1. ポッドキャスト大学
  2. 効率的に情報収集する3つの方..
2021-05-26 18:26

効率的に情報収集する3つの方法【無料ツールを駆使せよ!】

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

Googleアラートの活用方法【個人情報の流出チェックに最適】

https://rickey9.site/it-googlealart-security/

RSSリーダーで情報収集する3つのメリット【時間効率が上がる】

https://rickey9.site/it-rss-feedly/


MacBook仕事術!2021(Big Sur対応・最新版!) Kindle版

https://amzn.to/3oPbfMC

iPad仕事術!大全

https://amzn.to/3fiNz04

Kindle unlimitedだとこちらでも0円で読める

詳細はこちら👇

https://amzn.to/2VMf20D



【あせて聴きたいリッキーラジオ👂】

あなたのMac作業効率を3倍にする便利アプリBEST5

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/MacBEST-e110pki


【ポッドキャストへの感想はこちらまで】

rickeypodcast@gmaii.com


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

00:03
You listen to Rikki's LIFEHACK RADIO
Good morning, afternoon, good evening to you. This is DJ Rikki broadcasting from Tokyo.
声でメニューを届ける、ライフハック系ポッドキャスターのDJリッキーです。
この番組は毎朝一つ、ライフハック情報をコンパクトにお送りしております。
皆さん、おはようございます。
今日も元気にやっていきましょう。
コロナの感染症を吹き飛ばす、元気で吹き飛ばしたいということで、
今日も元気にやっていきます。頑張りましょう。
そして今日のトピックはこちらです。
効率的に情報収集する3つの方法、無料ツールを駆使せよ。
皆さんいかがですか?
サクッと最新情報をゲットしたい。
その特定の分野をニュースを簡単にまるっとまとめて、レポートとして誰かに届けたい。
そして無料でたくさんの良いソースから最新情報をゲットしたい。
そんなあなた、そんなリスナーのあなたいらっしゃるんじゃないでしょうか。
今日は効率的に情報収集する3つの方法を紹介させていただきたいと思います。
ありがとうございます。
実際に何を使うのかというと、最初にちょっと紹介させていただくと、
一つ目がGoogleアラート。
二つ目がフィードリを使ってRSSで情報をまとめるということ。
あと三つ目がTwitterの検索をうまく使うということになります。
それでは一つずつ深掘りしていきたいなと思います。
しばしお付き合いいただけたらと思います。
まず一つ目のGoogleアラートを使うということなんですけども、
これね、結構古いGoogleのサービスなので、もうかれこれ15年ぐらい使ってますかね。
ただあんまり日の目を浴びないアプリなんですけど、結構便利なんですよね。
情報を集めるときに。
そしてですね、どこから行くかというとですね、皆さんのGmailを開いていただいて、
そしてですね、Gmailのこのゴニョゴニョっとした四角のボタンを押していただくと、
下の方にアプリを入れられる機能のところがあるんですけども、
そこにですね、Googleアラートっていうのが多分下の方にあると思いますので、
こちらをチェックしていただきたいなと思います。
多分、行き方わからない方もいらっしゃるかなと思うので、
普通にGoogleアラートって調べちゃったら早いかなと思います。
GoogleのGoogleでアラートはカタカナで、これで検索ですぐ行けるようになってます。
必ずですね、Gmailのアドレスが必要、アカウントが必要になりますので、
その点はご注意ください。
このアラートですね、入れておくと、何がいいのかっていうと、
03:00
自分のメールアドレスに決まった時間にですね、最新情報、
いわゆるGoogleさんが集めてきたそのキーワードに対する情報がバーっとね、メールに入ってくるんですよ。
要はメールボックスを見るだけで、そのキーワードに対する最新情報がもう入ってきちゃいますから、
その分野に対して詳しくなることが、簡単に詳しくなることができます。
例えばね、マンションの中古マンションの市場について、上司から明日までに調べておいてくれみたいなことを言われたら、
