00:00
はい、夕方5時半になりました。皆さんお疲れ様です。DevRel Radioのですね、記念すべき80回目ですね、やっていきたいと思います。
まず最初にですね、DevRelの紹介ですね。DevRelはですね、Developer Relationsの略になります。
自社とか自社製品と外部の開発者との関係性を良好なものにするですね、マーケティング手法となっております。
DevRel Meetupはですね、そんなDevRelに関する知見を毎月のイベントを通してとか、あとスラックもあるんですけれども、そういったところでコミュニケーションしながら知見を共有していくというコミュニティになっております。
はい、で、ソーシャルアカウントがありまして、TwitterはアットマークDevRel Tokyoですね。あとはFacebookも同じですね、FacebookすらDevRel Tokyoとなっております。
あとは公式サイトですね、公式サイトがDevRel.Tokyoというサイトになりまして、そちらからスラックにジョインすることもできます。
今、多分700人弱ぐらいですかね、いらっしゃるんで、もし興味があればですね、ぜひスラックの方も参加していただければと思います。
はい、あと何かあったかな、あとはTwitterのハッシュタグですかね、TwitterのハッシュタグはシャープDevRelJPとなっておりますので、何かあればですね、ぜひコメントいただければと思っております。
はい、ということでですね、今日のメインテーマですね、私にとっての秋というテーマになっております。
いろんな、これいつぐらいから言ってるんですかね、すごく小さい時からおにゃららの秋ってよく聞くなと思うんですけれども、
例えば芸術の秋とかスポーツの秋とかですね、なんで秋なんだろうって正直思うんですけど、そういうことがいろいろこう言われるので、
皆さんにとってのですね、秋といえば何かみたいなところの、何でしょうね、ちょっとした、何でしたっけ、こういうのって、
頭の体操とは言わないですね、落語みたいな感じのひねりを加えたですね、回答がいただけると嬉しいなというところで、
今日のメインテーマは私にとっての秋となっております。
だいたい夕方6時ぐらいですね、そのあたりから取り上げていきますので、ぜひ今のうちにですね、ご意見お寄せいただければと思っております。
なんとなくですよ、なんとなく、今のところ3件来てるんですけれども、
03:00
某人はiPhoneの秋とか送ってくるんだろうなっていうのを予想はしてるんですけれども、
今のところ来てないっぽいので、ここまで言って同じネタで来るかなっていうのも微妙なところではあるんですけど、
多分来るんでしょうね、そんな方からのご意見もお待ちしております。
その投稿のURLはですね、ソーシャルの方でシャープデブレルJPつけて投稿してありますので、ぜひですね、ご意見いただければと思います。
ではですね、早速ゲストの方来られたのでお呼びしますね。
大地さんお疲れ様です。
どうもお疲れ様です。
お帰りなさいですかね。
そうですね。
多分つい最近ですかね、帰ってきたの。
日曜日ですかね。
無事帰れて何よりですね。
今回何かトラブルありました?全然問題なく。
特になかったですかね、トラブルっていうトラブルは。
入国も。
初めてホノルル経由で行ったんですけど、そうするとだからハワイホノルルで入国になるんですよ。
空港もそんなに大きくないし、それこそSFOとかと比べると全然混んでないんで、逆にスムーズでしたね。
そういうことか、もうその後国内便ですもんね。
そうですそうです。
意外にそれは何か良いティップスかもしれないですね。
前はどこだっけな、シアトルじゃないか。
ラスベガス行った時にバンクーバー経由で行ったんですよね。
バンクーバーの中にボーダーがあって、そこからもうアメリカ入国の扱いになるので、バンクーバーからもうアメリカの国内便なんですよ。
バンクーバーってアメリカ国内扱いなんですね。
バンクーバーが国内扱いなんじゃなくて、バンクーバー空港内にボーダーがあるんです、アメリカの。
へー。
なんで空港内でアメリカに入国できちゃうんですよ。
へー。
そこから先はアメリカ国内の扱いで国内便で移動ができるっていう感じなんで。
へー、じゃあバンクーバーのそのいみぐれのところにいる人もアメリカ人がいるってことですかね。
そうです。アメリカ人なのかな。そこまでわからないですけど、アメリカのスタッフがいるって感じですね。
じゃあ若干あれですかね、フランスからイギリスのユーロスターに乗るときにフランス側のところにイギリスの国境があるような感じですかね。
そんな感じかもしれないですね。
面白いな。
ちなみにCMXサミットはいかがでした。
06:00
そうですね、比較対象が僕は現地参加初めてだったんで比較ができないんですけど、
それなりにやっぱりインパーソンで盛り上がったような感じはありましたね。
でもそのリピーターの人たちに聞くと最後が2019年から比べるとだいぶ3分の1ぐらいに縮んだみたいなこと言ってましたね。
規模感的には。
そうなんですね、私も参加したのは2018とかで今回では見てないのでちょっとサイズわからないんですけど、
トラック数はでも多分3つ4つとかあったんですかね。
そうですね、インパーソントラックが2つと、あと完全オンラインだけのトラックが1つって感じで。
合計3トラックありました。
そうなんですね、でもコミュニケーション能力が高い人たちが多いので結構会話は盛り上がるような気はしますけどね。
そうですね。
そうですよね。
CMXサミットならではじゃないですけど、なんか面白い仕組みとかってありましたかね。
私の時首から下げるネックレスをカスタマイズできるスペースがあって、そこでみんな自由にステッカー貼ったりとかなんかこうわちゃわちゃやってたんですけど。
それありましたよ。
他なんか面白そうな仕組みありました?
