1. ポッドキャスト大学
  2. 音鉄ポッドキャスト!東急85..

【関連情報】

8500系の音が買えるTOKYU STYLE🔽

https://tokyu.com/?category_id=62468f3a2cf73d19d31e2b09


【使っている機材】

マイク Electro Voice RE20🎤

https://amzn.to/3xXd4Nu

ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP

マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message
00:04
You are listening to Rikki's Podcast College.
This is brought to you by DJ Rikki.
Good morning!
ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できる
ポッドキャスト番組をお送りしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や
機材レビュー、海外情報、ラインファック情報を
Apple Podcast、Spotify、StandFMを
キーステーションにマルチ配信でお届けしていきますが
今日はですね、ちょっと違うトピックで
頑張っていきたいと思っておりますので
よろしくお願いいたします。
今日のトピックはですね、ちょっとまた変わった
ニッチなテーマをお届けさせてください。
今日のトピックはこちら。
音鉄、ポッドキャスト
東急8500系の音に迫る
マニアック界出発進行!
はい、ということでですね
音鉄旅鉄出発進行ってですね
そういうラジオ番組があるんですけども
それになぞりましてですね
音鉄ポッドキャストを今日はお届けしていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
何が行われるのかよくわかりませんけれども
私DJリッキーですね
実はちょっと鉄道マニアでしてですね
鉄道のダイヤの方が好きなんですけども
鉄道の音も好きで
わくわくラジオさんのですね
オンエアのBGMが
大阪の方の電車の音だったりするとですね
すごくまにゾクゾクして
どういう音なんだろうみたいな感じになっていったりとか
常にするんですけども
やっぱりね
電車の音とか駅の音とかってすごくノイズなんですけども
そのノイズが何か地元だったりとか
その時代の背景だったりとか
地域のことを思い出したりするノイズとして
すごく良かったりするんですよね
それで今回東急の8500系ですね
8500系の車両が
1月25日
2023年の1月25日で
なんと引退してしまったというですね
悲しいニュースが入ってまいりました
涙ちょろちょろでございまして
私DJリッキーはですね
かつて東急豊子線にはよく乗っていてですね
武蔵小杉まで通っていたことがあるんですけども
その時は東急の8000系という車両に乗っていました
今回ご紹介する東急の8500系も
兄弟みたいな車両なんですよね
それでですね
03:01
今回引退に伴いまして
東急スタイルというですね
東急系列のオンラインショップから
なんとですね
この様々な東急の音がリリースされているということで
私DJリッキー勝手に買ってしまいました
その音について
今日はフォーカスしていきたいなと思っておりますので
ちょっとBGMを入れながらもですね
音を楽しんでいただけたらありがたいかなというふうに思います
絶対にやってほしくないのはですね
このポッドキャスト大学を録音してですね
転売するとかは絶対やめていただきたいなというふうに
思っておりますので
どうかそのあたりはご理解いただけたら
嬉しいなというふうに思っております
最初に8500系ですね
まずこの番組を聞いてくださっている方
よくわからないという方もいらっしゃると思うんですけども
東京の渋谷から中央林間というですね
神奈川の神奈川県のところですね
西の方ですね
神奈川県の中部ですかね
のところまで走る電車
東急田園都市線という電車があります
その東急田園都市線が
地下鉄の東京メトロの半蔵網線の乗り入れにあたりまして
1969年じゃなくて
1975年かな
