00:00
グーモーニング、ポッドキャスターのリッキーです。この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャストです。
今日のトピックは、こちら。
スタンドFMがブラウザからのアップに対応、使い方をサクッと解説、というテーマでお送りさせていただきます。
独立系配信プラットフォームのスタンドFM、通称スタFが、この度ブラウザからのアップロードに対応することができるようになりました。
ありがとうございます。嬉しいですね。長年ちょっと待っていたので、スタFさんありがとうございます。
この使い方についてサクッと解説していきたいと思います。
まず、ブラウザから使えるようにするには、ログインをしっかり作っておく必要があります。
例えば、アカウントのところで、SNS、Facebook、Google、Apple連携、どちらかの連携をしてアカウントを作っておく必要があります。
これができた状況の中で、専用のブラウザを立ち上げて、そこでブラウザでアカウントにログインをします。
ログインをした状態で、放送の投稿、ベータ版と書いてありますね。
そうすると、音源アップロード必須というところがあります。
ここでブラウザから、あなたが作り上げた音声ファイルを選択してアップすることができます。
こちらもアップできるのは、スマートフォンと同様に1時間までの音源をアップロードできます。
そして200MBまでの音源をアップロードできるということと、ファイル形式はM4A、MP3、WAVファイルのみ対応しております。
そして放送の画像のアップロード、iCatchの画像もアップロードできることになっておりまして、10MBまでアップロードできます。
サイズもスマートフォンと同じサイズでアップロードできる感じですね。
あとはタイトルですね。タイトルは同じように40文字。
そして公開範囲は全体に公開かURL限定公開。これもスマートフォンと同じですね。
03:05
そして放送の説明、放送の概要、ハッシュタグ、補足情報などもスマートフォンと同じように800文字までとなっています。
すべてが整いましたら投稿ボタンを押すことで投稿することができちゃいました。
実際に投稿してみたらちゃんとスタンドFMの方にも配信されておりましたので、今のところバグもなくですね、使わせてもらっているような感じですね。
これで投稿することで、リッキー的にはひとつ手間が省けました。
どんな手間が省けたかというと、今まで一度ですね、この音声ファイルをiCloud上にアップしていました。
アップしてダウンロードする手間、そしてiCatch用の画像ですね、これもAirDropでスマートフォンに1回取り入れる手間、こういう手間をですね、削減することができます。
あともう一つは放送の概要ですね、放送の説明のところ、これもですね、MacのPasteというアプリでMac上でですね、MacBook Pro上で作った放送の概要を一度コピーして、そしてスマートフォン側にコピペですね、クリップボードでコピペで移動するという必要があったんですけども、こういう手間もですね、省けるようになっております。
ですので、総合的に言うと、大体1回の配信に約3分くらいはかかっていたので、それがですね、もうサクッと1分くらいでできるようになりましたから、合計で言うと2分の短縮につながっております。
まあ、たかが2分、されぞ2分でですね、結構この2分ってね、やっぱり配信者にとっては嬉しいですね。このね、スタイフ配信していくためにね、大体ね、朝の通勤時間の電車の移動中にやってたんですけど、まあサクッとできることになりましたね。
嬉しいなと思いますね。やっぱりこういうマルチ配信で、結構ね、1回1回1つ1つブラウザ立ち上げたりとかスマホ立ち上げてとか、なんかそういうのってね、めんどくさいんでね、ぜひね、スタイフさん本当に嬉しいなと思います。
よく言えばですね、予約投稿とかね、できるようになってくれたらありがたいなとは個人的に思ってるんですけど、この配信をスタイフのスタッフの方は聞いていないと思いますので、ぜひね、皆さんのリスナーの方がまた伝えていただけたら嬉しいなというふうに思います。
もう1つですね、この機能の中にあるのが売上管理、販売履歴、振込履歴っていうところもですね、確認することができるようになっておりました。
これはスタインのFMのですね、パートナーの方が一応確認できるようになっているかと思います。
06:00
私まだそこの担当というか、レベルには行っておりませんので、こういったところちょっとまだね、表示は何もないんですけども、まあこういうふうになっております。
あとよくある質問のところですね、リンクが貼っておりまして、スタンドFMについてとか、公式に新機能について紹介とかね、そのスタイフの専用のノートへの入り口が、リンクが貼ってありました。
詳しくですね、このウェブ版から音源ファイルをアップロードして収録放送を投稿できるようになりましたというウェブの記事もありましたので、こちらのリンクも合わせて貼っておきたいと思います。
ウェブからですね、ライブ配信とかはできないですね、コラボ配信もできないです。あくまでも作った音声ファイルをアップロードして、そして画像をつけて編集して配信するというのね、そんな簡単な機能がアップデートされたという形になります。
これでですね、ブラウザーから配信できるの結構増えましたね。ちょっと今無くなっちゃいましたけど、過去においてはヒマラヤとか、あとはRECとか、あとはいわゆるノートですね、ノートもできましたね。
あとはアンカーは、これはポッドキャストですね、ポッドキャスト系ですね。少しずつね、スタンドFMもこういうふうに便利になっておりますので、ぜひスタイフで配信していきたいなという方はですね、こういう機能も使ってみてはいかがでしょうか。
今日はスタンド.FMがブラウザーからのアップに対応を使い方をサクッと解説というテーマでお送りさせていただきました。皆さんのスタイフ配信の参考になれば非常に嬉しいです。
今日のあわせて聞きたいのは、今更聞けないポッドキャストをマルチ配信する方法について過去のオンエアで紹介させてもらっています。
いやーマルチ配信ね、結構ね簡単にできちゃったりするんですよ。この詳しいやり方について解説しておりますので、ぜひ気になる方チェックしてみてください。
今日のレディはいかがでしたでしょうか。リッキーのツイッターで毎日ボイステック情報やライフワーク、ガジェットに関する情報を発信しております。
番組への感想はメールもしくは専用フォームでご連絡くださいませ。
新着を見逃さずにするには無料サブスク登録が便利。あなたの朝時間にボイステック情報が必ず一つ届きますよ。
リッキーのポッドキャスト大学へようこそ。
このポッドキャストは、ポッドキャスターのリッキーがお送りいたしました。
良い20秒をお過ごしください。