1. ポッドキャスト大学
  2. 今月から音声配信スタート!6..
2021-09-05 17:38

今月から音声配信スタート!6つのステップで解説🎙

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

音声配信のはじめ方【収録、マイク、編集、配信用アプリを徹底解説】

https://rickey9.site/radio-how-to-make-podcast/

Blue Yeti X【オススメのUSBコンデンサーマイク】

Amaznoなら2,260円安い🉐

https://amzn.to/3jHmrdk

audio technica AT2020 USB接続のコンデンサーマイク

https://amzn.to/3yIuef9


【あわせて聴きたい】

声の社内報を作る3つのステップ【1時間で収録から配信までデキる】

https://apple.co/2WFL8xC


【ポッドキャストへの感想はこちらまで】

rickeypodcast@gmaii.com


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

00:00
リッキーのボイステックラジオをお聴きしてくださりありがとうございます。
ポッドキャスターのリッキーがお送りいたします。
この番組は毎朝一つボイステックに関する情報をお送りしております。これから音声配信、ポッドキャストを始める方、また機材などで悩んでいる方に参考になる情報を毎日毎朝オンエアしておりますので、ぜひぜひチューンインしてください。
さあ、今日のお送りするテーマはこちら。
今月から音声配信スタート6つのステップで丁寧に解説というテーマでお送りさせていただきたいと思います。
実は最近音声配信、ポッドキャストを気になっているんだけれども、なかなか始めることができなかった。
実際始めるには何を決めなければいけないのか、どんなステップで進めなければいけないのか、ちょっとそのディテールがわからない。
踏み出したいけれども、まだまだブログでいいかなと思って悩んでいるそこのリスナーのあなたにこの始めるためのステップを6つのステップでわかりやすく解説していきますので、ぜひぜひこのオンエア最後まで聞いていただきたいと思います。
それでは6つのステップわかりやすく解説していきましょう。
一つ目のステップがこちら。
発信する内容を一つに絞る。
そうなんですよ。発信する内容をね、やっぱりねこれね作っていくときに、これもやりたい、あれもやりたい、こんな食レポもしたい、あんな固いグッズとかガジェットとか紹介したいとかね、いろいろ後から紹介したいなーって出てくるんですけれども、
それってね結構リスナーの方が迷子になってしまうと思うんですよね。
例えば、この番組はビットコインについて詳しく解説するラジオです、みたいなねラジオがあったときに、あのいきなり初っ端から実は今日こんな海鮮チャーメン美味しいの食べたんですよみたいな感じで言われたら、
え、ビットコインについて書かれてるから聞きに来たのに海鮮チャーメンの話なんか聞きたくないんですけど、いやマジこの番組いらないわみたいな感じになってしまうので、あの言いたいことたくさん出てくると思うんですよ。
出てくるんだけども、それをグッとこらえて我慢して、もうここはうんって思ってですね、この番組のタイトルに書かれていること、概要欄にこの番組は何々ですって書いていることだけにまずは絞って、そこをずーっと深掘りし続けていくっていうことが非常に大切になります。
03:19
で、例えば2週間経って同じデータをもう一回繰り返しちゃうなと思ったとしてもね、リスナーの方ね、2週間前の本は実はね全然覚えてないんですよって思うかもしれないですけども、でもね大丈夫です。
同じデータを何回も何回も繰り返しわかりやすく、そしてわかりやすく解説するとともに別のアングルから別の切り口からちょこっと解説してあげるだけでリスナーさんねめちゃめちゃ喜んでくれます。