CMXならではではないですけど、フォトブースがあったりとか。
Facebookかなんかにも書きましたけど、トラックのセッションのスタイルがメインステージっていうか大きい方のステージはシアターっていって、
映画館みたいな感じのスペースのステージになってて、もう一個はカフェスタイルの感じで、そっちがダイニングバーみたいなところの客席がオーディエンスの座る場所で、
ライブとかやれるような、ちょっと壇上みたいなところがあるんですけど、そこをステージにしてるような感じのがあって。
イメージ的にサイボーズさん借りて、うちらがデブレルコン東京やってたときみたいな、侍トラック扱いですかね、カフェエリアの。
ああいう分け方をしてたのは面白かったですね。
トラック名は何かついてたんですか?
メインステージのほうがシアターステージで、カフェのほうが何ステージつったっけ、カフェステージじゃなくて、もうなんかそのような名前でしたね、確かに。
09:12
クラブステージだ、クラブステージ。
あとバーチャルステージが一個あるって感じですかね。
バーチャルステージはあれですかね、オンライン参加のスピーカーが喋るような感じなんですかね。
そうですそうです。
じゃあやっぱりそれハイブリッド形式といえばハイブリッドなんですかね。
ちょっとその辺の仕組みを今回ちょっとリサーチしたかったのもあっていろいろ見てきたんですけど、
オンラインでウェブサイトから参加すると、その3つのステージを好きに選べるんですよ、画面上で。
で、シアターステージとクラブステージを選ぶと、その会場に入ってる引きのカメラと、
あとプレゼンテーションのモニターからダイレクトに引っ張ってきてる映像を適宜スタッフが切り替えながらやってる画面がオンラインで見れる感じ。
で、バーチャルトラックを選択すると、もう完全にストリームヤードなんで今回。
ストリームヤードでやってる、配信してる映像がそのまま見れる感じっていう風な立て付けになってましたね。
なかなかね、ハイブリッドは運営が難しかったりするので、そこら辺もいろいろこう。
ですね。だから、そのシアターステージ、メインステージのバックヤードとかチェックして、その配信、
音響操作したりとか映像を切り替えしたりとかっていう裏方の人だけで8人ぐらい。
あと、客席の方にカメラセットして引きで撮ってるのと、それと裏をつないでるスタッフで3人ぐらい。
10人前後の人が1トラックに裏方のスタッフとしてついてる感じでしたね。
やっぱそのぐらい必要ですよね。特にそのハイブリッドになると録画だけじゃないですもんね。
ほんとそこらへんは考えなきゃいけないなーって思うんですけど。
デブレルコンが初の南米カンファレンスをやるというのを発表して、ちょっと読み方が微妙でわかりづらいんですけど、
多分ラテンアメリカぐらいな感じですかね。
何だったっけ?デブレルラタム?ラタムって読むんですかね。
URLをTwitterで流します。ちょっと前に言ってた話題で、LATAMっていう。
12:15
これ残念ながらオンラインカンファレンスなんですよね。
せっかく南米に行ける機会があるかなと思ったんですけど、しかも1日目がスペイン語、2日目がポルトガル語みたいな感じで。
これはオンライン、完全にオンラインなんで、多分配信とかの仕組みはある程度チームがたまってるところかなという気はするんですけど、
なかなか楽しみなカンファレンスですね。
そうですね。ローカル言語でやるって面白いですね。
そうなんですよね。それをね、ちょっと思わなくもないですよね。
デブレルジャパンとデブレルコン東京を合体させて、最初の日は日本語版、次の日を英語版みたいな。
そういう分け方もありかなって、ちょっとこれを見て思ったりしたところもありましたね。
あとは、前に、たいじゅうさんにも前に来てもらったんですけど、クロスっていうカンファレンスあるじゃないですか。
あれ、大桟橋ホールっていう結構広い場所でやるんですけど、あそこね、1日40万ぐらいなんですよ。
割と安い。
それこそフォーラムエイトとか、1日借りただけでも10万以上するじゃないですか。
っていうのを考えると意外と安いので、デブレルコン横浜はありなのかなとかね。
なるほど。都市名で行くなら横浜ですね。
ありかもしれないですね、それは。
ちょっと変わった場所ではあると思うので。
あとは何だろうな、デブレルコン箱根とかね。
みんなお風呂に入りながらできる。
このラタムを見ててそこら辺をそそられましたね。
確かにデブレルコン東京はそのまま英語のフォーマットを踏襲してやってましたからね。
日本からの参加者にはちょっとハードルが高いところがあったかもしれないですよね。
15:05
あと今まで会場を貸してくれてる会社さん、サイボーズさんであったり、
前はIBMさんとかあとヤフーさんとかね。
貸してくれてる会社があったのでそこでできたっていうのがあるんですけど。
最近ね、貸してもらうのもなかなか難しいことを考えると、
いっそ東京から離れるっていう手もありなのかなっていう。
確かに。
そんなことをちょっと最近考えてましたね。
ちなみにCMXサミット、確かアウトシステムズからも他にも参加者いたんですよね。
アウトシステムズからは結局私一人でしたね。
そうなんだ。
なんか現地で会えるみたいな話を言ってましたね。
本当は同じデブレルチームのインドのヤシュラジュが行く予定立ててたんですけど、
彼は彼で直前までベトナムへ出張が入っちゃったりして、
今回ちょっと残念ながら来れなかったっていう感じで。
ただ元、この間まで私のマネージャーだったジェンロペスは来てたので、
彼女とは会うことができましたけど。
やっぱこういうカンファレンスとかでまた人に会うのも楽しいところですよね。
