして。
でそいつがどういう、
ね、環境好み、
どういう風に水あげたらいいのかとかを調べ。
でもう植木鉢まで買っちゃって。
www
で土を買え。
それさ、もっと早くやってこれよと思ってんじゃないの?
ヤシの木はね、思ってると。
うんうん。
で、これめっちゃ面白かったのが、
ヤシの木をね、
土をもう、
中で根がもうパンパンに張っちゃってたんで、
こう植木鉢からポコンって抜いて、
根っこを削って、
新しい土に入れて、
そうしないともう、
水を吸収できない感じになっていると。
はいはい。
むちゃくちゃググタキがそういう風になって、
で、これはいかんと思って。
で植木鉢からね、
外すんですけど、
根がパンパンなんで大体は外れませんと、
その場合は植木鉢壊してくださいってなったんで。
へーそうなんだ。
そう。
なので、
うん。
想像してみてくださいね。
ヤシの木2メーターぐらいのやつを、
バタリと倒し植木鉢ごとね。
うん。
で、植木鉢えいやって抜こうとするけど抜けない、
ハンマー持ってきて、
うん。
バッコンバッコン叩く、
でバリンって抜けると、
根っこがもう植木鉢の形みたいになってるんですよ。
ほーほーほー。
でそれを、
ハンマーで、
さらにその根っこもバッコンバッコン
バッコンバッコンバッコン叩いて、
うん。
こう、
崩していくわけですよ。
ほぐしてね。
楽しそうだね。
楽しい。
で顔にね、
乖離地ならぬ乖離土、
乖離根を浴びるんで、
ふんふん。
目に入らないように、
あのー、
眼鏡かけて、
軍手して、
真昼間に、
バンバンバンバン叩いて、
こう、
根をですね、
ほぐしてたわけですよ。
もうむちゃくちゃ固くなってるんで。
うんうん。
で、
僕はヤシの木を元気にしたくてそれをやってたんですよ。
でそしたら、
あのー、
さっきも見たように想像してください。
2メートルのこうパタンって倒して、
うん。
この根元の本当に成人男性が
フルスイングで叩くわけですよ。
どれくらいかな?
30分くらい?
本当に30分くらい叩いて、
で植木鉢に戻して、
綺麗な土とかね、
もう植木屋さんと話してこの肥料がいいよって言われたから
それ入れたりして、
よしできた!ってやったら、
ヤシの木、
なんかめっちゃ曲がっちゃってて、
なんだろうと思ったら、
寝かせて、
うん。
バンバン叩いてたから、
はいはいはい。
あのー、地面にこうヤシの木が
ドーン!ドーン!ドーン!って当たって、
曲がっちゃって、
なんかね、せっかく僕
こいつを元気にしたくてやってるのに、
そいつが傷ついてて。
もっとやりようあったんだ。
そう。
きっと。
で僕はですね、
これ曲がったかなー?
09:01
いや曲がってないよな、
でもちょっと曲がってるな、
どうしたらいいんだろう、
いや曲がったかなーっていうのを、
30分くらい見てられるんですよ。
結論はそこなんだ。
そう。時間軸がね。
でヤシの木は結局水あげて元気になったの?
もうちょっと待ってみたら。
あーそうなんだ。
ちょっとまだ今は。
でも今まで数年間水あげなかったわけでしょ?
あげなかった。
よく生き…
いいんだそれで。
良くないと思う。枯れてきてたから。
そっかそっか。
ヤシの木の話。
日本人没ね。
これ日本人没坂本隆一とかが曲作ってるじゃないですか。
あ、そうなの?
主題か。
へー。
もう一切曲とか覚えてないけどそうなんだ。
そうなんだ。
この作品は、
ダークって書いてあるんだけどさ。
これあれだよね、
なんか作品のテイストを表してるんだよね。
あーネットフリックス内で?
うん。いやマジでこれダーク。
ほんとに。
ダーク好きには超おすすめしたい。
へー。
これめっちゃ面白いじゃないですか。
あの、
僕もねまだ見てないんで、
ネタバレとかは全然ないですけど、
あらすじで、
2020年東京オリンピック終了直後に日本で起きた巨大地震の天末って書いてあるんですけど、
これ本当はね、
ネットフリックス本当にいい時期に、
完璧に作って出したつもりが、
オリンピックなかったっていう。
そうそうそう。
まあでも結果同じような感じだから、
いいじゃんっていうね。
みんな今ネットフリックス見てるわけだからね。
うん。
はー。
他なんか面白いのありました?
