1. ポッドキャスト大学
  2. Macの仕事効率を高めるアプリ..
2020-10-31 20:11

Macの仕事効率を高めるアプリ5選【設定しないと遅いマシン!】

【関連情報】

Macおすすめアプリ!仕事がデキるMacにするためのアプリ6選

https://rickey9.site/it-mac-application/

Macアプリを1秒起動する方法!無料でデキる7つのハック【Alfred】

https://rickey9.site/it-mac-alfred/

アウトライナーアプリ「Dynalist」便利な使い方と活用方法

https://rickey9.site/outliner-dynalist/

Macアプリ「Paste」クリップボード履歴を検索できる神アプリ

https://rickey9.site/it-mac-paste/

Mac作業スペース1.6倍広げる神アプリ「Display Menu」

https://rickey9.site/post-28249/


<雑談パートでの紹介したアイテム>

Audio Hijackの使い方【zoom会議を収録できる神アプリ】

https://rickey9.site/radio-audio-hijack/


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:06
Hello, this is Ricky speaking from Tokyo.
MacUser歴13年のリッキーが定時に帰るライファクトをシェアするラジオをテーマに、
身近にあるライファクトをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、Macの仕事効率を高めるアプリ5000ということで、
MacUser歴13年のリッキーが13年使ってきた中から、
最近使っているこれがあるとやっぱり早いよね、仕事が早くなるよねっていうことで、
アプリを5つご紹介させていただきたいと思います。
まずはじめに5つ紹介、もうサクッと紹介していきますと、
1つ目がAlfred、2つ目がDynalist、3つ目がPaste、4つ目がMagnet、3つ目がDisplay Menu、
この5つがあるとかなり作業が早くなりますので、そのご紹介でございます。
既に過去のポッドキャストとかブログでも紹介しているアプリなので、
ご存知の方も多いかもしれないんですけども、改めてここで紹介していきたいと思います。
まず1つ目のAlfredですね。スペルがAlfredですね。
このアプリはですね、Macのアップストアもありますし、
また専用のページのほうからもダウンロードすることができます。
何がいいかというと、アプリの起動が1秒になります。
アプリの起動とか、また辞書の原作とかが1秒になります。
無料という有料版があるんですけれども、本当無料版で十分ですね。
有料版にするといろいろな機能をつけられるんですけども、無料で全然問題なく使うことができます。
トラックパッドを触らずにアプリを起動することができてしまうので、
トラックパッドを触っている時間、大体2秒とか3秒ぐらいですかね。
そのぐらいをですね、セーブすることができます。
Alfredを使うことで辞書検索、例えばわからない単語があればすぐに辞書検索、
辞書のアプリを開かないでもすぐに立ち上げる、検索することができますし、
またAmazonの商品検索なんかも、わざわざAmazonのページを開いて検索するということがあると思うんですけど、
そんなことしなくてもですね、Alfred上でAmazon商品名を入れればすぐに検索結果が出るというアプリになっています。
なので一つプロセスを削減することができますね。
アプリを立ち上げるためのトラックパッドを触るとか、またSafariを立ち上げるとか、
Amazonを立ち上げるとか、そういうプロセスで一つ削ることができるので、
削った何秒、ほんの何秒なんですけども、何秒削っていけば結構チリも積もれば山となりますから、
こういうところで一つ時間効率を上げていくというやり方があります。
03:04
2つ目のDynalistですね。スペルはD-Y-N-A-L-I-S-Tというアプリです。
これも無料版で使うことができまして、Macのデスクトップアプリとか、
Google Chrome Safariの拡張機能、そしてiOS、Androidのアプリが用意されております。
一言で言ってですね、高機能なアウトライナーアプリですね。
もう本当にリッキーはこれなしでは生活できないようになってきてしまいました。
実は今日のラジオもこのDynalistにサクッと下書きを書いて、
今Dynalistの画面を見ながら放送させていただいております。
ほとんどそういうクリエイティブ系の活動をするときはDynalistにアウトライナーにまとめておりますね。
H1からH4タグまでつけることができますし、また有料版にすると画像を張り込んだりとか、
