1. でこぽんFM
  2. 133回 子どものころの夢
2024-09-15 24:36

133回 子どものころの夢

「子どもの頃の夢はなんですか」のお便りに答えました。意外とよく覚えていて、いまの自分につながっているものです。


ポップアップストアdonguri familyのお店を9/29(日)東池袋で開店します

https://note.com/dekoponfm/n/n02c8de652071


7プレミアム 毎日の食卓牛乳

https://www.sej.co.jp/products/a/item/210632/


------------

フリーBGM・音楽素材 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://musmus.main.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ より

お便りはこちら💌  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

感想は ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#でこぽんFM⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

このエピソードでは、デコポンFMのメンバーがセブンイレブンの牛乳や静岡の丹那牛乳について話し合っています。また、リスナーからの悩み相談として、お酒を楽しむ際の恐怖感についても言及されています。 このエピソードでは、子供の頃の夢について話し、さまざまな職業への憧れや現在の自分との関連を探っています。また、過去の夢が今のキャリアにどう影響しているかについても考察しています。 今回のエピソードでは、子ども時代の夢や創作活動について語られ、それが現在の仕事にどのように繋がっているかを探求しています。また、友人との共同制作や年齢による興味の変化についても触れられています。

牛乳の話
でこぽんFM
あいちゃんです。
のぞみです。
ちょっと私も試してないんだけど、
たまたまツイートで流れてきて気になってるんだけど、
セブンイレブンのプライベートブランドの牛乳が、製造者が白バラ牛乳らしいんだよね。
え?白バラ牛乳って高いの?
あの鳥取のおいしいやつ、有名じゃない?
なんか聞いたことはあるな。
気になってんだよな。
え?セブンブランドとして売ってるんだけど、供給元が。
うん、プライベートブランドなんだけど、作ってるのは白バラ牛乳なんだって。
そうなんだ。
だからセブンの牛乳がすごいおいしいんだって。
これ何?白バラ牛乳?なんか聞いたことあるような気がしてたけど、パッケージを見たらそんな見たことはなかった。
え?本当?
有名?
うん、有名。
なんかこういうちょっといい牛乳ってさ、ちょっといいスーパーに売ってたりするよね。
たかなしが一番おいしいと思ってるんだけど。
うーん、確かにこれはよく見るな。
おいしい。
それか、キスキ乳業じゃない?
あ、キスキさん、いいよね、おいしいよね。島根県のキスキ乳業。
キスキ乳業は本当よく見るな、隣で。
私はやっぱり静岡出身なんで、丹那牛乳ってご存知ですか?
聞いたことないんだけど。
富士山のパッケージの。
丹那?
丹那。
丹那?
丹那牛乳。
パン。
パン。
パン。
パン。
パンじゃないな。
パンナ凝ったのパンナ?
違う、たちつてとの丹那。
あ、丹那全然違った。
パンナじゃないよ。
あ、これ。
いや、全然見たことない。
全然見たことない?
なんて古風なデザイン。
これを見るとすっごい安心するんだよな。
私のやつって感じする。
お父ちゃん牛乳って各地にあるの?
丹那牛乳だから全国チェーンだと思ってたけど、東京来たらないやんって思ったな。
しかもちょっといいスーパーにも置いてないよ。
置いて。置いてくれ。
丹那牛乳はヨーグルトもおいしいんでね。
