1. ポッドキャスト大学
  2. mmhmmのインストールから使い..
2021-01-08 20:58

mmhmmのインストールから使い方を解説!【最強のプレゼン方法】

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報ℹ️

【ブログ版】mmhmmのインストールから使い方を解説!【最強のプレゼン方法】

https://rickey9.site/it-mmhmm/

【ブログ版】Mac画面収録アプリ「EaseUS RecExperts」が便利!

https://rickey9.site/it-mac-screenrecord/

リッキーのライフハック情報はこちら💁‍♂️

https://rickey9.site/tag/lifehacks/


イケハヤさんのメルマガ📩【全部無料】

https://bit.ly/3ant8Nq

音声の波に乗ろう!オンラインサロン「Podcast Labo」入会案内&よくある質問

https://shuheimurakami.com/20201130/podcast-labo-how-to/


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂

Mac画面収録アプリ「EaseUS RecExperts」が便利!

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/MacEaseUS-RecExperts-eocq9j



👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

00:02
Hello, this is Rikki Broadcasting from Tokyo.
声で便利を届けるブロガー&ポッドキャスターのリッキーが、
1日1つライフワークをシェアするポッドキャストをライブ配信でもお送りしております。
今日のトピックは、MMHMMのインストールから使い方を解説、最強のプレゼン方法ということでお送りさせていただきたいと思います。
実はこのMMHMMなんですけども、
先日ですね、東洋経済の記事の方にも載っていたので、ちょっと調べてみてですね、使ってみることにしましたが、
すごくね、すごくプレゼンがうまくなるというか、効果的になるものすごいアプリでしたので、
1つこちらのポッドキャストでもご紹介させていただきたいなと思っております。
えっとですね、例えばこのズーム会議ただ繋がっているだけでなかなか言いたいことが伝わらないとか、
なんかプレゼンしてるんだけどもパッとしないとかですね、
お客さんとか学生さんの前で試行錯誤でいろいろやってるんだけど、
なんか気を引けてないっていうかね、人の注意を引けてないっていうところがあったりとか、
あとなんかこう面白おかしくですね、華やかに動画を撮ったりとか、
講義を撮ったりとか、ちょっとユーチューバー、バックスクリーンはないんだけども、
ユーチューバーっぽく1つ動画をですね、撮っていきたいなとかそういう方のためにですね、
このムームは非常に便利、もう本当に最強のツールなので、
そのツールどうやってインストールしてどうやって使えるのかということをですね、
こちら音声で解説していきたいと思います。
私リッキーでございますけども、2006年からスカイプなどウェブ会議を使っていじっている人です。
WebExのヘビーユーザーを得てZoomのユーザーになり、今はDiscordのユーザー、ヘビーユーザーとなって、
あらゆるですね、ウェブ会議ツールをいろいろ試しながら渡り歩いてまいりまして、
その時々でレビューをさせていただいております。
こういった毎日ですね、ライブハック情報をYouTubeライブでも、また各Podcastのプラットフォームでも配信しておりますので、
もしよろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
それではですね、ムームって何なの?っていうところでですね、
ご紹介させていただきたいと思います。
ムームかな?ムーム?ちょっとムームじゃないですね。
ムーム、ムームですね。ムーム、ムームって感じですね。
ムームって感じの声ですね。ムームですね。
ムームじゃないですね。ムーム。
ちょっと発音が難しいんですけども、頑張って、頑張ってる。
どう頑張ればいいのか分かりませんけども、
本格的な発音になれるように頑張りたいと思います。
ちょっとこれを練習して、
ムーム、ムーム、ムーム、
03:01
なんか変なモーターの、変な牛の音みたいになってますけど、
牛じゃないです。牛年ですけど牛じゃないです。
はい、はい、まあ関係ないですね。
ではですね、ちょっとんんんなんですけど、
んんんは、スペルはですね、
MMHMMですね。
MMHMがね、なんと4つもあるんですよ。
4つもあります。
あなたのビデオ会議が超楽しくなるツールです。
超楽しくなるツールです。
ただ繋がってるだけでつまらないじゃないですか。
バーチャル空間を最大限に活かす、
エフェクトがふんだんに詰まったツールになっています。
詳しい情報はですね、
YouTubeとかに結構動画がもうすでにアップされているので、