ではですね、デブレル系のニュースをちょっと取り上げていきたいんですが、
大地さんにはURL、プライベートチャットのところで公開してありますと。
とりあえず私からで、
最近一番でかいのはやっぱアドビのフィグマ買収ですかね。
もうなんかアドビの株価超落ちまくって超泣き入りましたけど。
2兆円でしたっけね。確か日本円でね。
なかなかフィグマって私そんなすごい使いこなしてるわけじゃないんであれなんですけど、
多分2Xに近いサービスって言われてたのかそれともコンピューターなので、
なんとなくあの昔懐かしのドリームウェーバーとアドビも似たようなのを、
何だったかなもう名前忘れちゃいましたね。
なんとかスタジオみたいなウェブオーサリングツールアドビが作ってて、
最終的にマクロメディアのドリームウェーバーが買ったんですけど、
今結構なんか微妙な立ち位置というか。
あとファイヤーワークスとか。
ファイヤーワークス懐かしいですね。
なんかすごい塩漬けにされるイメージがあるので、
18:02
フィグマ買収してどうなっちゃうんだろうなっていうのが気がかりですね。
あとあれですよね、XBがありますもんね、アドビはね。
はいはい、そうですね。
フィグマがもっと活躍できる未来があまり見えてこないんですよね。
結構フィグマ使いの人たちも結構ショックを受けてましたね。
双方にとってでしょうね、多分ね。
SendGridがツイリオに買収されたりとか、
FirebaseがGoogleに買収されたりとか、PaaSがFacebookに買収されたりとか、
外資系のサービスだけじゃないですけど、
結構買収は当たり前のように行われるじゃないですか。
そろそろKDDIに買われたりとか。
なのでデフレルというか、
起業してExitを先として買収っていうのは別に全然いいと思うんですけど、
それを信じた開発者の人たちは結構へこたれますよね。
本当はそのツイリオとSendGridは未だにちゃんと両方とも買収されていないんですけど、
そのうちもしかしたらSendGridのブランドなくして、
ツイリオの方に完全にこうしちゃったりとか、
こないだヘロクもちょっとそうですかね、
セールスフォースが買収して結構来ましたけど、
無料辞めますとか、そのうちにスラックもなくなるんじゃないかとか。
そのうちにSendGridのブランドなくしてツイリオの方に完全にこうしちゃったりとか、
そのうちにSendGridのブランドなくしてツイリオの方に完全にこうしちゃったりとか、
結構デブレル活動にも影響すると思うんですよね。
まあそうですね、ブランディングですからね、ある意味。
そういう意味だと、なんかLinkedInとかGitHubとか、
ちゃんとブランド残してうまくやってるいい例なのかなと思いますけどね。
そうですね、その意味ではマイクロソフトはあまりリブランディングしないイメージがありますかね。
Xamarinも最近、次のバージョンでなくなるっていうのはありますけど、
長くやってましたし、LinkedInもGitHubもそのままですよね。
逆にGoogleは結構平気で消すんですよね。
Googleドキュメントも昔別なブランドでしたし、
FirebaseはなんかFirebaseの方が強くなってますけど。
フィグマね、なんかそろそろ本気で使おうかなと思ったらこのざまなので、
ちょっと使う気なくなりましたね。
21:00
しゃーないですね、これはね。
そうですね、しゃーないですね。
大地さん、何か気になる記事ありますか。
これね、取り上げられるとちょっと痛い人もいるかもしれないですけど、
このレイオフの話。
あ、ツイリオの。
これはツイリオだけですけどね。
でもツイリオをはじめ、いろんな会社でっていうか、いろんなニュースでやってるので、
たまたまツイリオが一番取り上げられただけであって。
いやー、ほんとなんかいろんなテック企業のレイオフの噂を聞きますね。
いやー、もともとなんかこのツイリオの噂も聞いたのは、
あ、あれですね。
元センドグリッドのブランドンですね。
ブランドンがリンクトインで、
ツイリオを。
つぶやいてましたね。
つぶやくたんないか、ポストしてましたね。
レイオフされた人がいたら自分に言ってとかみたいなと言ってましたけどね。
あれで見たんですけど、
11%ということなんで、
グローバルにやるでしょうし、
日本もある程度対象にはなるのかなとは思いますよね。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
ちょっとちょっと。
ちょっとちょっと話ながらつぶやかんためにお話しもつころに伺わっています。
つぶやかんというようなものありますよね。
そうそうそう、そっからつぶやかんってりスマイル川野がとってどういうサテンドグで。
カナダを受け入れるんですかね。
カナダを受け入れるんですかね。
話し手 2
あーねぇ なんか日本企業はそこまで何個激しくは効かないんですよね
そんなのん このエイニャスとかで色々苦しんでる会社もあるかなと思うんですけど
そこまで何か めちゃくちゃマーケティング予算を絞り込みますみたいなのは効かないんですよね
まあ どうなんでしょうね
難しいん じゃあ難しいんでしょうね日本の方がねそういうまあなんか人生理しようとしても
はいはい そうですね
結構マーケティング予算てあの早く切られる方 早く切られるたちがあるというか
もう広告予算削り イベントも出展もやめます結構スパスパスパっていくことが多いんですけど
24:06
あまりまだそこまで効かないので
まだこれからなのかなぁとか思ってたりしますね
確かにそう言われるとそうですね 愛知系の方がどんなに
はい そもそもそんなにもともと
