00:07
こんにちは、リッキーです。今日は、10月18日、2020年、東京から撮影されています。
マークユーザー歴13年のリッキーが、マークとライフハークで生産性を3番にするテーマに身近なライフハークをシェアします。
今日のテーマは、「留学しないで独学英語で極める最強英語リスニング方法ベスト3」というテーマで、ちょっと長いですね、お送りいたします。
留学しないでも独学の英語でですね、リスニングをしまくって、使える英語を身につけようという内容でお届けいたします。
So, let's get started. よろしくお願いいたします。
このポッドキャストを初めてお聞きの方にリッキーの英語の紹介ですけども、自分は留学しないで独学の英語を使って、今、海外関係の仕事を13年くらいさせていただいております。
トイックのスコアは学生の時に550点だったんですけども、コツコツと勉強をして、社会人2年目くらいで805点を取っています。
今は英語でウェブ会議とかメールをしたりとか、いろいろなやりとりをさせていただいております。
はい、それではですね、3つのポイントに絞って、この独学英語でどれだけ、その独学英語と最強英語のリスニングで、
どれだけ英語を高めることができるか、高める独学でも使える英語、仕事で使える英語にするためのですね、リスニング方法を3つお届けしていきたいと思います。
まず1つ目はですね、英語のラジオ、ポッドキャストを聞きまくるということですね。
英語のラジオ、ポッドキャストを聞きまくる、聞きまくる、とにかく聞きまくりましょう。
今スマートフォンがあるので、スマートフォンでラジオを聞きましょう。
海外のポッドキャストは日本のポッドキャストリも結構充実しているので、日本で検索されて出てくる、日本のiTunesで出てくるものもいいんですけれども、
できれば海外のポッドキャストメディアに飛び込んでみて、そしてその中からこれだったら面白そうだなというトピックをピックアップして聞きまくると。
とにかくね、聞きまくることですね。
YouTubeとかTikTokとか、そういう動画に消費されている時間はもったいないなと。
YouTubeで英語の紹介の動画、それもいいですね。それでもいいんですけれども、
本当に時間を無駄にしてしまうような、YouTubeでお笑い、笑いもいいんですけれども、ちょっと時間が無駄になってしまうようなコンテンツは消費しない方がいいかなと思います。
03:06
おすすめなどが、実際に海外のポッドキャストって何があるの?というところで、おすすめなのがTuneInというサービスがあるんですよ。
TuneIn。T-U-N-E-I-Nかな。TuneInですね。曲ですね。Tuneのinですね。
TuneIn。これ調べていただく。これリンクもまた貼っておきますけれども、これなかなか優秀なんですよ。無料で使えて。
そして、いろんな国の、いろいろな地域の、いろいろな言語のラジオを片耳で聞くことができます。
ポッドキャストもかなり充実してまして、いろんな海外のニュースメディアもそうですし、ちょっとしたラジオも検索すると出てくるんですよね。
日本語も対応しているので、ウェブサイトインターフェースが日本語にも対応してますから、日本語で検索する。日本語で検索ができないか。
日本語でナビゲーションが表示されているという、そんなサービスになっています。
なんと先日Appleの新製品発表会がありましたけれども、そこでApple 12のシリーズがリリースされましたけれども、
その中の最初の冒頭の発表の一つに、ホームポットミニ。日本で1万800円で、これから11月6日から注文開始されますけれども、ホームポットミニの中にもこのチューインが入っています。
ですので、ホームポットミニを買ってやってもいいですし、またアプリでやってもいいですし、またMacのデスクトップアプリにもチューインを入れることができますので、おすすめです。
この長ら時間とか、どんな時間も聞きまくるっていうのが、工場のコツなんですよね。極めるコツなんですよ。
この時間は英語を聞かないとか聞くとかっていう風にしちゃうと、オグの時間がもったいないんですよね。全部英語付けにしちゃった方が楽です。