それをご覧いただきたいなと思います。
リッキーブログの方にYouTubeへのリンク貼っております。
YouTubeですね、
親切に日本語の字幕がついているものがありますし、
このMMHMMのサイトも日本語化されている法人がありますので、
そちらをですね、
日本語のサイトがありますので、
そちらをご覧いただきたいなと思います。
MMHMMのインストール方法なんですけども、
今ですね、何ができるかというと、
Mac版がダウンロードできます。
Mac版ですね、数ヶ月のベタ版の使用期間を終えまして、
正式にリリースされました。
これは確かアップストアには売ってないので、
配信されていないので、
このサイトからダウンロードする人が必要があります。
これもリンク、リッキーのブログにリンク貼っておきましたので、
そちらからもご覧いただけたらと思います。
あとは、
Mac版ダウンロードしていただきましたら、
その次にですね、
アカウントをクリックしていただいて、
起動します。
起動したらアカウント作成になります。
氏名とメールアドレスとパスワードを入れて、
アカウント作成しましょう。
これだけ入れればすぐ立ち上がります。
一応メール入れたりすると、
そのメールアドレスにアカウント情報が届きますので、
しっかり保存しておきましょう。
ダウンロードしたらですね、立ち上げます。
立ち上げたらですね、
いわゆるお部屋みたいな空間がデフォルトで入っているので、
その空間上に自分の顔を投影したりですね、
するようになります。
左側にその空間、
右側にエフェクトのボタンとかですね、
そういうのが配信されるようになっています。
それでその次ですね、
その次が、
うんうんでできるやつのことをちょっとまとめてみました。
もうね、普通のズーム会議には戻れないと思います。
06:01
ちょっと丁寧に一つ一つご紹介させていただきたいと思います。
まず一つ目がですね、
この様々なルームを作ることができますね。
例えば海のバックグラウンドにしたりとか、
クリスマスがある家のツリーの前にしたりとか、
ちょっと壁紙っぽくしたりとかっていうことが、
壁紙入れたお部屋にしたりとかですかね。
あと自分のオリジナルの壁紙を作ったりとかってこともできます。
例えば試しにですね私、
サンフランシスコに行ってみたこの部屋を作ってみましたが、
ちょっとこれブログに貼ってみましたので是非見てください。
あとはカメラですね。
カメラで自分を写すことができます。
カメラ、自分の顔の切り抜きですね。
いわゆる切り抜きです。全部切り抜きですね。
なんかその場にいるような感じの切り抜きができますね。
あとはその長方形に四角切り抜いていたのもできます。
丸縁でですね縁で区切ることもできますね。
ちょっとリッキーブログの方でですね、
OBSを使って自分のアイコンを表示する方法でやってみています。
ちょっとねOBS、ちょっとした方法を設定すればですね、
こういうアイコン、自分のオリジナルのアイコンっぽいのを入れることもできますので、
ぜひぜひそういう技もですね、やってみていただきたいなと思います。
その方法もですね、リッキーブログのリンクを貼っておりますので、
こちらのブログからご覧くださいませ。
あとそういう顔の写真とかですかね、顔写真、顔のカメラの映像とかは、
例えばこう薄くしたりとか、あとこう場所を移動したりとかですね、
そういうこともできるようになっています。
自分が動いて自由自在にですね、操るというか、
動きをですね、付け加えることもできますので、やってみてください。
そして3つ目がですね、自分の顔にモザイクをかけることができます。
ちょっとこう自分の顔、やっぱりあんまりなんかこう、
今日はお化粧してないから、
ちょっとこう薄く、モザイクっぽくしておきたいなとか、
そういうこともね、できますね。
そして4つ目としては、スライドを投影できます。
スライド、このね、スライド、
その空間の中にですね、大きなスライド、
本当に自分、会社とかで使うスライドのシート、
忘れちゃった。
シートというか、スライドの壁紙というか、
そういうのをですね、バンと置いておくような感じでできます。
で、スライドをですね、向きを変えることもできますね。
このちょっと左向きにしたりとか、右向きにしたりとか、
09:01
縦向きにしたりとかっていうことができるようになっています。
あとそのスライドをですね、バーンとですね、
背景にしちゃうということもできますね。
強調したプレゼンテーションをしたいときですね、
そういうスライドを全面背景にして、
その背景の上に自分が顔を出して、
そしてスティーブ・ジョブズみたいな、
そうそう、スティーブ・ジョブズみたいな感じで
プレゼンができるようになります。
顔だけ出ている感じなんですけどね。
でもうまく工夫すればこういうのも、
ちょっと引きの絵で撮って、カメラちょっと少し遠めに撮って、
全身を写して、スティーブ・ジョブズっぽくですね、
写すこともできるんだ。
こういうのちょっとやってみようかな。
今思いついちゃった。
こういうのやってみようかな。
ブログとかYouTubeの方でも配信していきたいなと思います。
残念ながらね、
パワーポイントのスライドが入らないんですよね。
このデータの読み込みのところで、
画像は入るんですよ。
