1. ポッドキャスト大学
  2. 【マイクレビュー】Austrian A..
2024-01-14 11:16

【マイクレビュー】Austrian Audio OC707【ルックス良し!音質良し!】

【関連情報】

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3vzO6Fw


メーカーのサイト(英語)はこちら

https://austrian.audio/oc707/



【使っている機材】

マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:01
You are listening to Rikki's Podcast. It is brought to you by DJリッキーがお送りいたします。
Good morning! Podcast大学のDJリッキーです。この番組はポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライブハック情報をApple Podcastのキーステーションにマルチ配信でお届けしていきます。
今日のトピックはこちら、マイクレビュー、Austrian Audio OC707【ルックス良し、音質良し】のマイクです。
ということでですね、今日は新しくなりましたマイクについてご紹介していきたいと思います。
この番組はですね、先日までロードのNT-1代行車代を使っていましたけれども、新年になりまして新しくマイクを変えました。
新しく何になったかというと、Austrian Audioという会社のOC707のコンデンサーマイクです。
このAustrian Audioってどんなブランドなの?あんまり聞いたことがないという方が多いんじゃないかなと思うんですけれども、
このAustrian Audioは2017年7月にオーストリアのウィーンで創業しました。
このAKGというマイクあると思うんですけれども、AKGに在籍していた22人のコアなエンジニアの方々が新しくこのAustrian Audioという会社を作られていらっしゃいます。
このAKGのマイクもすごくいいマイクがたくさん揃っていまして、
よく見るとこのAKGのマイクに似てるなと思ったマイクがいくつかこのAustrian Audioにあります。
あれ?と思ったらやっぱりそういうことかという感じでした。
このAustrian Audio、すごく今楽器関係が好きな方とか低評でございまして、
昨日行われましたNAMM SHOW 2023。
こちらは音響機材とかマイクとかギターとかドラムとかいろんな機材が展示される世界の大きな機材ショーなんですけれども、
このNAMM SHOW 2023にこのAustrian Audioのブースがありまして、
私は昨年行かせてもらって、このNAMM SHOW 2023のところでAustrian Audioのブースを見かけたので、いろいろマイクを視聴させていただいてました。
視聴させていただいてて、このOC707とか、あとダイナミックマイクはOC505とか、
あと他にもいろんな種類のコンデンサーマイクがこのAustrian Audioにあるんですが、
03:00
このOC707とかすごくいいなって感じがしたんですよね。
それで気になって、いろいろとYouTubeのレビューとか、またPodcasterさんのレビューですね。
日本人の人は誰も使ってないと思います。
多分日本語で話してるPodcasterの中で、日本人の中でこのマイク使って配信してるっていう人は、
多分リッキー外にいないんじゃないかなっていう感じがしますね。
ですので、多分世界初日本語でのレビューという形になるかなと思いますが、
Anywayというところで、このOC707に新調させてもらいました。
Podcasterは大抵はダイナミックマイクじゃないの、なんでコンデンサーマイクを選んでるのっていう風に思う方もいらっしゃるかなと思うんですけども、
今までのいまのTLM103とか、RODE NT1、第5世代、これ全部コンデンサーマイクなんですけども、
卓録の収録でのPodcastでも、音質的には全然問題ないかなというところで、
シュアーだったらMV7とかSM7DBとか新しいのありますけども、
ダイナミックマイクにしようかなと思ったんだけど、
このコンデンサーマイクの繊細で音がちゃんと綺麗に録れるのがすごくいいなと思ったのと、
今まで使ってたマイクが結構どでかくて、デスク周りを邪魔しちゃう感じがあったんですよね。
Zoom会議とか出たときに、このTLM103とかRODE NT1、第5世代とか、
いいんですけど、どでかくて邪魔っていう感じがしてたんですよね。
マイクアームに繋げて、マイクブームに繋げて、見たときに操作しづらいなとかね。
マイクがちょっと大きくて邪魔だなっていう感じがしたので、
ハンドヘルド型、いわゆる手持ちのハンドヘルド型、ライブとかで使えるような、
カラオケとかで使えるようなハンドヘルド型にしたいなと思って、
そうだ、NAMM SHOWで見たオーストリアンオーディオいいんじゃないかっていうところから、
このマイクにしました。
ハンドヘルド型なので、例えばライブとかでも使えますし、
