1. ポッドキャスト大学
  2. スタエフのライブ配信が微妙と..

【あわせて聴きたい】

Anchorが「Spotify for Podcasters」になって変わったコト

https://bit.ly/3Js3LLz




【使っている機材】

マイク Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA





【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search



音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail





👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message
00:05
You are listening to Rikki's Podcast Courage is brought to you by DJ Rikkiがお送りいたします。
Good morning!ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライブハック情報を
Apple Podcasts、Spotify、Stand FMキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日お届けするトピックはこちらです。
スタイフのライブ配信が微妙と思ってしまう理由
スタイフユーザーの方にとっては微妙な内容かもしれませんが、心当たりがあるところかなと思っております。
私はスタイフから始めたのでスタイフは大好きですが、
ライブ配信は常々やっていません。
やっていないことには微妙な理由がありまして、
今日はスタイフのライブ配信が微妙と思う理由について
ネガティブなのですが、ポジティブにご紹介していきたいと思っております。
ベーシックなところとして、スタイフにはライブ配信という機能があります。
これはパソコンの方ではなくてスマートフォンのアプリからライブ配信ができるようになっております。
ライブ配信をするにはコンテンツの名前、配信する名前と背景画像を入れて
ライブ配信のボタンを押せばすぐに配信されます。
クリエイターさんのチャンネルをフォローしているフォロワーさんに
この人がライブ配信しましたよという通知がアプリ上で出るようになっています。
ですので、例えばアプリのフォロワーさんもパッとライブ配信を始めたら聴いてくれるし、
またライブ配信するとスタイフの中のライブ配信のチャンネルリストの中に表示されて
運が良ければ上の方にラインナップすることがあるので新規のリスナーさんが来てくれるという可能性もあります。
レコーデッドライブだけじゃなくてライブ配信もやっておけば新規リスナーさんの獲得にもつながりやすいというメリットがあります。
これはありがたい機能なので、聴いているスタイフのリスナーの方で、
まだライブ配信したことがない方がいらっしゃいましたら、リスナーさん獲得のことを狙ってライブ配信していくといいかなと思います。
03:02
あとはライブ配信するなら、例えばこの時間のこれに毎週やってますとか、毎日この時間は必ずやってますとか、
そういうふうに固定しておくといいかなと思いますし、
インフルエンサーの方々がやっているライブ配信の合間ですね、
例えば朝の5時からこのインフルエンサーがやってる、朝の7時からこのインフルエンサーがやってる、
5時から7時は混雑している時間帯なので6時にやるとか、
ツイッターのスペースでもありますよね、例えば9時にはこの人がやってるから、12時にはこの人が始まるから、
11時から狙うとか、リスナーさんが渡り鳥のように渡りやすいように、
隙間の時間を願ってライブ配信するというのもコツとして一つ挙げられます。
ここまで伸ばしておいて、なぜライブ配信スタイフのやってないのかと言いますと、
スタイフだけなぜかわかんないんですけど、リスナーさんが入ってきたら、
〇〇さんおはようございます、ありがとう、〇〇さん聞いてくれて、みたいなね、
そういうことをクリエイターの発信する側の方がよく言うんですよ。
これがなぜか不思議でわからない、これがスタイフの文化なのか、スタイフだけな気がするんですよね。
ツイッターのスペースとかではそういうことはないですけども、
コメントをくれたり質問をくれたりしたら、
YouTubeライブでもこういうコメントをいただきました、みたいな感じで言ったりしますけれども、
スタイフの場合はリスナーさんが聞き始めた瞬間に、〇〇さんありがとうございます、おはようございます、みたいなね、
そういう会話が始まっちゃったりするわけなんですね。
今まで真剣にこの人のライブを聞いていたのに、知らぬ人が来て、
〇〇さんみたいな感じでコンテンツがぶった切られちゃう感じがあるんですよ。
それが聞いてて嫌なので、その経験があまりしっくり来なかったんですよね。
自分もライブ配信したことあるんですけど、さすがにそれはしなかったんですが、
スタイフ会のライブ配信にはずっと聞いてくれてる方がいるのに、
それを遮って新しく来た方にお茶だすみたいな感じがあって、
質問を振ってくれたりするんだったらいいんですけど、
そういう感じでもないので、ラジオとかTwitterのスペースとかのライブ配信とか、
YouTubeのライブ配信とは違う空気感が立たれていて、あんまり好きじゃなくてやっておりません。
そこら辺が絶妙、微妙というところの、私の何の言語化した見解になっております。
これを聞いているスタイフ会の方は、確かになっていう思う方もいるし、
それがいいんじゃないかなって思う人もいるし、
06:00
リスナーの視点からして絶妙だよねって共感してくれる方もいるかもしれません。
大半の方が共感してくれないかもしれないんですけど、
一応それが私としては絶妙だなと思ってしまったので、
言語化しておこうと思いましたので、今日言語化させていただきました。
ここまで聞いてくださった方の中で、
じゃあポッドキャスト、ライブ配信どうやってやればいいのかっていうですね、
そういうことを言われる方もいらっしゃるかもしれません。