結構ねリスナーさんって同じ内容また聞きたいんですよね。同じ内容言ってほしい。むしろね、なんか同じ内容で叱られたいみたいなね、そんなところもあると思いますので、ぜひね、このね一つの内容に絞って同じ内容でもいいから違った角度、あらゆる角度からずーっと深掘りしていくっていうことをですね、やっていただきたいなと思います。
はい、ですのでこういろんな内容を用意しなければいけないのかなと思ってしまうんですけれども、もう同じ内容を繰り返し繰り返し、くどくどくどと話していく、ポッドキャストにしてやっていくっていうねやり方もありですね。
具体的にリッキーなんかもですね、このボイステックラジオなんかもですね、音声配信の始め方とかもくどくどくどとですね、いろんな角度から配信してますね。もうお前の話聞き飽きたよっていう方も中には多くいらっしゃるんじゃないかなと思うんですけども、でもね、これ大切なポイントなので、いつもいつも同じようにですね、解説させていただいております。
はい、2つ目のポイントとしてはこちら。
読み上げやすい番組名をつける。いいですか?読み上げやすい番組名をつける。
これね、キャッチコピーと似てるんですけれども、自分で冒頭でこの番組は〜〜ですとか、Thank you for joining〜〜っていう時に、この番組名が読み上げやすくないとね、認知されづらいんですよね。
長かったりすると、あれ?これ何の番組だろう?みたいな感じでわかりづらくなってしまうので、ぜひですね、読み上げやすい、また滑舌で言いやすいとかね、語呂合わせがいいとかね、そういう番組名をつけていくといいと考えます。
番組名が長すぎてもいけないし、逆に、例えば専門用語を並べちゃうとかね、こういうのもよくないですね。
専門用語を並べた瞬間に、自分には関係ない内容だとか、この内容は難しすぎるみたいな感じでリスナーが距離を置き始めますから、必ずもうわかりやすい言葉とか、短い言葉とか、読み上げやすい、また人が口ずさみやすい番組名をつけていくということが非常に大切なポイントになっていきます。
06:07
3つ目のポイントがこちら。収録する機材を用意しよう。収録する機材、非常に大切です。用意していきましょう。
ぶっちゃけですね、スマホ1台あれば全然大丈夫ですね。ただ、スマホ1台でちょっと音を良くしたいという方ですね、私のおすすめはですね、ポップガードをスマホと口の間にちょこっと挟んであげる感じですかね。
そんな感じでですね、ちょっと間に入れておきながら、破裂音っていうのを抑えながらのスマホ収録が非常におすすめです。これでかなり音質上がります。
破裂音というのは具体的にパッパッパっていう音なんですよね。結構スマートフォンそのまま口に当てていると結構乗っちゃうんですよね。そういう乗っちゃう音を抑制するためにこういうやり方をおすすめしておきます。
あとはですね、パソコンで収録する場合ですね、例えばミキサーなんかまだ買いませんっていう場合はですね、USBのコンデンサーマイクですね。USB接続タイプのコンデンサーマイクなんかがおすすめです。
ブルーイエティとかね、非常にいいですよ。もう本当に最高。ブルーイエティ持ってないですけどね、web帰りにも使えるんですよ。これがもうなんかね、マイクの収音性非常に良くて、360度収録できるし、
対面式のマイクの設定もできるし、いろんな設定ができるんで、ASMRみたいな感じでね、レフトライトで交互に話したりしながら立体感のある音を収録したりすることもできますしね。
ブルーイエティX、これはね、すごくいいモデルで、ブルーイエティに加えてさらに専用のソフトで音のね、例えばDSRとかコンプレッサーとかかけたりとかね、ミキサーと同様の音質に高めることができる内容になっております。
USBで接続するんだったらブルーイエティX、ブルーイエティ、これがおすすめです。あとは、初めて持つマイクとしておすすめのAT2020ですね。オーディオテクニカのAT2020のUSBモデルなんかは非常に使いやすいかなと思います。ミキサーなしでこれもつなぐことができますね。
ミキサー持ってもいいんですけどね、ミキサーってね、結構いろいろあってね、大変なんですよ。まあこの辺はね、またね、別の回に回させてください。詳しく聞きたい方はね、過去のオンエアでいっぱいね、ミキサー関係のことをアップしておりますから、そちらの内容をチェックしていただけたらと思います。