キャンプとかで静岡に行く際はぜひお手に取って試していただきたい。
そんなおいしいの?
おいしい、わかんない。
私のもうちっちゃい頃から食べてる。
思い出補正入ってない?
思い出補正絶対入ってるかもしれんけど、うまいよ。
それだったら木月乳業のヨーグルト食べてほしいんだけど。
あれ食べた?
食べた食べた。
アイスもうまいよね、木月乳業のね。
アイスはね、興味ないんだよね、私。
そうなの?
木月乳業のヨーグルトもいいスーパーで売ってるんだよ。
確かにさ、このプレーンヨーグルト多分見たことある人いる気がするな。
これすごいおいしいと思う。デザートみたい。
木月乳業ってすごい有名なんだよね。
なんかね、無農薬とかさ、自然。
パスチャライズでしょ。
パスチャライズの意味が未だによくわかってないんだけどさ。
わかってないね。すごい記述なんでしょ。
そうそう、日本初めてパスチャライズを何かした会社ね。
パスチャライズとは。
自然農法とか無農薬系をやってる人たちの憧れの的だと聞いた。
そうなんだ。
やっぱりその界隈ではめちゃくちゃ有名らしいね。
パスチャライズがな、すっごいパスチャライズをさ、推してるんだけどさ。
絶対何回も読んでるはずなんだけど、一文字も思い出せないんだよな、パスチャライズが何だったか。
なんか難しいんだもん。難しい話なんだよ。
なんかちょっと、美味しいことに根拠があるってだけでもういいかなって思う。
なんかすごい。
なんか美味しいなじゃなくて、パスチャライズだから美味しい、ただパスチャライズが何かちょっとよくわかんないみたいな。
なんか根拠はあるっぽいみたいな。
すごそう感はある。
あるよね。
うん。
そういうの大事だからね。
やばくない?コウホーの仕事してる人間とは思えない発言を繰り返してる。
アイちゃんデコポFM全編そうだから。
そうだよね。すごいディスブランディングだよね。
本当に。なんならビジネスマンとしても大丈夫なんだろうかっていうぐらいだよ。
そうなの?配信をやめたほうがいいな。
誰も聞いてないから大丈夫。
時々記者さんとかに言われるんだよな、聞きましたよ。
嘘?
それやばいよね。
ドキッて聞かれてる。
ちょっとだからさ、今度このセブンのプライベートブランドの牛乳買ってさ、で、あのファミリーマートのコーヒー終わったら美味しい。
それが組み合わせがコンビニで一番美味しいんじゃないかっていう。
足越ししないといけないんだね。
早速ね、買ってくれてたね、ファミマのコーヒーね。
知り合いもなんかオイス出社する人でオイスに常備しよっかなって言ってくれた。
それいいね。そっか、その点もあるね、確かに。
セブンのさ、この毎日の食卓牛乳のこと言ってんの?
シロバラ牛乳、セブンプレミアムですかね。
うん、これ。
セブンプレミアムで北海道牛乳ってやつもあるけど、それは違うよね。
こっちこっち、毎日の食卓牛乳ってやつが書いてあった。
知らなかった。みんなコンビニ行こう。
お酒についての悩み
コンビニ行こう。
足越しを。
でこでこでこでこぽん。
でこでこでこでこぽん。
じゃあ、今日はのんさん、お便りをいただいておりますよ。
はい。
オフィシャルゆとたんディズムさん、ありがとうございます。東京都にお住まいだそうです。
ありがとうございます。
ゆとたんさん、まだ聞いてくれてたら嬉しい。
嬉しいね。久しぶりだね。
ご無沙汰しております。
あいさん、のぞみさん、こんにちは。
今日はお二人にお悩み相談をさせてください。
僕はお酒が怖いです。
以下に詳しくお話します。
まず、真夏の太陽が沈む前に、大学時代の友人とビアガーデンに集まって飲む1杯目のビールが怖いです。
暑さとバーベキューのお肉のおいしさのせいでついつい飲みすぎてしまうんです。
先輩に仕事の相談をしながら飲む3杯目のメガハイボールも怖いです。
酔った勢いで先輩が注文したソース焼きそばをほとんど一人で垂れ上げて飽きられてしまうのではないかと心配です。
それから恋人とランチデートでいただくスパークリングワインも怖いです。