いくつか、ポッドキャスト自体をライブ配信するっていうのは、
できないっていうかあんまりないんですけど、
他の方法でできるっていうのがあるので、
いくつか方法を最後にご紹介して終わろうと思います。
一つは、スタイフと同じ独立系配信プラットフォームの中で、
スプーンっていうのがあります。
そのスプーンにはですね、ライブ配信機能がありまして、
スマートフォンでもライブ配信ができるし、
かつですね、これ嬉しいのがですね、
パソコンからもライブ配信ができちゃうんですよね。
これね、すごくワオという感じですね。
やったことはないんですけど、
アニメ越え系の面白い感じの人たちがたくさんライブ配信しているので、
ポッドキャストやってる、ガリガリやってるような方がいたら、
ちょっと浮くかもしれないんですけど、
スプーンという方法でもライブ配信することができます。
あとは、もう一つはYouTubeでのライブ配信ですね。
音だけ、画像だけ一枚あって、音だけライブ配信なんかもですね、
できるようになっております。
こういうライブ配信機能を使ってですね、
ポッドキャスト協会か、
ポトフさんがやっていたポッドキャスト協会が、
24時間じゃなくて48時間くらいのライブ配信ですね、
YouTubeライブ配信をされていたことがあります。
YouTubeで、YouTube上のプラットフォームを借りて、
ポッドキャストのライブリレーみたいなね、
そういうコンテンツを使って、
ポッドキャストのライブリレーみたいなね、
そういうコンテンツをされていたこともありました。
私も2年くらい前まで、
YouTubeでライブで配信をずっと毎日やっていてですね、
ポッドキャストを収録しながら、
YouTubeでもライブをやっていて、
その時はUFOというですね、
スライドを切り替えたりするですね、
Macのアプリケーションを使いながら、
させてもらっていました。
あとは、先ほどもご紹介しました、
Twitterのスペースですね。
スペース上でライブ配信、
いわゆる収録しながら配信するとか、
いわゆる収録しながら配信するとか、
あとはTwitterでもですね、
プロデューサーという機能がありまして、
そこのTwitterプロデューサーという機能の中で、
ライブ配信をすることもできます。
そこのTwitterプロデューサーという機能の中で、
ライブ配信をすることもできます。
このですね、ポッドキャストライブ配信する方法、
今流行りのChatGPTに聞いてみました。
今流行りのChatGPTに聞いてみました。
聞いてみましたらですね、
どんな答えが出てきたかと言いますと、
4つありまして、
まず1つ目が、
ツインキャスターかな、
ツインキャスターでライブ機能がありますよという、
そんなご紹介がありました。
09:00
あとは、スクワットキャストというところでも、
ライブ配信プラットフォームがあるそうです。
あとは、ストリームヤードですね。
これってYouTubeのライブ配信ですかね。
ストリームヤードでもできますよと。
あとは、アンカーですね。
アンカーできないけどね。
スマートフォンのタブレットから簡単に
ライブ配信することができるので、
これできないんですけど、
なぜかChatGPT上では、
これができるという、
そんな紹介になっていて、
これはちょっと違うと思うんですけど、
そういうことができました。
ChatGPT、
たまに誤りもありますけど、
こういうようにアンカーから
ライブ配信できますよとかありますけども、
比較的ポッドキャスト関連の
クエスチョンも、
結構聞いたら答えてくれそうな感じでした。
ですので、ChatGPTまだやったことがない方は、
ぜひ簡単にこれできますので、
登録しておいていただけたらなというふうに思います。
ちなみにChatGPTのGPTですね、
GPTの略はですね、
Generative Pre-trained Transformer、
Generative Pre-trained Transformer、
この略ですね、
GPTですね。
オープンAIさんが2022年、
昨年の11月に公開した
人工知能チャットボットになっております。
GPT4がね、
かなり精度がいいということで、
堀江門さんもボイシーとかYouTubeで
解説されておりましたので、
ぜひご覧ください。
堀江門さんもボイシーとかYouTubeで
解説されておりましたけど、
すごく良かったですので、
ぜひポッドキャスター関連の質問もやったら、
なんかやってくれそうな感じなので、
ぜひやってみてはいかがでしょうか。
今日はスタイフのライブ配信が
微妙と思ってしまう理由について
ご紹介させていただきました。
皆さんのですね、
ちょっとの疑問に答える内容になっていれば
嬉しいかなというふうに思っております。
さあ、今日のアステ聞きたいは、
AnchorがSpotify for Podcastの
リナッターズになって
変わったことについてまとめております。
先ほどですね、
最後の方に出てきたAnchor、
こちらがですね、
名前がSpotify for Podcastersという
ところになりまして、
完全にSpotify一体型となりました。
これになって何が良くなったのか、
何が変わったのかについて
まとめておりますので、
こちらもチェックしてみてください。
さあ、今日のポッドキャストは
いかがでしたでしょうか。
リッキーのTwitterで毎日ポッドキャスト情報や
情報を発信しております。
番組の感想は専用メールもしくは
声援フォームから。
新着を聞き逃さないようにするには
無料サブス登録が便利。
あなたの朝時間に
ポッドキャスト情報をサクッと
アップデートしていきますよ。
Thank you for joining
Ricky's Podcast College.
This podcast has been brought to you by
DJ Rickyがお届けしました。
Have a wonderful and fruitful day.
素敵な一日をお過ごしください。
明日はマイクレビューの予定をしております。
マイク比較対決か。
ではでは。
12:15

コメント

スクロール