1. ポッドキャスト大学
  2. 【雑談】ポッドキャスターが2..
2024-08-11 13:57

【雑談】ポッドキャスターが2周間更新休むとどんなメンタルになるのか?

【関連情報】

今日のオンエアで使ったマイク

Electro Voice RE20

https://amzn.to/3ypCRS2


【使っている機材】


マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


マイク3

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3w48jU8


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


サウンド再生アプリ:Farrago

https://rogueamoeba.com/farrago/


収録アプリ:Audio Hijack

https://rogueamoeba.com/audiohijack/


音声調整アプリ:iZotope RX11 Standard

https://amzn.to/4d71ZeN


時短ツールとして「Elgato Stream Deck XL」

https://amzn.to/3S9k6J9


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


リッキーの別番組

「カリフォルニアのワインを飲む音ラジオ」

https://apple.co/3VhAwku



👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

サマリー

ポッドキャスターのテンションを爆上げする3つのアイテムをご紹介します。1つ目はフェーダーもしくはカフ、2つ目はオンエアパネル、3つ目はマイクスタンドです。

ポッドキャスターのテンションを爆上げする3アイテム
はい、みなさん、こんにちは。お久しぶりです。今日のトピックはですね、ポッドキャスターのテンションを爆上げする3アイテムということでですね、ポッドキャスターがちょっとこう収録するところにあると、なんかこう落ち着いたりとか、なんかやる気が出てくるアイテムをですね、3つご紹介させていただきます。
テンション重視の方、気持ちから張りたい方、最後まで聞いていてください。この番組はポッドキャスターのことを勉強できるポッドキャスト番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライファック情報をApple Podcastsキーステーションにマルチ配信でお届けしておきます。
今日もですね、UADのプラグイン、LA-2Aをつけながら、ロードキャスタープロツーで収録してお届けしております。よろしくお願いいたします。
ということでですね、ポッドキャスターの方が、あれ、こんな機材あるんですか、こんなアイテムあるんですかっていうところからですね、ちょっとテンションが上がっちゃうものをですね、3つだけなんですけど、ご紹介させていただきたいと思います。
今日のですね、多分このコーナーは、もともとラジオが好きだったポッドキャスターの方、好きなラジオ番組が長年あって、自分も配信してみたいなと思ったところからポッドキャスターを始めているという方がですね、ちょっとビビッとくる内容かなと思いますので、よろしくお願いいたします。
最初のアイテムはこちらです。フェーダー付きオーディオインターフェース、もしくはカフ。オーディオインターフェース、ミキサーとかでフェーダーがあったりとか、フェーダーをぐいぐい上げるやつですね。
ちょっと下げたりします。ちょっとこれまた上げすぎちゃうと音が大きくなりますが、フェーダーですね。フェーダーで上げ下げします。ナレーションの方はカフで上げて、そしてミュートしたりとか、今から張りますみたいな感じで上げたりしますけども、これはラジオ局にあったりとか、ナレーションの収録をする場所にカフってあります。
そういうカフとかオーディオインターフェースのいわゆるフェーダー付きのオーディオインターフェース。一番ポッドキャスターさんの中で身近なのはヤマハのAGシリーズとかですかね。そういうフェーダーだったりするとテンション上がります。
このツマミよりもね、絶対フェーダーの方がいいですよね。ツマミだと何かね、いじくってる感じがしてね、調整してる感じがないんだよね。フェーダーもしくはカフ、これが収録する側にあるとね、私はもうポッドキャスターやってるんだみたいなね。
CM明けにここで入るんだじゃないけど、ラジオ局のような雰囲気になっちゃうんですよ。これすごい不思議なもので、フェーダーもしくはカフ、ラジオ好きだった方、ラジオ局に憧れていた方でポッドキャスターをされている方、ぜひぜひフェーダーもしくはカフ買ってみてください。
おすすめのオーディオインターフェース、いわゆるフェーダー付きですと、ロードキャスターDUOとか、ヤマハのAGシリーズとか、そんなところですかね。なかなかフェーダー付きのものってないんですけど、ヤマハのAGシリーズ、一番手頃で使いやすいかなと思います。
フェーダーやカフの効果
MOTSUとかだと、確かつまみだったかな。つまみの方が多かったかもしれないですね。フェーダーはなかなかないので、ぜひラジオ好きだった方でポッドキャスターやりたい方は、ぜひフェーダー付き探してみていただきたいなと思います。
続いてのアイテムはこちら。オンエアパネル。これはもう飾りです。飾り、オンエアパネル。いわゆる赤字の背景に白抜きの文字のオンエアパネル。
これね、あってもなくても全然関係ないんですけども、あったらあったで、ラジオっぽい雰囲気を出してるっていうですね、これから収録するんだっていう感じだったりとか、あとはちょっとした公開収録じゃないですけども、そういった目立つ場所で収録してる方がオンエアパネルがポツンとですね、いわゆるデスクの横とかに置いてあったりすると、
あ、なんかラジオっぽい雰囲気だな、みたいなね、そんな雰囲気が出ます。はい、私もこれ持ってます。オンエアパネル。確かね、Amazon Japanで2000円とか2500円ぐらいで買えますね。