はい、えー、そしてその次がこちら。収録する日時を決める。いやこれもね、結構大事ですね。あのね、収録する日時決めていきましょう。何時、何日の何時に収録するのかっていうのをね、必ず決めてしまいます。はい。
スケジューリング、例えば3人ぐらいで撮るならば、もうこの時間に撮りますよみたいなズームで撮りますよとかね、この部屋に集まってくださいみたいなね、それを決めていくっていう必要があります。はい。
09:08
で、自分だけの個人的なね、ポッドキャストであれば、例えば毎日のね、朝の時間とか帰った時間とかね、お昼休みのちょっとした時間とか、そういう隙間時間をですね、狙ってもう毎日の週間化にしちゃうことがおすすめです。
で、あと何人かで撮るならば、ズーム設定してそこで撮っちゃったりとか、あと会議室予約しておいて、そこでまとめてね、でんすけとかさ、ちょうすけさんとか、ちょうせいさんとかあるじゃないですか、そういうの使って、この時間に撮りましょうみたいな感じでね、日程スケジューリングして決めちゃった方がいいと思います。
はい。その次がこちら。編集内容を決める。はい。編集内容を決めちゃいましょう。
編集内容、だいたい何分ぐらいの尺にするのかとか、どこからどこの尺を収録した内容を全て使うのか、もしくは切り取って必要な部分だけ使うのか、言い間違いだけをカットするのかとかね、そういう編集内容をカットするところですね、カットポイントですね、決めたりとか、あとはBGMどんなのを入れるのかとか、あとは音質ですね、音質をどんな感じするのかとかね、
ちょっとビートがかかったやつにするのかとか、また高音域を上げるのかとかね、DAWソフトっていうのを使うとかなり細かく設定することができます。この辺もまたマニアックなんでね、リッキーが別の機会に解説してますので、ぜひそのオンエアを聞いていただければなと思います。
この番組の概要欄にですね、過去のオンエアの検索URLっていうのがありますので、そこのURL叩いていただいて、気になる内容とかですね、検索していただけると、なんとAnkerの過去オンエアがさくっとGoogle検索で表示されるようになってます。
もうリッキーのボイステックラジオだけのね、内容が検索画面から出てくるね、そういう専用検索画面を作りましたので、ぜひそちらから見ていただけたらと思います。
そして最後6つ目がこちら。タイトル・概要・アイキャッチをつけて配信しちゃおう。さあここまで編集が終わりましたら最後はしっかりタイトルをつけます。
タイトルも長すぎず短すぎず、まあ短くても大丈夫ですね。何々の6つのコツとか3つのポイントとかね、3つの秘密とかね、そんな感じでまとめていただいてもいいですし、
あとね、だいたいStarFとかだと40文字以内っていうタイトルの制限がありますから、まあまあ目安としてはブログと同じように40文字ぐらいがいいんじゃないかなと考えております。
そして概要欄、概要欄にはですね、その放送で紹介された、まあ例えばブログの記事、ニュースの記事とか、またあなたの関係するブログの記事とかね、ツイッターの内容とか、統計情報とか、あとは実際にどういう風にね、この解説しているのかとかね、そのタイムラインを概要欄の中に入れておくっていうこともね、非常におすすめなやり方だと思います。
12:09
あと、感想を受け付けるメールアドレスを入れたりとか、あとはあなたのツイッター、フェイスブック、またインスタグラムなどのURLを入れておくのもいいでしょう。
そしてアイキャッチを必ずつけて配信していきましょう。アイキャッチね、同じアイキャッチをつけてもいいですし、毎回違うアイキャッチをつけてもいいのかなと思います。この辺はね、特におすすめはなくてですね、同じアイキャッチの使い回してもいいんじゃないかなと思いますね。
その方が、何々さんのラジオだみたいな感じで認知しやすくなるっていうメリットもありますね。
今日は今月から音声配信スタート6つのステップで解説というテーマでお送りさせていただきました。6つのステップ、リスナーの皆さん覚えていますでしょうか。