めちゃめちゃいいです。
あとはですね、やっぱりラジオじゃなくて、自分はCDブックからやりたいとか、いろいろ会話集とかですね、そういうところからやりたいという場合もいいと思います。
その場合はメリットがあって、確実にそこで紹介されているフレーズを覚えることができます。
何度も何度もCDブックの場合は同じ会話を聞くことになりますので、そこで紹介されているフレーズとか言い方とか、イントネーションとかですね、そういう情景とか全てコピーして、実際にリアルなシチュエーションになったときにそれを使うことができます。
ただちょっとデメリットがあって、その偏りが出てしまうとですね、そういう一つのシーンしかインプットできなくなってしまうので、その偏りが出てしまうので、ちょっとそこは注意していただきたいなと思います。
06:06
あとは、やっぱりですね、チューンインとか海外のポッドキャストにリーチしていくと、いろいろなリソースに触れることができますし、いろいろなシチュエーションのことをですね、学ぶことができるので、
ちょっとそれを覗いてみていただきたいなと思います。
代名詞的なもの、代表的なものであれば、Apple PodcastとかSpotifyとかGoogle Podcast、あとはそれ以外にもOvercastですね、OvercastとかRadio Republicとか、そういういろいろなメディアがあるんですよね。
その辺とかをちょっとチェックして検索してみるといいかなと思います。
例えば、建築好きの学生さんとかいると思うんですね、建築アーキテクチャーとかですね、そういう有名な方の建築の見たりとか、あとファッション関係とかもありますし、
あとは、自分ファッション関係結構見てましたね、学生の時になぜか。当時iPodがリリースされて、そしてiPodの中で動画を見れたんですよ。
その動画を見ながら、そこでファッション系のメイクの仕方とかのインタビューの英語のインタビュー記事、インタビュー動画とか、そういうのを見て結構勉強してましたね。
なんかね、よかったですよね。
あとは最近ですね、ミシェル・オバマさんとか、ヒラリー・クリントンさんとかも、ポッドキャスト結構始めてるんですね。
それが結構話題になってて、日本でも日本語の和訳記事が出たりとかしてますね。
こういうところにリーチしていくのもいいかなと思います。
自分はやっぱりさっき言ったように、ファッション関係とかガーデニングとか、ランドスケープ、景観関係ですね。
ドボクのランドスケープデザインとか、そういうのかな。そういうの結構聞いてましたね、学生の時は。
あとは、eChat VancouverっていうVancouverから、ゆうこさんと、ゆうこさんがお届けする、そういうVancouverからのネイティブが使っている英単語集、英語フレーズみたいなのを
10分で2本お届けしてくれる番組がありまして、その情報を結構、逐一ストックしてアウトプットに使ったりしてました。
ポッドキャストかなりね、ポッドキャストとかラジオですね、ながら劇したりとかしていくと、かなりのインプットになります。
ポイントはですね、ここ一番大事です。ポイントは、やっぱりこのラジオ、このポッドキャスト聞きたいな、好きだなというネタとか、
好きだなという人とかナビゲーターとかですね、好きだなっていうものじゃないと続かないので、好きだなと思うものを探していただきたいなと思います。
09:01
自分の中にある好きとか、これいいなっていうようなコンテンツに出会って、それをずっと聞きに来ると。
そうするとですね、かなり向上というか、継続しやすくなりますね。人間だからね、やっぱり好きなものでないとね、続かないんですよ。
本当に続かないです。だから教材とかもいいんですけども、海外のポッドキャストとかで、好きだなと思う、いいなと思うものをね、見つけて、それをずっとコアに聞いていくっていうといいと思います。
ここ一番大事なことなので、ちょっと何回も話しちゃいましたけど、あとは海外の有名ブログとか、いろいろと企業のブログとかに行きますと、