これね、なんかね、お店で探すのすごい難しいんですよ。ビレッジバンガードとか行ったらあるのかもしれないけど、なかなか買う人いないからないことが多いんですけど、Amazonとかでですね、オンエアパネルとかONARパネルとか検索するとすぐ出てきますので、こちらの概覧のほうに貼っておきますので、もしよろしければ、探すのめんどくさいという方はいらっしゃったら、概覧のほうですね、確認していただければと思います。
そんなに邪魔になるものでもないし、飾りとして部屋に置いておくこともできますし、何かね、公開の収録をする方、社内ラジオとかコミュニティラジオとか、なんかみんなでね、ポッドキャスト盛り上げたいっていうときの、ちょっとした小物的なアイテムとしても使うことができますので、ぜひぜひ。
部屋のインテリアとしてもね、このONARパネル、そんなに明るくはないけども、雰囲気が出るっちゃえば出るっていうところがありますね。そんなに高いものでもありませんので、ぜひお買い求めください。
2つ目がONARパネルでございました。続けてがこちらでございます。やっぱりマイクスタンド、ブームマイク、これがあるだけでだいぶ違う。マイクスタンド、ブームマイクはですね、なかなかあるだけで変わりますよ。
自分の印象もありますけれども、社内ラジオとか、いわゆる自分だけじゃなくて、誰かとポッドキャストを収録している方、こういった方がですね、マイクスタンドにしっかりつけて収録をしている様子があったりとか、そういう機材を設定して、じゃあ社内ラジオ撮りましょうよみたいな、そういう雰囲気を出しますとですね、
本格的ですねみたいなね、そんな雰囲気が漂ってきます。本当に一気にポッドキャスターだぜみたいな、ラジオだぜみたいなね、ラジオだぜってなんか変だけど、そういう安定じゃないけども、やる気あるんだなみたいなね、本気でポッドキャストやろうと思ってるんだなっていうね、雰囲気が伝わりますので、
このマイクスタンド、ピンから切りですけども、値段的に安い方、例えば3000円とか2500円ぐらいのAmazonで買えるものでもですね、何かと使いやすいですし、軽量ですし、ちょっとした収録にはいいですよ。
そして何よりもですね、マイクスタンドにしっかりマイクをつけることで、このマイクが固定されます。固定されることによってマイクの音量が安定したりとか、マイクの音質が安定してくるというところにつながります。
マイク手に握ったりしたままですね、収録、公開ライブ収録とかであるんですけれども、マイクスタンドに置いておかないとね、ハンドリングノイズ、手で触った時のノイズが乗っちゃったりするんですよね。
そういうのを防ぐためにもしっかりとマイクスタンドにあったほうがいいですし、マイクスタンドに置いておくことでテンションが上がりますし、かつマイクスタンドにあることで台本も読めると、手に何か資料を持ちながら話をすることができるというところにもつながります。
マイクスタンドをしっかりつけましょう。音の調整にもつながりますし、ただマイクスタンドもつけたからといって、マイクスタンドに振動を与えてしまうと、今これマイクスタンドをコンコン言ってるんですけども、あまり音しないかな。
あ、これは優秀なんだ。安いマイクスタンドはコンコン触るとマイクに振動がどんどん入っちゃうんですけども、これは今私が使っているのはロードPSA1プラスというマイクスタンドなので、そんなに叩いてもノイズが乗りづらくなってきてますね。
この辺価格帯によって変わるので、またマイクスタンドも沼なんですよ。これはまた別の機会にリスナーの皆さんにマイクスタンド沼にご招待させていただきたいと思います。
今日はポッドキャスターのテンションを上げる3アイテムということで、3つのアイテムをご紹介させていただきました。
1つ目がフェーダーもしくはカフ、2つ目がオンエアパネル、3つ目がマイクスタンド。この辺りをしっかり押さえておくとガチガチ雰囲気上がった感じのポッドキャスターになりますし、せっかく機材があるんだからちゃんとやっていきましょうというところにもつながります。
特にマイクスタンドがあったりすると音質の安定にもつながるし、台本を見ることもできますし、何かといいこと尽くしということでございますので、ぜひマイクスタンドからでもいいですし、雰囲気重視という方はオンエアパネルをあってもいいかなと思いますし、
ラジオのナレーションに憧れてたとか、ラジオDJに憧れてたという方は、フェーダーとかカフ、こういったちょっと心をくすぐるようなアイテムが右斜め前のオーディオインターフェースにあるとか、オーディオインターフェースのマイクの横にあるとか、それだけで全然違うんで、
ぜひですね、ポッドキャストの継続していくためにもですね、また気持ち上げてガンガン毎日配信するためにはですね、こういった小物アイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか。
はい、この番組はですね、なんだか分からないんですけども、YouTubeチャンネルでも音だけで、音だけに音だけで届けております。最後までなんだか分からないけど聞いちゃった方、信号待ちの間でなぜか分からないけど聞いちゃった方、山手線1本乗り過ごしちゃってホームで待ってる間に聞いちゃった方、チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします。
ちなみに山手線の1本逃しちゃうと、次電車来るのは3分です。夜の10時とかになると5分とか6分になりますけど、日中は3分で動いております。
冗談でした。全然関係ないですね。
あ、そうそうそう、Xの投稿でね、Facebookの投稿で、京都の方の電車の音を真似している人がいたんですよ。この人のね、鉄道音真似がめちゃめちゃ良かったんですよ。
Xに投稿したので、リンク貼っていくので是非、モーターの音とか、ドアが閉まる音とか、ブレーキの回線ブレーキを回す音とか、モーターの音、さっき言ったね、全ての音を口真似でやるっていう人がいて、いやーこの人超良かった。
もうオトマニアの、ポッドキャスターの人いるじゃないですか、オトマニアの人絶対。オトマニアの人にはたまんない内容でした。
あのーこれ、ここまで聞いちゃった方、必ず私のXの投稿ですね、見ていただきたいと思いますので、概要欄の方にもリンク貼っておきます。
はい、概要欄にもリンク貼っておきます。
素敵な一日をお過ごしください。バイバイ。
13:57

コメント

スクロール