他ね、
あと僕見てんのはね、
なんだっけな、
アマゾンかネットフリックスか忘れたんですけど、
おいしんぼってあるじゃないですか。
うん。
あれの、
アニメ版あるんですよ。
あれをちょこちょこ見てます。
おいしんぼ知ってる?
知識としては、
空飛ぶやつでしょ?
龍が飛んで。
それはね、
ミスターじっこね。
あはははは。
おいしんぼは、
山岡志郎っていう、
とある新聞社に勤めてる不良社員が、
もうめちゃめちゃ、
何その、
素晴らしい味覚の才能を使って、
究極のグルメっていうものを作るっていう企画なんですよね。
うん。
で、ライバル会社の新聞社もまた、
至高のグルメっていう企画立ち上げて、
それの監修すんのが山岡志郎の、
父を得られる貝原雄三っていう、
またグルメマニアなんですけど、
この貝原雄三も山岡志郎も、
人間的にはクズなんですよ。
それがすごく面白いんですよね。
しかもこの漫画が出たのは多分、
80年終わりとか90年代とかなので、
もうその当時の、
なんだろう、
会社内の焼かれ方とかが、
やばい。
パワハラだらけみたいな感じになっててさ、
うんうん。
パワハラのデパートみたいなのを見てる感じで、
すごく面白いよ。
タバコ吸ってね。
タバコ吸ってね。
新入社員の子が作ってきてくれたおにぎりを、
山岡さん食べてくださいって言われて食べたら、
30点つって残り捨てるんだよね。
12:00
そういうシーンばっかなのよ。
嫌だそんな会社。
うん。
ぜひ見て。
おいしんぼ。
原作、狩野哲。
による日本の漫画ビッグコミックスピリッツ小学館にて、
1983年より連載。
83年なの?
はい。
大昔だねもうね。
40年前じゃん。
1987年第32回小学館漫画賞、
青年一般部門受賞。
おいしんぼ。
で、
読んだことないのおいしんぼ?
うーん、
これ多分ね、
リスナーの皆さんも思ってると思うんすけど、
うん。
代弁して言うと、
なんかこのビッグコミックスピリッツとやら、
なるみさんこういう、
おじさんが見てそうな漫画コミック系好きっすよね。
いやただおいしんぼはさ、
僕は多分小学校の頃から、
みんな見てたよね。
そうなんすかね。
夕方5時からアニメやっててさ、
見てたんだ。
その時は普通に見てたんだよ。
へえ、こういうグルメ漫画なんだなと。
社会でこういう感じなんだな、
厳しい世界だなと思って見てたんだけど、
今思うとひどすぎるなと思って。
これもうサイコパス同士のグルメ対決っていうね、
すげえやべえ作品なんですよ。
へえ。
面白いね。
という系の面白い、
なんだろうな、
いや多分面白いのかもしれないですけど、
うん。
僕、
あれかな、
あんまり学校ちゃんと行ってなかったから、
うん。
なんか、
おじさん検定みたいな試験みたいなありました?
おじさん検定ないけどね。
あのなんだろう、
20歳になったら成人式行くみたいな感じで、
そういう式ありました?
なんかね、
ないないない。
いや、本当に、
僕こういうね、
ビッグコミックスピリッツとかこういう、
何?
うん。
おじさんが見そうなやつ?
じゃなく全然いまだに鬼滅で、
とか、
約束のネバランド楽しいとか、
ナルト楽しいって言って、
まだ、
いまだに、
まあまあ、
そっちも楽しいんだけどね。
楽しいんだけど、
うん。
なんだろう、
このおいしいんぼとかは、
そのヤバさを楽しんでほしいんだよね。
だからあの、
なんだろう、
島工作とか、
さらに今は均等に近いね。
うーん。
楽しみ方としてはね。
あと知識として面白いな、
これは。
なんかそういうのに出会う、
なんだろうな、
昔ね、
佐藤根次さん?
すごく有名な、
うん。
クリエイティブディレクターの方が、
銭湯に置いてある、
頭にシャカシャカするやつとか、
ん?