結構ね、音声配信されてるんですよね。ブログの記事に合わせる形で、下の方にこれは音声、続きは音声でみたいな感じで、45分とか50分くらいの話の内容がね、
サウンドクラウドのリンクじゃないですけど、そういうリンクがあって、シークバーもあってですね、聞けるようになってたりしますね。
テスラの社長さんのブログなんかもね、そんな感じでですね、なってましたね。結構そういう、なんか続きはブログでみたいな。
続きはBotcastでみたいな感じでしてる方非常に多いので、そういうブログを見に行くっていうところから、その人の声を実際に聞いて勉強するっていうですね、そういうこともね、なんかこういいんじゃないかなと思いますね。
あとはですね、どんなコンテンツを消費すると一番英会話の向上につながりますかという話なんですけども、やっぱりね、最初はさっき言ったように好きになれると思うんですね。
そして2つ目は、やっぱり始めのうちは会話形式がいいですね。会話形式、人とのやりとり。あの一方通行の、こう、講義形式の一人の人の話。TEDとかね、そういう感じだと思うんですけども、一人の人の話じゃなくて、やっぱりそのダイアログですね。人と人とのやりとり。
このキャッチボールをしている様子を見るということです。実際に自分がこう人と話すっていうシーンは、誰かとね、声をキャッチボールするんですよ。だからその同じようなシーンを英会話のラジオとかポッドキャストでやってくれている、あとはCDブックでもそうですね。CDブックでもそうだと思うんですけど、そういうのをこうピックアップしてきて、そのシーンが想像できるもの。
用意にこう想像。例えばね、例えばね、なんか、アメリカでのなんとかの裁判のシーンとかね、そんなの、マジ自分がリアルに置かれる立場じゃないじゃないですか。例えばホテルのチェックインとか、例えば大学の教授と生徒の会話とか。
なんかね、スーパーでの会話とか、絶対にそういうシーンって住んだらこうあるじゃないですか。そういうシーン、想像できるようなシーンが入っているっていうものをこうね、選んでやるといいと思います。あとはもう一つ最後に言えるとすれば、専門用語が少ないものをですね、選んでいくといいと思います。専門用語ね、やっぱり多いとちょっとそれに追いつくための労力が大変なので、専門用語が少ないものがいいかなと思います。
12:17
はい。では、ベスト3のうちの一つ、最初一つ目は英語のリスニングポッドキャストを聞きまくる。とにかく聞きまくる。好きなものを聞きまくりましょうっていうことをですね、お伝えさせていただきました。もうちょっと今日はここで終わってもいいぐらいなんですけども、あと二つ用意してますので、お届け。またこれもちょっと不足的にお届けさせていただきください。
ベスト1は聞きまくるということですね。そしてベスト2ですね。どんな時に、どんなところでも、どんな場所でも聞きまくるんですね。ということをですね、お伝えしていきたいと思います。
じゃあ実際にどんなときに行けばいいのでしょうかっていうところなんですけれども、まあ、暇なときにね、聞いてくださいってですね、暇なとき、どんなときでも聞きましょう。ながらでも、車に運転しているときでも聞きましょう。やっぱり一番効率がいいのは、移動時間ですね。
移動時間です。はい、移動時間。歩いている時間とか、電車、バス、モノレールに乗っている時間ですね。飛行機に乗っている時間もいいかなと思います。ここでね、ポイントがあるんですよ。ポイントがあるんですよ。
まあね、ながらで聞けばいいじゃないみたいなね。なんかながらで聞いていれば、なんとなくわかってくるでしょうみたいな、耳が慣れてくるでしょうっていうのはあるんですけれども、これ自分の場合はね、ながら聞きだったら、ちょっとね、効率が悪い。まあ、学習効率が悪いというか、学習効率が悪かったです。
今、現代人はスマホがあるので、マルチタスク状態に非常になりやすくなるんですよ。なので、マルチタスクじゃなくて、英語を一点聞くっていうね、シングルタスク。
歩いているときに、絶対ここは英語に耳を絶対的に集中するっていうね、そういうシーンを想像しながらシングルタスクで集中する。英語を聞きながらツイートをしないとか、英語を聞きながらブログを読まないとかね、SNSをしないとか、そういう風にね、していくことが大事だと思います。
