1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 558 困ったらとりあえず問い合..
2020-05-11 13:08

558 困ったらとりあえず問い合わせてみよう

いびきとサブスクについて話しました。

睡眠時無呼吸症候群とは|睡眠時無呼吸なおそう.com
https://659naoso.com/sas

Simpler social media tools for authentic engagement | Buffer
https://buffer.com/

ドングリFM公式サイト
https://donguri.fm/

ドングリfmへのお便りはこちら
https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

裏ドングリFM
https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637

https://donguri.fm/circle
00:00
どうも、なつめぐです。
どうも、なるみです。
もう、初夏ですよ、初夏。
あの、めちゃくちゃ暑いっすよ、最近ね。
うん。
春っていうのは来たんすかね、今年。
うーん、桜を見てない、もう、諸事情により完全に春を感じる時間が全部なかったですからね。
ほんと諸事情でなかったっすね。
うん。
キーナスですね、もうこれは。
いやいや、そんな初夏、いかがお過ごしでしょうか。
ドングリFMです。
こないだ僕ね、この収録でもそうですけど、よく鼻息が入るじゃないですか。
入りますね。
なぜか僕だけ鼻息が入るじゃないですか。
うん。
なんでだろうと思って。
あとね、やっぱね、いびきもうるさいんですよ、僕。
めちゃめちゃうるさいんで、こないだ、いびきを治す医者を予約したんすよね。
おー。
あと、いびきの他に僕あれなんすよ、無呼吸になるんですよ。
危ない、それ危ない。
ネットライダーに、友達とかにも言われるんですけど、完全に呼吸止まってたよみたいな。
友達と旅行行ったりとか、あと会社で昼寝したりとかするときに、
まるっきしーんっていう風に呼吸止まって、1分後くらいにフガみたいになる時があるんですよね。
死ぬ。
もう周りが怖いっていうから、いびきを治す専門事備課みたいなとこを予約したんすけど、
ほんと行く数日前に、すいません、この諸事情により予約なしでお願いしますって言われて。
行けてないです。
結局行けてないですよ。
危ないですからね、ああいうのってね。
危ないよね。
死んじゃう。
あの、YouTubeとかであの、無呼吸症候群の人の動画見たんすけど、ほんとこれ死ぬなって思いましたね。
原因としてはね、あの、鼻が悪いっていう他に、肥満とかもあるらしいんすけどね。
はいはい。あの、気道が詰まっちゃうみたいな。
そうそうそう。
なので結構僕ね、あの、ダイエットもたまにしてめちゃめちゃ痩せるんですけど、
無呼吸だけはどうも治んないんですよね、不思議と。
まあ鼻が悪いんでしょうね、多分ね。
僕はもう全く多分、自覚ないだけかもしれないけど、
死んだように眠り、スッと起きる感じですね。
あ、そうなんだ。全然、いびきない人なんだ。
ないとは思う。
いや、僕自分のいびき聞こえておきますからね。
うん、そういうのないな。
わあ、今俺すっごいうるさいいびきかいたなっていう、ちょっと聞こえてるんすよ。
へえ。
って起きちゃうみたいなのもありますね。
うるさいなーみたいな。
そうそうそう。あと、前はね、よく電車乗るじゃないですか、地下鉄とか。
そうすると、椅子座ったら僕100%寝るんですよ。
うん。
そしたら、目的位置に着いたら起きるじゃないですか。
起きた瞬間明らかに、僕はいびきをすごいかいたなっていう目で見られてるんですよね。
周りの人に。
へえ。
あ、起きたよこの人みたいな顔で見られてるんで、いびきってなかなか大変ですね。
はいはい。いびき、なるみんさんいびきかきそうな顔してないですけどね。
なんだっけ、この喉のところがこう、結構太くなっちゃうだったか、太い人がいびきかくんですよね。
バナナマンの氷村とか。
あー、かきそうだね。
03:01
かきそうな喉してません?
してるしてる。いい喉してるよね。
そうそう。
そっかそっか。
なんかそこの筋肉が、ちょっと全然これウロ覚えなんですけど、発達しちゃうだったかな、なんかなんやかんやで。
うんうん。
いびきね、でも、今じゃあ病院行けないんじゃないですか?
そうそう、だから結局、病院は行ってなくてね、行ってないともう行きたくなるんすよ。
うんうん。
行こうって決めちゃったからさ、30何年かほっといたのに。
それどうするんすかね、どうしようもないのか。
ずっと同じようにいびきをしていくんじゃないですか。
まあそういうことですよね。