Googleアラートをですね、中古マンションとか市場とか売り値とかね、そういうのを入れておくと、
その中古マンションに関するニュースの記事をですね、Googleさんがバーっと集めてくれますので、
それをもとにですね、レポートを書いたりすることもできます。
あとは定点的にね、こうそういう中古マンションの状況をずっとマーケットとして調べておきたい、
最新情報をですね、常にアラートでチェックしておきたいという方はですね、Googleアラートなんかを持っておくと便利ですね。
こちらですね、Googleアラート、細かいオプションがありまして、
例えば言語を変えたりとか、あとはソースをニュースとかブログとかウェブとかビデオ、書籍、ディスカッション、
あとは金融、こういったところから選べるようになっていたり、あるいは全部選ぶことももちろんできますね。
あとはですね、検索結果を全ての結果にするのか、上位の結果のみ、
いわゆるよく読まれている記事から集めてくるのか、それとも全ての検索結果から集めてくるのかということも選択できます。
ちなみにリッキーは全ての検索結果から集めてますけども、
そんなにね、なんていうかな、こう全てだからもう何百通も届くというよりかは、
だいたい一つのキーワードに対して30本ぐらいかな、ニュースの記事が届けられるので、
まあなんていうかね、全ての結果にしたとしても、そんなになんか読むのにもう何時間もかかるとかそういうことはありません。
あとは送り先のメールアドレスもGmailだけじゃなくて、
Yahooメールとか、あとはホットメールとか、特定の指定したメールアドレスに送ることもできますし、
RSSフィード化することもできます。
はい、本当にGoogleアラートはメールボックスにキーワードに対するニュース記事、ブログ記事、最新情報が届きますので、これはね本当に便利ですね。
で、いくつか注意することもあります。
はい、注意することはですね、登録した瞬間に、時間にメール、Googleアラートからメールが届くになります。
例えば、今朝この収録しているのが6時、今何分だ、6時10分ぐらいですけども、
6時10分に、例えば中古マンションについてみたいな感じで登録すると、だいたい毎朝6時10分に中古マンションの情報が届くようになります。
ということはですね、その6時10分以前の情報がGoogleから集められて、Googleアラートとしてメールで届くようになりますので、その日のちょっと前の情報になるんですよね。
06:03
何が言いたいかというと、この最新情報をどこからゲットしたいかによってですね、またどの時間に最新情報が自分の手元に欲しいかによって、登録する時間をですね、決めておいた方がいいのかなと思います。
あた時間に最新情報をチェックしたければ、こういう6時とか、指示に入れておくといいと思いますし、電車に乗る時間にですね、合わせて登録してもいいのかなと思います。
また夕方、夜とかにですね、ちょっとこう最新情報をチェックしておいて、仮の電車で見たいなという方は、例えば夕方の5時、6時、7時ぐらいに登録しておくといいのかなと思います。
そう、あのね、Googleアラートはね、その何時に送信してっていうのは選べないんですよ。
ですからこの前もコンデンサーマイクとかダイナミックマイクについてGoogleアラートを夜設定したらですね、
まあなんとも夜、毎晩夜にですね、マイクに関する情報がメールに届くようになってですね、ちょっとなかなか見づらくなってしまったというメリットが、デメリットがありましたので、これをリスナーの皆さんに伝えさせていただきますので、ぜひね、あのGoogleアラート設定時間、ちょっとここミソなんですけど、設定時間については気をつけていただければなと思います。
そしてもう一つあります。たまにですね、Googleアラートの方から、HTTPS化していないサイトに誘導されることもあります。
暗号化されてないサイトに誘導されることもありますので、ちょっとね、このリンクどうかなって思うものはですね、よくチェックしていただければなと思います。
そしてキーワードの設定方法についてですけども、これおすすめはですね、複数のキーワードを設定しておくということですね。キーワードを散らしておくということですね。
例えば今最近でしたら音声配信については非常に世の中盛り上がっておりますので、音声配信というキーワードだけじゃなくて、音声配信、音声メディアとか、またはポッドキャストとか、ポッドキャストもポッドキャストだけじゃなくて、ポッドキャストのカタカナのポッドキャストと、あと英語のポッドキャストとね。
色々とキーワードを出したりとか、あと英語も入れておくと、英語の最新情報なんかもあなたの耳に、耳じゃない、あなたのメールにですね、メールボックスに届くようになりますので、ぜひこういうの便利ですから使ってみてください。