銭湯に置いてある、
頭にかけるやつとか、
あの、
お風呂上がりね。
男性のところには結構置いてあるんですよ。
育毛剤みたいな、
なんかいくつか、
育毛剤だけじゃなくても、
あるね、あるあるある。
あと、
頭皮をスカッとさせましょう、
みたいなのとか、
変なアイテム置いてあるよね。
これって俺の年だと、
もう使っていいはずなのに、
いつ使うのがあるんだろうって言って、
こういうおじさんって、
いつなるんだろうって、
根次さんが言ってて、
根次さんももう、
いい歳なんですけど。
うーん。
まあ、
35好きじゃないのも、
わかんないけど。
うーん。
ただ、
おいしんぼ、
僕一番ハマったのは、
小学校の時だよね。
そっか。
うーん。
流行った、学校で。
いや、
って人たちが多いんじゃないですか?
15:00
まあ、そっか。
昔の作品なのか。
そうそう。
この、
おじさんに、
おいしんぼおじさんで見てた人たちは、
もう死んでるよ。
そうね。
うん。
いや、だからその、
当時、
子供の頃見てたアニメを、
今、
大人って見ると、
やばいやばいっていうね。
それはありますね。
うーん。
よく、
これまあ今、
放送できないんだろうな、
地上波茶っていう、
描写ばっかだね。
2018年にね、
終わっちゃいまして、
昔、
えっと、
数々の、
有名お笑い芸人たちを、
生み出したと言われている、
細かすぎて伝わらないものまんね。
うん。
というトンネル、
トンネル作りやってるやつが、
あるんですが、
あったあった。
あの、
落ちてくやつだよね。
そう。
穴に。
うん。
あれで、
人気を博してたのが、
今なら絶対許されない、
コンプラ違反だらけの、
刑事ドラマの何とか、
とかが、
ありまして、
朝、
煙草吸いながら、
出社してきて、
うん。
あの、
なんだろう、
後輩に、
おい!
つって、
ジューってやって、
で、
飲み行くぞ!
つって、
仕事が!
つって、
で、
隣にいるね、
あの受付とかの、
女の人のおっぱいもんで、
スカート、
パンツ何色だ!
みたいな。
あるあるある。
逮捕。
逮捕。
うふふふふ。
時代は変わっていきましたね。
で、
これ時代の流れの話なんですけど、
トンネルズの石橋たかあき、
うん。
が、
たかチャンネルっていう、
YouTubeチャンネル始めたんですよ。
あー、
そうっすね、
やってますね。
僕それはすごくいいなと思ってて、
トンネルズってちょっとなんかね、
こう、
ちょっと、
今テレビと、
なんだろ、
相性が悪いっていうか。
あー。
ちょっと、
なんかあれっすよね、
ホモーだホモーが、
あれを今やっちゃうんすよ。
まあ炎上してましたね。
だからYouTubeいいなと思って、
で、
YouTube見てたら、
なんかちょっとね、
分かった。
石橋たかあき、
2020年、
6月ですよ。
うん。
ガラ系使ってたんすよ。
あ、
そうなんだ。
で、
俺そういうの分かんねんだよって言ってて。
へー。
58歳。
ガラ系使う?でも、
うちの親でさえスマホ使ってんだけどな。
そう。
そうなんだ。
いや、
なんかね、
もうそれが全て笑わしてるなと思って。
あー。
このね、
世の中の感覚をちゃんと笑い芸人、
分かってないとやっぱ、
そうやってずれてっちゃうよなーって、
いまだにホモだホモで、
いいんだよって、
たかさんに言われたら、
もう誰も。
まあまあ、
そうだね。
だって、
石橋たかあきの、
社長と、
フジテレビの社長と仲良いとか、
そういう感じですよね、
確かね。
あ、
そうなんだ。
へー。
まあでも、
本当ガラ系とスマホじゃ入ってくる情報の質が、
違うだろうね。
うーん。
まるっきり。
もう、
それでね、
昔から、
昔はね、
かつて、
新人のころに、
うんぜんまんする、
テレビ局のカメラをバーンて倒したとか、
うんうん。
で壊したとか、
そういう伝説がたくさんありましたけどね。
あと、
おぎやはぎの鎖骨折ったとか。
17:58

コメント

スクロール