まあ早く、なんか治すかなんか治療かなんかして、このポッドキャストのたまに入るピーみたいな鼻息もなくしたいとこですけどね。
編集大変だから。
今なるみさんにリンク送ったんですが、
はいはい。
これ、何かと言いますと、バッファーっていうサービスがあるじゃないですか。
ツイッターとかフェイスブックに自動投稿する予約サービスですね。
そうそう、結構便利で。
まあ有料だといっぱいいろんなアカウントで申請できたりして、
例えば朝にはこの投稿とかね、企業アカウントとかで使うとめちゃくちゃいいと思うんですけど。
とか個人でもね、これはフェイスブック、これはポッドやでみたいなこと言ってね、フェイスブックはこちらですとかね。
はいはい。
で、なるみさんと僕話してたんですけど、僕数年間何か課金してたんすよ。
バッファーのアカウントあるけど、これ何に使ってんだ君らがずっと言ってたよね。
で、結論はバッファーさん最高って話なんですけど。
あ、問い合わせさんだ。
そう。で、僕どのアカウントでもツイッターのどのアカウントで入っても、
多分僕が把握してるアカウントだと繋がってなくて。
はいはい。
で、これなんだっていうのを聞いたら。
これは何?メールのお問い合わせの返信のスクショですね。
そう。
バッファーのメルさんっていう女性から返事が来てますけど。
そしたらお前のクレジットカード番号の、最初僕上4桁ぐらいを送ったんですよ。
これで請求されてるよっていうのを請求書のスクショとともに。
そしたら何か成年月日を教えろとか。
下4桁にしろよって書き来てますね。上じゃなくて。
そう。
当たり前だろこれ。上ってビザとかマスター分ける風だから。
ですよね。
普通に下4桁送るよね。
そう。そしたら下4桁送れって言われて。
そうだね。
で、やんやんやんやん。これ返信がすごいちゃんと普通に返ってきて。
ね。すごいちゃんと返ってきるよね。丁寧だね。
そう。アメリカなのかな?アメリカの会社なんで全部英語ではあるんですけど。
うん。
英語で送ったら普通に返ってきて。
うんうん。
で、結論結構返金してくれました。
あ、そうなの?やっぱ何かおかしかったの?
おかしい。僕が普通に課金しちゃってるだけなんですけど。
06:01
アカウント紐づけてなくてログインできない状態で課金だけ設定してるんですよ。
それもう夏目さんが定着って言うだけだよね。
うん。そう。
で、ちゃんと返金してくれんの?
そう。返金してくれた。
すごいね。ちょっとバカな子に優しい会社だよね。バカってのは。
でもちゃんとなんだろうな。これって一番返金しちゃダメじゃないですか。ビジネスモデルじゃないですか。
そうだね。
そう。ちょっと話は逸れますが、昔クックパッドさんが素晴らしいなと思ったのは
クックパッドさんの中の人と話してた時に、給民アカウント、有料の給民アカウントについてどうすんだっていう。
これはね、本当かどうかわかんないですよ。僕の勝手な妄想かもしれないです。
けど、給民アカウントどうするんだって話になった時に、それってほっとけばいいじゃないですか。
ジムとかってそういう人たちがお金の稼ぎ頭じゃないですか。
要は買い払ってんのに何も活動してないアカウントのことですよね。
それはほっといてチャリンチャリ儲けるっていうのが。
普通ね。
そういうもんですよね。
けどクックパッドさんはこういう人たちもったいないからって言って、ちゃんと連絡してこういう良いことがありますよとか。
へー。
で、解約してもいいですよみたいなのをやってて。
めちゃめちゃ良い会社じゃないですか。
ね。すごい僕信頼度上がったんですよね。
へーすごいね。
そう。それに近い。
確かにこれは全然ひも付いてもないし、あんたログインできなくても。
バグっちゃバグなんですけど。
いやでもさ、ちゃんと使ってないっていうのはもうユーザーのせいなのにね。
そうそう。別にね。
うん。
でも僕多分ログインできないんですよ。
課金だけして。
そんなことあんの?
うん。
課金するときにアカウント作ったけど、そのアカウントにもう両方入れなくなってんだ。
そう。そのアカウント多分消しちゃったりしてるんでしょうね。
おー。
で課金だけ設定されてて。
あれ月に1000円くらいするんだっけあれ。
これ多分1年以上ずっと払ってたんで。
うん。
そうしたら数ヶ月分返金してくれました。
おーいい会社じゃないですか。
で僕はちゃんと半分嘘で半分本当なんですけど。
うん。
いや僕はあのバファのことがめちゃくちゃ好きで他のアカウントでもひも付けてちゃんと課金してるから心配しないでって送っときました。
前半しかあってないじゃんそれ。
いやいやどんぐりでね課金したりしてるんで。
はいはいはい。
でフェイスブックでたまに変なバグがあったりするんですけどあれは僕デバッグじゃないや報告してるんですよねサポートセンターに。