画像とか動画は入るんですけど、
JPEGの画像をいっぱい、
30枚くらいバーって入れたら、
全部入りました。
スライドのPPTXのファイルが、
なぜか入らないですね。
これ入ったら結構楽なんだけどな、
と思いながら、
ちょっと自分のやり方がまずかったのか、
もしくはマザーバージョンが、
多分有料版にならないといけないのか、
今確認しております。
5つ目はですね、
お部屋の中に雨を降らせたりとか、
ちょっとクラシックっぽくしたりとかですね、
エフェクトをかけられます。
なのでちょっとした効果、
遊び心を出したい時に、
そういう雰囲気をですね、
出せるのかなと思います。
そして6つ目。
これね、よかった。
画面共有が簡単。
例えばZoomとかDiscordとか、
Google Meetとかでもですね、
画面共有ってできるじゃないですか。
それと同じように画面共有、
このスライドの投影のところで、
画面共有したものをスライド投影する、
っていうことがね、
できるようになっています。
ほとんど何でもできるかな。
例えば、
サファリの画像とか、
写真とかですかね、
いろいろとできるようになります。
そうか、それでやればいいのか。
PowerPointを、
今解決した。
PowerPointを、
パソコン上に開いておいて、
そしてそれを画面共有すればいいんですね。
なんだ。
ちょっと後でやってみます。
このポッドキャストで解決した。
やった。
ポッドキャストやってよかった。
それは置いておいて、
そんな画面共有ができちゃうんですね。
結構この画面共有のインターフェースも、
Zoomのインターフェースと似ているような感じでしたね。
そして、
7つ目としてですね、
動画を再生しながらプレゼンができます。
例えば、
動画を読み込んでですね、
MP4とかMOVとかのファイルを読み込んで、
その動画を再生しながら、
自分が顔出しして、
語るとかね、そういうことができますね。
12:01
例えば、
○○の学校、
校長先生だったとしたら、
我が学校は○○で、○○で、○○で、
遠隔が○○で、みたいなね、
ここでVTRをまとめましたので、
VTRをご覧くださいって言って、
Vを流して、
VTRの上にね、
ここが○○で、みたいなね、
この時○○で、みたいなね、
そういう説明ができちゃいますね。
そういう説明。
校長先生バージョンでしたけど、
例えばこの製品の説明を、
リモートでお客様に説明するときに、
ちょっとこう、
こういう商品なんですけども、
ここ今ちょっと再生していって、
ここはね、
こうなんですよ、みたいなね、
生で声を入れるとかね、
生で影穴をするとかね、
そういうこともできる。
生って言っちゃいけない、ライブですね。
ライブで影穴ができちゃったりとかね、
そういうこともできますね。
ちょっと声で聞いている方には、
想像し難いことを伝えしているんですけど、
全部ブログに書いてますので、
ブログの方をご覧いただけたらなと思います。
こうね、
声で伝えるってなかなか難しいですね。
修行しよう。
頑張りたいと思います。
えっと、
だからこの動画を流してですね、
やっていくと、
ちょっとニュースキャスターっぽい感じになる雰囲気、
出せると思いますので、
なんかリッキーすげえじゃん、みたいな、
あんたすごいね、みたいなね、
ちょっと面白いなってるね、みたいなね、
そういう雰囲気を作ることができますので、
新しい、
プレゼン方法というか、
新しくマニュアルを作ったりとか、
商品を説明したりとか、
自分の持っている歴史を説明したいという時にですね、
この方法を使えると思いますので、
やってみてください。
例えば、
インサート動画のあるプレゼンテーションとか、
PR動画のある商品説明とか、
あとマニュアル用動画を再生しながら、
詳しく解説するワークショップとか、
あと動画を用いた講義とかですね、
そういうシーンで使えると思いますので、
ぜひぜひやってみてください。
はい、
8つ目、最後ですね、
作ったルームのですね、
設定保存が一応できるようになっています。
せっかくね、作ったルームの、
この、
設定ですね、
この時の、
ワークショップとか、
この時の発表とか、
プレゼンとか、
それで、
アーカイブしておくことができまして、
そしてフォーマット形式も
.mmhmm というフォルダ、
ファイル形式で保存されますので、
一つフォルダを作ってですね、
特定の保存をやっておくといいかなと思います。
そんなことで、
8つの機能があって、
もう一個ちょっと機能忘れてしまったんですけど、
ポインターの機能がありますね。
レーザーポイントで、
ここで奇跡をどのくらい残してとか、
レーザーポイントで色をつけたりとか、
そういうこともできるようになっておりますので、
ちょっとこの情報を後で付け加えて、
書いておきたいと思います。
はい、で、この、
15:01
mmmm をですね、
いやーこれ、
zoom に投影する方法なんですけども、
すごく簡単で、
mmを立ち上げて、
そして、
立ち上げた状態で、
zoom も立ち上げます。
zoom を立ち上げたら、
この、
設定のところに行ってですね、
設定のこのくるくるのボタンで、
設定のボタンに行って、ビデオのボタンに行って、
そしてカメラを選択します。
で、カメラを選択した、
しますと、