頬をあらからめながらマルゲリータを食べる彼女にときめいてトイレ行こうになってしまいます。
あと、浅草で2軒目に入った居酒屋で飲む辛めの冷酒も怖いです。
辛めのつもりだったのに、名物のおでんがあまりにおいしくて満腹できたことを後悔するのです。
わかる。
わかる。
1軒目であんなに食べなきゃよかったって思うんだよね。
日々やるよね、それ。
今一番怖いのは、昼飲みデコポンでいただく冷えたビールです。
お二人に少し挨拶して帰るつもりが、ついつい楽しくておかわりしてしまいそうです。
昼飲みデコポンの告知
それからデコポン特製スパイスカレーも怖いですね。
それでは、デコデコポンポンポンポン。
ありがとうございます。
さすがプロリスナー、上手だな。
以下に詳しくお話ししますが、ゆとだん公文だよね。
つまり、これ来てくれるってことじゃないの?
ね。
昼飲みデコポンに来てくださいます。
どんぐりファミリーのお店ね。
みんな覚えてますか?
日、言えますか?
いや、それもあいちゃんに聞きたいよ、私は。
やべ、やべ。
今ね、勢い込んで言おうとした。
見ないで、見ないで、答えて。
9月28日の日曜日、どうですか?
ぶー。
やば。
9月28じゃありません。29でした。
あー、迷ったんだよな。
どっちかなって、今カレンダーで確認しようとしたんだよな。ひどいな。
日曜日ってことを覚えときゃ大丈夫だから。
よくほんと、コウホーの仕事で来てる。
リリース日とか間違えない。
確認してんの。
毎回カレンダー見るの。
あぶなー。
そう、9月の最後の日曜日は、東池袋に来てほしいんですよ。
ん?東池袋?
日が池ポンドね。池袋駅の方が近いのか。
東池袋が一番近い。
あー、あったあった。よかったよかった。
我々は、今回は昼のミディコポンを出展するんでね、覚えていただいてますでしょうか。
みんな、だからあんまりお腹いっぱいで来ないでほしいね。
確かにね。
ご飯をね、私たちこしらえてお待ちしてる予定なんで。
こしらえるってこと?
こしらえるっていう単語使う人いる?
今使ってるよ、私。
こしらえる?
こしらえるだよ。
日本昔話になりすぎじゃない?
おばあさんがこしらえた何々をみたいな。
自然な日常表現として日々使ってんのよ、私は。
日々?ご飯をこしらえるとか言うの?
そりゃ言わないな。みなさんお待ちするときは言うよ。
スパイスカレーありますよね?
スパイスカレー、うん。なんかチキンとキーマンとやろうかな。
マジ?
前と違うやつね。
去年の居酒屋デコポンでもカレーが一番人気でしたね。お酒にも合うしね。
え、ゆとだんさんってイベント来てくれたことあんのかな?
ね、あんのかな?
名乗ってくれなきゃわからないからわからないね。
僕ですって言ってほしいよね。
言ってほしい。
ねえ、デコポンでついつい楽しくておかわりしてほしいね。
いっぱい飲みましょう。
乾杯しましょう、ゆとだんさん。
お待ちしてます。みなさんのこともお待ちしてます。
9月29日の日曜日です。
デコポン。デコポンFM。
ラジオネームうりちゃんさん。お住まいの地域が関西の方です。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
あいちゃんさん、のんちゃんさん、こんにちは。初めてお便りさせていただきます。
初めての便り嬉しいね。
ありがとうございます。
ヤイヤイラジオさんで料理についてあんな熱量で話せるなんてすごいと紹介されていたことから興味を持ったことがデコポンとの出会いです。
ヤイヤイラジオさんのおかげだ。
ありがとう、ヤイヤイラジオさん。
ヤイヤイラジオさんのおかげでたくさん聞いてもらってます。
今では料理の会はもちろん、お酒の会、暮らしのお話もすべて楽しく聞かせていただいています。
子ども時代の夢の再考
質問です。お二人の小学校や幼稚園、小さい頃の将来の夢は何でしたか?
私は最近キャリアに迷うことがあり、本気で一生続けたいと思える仕事って何だろうと考えたときに、小さい頃の夢だったパン屋さんをあらさわになった今さらですが、目指してみたいなと考えています。