あーフェイスブックで変な挙動があったときに。
そうそう。
ちゃんと言うんだ。
そう。すると結構返ってくるんですよ。
これは皆さんにお伝えしたいのがどんぐりFMリスナーの方に。
例えばフェイスブックとかツイッターとかね。
英語のサービスだとよくわかんないなってなりますが。
うん。
意外と返ってくる。
まあそうだねちゃんとサポートの人もしっかりしてるからね。送るとすぐ入ってくるよね。
そう。フェイスブックとかも中の人からしたらいきなり日本から壊れてるよって言われておってみたらあ本当だって言ってガチャガチャって直してはい直ったよって。
09:02
あ、なんかそういう街の商店みたいなそういう感じなんだ。
あつめさんなんか前もさグーグルアカウントでお金が不正に請求されて問い合わせたもんね。
あれはそうグーグルのサポートが最高でしたね。
なんか結構海外のそういうガファ的な大きな会社とさとりあえず無駄かなとかどうせ相手にされないって思いがちだけど結構しっかりしてるよね。
しっかりしてるしっかりしてるでかいとこほどちゃんとしてる。
そうだね。
個人商店でねトマト落ちましたよみたいな感じで落ちててありがとうみたいなそういう会話ができる。
わかる。むしろさショッピングモールに出店してる個人店舗の方がさややこしいよね。問い合わせややとりするのがね。
そうそう。
グーグルの話はね多分どこかどんぐり遡れば話してる気はしてますよね確か。
してるしてるなんかそしゃげかなんかのアイテム勝手に買われてて。
そう。
結構長く引き押されたけど帰ってきたっていう話だよね。
1日10万円をもっとか1日10万円以上を半年ぐらい。
その前に気づけって話だよね。
やばくないですか。
だって月にいくら払ってんのってねえ。
ねえ。
すごいよね。
見てなかったわ。だめですそんなことしてる。
いやまああれだよね。問い合わせ大切だよね結構ね。
大切。
なんかさ月に1000円ぐらいだからまあほっとくかっていうのもあるけど問い合わせてみたら意外となんとかなるもんだからまず聞いてみるのって結構大事だな。
大事。
海外サービスでも。
どこかでサブスクをまとめて見れるアプリだかサイトがあるっていうの聞いたんですけど。自分が登録してるやつ。
そんなのあんの?
アプリだかがあるっていうの聞いたことあるな。それで僕見てみたいな多分もう訳わかんないサブスク登録してそうなんかどこもDマガジンみたいなやつ。
それさなんか見方としてはさ例えばFacebookログインしてるものを一覧で見るとかさTwitterログインしてるもの一覧で見るとかそういう見方でもいいんじゃないの。
結構Twitterアカウント紐付けとかGoogleアカウント紐付けしてるサービス多いじゃん。
多い。
でそこで課金とかしてるわけだ最終的には。
いやでもどうかな僕アプリのパーミッション結構定期的に消すんですよね。
それちゃんと消してるんだ。
そうしないとパーミッションっていうのはFacebookでログインですみたいなのがありますよね。ああいうのの許可のね。
よく見ないともうフォロー勝手にしていいDM勝手に送っていいみたいなめちゃくちゃなのがあるんで。
当時はちゃんとしたアプリだったけど運営方針変わってるとか色々あるから。
そうそう。
結構あのこの機会にさ使ってないサブスクとか結構あるからね。
あるある。
なんかTwitterログインしてるものとか一覧で見たこと結構いいと思うんだよね。
僕ねもうちょっとよくわかんなくなっちゃったからクレジットカードを1個なくしたって嘘ついて、嘘ついてっていうかもう破棄してカードバンク新しくしようかなと思って。
まあそうだねカード期限切れで強制的に大会ってなるもんね。
そう。てかもうそのカードが使えなくなるじゃないですか。
そうだね。
12:00
多分だいたい1つ2つのクレジットカードでやってるんで。
今持ってるカード全部捨てればいいじゃん。
ね。で新しくしようかな。
そうそうそう。でこれ使えなくなったら困ったなってやつだけ新規カードでどんどんまたやっていくみたいなね。
そうですね。いやーでも僕あれだな住所不定無職みたいな生き方してるから多分新規通らない気がする。
確かに。なんかなすめさんがカード捨てた瞬間さドングリのドメインとサウンドグラフ消えると。
いやありますよこれだって。
ありそうだよな。
そうそうあの鉄橋のリクルートの時に入った瞬間にやったリクルートだ急げって言って僕クレジットカードめっちゃ作りましたもん。
信頼があるぞこのクレジットカード。
信頼系その時に使ったからな。
今一番信頼ない状態だもんね。
いやなんなら前後ずっとないんで次いつ来るか分からぬこの波は。
アフリカでドローンやってる奴にこれはカード作れねえよみたいになるからね。
なので皆さん信頼は大切にしましょうっていうお話でしたね。
ほんとか?
13:08

コメント

スクロール