リマインダーを入れたりとか、Googleドライブにバックアップを取ったりとか、
あとそういう繰り返しの機能とかですね、ハッシュタグつけたりとか、
そういういろいろさまざまな機能があります。
でもほとんどが無料でもうまく使うことができますし、動作がサクサク軽いんですよね。
軽いし動機も速いしというところで非常に気に入っています。
ウォークフローリーもいいかなと思ったんですけど、今はDynalistに落ち着いています。
本の執筆とか、またプレゼンの準備。
いつもPowerPointを書くときはですね、大体これで下書きをして、そこから本番に入ってますね。
あとブログの下書きもこれでやってますし、ラジオの下書きもこれでやってますし、
あとアジェンダとかトゥールリストですね、そういうのにも使っています。
これ何がいいかというと、やっぱりそういうトゥールリストとかアジェンダを作ったときに、
簡単に参加される方に、今日のアジェンダですということで、このリンクを生成することができます。
リンクも生成したらですね、編集権限付きのリンクにすることもできたりするので、
何かと交差になっているDynalistという形になります。
3つ目、Pasteですね。これスペルがP-A-S-T-Eですね。
これはいわゆるクリップボードの履歴をストックしておく、そんなアプリになっています。
コピペが本当に楽になりましたね。
例えばIDとパスワードとかですね、そういうのをコピーしておいても、
いちいちIDコピーしてPaste、パスワードコピーしてPasteというふうにやっていたと思うんですけども、
Pasteを入れておけばですね、IDコピーしてパスワードコピーして、
そして、例えばZoom会議に入るときは、Zoom.usのIDとパスワードをですね、
Pasteを呼び出して、そこからPasteを呼び出して、
06:01
Pasteのアプリを呼び出して、そこでPasteから必要なものを選択して、
必要な情報をPasteすると。PasteからPasteというのは変ですけど。
そんなことができますので、本当にクリップボードをストックですね。
ストックが永久的にできるというところが非常にメリットを感じております。
あとはクリップボードにお気に入りを入れたりとか、またクリップボードの検索ができたりとか、
カード形式で表示されたりとか、そういうところに魅力を感じて使っています。
月額ですね。これ100円になったのかな。サブスクモデルになっちゃったんですよ。
でも、費用として100円でこの便利性を使えるのであれば問題ないと思います。
年額にすると1080円ですね。だいたい1月あたり15円ぐらい安くなるのかな。
このPasteは100円ですから、全然払っても問題ないぐらいかなと。
1回のジュースを我慢すればペイできますので、それ以上の便利さが手に入りますからおすすめです。
本当に永久的にクリップボードを保存しておくということもできるので、
過去のことであれなんだったっけみたいなのを調べることもあるじゃないですか。
だからそういう意味でPasteを入れておくということもありかなと思います。
次、マグネット。マグネット。M-A-G-N-E-Tですね。
これは何かというと画面分割が一瞬で終わるというアプリになりますね。
もちろんMacのデフォルトの操作でも画面操作できるんですけども、
マグネットがあった方が楽ですね。
2分割、3分割、4分割、上下分割が画面をドラッグするだけで終わってしまいます。
例えば右側にワードを開いて、左側に大元となるSafariとかWikipediaとか、
そういうのを左右に入れておくこともできますし、また3分割でタイムラインを作ることもできますし、
上下で分けることもできます。
なので何かとサクッとドラッグ&ドロップするだけでそれができてしまうので、
これも本当に1秒稼ぎたい、1秒の生産性を上げていきたいという場合は、
マグネットを入れたほうが楽だと思います。
最後、5つ目。ディスプレイメニューですね。
これは一言で言うと解像度をワンクリックで変えることができます。
解像度ですね。画面の広さと言えるでしょうか。
Macのシステム環境設定上で解像度を上げることもできるんですけれども、
このメリットは、それ以上の解像度にすることができてしまいます。
今、私のリッキーのMacBook Pro 131 2020年モデルの場合、
最高の解像度、このシステム環境上で変えられるのが最高の解像度が1600x1050なんですよ。
09:02
でも、このディスプレイメニューを入れることで、2880x1800まで上げることができちゃうんですよね。
なので、このMacBook Pro 13インチであっても、
かなりディスプレイが広いな、みたいな作業空間があるな、という感じのことができてしまいます。
これ、いろんなクリエイターの方にお勧めしたので、
これ良かった、いいですね、という評判でした。