75年にこの8500系が入ったそうなんですよね
そこからもう2023年の1月25日まで
ずっと運転されていたということで
1976年には東急として初めて鉄道友の会
ローレル賞を受賞しているという形ですね
ローレル賞よくわからない方もいると思うんですけども
レコード大賞みたいな感じですかね
CDで言う
そんな感じの電車の中の賞を受賞されているという
そんな電車になっています
この前もスーツテレビ
youtubeのスーツくんさんがやっていたテレビの中でも
この前って言っても2年前ですかね
東急の8500系はすごくうるさい電車ということで紹介されていましたけれども
今日はですね
東急の8500系のですね
ニッチな音をご紹介させていただきたいと思います
まず一つ目はですね
このポッドキャストにも関係する
電車のコンプレッサーの音
8500系のコンプレッサーの音をお聞きいただきたいと思います
06:07
ありがとうございました
これが8500系のコンプレッサーの音ですね
ブレーキとかの圧を入れるために
タカタカタカタカタカって出て
そしてなんかこう開放している
そんな感じですね
古い電車のモーター車に乗りますと
よくですねコンプレッサーが足元に付いていて
ていて そしてですねあのよく聞くシーンとしては電車が止まっている間電車が駅に
止まっている間にこう聞くことが多いんじゃないかなというふうに思います このコンプレスっていう言葉コンプレッサーという言葉
あのマイクとかでも全力を使われておりまして大きい音はちょっとね 小さく小さい音はちょっと大きくたですねあのなんかその音音音量の差がなるべく縮まる
ようですねコンプレッサーしていくってですねそういうこうねあのエフェクトコンプレッサー というふうにコンプレッサーかけるというふうに言いますけれども
それと同じようですね電車にもコンプレッサーがありまして このブレーキ制御をできるためのあのこのなんですね圧をコンプレッサーして作っていく
っていうねそんな内容になっております はい続きましてですねあのご紹介していきますが次は運転台に行きたいと思います運転台に
行きまして 運転台の中から聞こえてくるこの電車のですね
制御装置電車のせある制御速度の制御装置ですね atc と言いますけども atc の音に
フォーカスしていきましょう ありがとうございました
このチンチンチンって言ってますけどもこれがですね あの運転手さんの速度メーターのところでこのどれぐらい
電車のあのねあの速度出しですよでチンチンチンでことが変わるんですよね ての最後のところメーペーペーって言ってましたけども
09:08
そのあたりできっとですねあのなんだろうな 最終点の駅に着く時のような
このですねあの音というかですねそういう音が聞こえてきますね 東急の東横線の渋谷駅に着く時もこんなねあの感じの音がね
昔よく聞こえてましたねー 大関山から出発してですねそして最後
東急の渋谷駅に着くあたりで何かこういうね ちょっと怖い感じしますけど全然そんなことなくてですね
ていうところですねはい そして
最後は持ったまだ2つありますすいません 次軽的ですね軽的なーかなかこの8500型の計8500系の軽的もねいい感じに
で仕上がっておりますよエコー感もありますのでこちらも聞いてください
この余韻がね 余韻がいいですよね
そしてあのちょっとこう電車の子の g っていうですねこのねあの電気電気系統の 回路の音も若干聞こえるっていうのでいいんですよねもう一回聞いていただきましょう
多分この音は編集はしてないと思いますけども 自然な感じでなんかエコーがかかっていてすごくいいなというふうに思います
先ほど冒頭で8500系がうるさかったっていうふうにね あの言いましたけれどもやっぱり一番うるさいのはね
モーターの音でもありドアの音もねうるさかったというふうに思われる方がいらっしゃるん じゃないでしょうか
ここでですねドアの音もいただきましたのでいただきましたというか買いましたので ちょっとこちらもね聞いていただきたいと思います
ん 焼上乗車危ないですから言いください
はいみたいな感じで線車掌さんの声が駅員さんの声が聞こえてきこきそうです けれどもあのガタンって音がねすごく入るんですよね
8500系も a
なかなかでこのこの音もねあのや恋で聞くと 家の近くに帰ってきたなーって思ったりねするんですよねきっとねあのきっと多分