以上がですね、Googleアラートに関するご紹介でした。これが一つ目になります。ちょっと長いですね、今日もね。では二つ目いきたいと思います。サクッと終わるようにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。二つ目はこちら。
RSSフィードを使って情報をまとめちゃおう。
そう、RSSっていう機能があります。これはあんまり知らないリスナーの方も多いのかなと思うんですけども、ブログとかニュースサイトにはですね、大抵RSSフィードがついています。私のリッキーブログにもですね、RSSで情報収集する機能がついていまして、これ、RSSっていうのをですね、フィードをですね、このフィードリというアプリ上にですね、登録しておくと、
09:01
最新情報が追加されたときに、このフィードリ上でですね、最新情報がポンとね、表示されるようになっているんですね。このフィードリをね、またフォルダにまとめておくと、その最新情報をですね、フォルダからチェックすることで、全部こう一まとまりに、最新情報の最新のニュース記事とか、ブログ記事をチェックできるようになっています。
フィードリはですね、Mac版のデスクトップアプリももちろんありますし、スマートフォン版、Android版、iOS版ですね、iOSとAndroid版もあります。
このフィードリのおすすめの使い方は、やっぱりカテゴリーごとに登録をまとめておくと非常に便利ですね。
例えば、私だったらライフハック情報とか、デザイン関係の情報とか、音声配信に関する情報とか、そういうフォルダを作って、そのフォルダの下にどんどん気になるブログ記事とか、気になるサイトですね、ニュースサイトももちろんですね、そういったところをですね、どんどん登録しておくと、フィードリのフォルダを開けたときに、その音声配信に関する情報がまるっとわかったりとか、
例えば、中古マンションだったら中古マンションに関する情報をパワーとね、いろいろな不動産関係の中古マンションのリノベーションを開始している会社の最新情報のブログ記事が見れたりとか、そんな使い方ができちゃいます。
はい、そしてですね、フィードリは共有にも非常に優れているので、その気になった記事をポケットに入れたりとか、Evernoteに入れたりとか、
メールに転送しておいたりとか、TwitterとかFacebookに掲載する、共有するということも簡単にできています。
すべて無料で使えますし、使い勝手が非常にいいので、ぜひフィードリを使っておくといいと思います。
なかなか、昔はね、フィードリの昔はGoogleアラートっていうのがあったんですよね、あ、Googleリーダーか、Googleリーダーっていうのがあったんですけど、それがなくなっちゃって、フィードリがその座を譲り受けてですね、RSSでまとめている王道的なアプリになっています。
ぜひフィードリおすすめです。
あと、Mac OS 界のリスナーの方向けにはですね、このフィードリが色々なアプリをですね、開発して、フィードリじゃないです、RSSを読むための様々なこの便利なね、フィードリ以外のアプリもありますので、そういうアプリ、自分に合ったアプリをですね、選んでみるといいのかなと思います。
実機的にはね、色々フィードリ、RSSをまとめるアプリあったんですけど、なんかフィードリが一番使いやすくていいかなみたいな感じで、今ここに落ち着いております。色々試した挙句ですね、これになってます。
あのMac版のアプリの中でね、このRSSの情報をフローティングしたりとか、あとTwitterのタイムラインみたいな風に流して、いわゆる画面上の右側に流しておくようなアプリもありますので、ぜひ比較してみてください。
そして最後はこちらですね、Twitterの検索をうまく使おう。そうなんですよ、Twitterの検索もね、なかなかいいですよ。どういう風に使うといいのかっていうと、最新情報のチェックですね、最新情報のチェックで、
12:16
例えばTwitterでですね、昨日調べたのは出生数、日本の出生数、これやばいなと思って出生数調べたんですよ。そしたら出生数に関するトレンドみたいなものもありつつも、最新情報っていうところがあるんですよ。
この最新情報をチェックしてください。最新情報をチェックすると、そこに関するですね、いろんな人のコメントが見れるんですよね。
人気の記事を見ると、大手企業とか、有名どころのアカウントのTwitterのまとめがあったりして、それもそれでいいんですけども、やっぱりいろんな人の意見に触れていくには、最新情報からチェックすると一番いいと思いますね。
これは個人的な使い方なんですけども、もちろんそこのね、コメントの中にニュースソースのリンクが貼られていたりするんですけども、トップよりもレーテストかな、レーテストの方から見るといいかなと思いますね。