マーケにバジェット割いてないのかなぁと思ったりもしたんですけどね
そうですね
エキスポとか出している会社さんはむしろエキスポがなくなったので 部分予算がっつり削られ削られてるみたいな話は聞きましたね
確かに 前僕の前の前の会社の時に
あのそういうえっと リードエグゼビションとかの
エキスポ系のイベントとかに出展したりとかってのたまにありましたけど
じゃああの会社でマーケティングの部分があったかと言うと別になかったんですね マーケの部門そのものが
経営企画部があったので
その辺でカバーしてたのかどうかなぁ 感じはしますけどね
もともとはそんなにこのマーケっていう形で 年間で予算を抑えたりっていう感じでもなかったなぁと思うと
日本企業って意外とそういう感じがあるかもしれない 確かに
その全体のマーケの戦略として予算を取るというよりは その営業的な戦略の中の予算から
ピンポイントでそういう出展したりとか イベントをスポンサーしたりとか
大々的に外から見たときに だからマーケの予算をちょっと絞ろうとかっていうふうには見えなくて
単純にセールスバジェットの中から今まで ここに費やしてた部分はもうちょっと減らすみたいなふうにすると
外からは見えづらいですよね
確かに そうですね まあ確かにマーケティングに関して言うと日本企業はね
あんまり上手じゃないというか あまりこう積極的な戦略っていうのが見えないところもあったりするんで
見えない予算が削られている可能性はありますかね
うん 確かに いやまあ日本企業はね そろそろ首簡単に切れないので
営業風の話はね まだまだ難しいところもあるかなと思うんですけど
外資系がちらほら 今年に入ってこの半年ぐらいで多分5、6社は効いたような気がしますかね
27:05
皆さん 気をつけるってこともないんですけど
情報は逐次ウォッチしていただければと思います 逆にね 求人の情報とかも逆に増えてたりもするんで
そこら辺は情報をちゃんとウォッチしていけばいいかなと思いますね
ではですね あと じゃあまだ1件ずつぐらいいけるかな
えっとですね 私は これは結構面白いかなと思うんですけど
スライドシェアの記事というか スライドシェアのスライドですね
喉が渇いたというユーザーに何を出すと ユーザーの欲しいに惑わされない本当のインサイトを見つける
UXデザイン UXリサーチという記事が出ております
こちら結構面白くて 何ページ目だったかな
はい そうですね ページが243ページあるスライドなので めちゃくちゃ多いんですけど
16ページ目ですかね ビールが飲みたいって言ってる人がいて
じゃあその人にビール渡せばいいかっていうと 実はこのユーザーは糖質制限中でビールは飲めないのです
本人が欲しいと言っても飲ませちゃダメみたいな
なのでユーザーが望んでいるからと言って 単純にそれを提供してもよろしくないという話だったりとか
ユーザーならどうして欲しいかを考えるのではなく ユーザーを理解してユーザーに必要なものを出すということが大事ということですね
ここら辺はDevRelで言うとこのフィードバックをもらって それを開発にエスカレーションしてみたいなことはするんですけど
ユーザーの希望って結構ね 何でしょうね 汎用性がないニーズが多いというか
かなりそれあなたの会社でしか役立たないですよね みたいな要望もあったりするので
いかにもね 救い上げるかが難しいところなんですけどね
今うちのクライアントで 最近ヒーローズリーグがこの9月から始まって
そこにスポンサードさせてもらったりとかして そうするとユーザーの人に使ってもらって
フィードバックが多分もらえるかなと思っているんですけれども
その中でプロダクト開発に活かせる部分というのを どう見つけるかみたいなインサイトをどこに持っていくかっていうのは
私もそこら辺は常に注意しているというか 確かに開発者目線では例えばグラフQL欲しいとか
30:08
GRPC欲しいとかあるんですけど ほぼほぼ使われないんですよね そういうマニアックな機能ってね
なのであんまりやみくもに要望を聞いても なかなか難しいなっていうところありますね
そうですね 今僕がいるアウトシステムとか あとは前にいたIBMとかは
ユーザーの人の声をですね
なんていうか ウェブのシステム上に登録していって そこに社内関係者がボーティングできるシステムがあって
この声は このフィードバックに関しては 次の開発に盛り込む価値があるかどうかみたいな
検討するべき価値があるかどうかみたいなのを ボーティングしたレートで上位にあるものから
組み込んでいくみたいな仕組みが 一応ありましたけどね
うんうんうん
もちろん声は声で拾い暮らしますけれども あとはそれを製品改善に組み込んでいくかどうかっていうのは やっぱりニーズの問題なので
あまりどこか固有のニーズになっちゃうと それは製品としては組み込むべきじゃないでしょうしね
うんうん そうですね
そこでプロセスが大事かなと思いますよね
うん 結構ね 大きいクライアントとか持ってると そこの要望を聞いた方が手前のお金になりやすいというか
そうそう それはある
実際使ってもらえるっていう保証もあったりするので いつにそっち側に寄せていきたがっちゃうんですよね
あれも そうすると本当スペシフィックな ここのプロジェクトしか使えないよねみたいな機能が増えるので
最大公約数を狙えない感じにはなりますかね
うん
うん なので これ結構スライド面白い指針に富んだ内容かなと思うんで ぜひご覧いただければと思いますね
他のスライドもめちゃくちゃ面白そうなの いっぱいあるんですよね
そう この人は結構面白いプレゼンをするんです 毎回
うんうんうん
これは何の時にやったんですかね