島移住されている、元銀行に島移住されている坂井さんにご紹介したらですね、
坂井さんもこれいいですね、ということで問い入れてくださりました。
他にもいろんな方に紹介して、これいいですねということで評価をいただいております。
ディスプレイメニュー何かと、16インチ買おうかどうしようか悩んでいた方にとっては、
13インチでもこれだけ広くできるんだったらいいな、という感じで、
これがあるから13インチにしてる、というコメントもいただいております。
メリットはですね、作業スペースが広くなるということですね。
あとデミリットは、ちょっと文字が小さくなるので見づらいということがありますけれども、
体感的にはすぐ慣れました。1週間ぐらいあればすぐ慣れる。
そんなようなアプリになっています。
今日はMacの仕事効率を高めるアプリ5選ということで、
5つご紹介させていただきました。
あなたの生産性1秒を稼ぐアプリとなっています。
もう一度ですね、整理すると、アルフレットですね。
アルフレットで1秒でアプリを起動する。
ダイナリストで高機能なアウトライナーで生産性を高める、下書きをするですね。
そしてペーストですね。コピペが楽になります。
マグネットで画面分割が一瞬で終わります。
ディスプレイメニューで解像度をワンクリックで変えることができます。
この5つですね、有料版もほとんどが有料かな。
有料ですけど、そんなにお金はかかりませんので、
ぜひぜひMacライフを充実させていただきたい。
そしてMacで仕事の生産性を高めていきたい。
仕事の効率を1秒でも速くしていきたい。
定時に変えるライフワークを身につけたいという方はですね、
このアプリをですね、ぜひ見ていただければなと思います。
Windowsユーザーの方にとってはDynalistが唯一Windowsでも使えるアプリとなっておりますので、
ぜひぜひこのポッドキャストを聞いている方で、
Windowsユーザーの方がいらっしゃいましたら、Dynalistを見ていただければなと思います。
他にも有料なまた有益なMacのアプリなどはですね、
ビッキーブログの方でもご紹介させていただいておりますし、
過去のこのポッドキャストの放送でもアップしておりますので、
ぜひご覧いただければな、
お聞き、いつも間違えちゃった。
お聞きいただけたらと思っております。
Appleポッドキャストをお聞きの方がいらっしゃいましたら、
12:00
ぜひぜひレビューの方よろしくお願いいたします。
またAmazonポッドキャストやGoogleポッドキャスト、
Spotify、Note、REC、Sunday FM、Himalaya、
そしてRECですね、Himalayaなどお聞きの方もまたコメントとか、
またご評価いただけたらありがたいです。
それでは今日はこの辺で一旦ブレイクさせていただきます。
今日はですね、本当は朝の早い時間からですね、
ブロガーのヒロさんという方とコラボで収録する予定だったんですけど、
なんと私が5時15分くらいに起きてしまいましてですね、
ヒロさんの方は夜の勤務明けにコラボでやりますかみたいな感じで
ちょっと声をかけていたんですけど、私の方が起きれなくて、
本当ヒロさん申し訳ございませんでした。
また立付けしますのでどうぞよろしくお願いいたします。
なんとかポッドキャストのリモートの収録を
オーディオハイジャックを使ってやっているんですけども、
遅延なくうまくできています。
今この企画をまた実施させていただきたいなと考えております。
あとアプリの方もですね、なかなか今はリモートのラジオがやっていたりとか、
あとはリモートラジオでやっているのは1本別枠であるんですけど、
それはちょっと公開していない内容なのですが、なかなか楽しいですね。
ダイナリストにいつも下書きを作っているんですけど、
それなりに下書きを作っていても結構脱線しながら話をしたりして、
だいたい50分とか60分とか終わっちゃうんですよね。
配信に関してはGoogleドライブにアップして、
共有用のリンクを生成して、そしてURLをビルティーで短くして、
かつQRコードを生成して配信しているんですけれども、
でもちょっと配信のプラットフォームなんか欲しいなと思っていますね。
例えばStandFMの限定公開にするとかしたほうがいいかなと思いつつも、
何がいいかなって今わからないような状況で探っております。
ポッドキャストの限定配信できるのがなかなかないので、
うーんっていう感じですかね。どうしようどうしよう。
というところですね。
あと最近毎朝ポッドキャストなのでブログ書いてないんですよね。
ブログ書こうかなと思って。
ブログ書かなきゃいけないんですけど、なかなか書けていないですね。
まなぶさんがTwitterでバズったのをYouTubeにしてるっていうふうに
15:01
マーケティングやってまして、どの内容が受けるかっていうので、
各ブログネタを決めてるとか、各YouTubeどれを撮るかみたいなですね。
その実験をされていて、私もそれを真似して、