あとはレーテスト、最新の情報の中にもちょっと世論誘導しているようなアカウントもあるので、ちょっと気をつけながら見たほうがいいのかなとは思いますけれども。
あとはトップもそうですし、またピープル、ピープルもいいかな。ピープルだとちょっと少ないかな。最新がいいですね。トップの情報よりもレーテストの情報からいろいろと一人一人の生のコメントをですね、聞いていくっていうのは一番いいのかなと思います。
この出世数ちょっと気になりますね。個人ちょっと雑選したんですけども、9%下がるっていうのは本当にやばいことだと思うんですよね。本当にこの国大丈夫かなって今本当に真剣に。海外維持もそろそろマジで考えなきゃいけないのかなとかね。
YouTuber中田さんとかも海外だし、吉木さんも10年20年以上前から海外だし、まなぶさんだってもうバンコクだったりとかズバイだったり言ってるしね。本当に真剣に担いでいないから考えないとやばいな。日本オアコンって言われてももう仕方ないなと思いますよね。
コロナのショックでコロナでまた解放されたらまた出世数上がるといいけど、これで下がったら本当にやばいなというふうに思っちゃいますよね。そんな感じで出世数に対する議論が最新情報からゲットできたりするんですよ。
15:01
あとはね、ツイッターで例えば〇〇千が人身事故ですよっていう時も〇〇千って検索してレイテストをチェックします。そうすると本当に生のこの電車はどこで止まっているとか、そういう情報も分かりますから、本当に身近なローカルな情報。トップよりもレイテストから生の声を拾うっていうのはリッキー的なお勧め方法です。
ただそこにちょっとバイアスもあるので、しっかりとその人のアカウントの運用情報とか状況とかね、あまりツイートしないアカウントだったりとか、なんかフォローが多すぎるとか、なんかいろいろちょっとバイアスがあることもあるので、よくよくよくこのアカウント、人がいるアカウントなのかなってチェックしながらね、やっておくといいと思います。
はい、今日も長くなってしまいましたけども、3つご紹介させていただきました。効率的に情報収集する3つの方法。1つ目がGoogleアラートを使おう。そして2つ目がフィードリーでRSSを使って情報をまとめていこう。3つ目がTwitterのライブ検索をうまく使おうということでご紹介させていただきました。
少しでもね、参考になっていくような情報収集方法がありましたら、ぜひあなたの情報収集の中にちょっと取り入れていただけるとありがたいかなと思います。使ってみた感想などもね、ぜひTwitterとか、またこの番組の感想のメールアドレスにサクッと送っていただけると非常に嬉しいです。
今日の併せて聞きたいは、あなたのMac作業効率を3倍にする便利アプリベスト5を過去のオンエアでご紹介しております。
ここで聞いているリスナーの方の中にはですね、Macユーザーという方もいらっしゃるのかなと思う。ちょっとWindowsユーザーの方、本当ごめんなさい。Windowsを嫌いなわけじゃないですよ。仕事ではWindowsを使ってますから一応ね。はい、これは伝えておきますけど。
Macで便利な作業効率を上げるアプリ、結構ありますので、過去のオンエアでご紹介しておりますので、気になる方はチェックしてみてください。
そして先ほどご紹介したフィードリとか、様々な便利なツール、MacBookの仕事術2021とか、iPadの仕事術という本がありまして、こういう本の中からね、いろいろと情報収集に関する便利なツールもご紹介してくださっております。
そしてこの2つの本なんですけども、なんとKindle Unlimitedだと今0円で読めるようになっております。
Kindle Unlimitedには無料体験も30日の無料体験もありますので、サクッと無料体験でこういった便利な本の中から仕事術を進んでみるのもどうでしょうか。
はい、という本のご紹介でした。
さあ、今日も長々とオンやしてしまいましたけども、今日のレディオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方はPodcastを購読よろしくお願いいたします。
番組の感想はwikipodcast.com、リッキーのスペルはrickey、全部小文字ですよ。
ぜひ番組の感想を寄せてください。
新着を見逃さないにするには無料サブスク登録が便利です。
18:04
あなたの朝時間にちょっとした回復情報が届きますよ。
Thank you very much for tuning in. Ricky's Wirehack Radio.
This Wirehack Radio is brought to you by DJ Ricky.
Have a wonderful and fruitful day. Don't forget your smile. Bye bye.
18:26

コメント

スクロール