田園都市線のユーザーの方は南部線から乗り換えて溝の口乗り換えて東急 田園都市乗った時に8500系が来たら
12:00
あーこのなんかこのドアの音聞いてああ家の近くに帰ってきたなーってね そんな感じで思ってる方もいらっしゃるんじゃないかなというふうに思いますね
あの先だったじゃじゃーんじゃじゃーんってネスの開閉音がありますけどもまぁそれも ねこの鉄道会社各社によって音色が違ったりとか
あとはどうが閉まる時のバダンって言うともですね あの
jr でも何だろうなあの横浜線だとすごくガダンってない言うんですよね これもねすごく不思議なんですけどもその線路によってまあ製造された年代だったりとか
型番によってですねドアの開閉の音も若干違ったりとかね しますのであのそのあたりもですね耳を澄ませて楽しんでいただけたらなというふうに
思っておりますはい さあ今日は音鉄ポッドキャストということで東急8500系の音に迫るマニア区会をご紹介させて
いただきました 今日はあのなんだろうなポッドキャスト好きというよりか音好きで電車好きの方にしか響か
ないような内容でしたけれどもいかがでしたでしょうか まあですねあのこれねあの音を楽しむのもねいいんですよね
そしてあのよく電車の音あのアナウンス撮ったりとかまたね 駅のホームの自動放送撮ったりとかまたモーターの音撮ったりとかすると思うんですけども
やっぱりそういうモーターの音とかもですねすごくあの違いがありますね これ年代によっても違うし制御によっても違いますしそういう音を楽しむ
ということがあるかなというふうに思います これから言えることはですねやっぱりねあのこう声も人によってこうなんか本当に元気
だなぁとかなんかこう 針があるなぁとかまぁ低音がねすごいなぁとかね
センサー版別なんですよね恋もそうですし マイクもやっぱりそのなんだろうなこの品質このマイクは周りの音が入りづらいとか高音域が
抜けているとかライブ向きであるとかレコーディング向きであるとか ポッドキャスト向きであるとかなんかねそうゲスト向きのマイクだとかね
マイクもそれぞれ高齢違うモーターの音が違うように ドアの音が違うようにマイクも音もそれぞれ違うと
そういったところもですねまた皆さんポッドキャストやりながら楽しんでいただけたら 非常にありがたいなというふうに思います
はいえー今日はですね多分中村新さんとか が喜んでくださる内容じゃないかなと思うんですけども
8ですねあの音こんな会をお届けさせていただきました 今アメリカにいるのでなかなか日本の鉄道の音取れないんですけども
日本帰ったらですねこういう鉄道の音も撮ってみてですねまたあのポッドキャストに してお届けしていきたいなというふうに思っております
で今日ですねあの東急系の好きな方が聞いたら多分怒るような内容かもしれないんです けども一応私も電車大好きであの
東急のなんだろうなあの8 トレインシミュレーターですねトレインシミュレーターというかです電車でゴーも持っていましたし
15:04
ワンハンドル型も持っていましたし a 日比谷線直通時代も知っていますし88590系も結構乗りましたあのいろいろね
乗ってはいるんですけども音に関してはなかなかあの分析したことがなかったので 今日はですねちょっとポッドキャストで新しいメディアで鉄道に関して
お送りさせていただきましたなんかの参考になれば非常に嬉しいなというふうに思っており ます
さあ今日のポッドキャストはちょっと日で変態でしたけどもいかがでしたでしょうかリッキー のツイッターで毎日ポッドキャスト情報やライフワークがジャッジに関する情報を発信しております
番組の感想は専用メールもしか専用フォームから新着を聞き逃さないようにするには無料 サブストローカー便利
あなたの朝時間にポッドキャスト情報をサクッとアップデートしていきますよ 選挙弁は徐々にリッキースポットキャストカレッジ
ディースポットハンズビンブローという場合 dj 力がお送りいたしましたハバンド4 f 4 d 素敵な一日をお過ごしください
あそう概要欄のところにですねえっと音のあの帰るサイトのリンクを貼っておきます あとですね8500系まだどこで見れるのかというところです地方で見れることが
できます 伊豆急とかあと長野電鉄えったところでですね
あのまだ8500系走っておりますので気になる方はチェックしてみてください それは素敵な一日をお過ごしくださいばいばーい
16:44

コメント

スクロール