1つ目が発信する内容を1つに絞る。2つ目が読み上げやすい番組名をつける。3つ目が収録する機材を用意する。4つ目が収録する日時を決める。5つ目が編集内容を決める。
6つ目がタイトル、概要、アイキャッチをつけて配信する。この6つをですね、サクッと決めてしまえば、もうね、三日坊主にならずに毎回オンエアすることができる。そんなポッドキャスト音声配信を始めることができます。
波に乗ることができます。今はね、これね、ブログよりも音声の時代ですよ。音声の方がね、人のぬくもりめちゃめちゃ届きますから、この人嘘ついてないなーとかね、この人の声いいなーとかね、もうね、すっごくね、声に含まれる情報ってめちゃめちゃあるんですよ。
もうね、めちゃめちゃあるので、ぜひね、この今日から、あ、今月じゃない、今月から音声配信スタート。6つのステップ、この6つのステップでね、やっていっていただきたいなと思います。はい。
もしね、万が一やっていく中で、質問とか壁にぶち当たることがあれば、いつでも、どこでも、どんな時でも、リッキーのツイッターとか、お問い合わせ用のメールアドレスにメールいただけたら、丁寧に解説させていただきますし、また、例えば、アンカーとかスタイフとかひまわりとかするの、設定がうまくいかないなっていう問題もですね、
どんどん無料でアシストしていきますので、あとはね、マイクとか機材とか、これから1本買うんだけど何がいいのかなーっていうそこで悩んでる方にもですね、このマイクいいんじゃないかですかみたいなね、あなたのスペックに合ったマイクをですね、
あなたのスペック、その状況に合ったね、状況に合ったマイクの選び方をですね、させていただきますので、ぜひ、こちらですね、どしどしお便り、またお問い合わせをお寄せいただけたらと思います。
はい、今日は改めまして、今月から音声配信スタート6つのステップで解説するというテーマでお送りさせていただきました。皆さんの音声配信、ポッドキャストの参考になれば幸いです。
15:00
今日のあわせて聞きたいは、声の社内法を作る3つのステップ。1時間で収録から配信までできるという過去の音量を紹介させていただきます。
いやー、実はね、公開型じゃなくて、この社内法、今までメール、テキストで送っていたものを音声で社内法、また限られた人だけに実はお送りしたいんです。
そんな、あなたにぴったりの解説、オンエアをしております。声の社内法を作る3つのステップ、気になる方はこちら概要欄に貼っておきますので、チェックしてみてください。
今日のレディはいかがでしたでしょうか。リッキーのツイッターでは、毎日ボイステック情報やライフワーク、ガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想は、リッキーポッドキャスト、atmarkgmail.comまで。リッキーのスプレーは全部小文字でrickeyです。
新着は胸がさんにする意味は、無料サブス登録が便利。あなたの朝時間にボイステック情報が必ず一通きますよ。
ポッドキャスターのリッキーがお送りいたしました。
はい、ありがとうございました。
いやぁ、今日も長々と話しちゃったなぁ。今ね、時刻は9月5日のね、0時55分なんですよ。夜中に収録しちゃいました、今日は。
ちょっとね、朝ね、あの、ちょっとお仕事があって撮れなかったんですよ。なので、あの、今日、明日の朝の分に配信するようにちょっと撮っちゃいました。
夜中の配信収録は、声は響いてますかね。結構声は出てると思うけど、ちょっとね、あの、唾がなんかちょっと溜まっちゃって。
ちょっとくちくちうるさかったかな。あの、ボイスノイズが、リップノイズがしっかりのっちゃったのかなと思うんですけど、
まぁ、こんな感じで、あの、毎日工夫しながら、時間を苦面しながらやっておりますので、ぜひぜひ、これからもApple Podcastで聞いていただけたらありがたいです。
スタイフとかでね、聞いてくださっている方もありがとうございます。
ではでは、素敵な一日をお過ごしください。バイバイ。
17:38

コメント

スクロール