英語のね、歩いているときに英語だけしか聞こうとするようにすると、何がいいかっていうと、実際に人との会話になったときに、その人の話をマジでちゃんと聞いて分かろうっていう風にね、耳がね、気持ちと耳がついてくるんですよ。これはね、本当に大事ですね。本当にマジで大事です。
15:01
ですので、はい、そういう風にすると効果がいいです。ながら聞きでも情報はある程度入ってくるんですけど、ただね、ながら聞きはやっぱりね、ちょっと上級者になってからかなっていうか、私まだまだ上級者じゃないんですけども、上級者になってからかなっていう感じがいたしますね。
はい、ながら聞きはある程度英語を聞き取れるようになってからやると。最初の初期の頃は本当に歩いているときとか電車に乗っているときに目をつぶってその英語の会話を聞きながら一言一言ですね、聞いていく、聞き取れるように聞いていく。会話のシーンを想像しながらその人の気持ちを想像しながら聞いていくと。
まあできればね、シャドーイングをするといいですね。歩いているとき、これね歩いているときいいんですよ。歩いているときにそのそれを想像しながらその人の気持ちを考えながら歩き、歩き、それをシャドーイングする。これそうするとね、もう疑似体験できますから、もうね、その人になって英語を話すことができるので、その人をコピーできちゃうんですね。
コピーしたらまたそれを実際のリギュラーな場で使えばいいだけなので、あのね、これはいいですね。いつでもどこでも聞きましょう。そして、リッキーのおすすめは歩いているときに聞きましょう。これがおすすめです。はい、これがベスト2でした。
はい、そしてベスト3ですね。おすすめの英語リスニング。最新のちょっとテクノロジーから紹介ですけれども、このAmazon運営しているオーディオブックにAudibleというサービスがあるんですけれども、Audibleのサービスに英語リスニングセットというのが実はあるんですよ。これはやばいですね。これはやばいですね。
Audibleはどんなサービスかと言いますと、Amazonが運営するオーディオブックですね。本の内容が耳に音声になっているんです。例えば、ビジネス書とかさまざまな文学書とか小説とかそういうものが全部音声化されていて、例えばこんまりさんのときめく片付けなどとかも音声化されています。
本を読まないで音声で読んで内容を把握するというサービスになっています。
Audibleに一冊だけ無料体験をするというサービスがあります。
そしてそのAudibleの本のラインナップの中に、普通は7000円で売っているようなセット本ですね。
例えば究極の英語リスニング、ARCが出している4点セットが6000円くらいするのが、0円で体験できちゃうんですね。
あとは、いろいろあったよね。
18:03
TOEICに出るA単語6本セットとかね。これは確かTOEICだから違う会社が出しているのかな。
NHKサービスセンターが出していますね。
あともう一度、他にARCの中で究極のビジネス英語リスニング3本セット。
アメリカ大統領の英語11本セット。
これね、パフォーマンスがいいですね。
こういうのってね、一枚一枚買っていると高いじゃないですか。
とりあえず無料で体験して、英語で聞きまくって、そして体験期限が終わる前にサクッと解約すると。
ちょっとずるいんですけど、お金がないとか、学生さんで困っているとかね、そういう方は超おすすめです。
超おすすめの裏技です。
でね、私大学の時にこういうTOEIC本とか対策本とかね、図書館にあるんですよ。
図書館にあって、それをCD1枚ずつ借りてインストールしてやってはいたんですけど、結構めんどくさかったです。
iTunesに入れてとかね。
しかも1倍速でしか聞けないしっていうところで、ちょっと大変だったんですけども。
このオーディブルの無料体験セットでセット本を買っちゃえば、スマホ1台で全部完結しちゃいます。
あとちなみに0.75から3倍ぐらいの速さで聞けちゃったりしますので、