その、なんだっけな、
カメラのところにですね、
例えばフェイスタイムだったら、フェイスタイム HD とか、
OBS だったら、
OBS バーチャルカメラ、
MHMM のカメラというのがね、
出るんですよ。
それを選択してあげると、
あなたのzoom が、
このmm で作り上げた空間の
プレゼンのところがですね、
投影されるという風になってまいります。
非常に簡単に
繋げることができますので、
ぜひぜひやってみてください。
気になる価格なんですけども、
価格の方は月額、
1100円から、
ちょっとしますね、やっぱりね。
年額ですと、
11,000円か。
ただし、すべてのプレミアムツールは、
毎日60分まで使うことができる。
ほう。
じゃあ60分以内の仕様であれば、
無料アカウントで楽しめちゃうよな、
という感じですね。
60分以上の会議の場合は、
やっぱりアップグレードが
必要になってくると思いますが、
さぐっとアップグレードなしで
使うこともできます。
この、あるみたいですね。
無料アクセス。
教職員の方と学生の方、
1年間の無料アクセスがありますので、
申請ベースでやっておりますので、
ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
はい。
より詳しい動画とかですね、
ムンフンの動画のチャンネルにアップされておりますので、
ぜひぜひそういうの見てみてください。
はい。で、このね、
例えばこういうね、
ムンフンで作った動画を、
プレゼンとかを、
例えば、Zoomに流さないで、
自分のこう、例えば、
動画としてですね、
撮りたいっていう需要もあると思うんですよ。
撮りたい。動画として撮りたい。
Zoomに流さない。ZoomとかDiscordに流さなくても、
撮っておきたいっていうことはできます。
でね、そのやり方として
おすすめなのが、
この前ちょっと応援させていただいた、
eTheRecExpert
っていうのがあるんですよ。
これがね、
なかなかいいですね。
操作がすごい簡単で、
画面収録、画面の動画収録が
できるようになってます。なので、
このムンフンを立ち上げて、
空間を作って、
プレゼンテーションスタイルを作って、
そしてそれができたら、
この
eTheRecExpert
を立ち上げて、
そしてムンフンの
ムンフンを選択して、
18:00
そこにこうね、
プレゼンを始めて、
プレゼンを始めて、
レッグボタンを押していけば、
普通に本当に
YouTuberっぽいですね、
動画を簡単に作ることが
できますので、ぜひぜひそういうやり方も
おすすめですので
やってみてください。
このeTheRecExpert
過去の応援アニメですね、
アップされておりますし、またブログのほうにも
アップされておりますので、詳しく知りたいという方は
そちらをご参照くださいませ。
結構ね、いい感じですね。
今、有料版を使わせていただいているんですけども、
この前ね、60分?
15分くらいのね、
動画を撮ったんですが、本当に遅延することも
なく、画面途切れることもなく、
簡単に収録
することができました。
4Kの
動画も撮れるようになっていますので、
結構いいかなと思いますね。
4Kとか結構
高画質の動画で、
1080pでも撮れたんですけども、
4Kで撮れますので、
ぜひぜひチェックしてみてください。
はい。
今日の合わせて聞きたいのは、先ほどご紹介させていただいた
Mac画面収録アプリ、
イーザースレックエクスポーツの
無料版もありますけど、有料版も結構便利ですので、
チェックしてみてください。
はい。
今日は、
変な感じになっちゃった。
のね、レビューをさせていただきました。
これね、すごい楽しいので、
ぜひぜひ時間のある方、
時間がなくてもね、
ぜひぜひ触ってみていただきたいです。
本当にあなたのプレゼンテーションが、
超超超超楽しくなるので、
もうね、
超楽しくなりますから、
やってみてください。
本当にね、これ楽しい。
使ってみてよかった。
だからこれと使って、
イーザースレックエクスポーツを使うと、
かなりね、
本格的なYouTuberに、
後期形式のビジネス系YouTuberになれちゃうので、
これはいいですよ。最強です。
ぜひぜひお勧めでございます。
いやー、そんなこんなで。
はい。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方は、
Podcastの購読をよろしくお願いいたします。
リッキーのYouTubeチャンネル、
またリッキーのTwitterも、
毎日更新しておりますよ。
リッキーさん、こういうことを教えてください。
こういう企画をやってください。
などなどありましたら、
Twitterまでご連絡くださいませ。
Thank you very much for tuning in.
This LIGHT HACK RADIO
has been brought to you by
ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful Thursday.
And don't forget your smile.
Ciao ciao. Bye bye.
20:58

コメント

スクロール