メンバーズポップインサイトカンパニーの ウェビナーのスライドですって書いてますね
メンバーズポップインサイトカンパニーって あのメンバーズなんですかね
33:04
じゃあ何のかな ポップインサイト
あ 株式会社メンバーズポップインサイトカンパニー
ポップインサイトカンパニーっていうのが あ ポップインサイトカンパニー株式会社メンバーズとの合併っていうニュースが出てるから
へー へー なんかメンバーズってめちゃくちゃ懐かしかったですね 今聞いて
この晴山さんはもともと私はIM時代に ワトソンのコミュニティで結構毎回登壇してくれてたんですよ
いろんなAI系の機能を試したりとかしてくれて
多分今も継続されてると思うんですけど IBMチャンピオンの一人ですね
へー いやーすごいこう いい内容ですね 面白いですね
ではですね えーっと今日のメインテーマの方に入っていこうかな
URLを大地さんのプライベートチャットに送ります 今音がした
お一人来られたんでお呼びしますね と思ったら誰もいないですね 恐ろしいな
あ いた お疲れ様です
お疲れ様です びっくりした 追加はしたけど誰もいないんですが
いやー参りましたね ニュースゼロをご覧の皆さん こんばんは オラショーです
いやいやいや オラショーって出てないでしょ 多分iPhone買った人っていう
そうなんですよ ちょっとね 名前も出していいよって言ったんですけど
一部の方しか出してくれなくてですね ちょっと残念だなと思って
並んでる時のスタイルでわざわざ作ってですね カメリハもして待ち構えていました この時間を
あれ 何かテレビが家に入らない みたいな話ありませんでした
そうです そうです ニュースゼロさんがですね 入っていただいて この画角でですね
インタビューしていただいて こんな感じで最新のiPhoneですとか言いながら
あざとくAzureのTシャツ着て
そうです そうです しっかりコミュニティのTシャツとか着て
上に 暑いのにマイクロソフトのパーカー着てお送りしたっていう そういう感じですね
そこはね 必要ですよね
そうですね シャネルだと思って そんな感じでお送りしました
結構ね いろんなあれで ニュースで取り上げられてましたよね
そうですね 民放では全局インタビューされたのと あとは朝日新聞とかそういった新聞社系もいくつか
36:10
インタビューしていただいたので 毎年ね どこにメディアが集合していいかっていう
Appleさんが出してるらしいんですけど 今年たまたま自分が並んでるところと
そのメディアのブリーフィングしていいところとっていうのが
たまたま一緒になったので あんな感じでだいぶ目立っちゃいましたっていう
いやー なかなかね なかなか見れない姿あったんで良かったですよね
いやー もう本当に渾身のガッツポーズが出ちゃいましたね
あれもちゃんとメディア向けに 体を外にひねってたんですよね しっかり
細かいな
そうなんですよ 意外と芸が細かいんですよね
いやー とてもあれは良かったですね ネタ見の声が楽しくなるぐらい良かったですね
いやー もう最高でした アンチコメント 今すごいツイッターとか読んでるんですけど 最高に面白いですね
はい ではですね 今日のメインテーマ 私にとってのアピールっていうテーマなんですけれども
タイさん 一つ目 読んでいただいてもよろしいですか?
はーい 一つ目ですね ラジオネーム t 木沢さんからですね
いつもありがとうございます
本日18時のビンでアメリカに向かうご予定とのことですね
リアルタイムでは聞けないため前もって回答しますとのことです
今年の秋はありがたいことに実り大きい秋になりそうです
周り理解もあり2回の海外出張
またJaws DaysやSorakomUG Explorerなどイベントも盛りだくさんと実り多いです
これをきちんと収穫してビジネスと自分のキャリアに繋げることができるように頑張りますというコメントをいただきました
ありがとうございます
素晴らしいですね
なんか皆さん結構海外出張増えてきましたね
急に増えましたね 今月
なんかこう カンファレンスもね また今年もこれから増えるんでしょうね
いやってほどね
いやー この時期やばいですよね
いやー 何でみんな10月にやるんだろうって思っちゃうんですけどね
そうなんですよ 本当に
なんか 分散してもね 毎月何かしらいろいろやってたりしますけど 特に多いですからね
ですよね
誰かも なんか なんでこの時期にこんなやるんだろうっていう意見を言ってたんですけど
まあ みんなね 12月はダメだと思ってるんですよ
それは分かってるんですよね
で その中でいつまで遅らせられるかっていうのにやっていった結果
10月 11月になってるんだと思うんですよね
うん
39:01
本当 本当勘弁してもらいたいって思いますよね
いや 本当に
何でしょうね もう何年か前かは
毎週末 カンファレンス 平日もカンファレンスでやり取りとかをしていて
主催の方々と 運営とかの方々と
誰とどのやり取りしか マジで管理できないレベルにまで
かが上がったことがありましたね
確かにね
それこそ ほら 尾田翔さんはいろんな人と喋ってるけど
それぞれの人は カンファレンス自分のしか担当してないので
そうそうそう
ね なので なんかすっとんきょうな返事したら
何言ってんのこいつ みたいな感じになりますよね
そうなんですよ
それ何の話されてます?って言われて
何でしょうね みたいな
もはや自分が何の話をしてるか分かんないみたいな
そのぐらいの反応があったんです
大変ですよね これからの季節 皆さん
台風もありますけど くれぐれも
天候に恵まれるといいなと思いますね
では 続いて2件目 尾田翔さん 読んでもらってもよろしいですか?