ちょっとゆっくり聞きたいとかあるじゃないですか。
そういう時に0.75倍で聞くことができれば、リスニングの勉強にもはかどるかなと思います。
ちょっと耳が慣れてきたら1.5倍で聞きましょうとか、2倍で聞いてみましょうとかね、
そういう技にも挑戦できると思います。
こういうオーディブル関係、オーディオブック関係。
いろいろなラインナップが最近はいっぱい出てきてますので、
こういうところから勉強していくというやり方もありだなと思います。
これTOEICで多分スコア上がると思いますね。
学生のうちだったらTOEICスコア600あれば履歴書に書けますね。
700あったらすごいねっていう感じになりますよね。
700あればかなりいいですよ。
企業さんでも700あれば海外駐在希望とかそういう枠で出せるじゃないですか。
だからこのオーディブルでちょっと学んで、
そして例えばリスニングのパートで結構いい点取れれば、
リスニングのパートって500点ぐらいかな、半分ぐらいあるんで、
そこで多分400点ぐらいとか取れれば、
あとはリーディングで300点ぐらい取って700点ぐらいになれると
全然問題ないと思うんですよね。
21:00
プロモーションというかスキル向上とか、
自分の昇進、日本の英語、そういうところにもつながりますから、
おすすめです。
こんな感じでベスト3をお伝えさせていただきました。
まずベスト1は英語をとにかく聞きまくりましょう。
ラジオを聞きましょう。好きなものを聞きましょう。
もう心の一点ですね。好きなものを聞きましょう。これが大事です。
そしてそのパート2ですね。ベスト2ですね。
どんな時もどこでも聞きましょう。どんな時でもどこでも休まず聞きましょう。
もうYouTube、TikTok見てる暇はないです。聞きまくりましょう。
特に歩いている時間、電車に乗っている時間、特に特に歩いている時間ですね。
歩いている時間がおすすめです。
そしてベスト3ですね。
AmazonのAudible、リスニングセットがコスパがやばいです。
パフォーマンスがやばいです。無料で体験できます。
これ非常におすすめです。
とお伝えさせていただきました。
どれも必要な内容、これ全部やっちゃったらかなりトイックなスコア上がると思います。
あと独学でほとんども留学しなくても海外関係の仕事できると思います。
私もずっとこれやってました。ずっとずっとこれやってました。これずっと永遠と続けてました。
永遠と続けてたら英語のメールも書けるようになりましたし、
当時最初の時にファックスもやってたんですよ。ファックス送ったりとか、今はメールしかないんですけど。
あと最近はずっとZoomとか。
Zoomの前はCiscoのWebExでひたすら会議やってました。
会議の耳も会議にも慣れるし、必要に応じて英語でのファシリティもしなきゃいけないし、
そういうことにも使えますね。
そういう未来を、こういうやり方をやれば確実にできるようになりますので、
学生の方とか、また社会人1,2年目、3年目くらいでちょっと英語を伸ばしたいなと思っている方で、
留学しなくても、今は留学できないですけども、
国内にいながらも英語を図形になって英語を伸ばすことができますので、
ぜひぜひ挑戦してみていただきたいなと思います。
リッキーブログ、私このポッドキャスの時じゃなくてブログもやってまして、
リッキーブログの方にもこういう読学で英語を突き抜ける方法をいくつかブログの記事にもしていますので、
もしよろしかったらリンクを貼っておきますので、リッキーブログを見ていただければなと思います。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。少しでも役に立ったと思う方はポッドキャスの購読をお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのツイッターも毎日更新しております。
リッキーさん、こういうことをもうちょっと教えてください。こういうところがもう少し聞きたいですということがありましたら、
ぜひぜひツイッターやまたこういったコメントをお寄せいただければと思います。