あとはナレーションの収録とかでも、ちょっとマイク立てて収録したいというときに使うことができます。
この前も、実は早速このOC707を使って、女性のナレーションの収録をさせてもらいました。
かなりナチュラルにいい音で撮れるので、この辺の音源は紹介できないんですが、
かなり良かったので、ぜひ皆さんにもご紹介していきたいなと思っております。
気になるOC707のルックスなんですけども、これはなかなかかっこいいんですよ。
簡単に言うと、マイクの先端部が浮いてるんですよね。
マイクのこのギザギザしたところじゃないですか、このギザギザしてる部分。
06:03
この部分とボディのところが浮いてるんですよね。浮いてる感じがして、
かつこのシックなグレーの色にまとまって、
オーストリアオーディオの会社のカラーのポイントの赤とオレンジが混ざったような綺麗な色がロゴに入っていたりとかして、
この見た目がかっこいいのとシックにまとまってて、
例えばシュアのSM7Bだとマイク、ザマイクっていう感じですけど、
このマイクは、ゴッパーだとマイクだなっていう感じがしますけど、
このマイクはマイクなんだけどちょっと上品なマイクだなっていうね、
そういう雰囲気を醸し出してくれてるっていうところがすごく好きです。
マイクなんだけどちょっとおしゃれで上品な感じっていうね、
いいなっていうところから選びました。
概覧のほうにリンク貼ってきますので、
ぜひAmazonのほうから画像がありますから、
ぜひ見ていただきたいなというふうに思います。
そして音色のほうなんですけど、
これまた次回の配信で詳しくこの辺やっていこうかなと思うんですが、
基本的にはフラットで4Kあたりがブーストされてる感じがあります。
ですが、特段ここがーっとかっていう感じじゃなくて、
本当にフラットでクリアな音で、自然に低音域が入ってくる感じですね。
中音カラコンはシルキーな感じがしますね。
シルキーって言われてもよくわかんないかなと思うんですけど、
可もなく不可もなくというかですね、自然な感じです。
なのでナレーションとかライブとか、
ポッドキャスターにも使えるかなと思って、今回新調させてもらいました。
OC-707どんな人におすすめ?っていうところなんですけども、
やっぱりライブをする人とか、
あとはシルキーな音を求めてる人とか、
クリアな音とか、ルックス重視な人とか、
あとはやっぱりデスク周りをスリムにしたいとね。
ごっついマイクというよりかはスリムなマイクにしたいなっていう方には
おすすめではないかなというふうに思います。
J-EVのスタジオでオーディオテクニックのAE-4100が使われて、
スリムにマイクがスタジオに入ってますけど、
そんな感じのね、左端、斜め45度からサクッとマイクを
マイクスタンドにかけて置いておけるっていう感じですね。
しかもかっこいい。
かっこいいからYouTubeもライブ配信したときも
たぶん映えるような意識を持っております。
09:04
ぜひガイダの方からこのルックスを見ていただきたいなと思います。
オーストリアオーディオですね。
楽器店にあるのかなと思っていろいろ見ているんですが、
今このOC-707はサウンドハウスにはありますが、
若干というかかなりお高くなってます。
なぜか2万円ほど高いですね。
あとは島村楽器さんとかもオンラインでありますね。
Amazonが一番安いのかな。
そんな感じがします。
日本だとね、多分店頭とかには載ってないんじゃないかなと思います。
宮城楽器の神田のでっかいところにあるんじゃないかなと思うんですけども、
気になる方は宮城楽器まで足を運んでいただきたいなと思うのと、
アメリカだと、アメリカでもこれ楽器店とかに置いてない、
一部置いてありますけど、ない感じがしましたですね。
これすごくいいマイクなんだけどな。
ぜひ日本の方に知ってほしいと思いまして、
今日はお届けさせていただきました。
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか。
RikkiのXでも毎日こういったマイク情報や海外情報を発信しておりますので、
ぜひフォローよろしくお願いします。
この番組はポッドキャストプラットフォームだけではなくて、
YouTubeでも配信しております。
YouTubeの方はぜひチャンネル登録よろしくお願いします。
新着を見逃さないようにするには、
無料サブスクライブにあなたの朝時間にポッドキャスト情報を
さくっとアップデートしていきます。
ぜひ、ポッドキャストプラットフォームでのチャンネル登録もよろしくお願いします。
時間の余裕がありましたら、ぜひコメントとか、
星マーク、評価だけでもよろしくお願いします。
Thank you very much for tuning in.
Rikki's Podcast, Carly City Spot has been brought to you by DJ Rikkiがお送りしました。
Have a wonderful day.
Don't forget your smile.
素敵な一日をお過ごしください。
This podcast has been brought to you by DJ Rikki.
11:16

コメント

スクロール