はい 2件目 ジャーニーマンさんからですね
いつもありがとうございます
思いついた秋をいくつか書きます
秋は桃が終わって梨になる季節です
桃はもろんですが梨も好きなんです
そうなんですね またイベントの季節です
夏から秋にかけて過ごしやすくなるので助かります
今回のデブレルジャパンは夏真っ盛りだったので
やっぱり秋もしくは春が良いです
最後は趣味の夏山登山が終わる季節です
旅にも良いですねということでした ありがとうございます
確かにな 夏の登山はもう終わりですよね
むしろでも秋の登山の人の方が一般的には多いので
混み始めるかもしれないですね
そうですよね ジャーニーマンさんはね
いつかのデブレル婚科なんかで
富士山から直接前夜祭に参加するっていう
一人だけいわゆる開発者系のTシャツ短パンというか
ジーンズとかそういうのじゃなくて
普通に杖ついてきましたからね
様子がおかしい
時間の管理がおかしいですね
この時間だったら富士山登れるって
あれなんか戦うイベントとかあったっけかな
とか思いながら見てましたけど
本当にね
ありましたね そんなことも
ここで書いてあるのはフルーツかな
あとはイベントか やっぱり
木澤さんもそうですけど
やっぱりイベントが多いんですかね 皆さんね
そうですよね 秋口は
いろんな意味でもやっぱりイベントに
参加しやすい環境でも確かにありますからね
ただ量が多いというだけで
やる側が大変だけど参加する側は
お祭り気分で楽しいのかもしれないですね
42:02
確かに
では続いて3件目 こちら
大寺さん読んでもらってもいいですか
はい
3件目 札幌のじゅんさんからですね
ラジオネーム 札幌じゅんさんからです ありがとうございます
北海道の秋は短いです
枯葉が道路に舞い始めたなと思った途端に
初雪が降って 冬になる感じです
一方で私の所属学会の
秋学会というんですかね
秋学会が毎年この時期に開かれるので
その出張先で秋を感じて
帰ってくることが多かった気がします
食欲の秋とは言われますが
北海道はどの季節も食べ物が美味しいので
ぜひ遊びにお越しくださいとのことです
羨ましいなぁ
札幌の冬は本当に寒いので嫌になりますけど
食べ物だけは本当にいいですよね
前に札幌行った時は
そうだバスケで行ったのか
バスケの試合見に札幌行ったんですけど
あれが確か2月の
それこそ雪祭りのちょっと後ぐらいに行って
札幌のじゅんさんにその時お会いして
一緒にご飯食べたんですけど
まあ寒かったですね
もう嫌になるぐらい寒かったですね
北海道はいいですよね
行きたいなぁ
出張とか行きたいなぁ
あれですね何でしたっけ
小島さんがやってるCLSコーチか
あれと同じような感じで
北海道とかでやればいいんですよ
自分でイベントを
なるほど確かにありですよね
絶対じゅんさんお手伝いしてくださると思うので
あっつ
意外と札幌ぐらいじゃ面白くないかもしれないですよ
あーなるほど
もうちょっと外れてもいいかもしれない
そうですね行くのも結構苦労するんだよな
トカチとか
誰が来てくれるんだろう逆に
みんな北海道でやるって言ったら来てくれるんじゃないですかね
あーなるほど
意外とそうかもしれないですね
なんで場所トカチなんだよとか言いながらもね
来てくれるパターンですよね
いいですね
あっ今ジャニーマスがコメントが来てますね
CLS同等
Twitter?
この週末にCLS同等を
いいですね
九州路でやるんですね
45:00
やばいなーそしたらどっかの離島とかに行くしかないですね
八丈島とかね
八丈島
ちょっとおもろいなやることキャップになりそう
ただなんかあれですねエクストリームカンファレンスになっていくだけですね
そうですねたぶんね
ここからこの時間山登るとかで
ありそう
この間あれですね
IOTLTが秋葉原の線路下のキャンプ場で
イベントやったらしいんですけど
電源ないんですよね秋葉原
なのでイベントやってIOTなので
当然そのネットワークだったり電気とかが結構大事な話になる
電気がなかったのでみんな苦労したっていうことを言ってましたね
やっぱ僕らがイベントやるんだったら電源は少なくともちゃんと確保できるところがいいですね
そうですねそれはそう
これね富士山の上でやりますとかね意味ないですからね
まずたどり着けないですね
たどり着くのが大変
せめて5号目でやってくれみたいな
続いてせっかく小田章さんいらっしゃるんで
ご自身のやつ読んでもらってもいいですかね
はいありがとうございます
しかもしっかり安土さんがネタ振りしてくださったおかげで大変ありがたい気持ちなんですけども
秋といえば言わずもがなiPhoneですねとご覧いただいた方多いかと思いますが
今年は雨降らなかったですけど去年か一昨年くらい雨に見舞われませんでしたっけ
そうですね何年かに1回は朝方の豪雨が降ってきて
だいたいまあ傘2本とビニールを買って簡易テントを作ってやり過ごすっていうのはよくやってますね
あのあれがひどかったらそこのそこのアップルストアで買う予定がなかったんですけど
ちょっと手持ちぶさたで一晩並んでたんですけど
その時に豪雨に見舞われて
すごい無駄にお金払って買ったりとかしたなーってちょっと思い出しましたね
違うアップルストアでもう予約ができてたので朝方行けばよかったって時だったんですけど
意味もなく並んでましたね
今年あれですよね並んだのは2番目だったんですよね