このラジオの配信で一番再生回数が多かったのをブログ記事にしようみたいなことを
ぜひぜひやっていこうかなと思っております。
今のところ企画として上がっているのが、
Twitterフォロワー1500になるまでやった5つのことっていうのが
結構これが再生回数が伸びてます。
あとは、マックアプリを1秒で起動しませんか?無料版でできるかな?
これはね、もうブログにしてますね。
独学でOK、話せる英語になるための最強リスニング方法ベスト3。
これが結構聞かれてますね。62回。
あとはマナブさんの書評。書評は何回だったかな?
マナブさんの書評結構前かな?あれ?いなくなってる。
マナブさんの書評。あれ?マナブさんの書評。
あれ?マナブさんの書評結構聞かれてた。71回ですね。
マナブさんの書評71回ですね。
マナブさんのツイートに引用する形でツイートさせていただいたら結構再生されました。
そういう感じでですね、ブログのほうの運営もバズるじゃないですけども
ちょっと反応が良かったのをですね、これから記事にしていきたいなと思います。
ブログの記事にして、この記事の内容は音声でもアップしてますよみたいな形でですね、
していきたいなと思います。また、Podcastにアップしたものも
ブログに貸されているものがあれば、この内容はブログにもされてますみたいな形で
両方でですね、やっていきたいなと考えております。
本当に私の情報発信ライフはブログから始まったんですけども
今こんなラジオに落ち着いてきてしまって、本当にこれで良いのかなと。
でも、どのプラットフォームが良いか分かんないですね、自分に向いてるかって。
だから向いてなければやめるし、向いてればやるし、
Twitterだけの方が良いのか、Instagramの方が良いのか、ブログだけの方が良いのか。
でもね、ブログも分かんないですからね。
アップデートで即死するっていうこともありますし、
ちょっと今分かんないですね。
色々と試してみないと、とにかくね、何が良いか分からないので
よく色々何が良いんですか?とか聞かれるんですけど
ブログ始めるんだったら何が良いですか?って聞かれるんですけども
何が良いのか分からないので、とりあえず全部やるっていうのをお勧めしてます。
手当たり次第やってみて、向かないものはやめる。
向くものは続けるっていう感じですかね。
あとは、ノートの方には必ず音声をアップするようにしてます。
ノートは何が良いかっていうとSEO強いです。
SEOめちゃめちゃ強いですね。
ノートにアップしておけば、検索した時に上位に
ノートの音声、音声をノートにアップするんですけど
その記事が結構上位に上がってるんですよね、意外な時に。
18:05
やっぱりノートは良いですね。
ラジオ配信系アプリのブログなんかも
ワードプレスとかじゃなくて、ノートにマニュアルをアップしてるっていうのがありましたね。
RECとか。
何でレク見たらそうなってました。
これから情報発信はラジオをメインとして
補足的にブログでやっていくっていう形で絞っていきたいなと思います。
これも多分どんどん進化していくと思うんですけども
ブログ最近アップしたのにちょっとPVが落ちてますね。
落ちてますけども、先月よりかは上がってきてますね。
先月よりかは今月も上がってきてます。
まだまだ弱小ブログだね、今ね、ほんと弱小ですよ。
だって今今月13,263ですからね。
少ないですよね。
5万とか6万とか100万PV出してる人に比べれば本当にもうカスですけれども
でも楽しいので引き続き継続してやっていきたいと思っております。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
今日のラジオはいかがでしょうか。
少しでも役に立たないと思う方はですね、Podcastの購読をお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのツイートも毎日更新しております。
リッキーさん、こういうこと教えてください。こういう企画やってください。
こういうMacの設定で迷ってますとか分かりませんとか
また音声配信どう進めればいいんですかとか
そういう質問とか悩みとかありましたらぜひぜひ教えていただければと思います。
Apple Podcastを聞きながらもしいらっしゃいましたら
星の評価など言っていただけると大変励みになります。
ありがとうございます。
Thank you very much for tuning in.
Ricky's Lighthack Radio on this podcast.
This Lighthack Radio has been brought to you by
ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day.
And don't forget your smile.
Bye bye.
20:11

コメント

スクロール