一番目にお笑い芸人の方が3日前くらいから並んでいらっしゃって
48:00
ご挨拶してだいたい僕毎回自分より前にいる人には必ず確認してるんですけど
予約ちゃんとされてますかと確認してるんですけど
予約はスタッフがしてるっぽいですみたいなこと言ってたんですね
これはしてねえなと思ったんでその時点で優勝を確信しながら
ただ優勝される予定だった方はテレビ番組ですね
アベマの番組かながら撮っていらっしゃってスタッフの方に途中までネタバレ
最後までネタバレNGなんでっていうお話を受けたので
あたかも私が2番目かのようにツイッター上でも振る舞ってたんですけど
実際蓋を開けてみたら自分が優勝だったっていう例年通りの感じでしたね
いつも勝つみたいな
予約されてなくて並んでたんですか
結構多いんですよ予約しないで当日在庫めがけて並ぶ方いるんですけど
列の整理をされるときに予約組と非予約組で分かれて
非予約組は大体変えてもお昼過ぎとかなんですよね
その時点で負け確なんですよ
在庫がないこともあるので並び存ってこともあるので
それを聞いてずっとほくそ絵見ながら一晩並んでましたね
すごい振りがすごいと思って
予約せずにむしろ3日間並んでたってすごいですよね
テレビの企画とはいえちょっとクレイジーですよね
信じられないですよね
すごいなよく3日間も並んだな
本当に大変だったと思いますよ
ちゃんと1番に変えないことが分かって
カメラ回されてブチ切れてるストアの前でブチ切れてる映像に
ちょこっとお邪魔してコメントさせてもらったりとかしたので
チャンスの時間っていう番組らしくてまだちょっと放送日決まってないみたいなんですけど
皆さんぜひアベマでご覧いただければと思います
あと22日昼なんですにも行列特集というわけわかんない特集があるので
そこでも私出演する予定があるので
22日の昼なんですので皆さんぜひご覧ください
今どきiPhoneの行列でね
行列特集どうなんだろうな
どうなんでしょうね結果的に3,4社から密着を食らってたっていう感じで
結構大変でしたね並ぶのも
おだしょーさんはいいんですよおだしょーさんはいいんだけどニュースバリューとして
そうですね
iPhone5の時とか銀座で超並んでた時とかは
ニュースバリューあったと思うんですけど
総勢何人くらい並んでたんですか
だいたい30くらいですかね
転売対策今回すごくしっかりしていて
現金での支払いNGカードでの支払いNG
PayD払いもしくはキャリアの分割この方法でしか買えないっていう風に
ストアの方で工夫していらっしゃって
実は3,40人以外でも本当に100人くらい
転売をご処分の方がいらっしゃったんですけど
51:02
僕の前にも朝方になってから1人2人しかいなかったはずの
それも割り込んでるんですけど
40人くらいに膨らんだりとか後ろでも何十人か膨らんで並んでたんですけど
全部排除されて本当に買いたい人だけが
今年は買えたんじゃないかなと思います
PayDはその場でできるんでしたっけ契約って
なので事前に行列並んでる方に対してアナウンスメントをしていましたね
PayDのアカウント必要やねと
現金キャッシュ一括で払って
そのまま即時転売みたいなことがやりにくくなったっていう
確かにそのローンの残石持ってたら転売しようもないですね
そうなんですよメリーとかの問題でなかなかできない
でも僕にとっては関係ないですね
彼らは予約せずに並んでいるので予約していって
一番前にいる自分が優勝であることには何の疑いの余地もないというね
いつの間に競技になったんだろうなって思いますけどね
行列日本代表に選出されてもおかしくないんで
ちょっとロンドンの方に圧力かけていきたいと思いますね
次に並ぶ国を変えていきましょうか
ただあれですよ3年前とか香港に並んでそこでも1位だったんで
海外リーグ経験もありますね
オーストラリア行ったりとかアメリカ行ったりとか
そうですね確かにそろそろ海外遠征もしていかないとね
ワールドカップとかもあるかもしれないですからね
そうですね山下さんからコメント来てますよ
優勝の意味がよくわからんできてます
言ってる本にもよくわかってないところありますからね
4年連続優勝って言ってはいますけど
気持ちがいいですね
最後のご意見ですねこちら私から読ませてもらいます
デブレルネーム西から来た馬面の男さんですねいつもありがとうございます
秋といえばテックカンファレンスの秋やっぱりそうなんだな
事業では来年の計画を立てる秋ですねと何かと忙しくなってきます
テックカンファレンス大杉話は何度も出ているのであまり触れませんが
毎週のようにイベントがありますね
協賛するかどうかの検討や協賛が決まった後のやり取り
ロゴや請求書など技術広報が忙しくなります
あとは来年のチーム計画などを考え始めるタイミングでもあるので
忙しくなりますねといただいてますありがとうございます
そっかこれ出展側か出展側もこんだけでも乱立してたら
エリコノミしますよねさすがにね
全部にはね無理できないんですからね
54:01
これがでも時期が分かれていたらまだ検討できたと思うんですよ
逆に込み合っちゃったがためにスポンサーの取り合いになってる感じもしますね
そうですねさっきの行列の話じゃないんですけど
もうここにスポンサーとするって結構早めに決めている会社さんも多くて
例えばうちみたいな会社だと本当にプラチナスポンサーとか最上位のスポンサーで
枠少ないところ取り合いになるんですよね
本当にダッシュがちょっと遅れたらちょっと並ぶの遅れたらすぐにゴールドとかシルバーとか
ちょっと格を下げなきゃいけないんですけどゴールドとかシルバーだったらスポンサーしないとかね
そういった判断とかも出てきたりします
ですよねこれなんかやる方ももったいない気がするんですよね
スポンサーにとってもプレゼンスっていうところで損してるし
いや本当に本当にも
どうなのこの10月11月ちょっとリスト見てないですけど相当ありますよね
毎年計画立てるときにクォーターごとにやってるんですけどボリュームが桁違いですね
予想のクォーターの2倍3倍とかなんで
いやちょっとなぁこん中から選ばなきゃいけないのかってなるし
大体オープンにするタイミングってコミュニティだったりとか出版社だったり主催者のタイミングによるんですけど
毎回それ全部ウォッチできないので
やっぱり出遅れるとかはね結構頻繁に起こりますね
ですよね
いやもったいないもういくらiPhoneで自修練したところで追いつかないですね
この間あのボネージの方々が日本に来日して
あれはiosdcでスポンサードするために来てくれたっていうのがあるんですけど
日本でスポンサードしてそこにブース出してとか
僕らで言えば逆に海外でねスポンサードしてブース出すとかすごい大変だと思うんで
日本で出せるんだったら一番分かりやすいし準備も楽だと思うんですけど
それでもねマイクロソフトさんでブースに例えば3人付けなきゃいけないって言ったらね
そんな同日でいくつも出せないんですよね
ですね実際にやっぱり同日かぶりが発生して
コントロールが地獄になるっていうのは何年も経験してますね
アウトシステムズさんとかだってね
たいじゅさんがほぼ一人で日本やってたっていう時もあるんで
ほぼというか一人ですね完全に
そうするとねなかなか同日はほぼ無理だし
ブースもね担当してって言ってもなかなか難しい時ありますよね
分身が欲しいですよねやっぱね
57:00
本当にそうなんだよな
なんか予定表っていうかスケジュールとか出るじゃないですか
ブースとか登壇とかもそうなんですけど
デブレルで我々がやってる時もそれ被ったりするじゃないですか
あれが場所を変えて行われて自分が2人3人やっぱりいることになってるんですよね
デブレルコンプラ派はうちゴールドスポンサーで今話し進めてて
多分ゴールドスポンサーだとブースが出せるんですけど
僕しかいないのでどうしたもんかなみたいな
ワンオペになっちゃう
ワンオペする気がないというか
僕もカンファレンスのセッション聞いてる方が楽しいし
そうなんだよな
スポンサーするのもあれなんですよね
僕らみたいな人間ってやっぱりセッションも聞きたいので
聞けないの結構つらいなって思うことありますよね
今オンラインだから後で聞けるからいいけど
なんかねこうゼロオペでできる一番プレゼンスが高まる方法ないかなって今考えてるんですよね
おもろいなそれいいなでも
ブースオペレーションをやってくれるボランティア要員を募るとか
現地解散
でもいいし現地の人を募るでもいいし
現地の人はなかなか大変じゃないですか
うちの説明してって言われても大変だし
確かに
おもろいなそれ
ゼロオペで布だけかけてあってそこの上にこういってやるんだけど
めっちゃそれが面白いみたいな
とりあえずツイートしたくなるみたいなネタを仕込んでおこうかなみたいな
そうですねそれが関の山かな
なんか面白いアイデアあるといいんですけどね
なんかハイアリングしてたじゃないですか
インド
あれ日本でもハイアリングしてませんでしたっけ
日本のハイアリングはしてますよしてますけど
インドの方が面白いかなって思い始めてますかね
なるほど
でも日本のハイアリングプラ派でやってもしょうがないでしょ
日本のハイアリングが間に合えばスタッフが一人できるじゃないですか
確かに確かにそれが間に合えばそうですね
間に合えば結構タイトだけど
めっちゃタイトですよね
なんかね本当ゼロペでめちゃくちゃ面白くてバズるネタがあれば
それをやりたいなと思いますかね
なんかあれですかねガチャガチャかなんか置いといて
ツイートするとガチャガチャが落ちてくるみたいなとかね
1:00:04
おもろいかも
そしたらなんかみんな強制的にツイートしてくれたりするかもしれないですよね
いいかもしれないですね確かにガチャガチャはいいかもな
結構ね空港とかにも置いてあって最後のコーデにどう使うかっていうかね
やってから帰られる方も多いみたいで
あーそういうことですね
じゃあ1ユーロとか金取れば面白いかもしれないですね
そうですね確かに
それでお金集めてなんか最後なんかで使うみたいなね
ブースで就勤してオッケーかどうかチェック必要ですけど
ブースで就勤するっていうすごい小汚い仕組みをね
これがジャパニーズガチャガチャだからって言うしかないですかね
いいなでもツイートしたらなんか出てくる仕組みにしよっかな
そしたらソラコムさんとかのIoTとか使って今のうちに仕込んでおくとかできそうな気がするんで
面白いかも
いいですね
そんな感じで今日の私にとっての秋というところは終了にしていこうかなと思います
大地さん小田将さんご参加ありがとうございます
ありがとうございます
ではまた皆さん来週お会いしましょうさよなら
さよなら
あれ