すごいね。小さい頃の夢にもう一度。
すごいね。ずっと趣味では続けてきて、人を喜ばせたいというこれまでキャリアの軸としてきた部分と合致しているし、小さい頃の夢って案外自分の本質的な部分が出るものなのかなぁなどと考えています。
よかったらお二人の小さい頃の夢と今とどうリンクしているかなど、お聞かせいただければ幸いです。これからも配信楽しみにしています。
うりちゃんさん、ありがとうございます。
すごい。昔からの夢をもう一回ってかっこいいな。
もんさんはありますか?小さい頃の夢。
私もパン屋さんになりたい時期あった。幼稚園ぐらいのとき。
でも、そんな高尚な理由じゃなくて、パン屋さんってトレイに乗ったパンをトングで1個1個ヴィニール袋にシャッシャッって入れるじゃん。
あれをやりたかった。
あの作業が?
そうそう。小さい時、いくつかやりたい作業みたいのがあって。
パン屋さんのそれが一番やりたかったし、駅員さんの昔、自動改札の前ってキープ操作できるやつでしょ。
あれもすごいやりたくて、おもちゃで買ってもらったし。
そうなんだ。
あと、電気屋さんに行ってあらゆるボタンを押して、あらゆる引き出しを開けるっていうのもやりたかったから、電気屋さんに勤めたらボタンを押し放題でいいなって思った。
すごい細かい作業の。
そういうさ、作業レベルでやりたいっていうのがなぜかあったんだよね。
そこだけやりたいってやつね。
それこそ今だったら、タイミングでできるかもしれない。
そんな単純な作業あるのかな。
幼稚園はそれぐらい。幼稚園はどうだった?あいちゃん。
私ね、幼稚園か、小学校低学年、保育園か小学校低学年か忘れちゃったけど、将来の夢を書くところに、本屋さんのレジって書いてて、本が大好きだったから、レジ係になったら、きっとずっと本が読めるんじゃないかと思って、本屋のレジの人って書いてた。
本がめちゃくちゃ好きっていうのは、今も変わらないかな。本っていうか、文字を読むこと学じゃないっていうのが変わってない気がするな。
他ないの?本屋さんのレジ以外はないの?
あとは、もう小学校の先生になりたくて、それがずっと変わってなかったの。
え、今も?
今違う。今違う。でも、大学はそれで選んだんだよな。教員免許取れるところ。
なんか、それぞれの段階で好きな先生がいて、あの先生になりたいなみたいなのと、純粋に金髪先生とかにはまるタイプだったから、あのね、ブラック色がね。
はまってそう。
はまってそうでしょ。
金髪先生好きそう、あいちゃん。
大好きだった。
上田彩の回とかね。
上田彩の回ね。めっちゃ全部見てたよ。
面白かったよね。
だから、ずっと学校の先生って思ってたから、他にあんま浮かんでなかったな。
そうなんだ。え、それ何歳ぐらいからってこと?
小4ぐらい。
小学生から?へー。
中学もそう思ってたし、高校生の時も割とそう思ってたな。
なんで辞めたの、じゃあ。なるの?
大学入って、社会のことを知らなすぎて、田舎だとさ、周りの大人もさ、職業が限られるじゃん。
そうだね。
見たことのある大人が。
院校か公文科、建設業だよね。
芸の人とかね。
だから、なんか知らなすぎて、こんなので子どもたちと私は向き合えるのだろうかと思って、普通に就職しようって思ったんだよな。
そういう人結構いるんだよね。
うちの会社そういう人いっぱいいたよね。
あ、そうなの?
同期で、その後結局教師になった人もいるたじゃん。うちらの同期に。
あ、うちの会社ってどこの話してるの?
弊社じゃないよ。
え、どこ?
診察の会社。診察で入った会社。
すごい温度差あるから、その会社に対して。
ごめんごめん。
うちの会社感、もう全くないね、私は。
あの会社って感じでしょ。
私にとっては全職だからな。
うちの会社にのんちゃん、もう前の前の前の前の前の。
もうはるか昔のみたいな、ちょっといた会社ぐらいの感じになってるから。
ごめんごめん。
ノートかと思ったよ、今。うちの会社って。
ごめんごめん。
ノートにはいなそうだな、そういう人。
人材系の会社って、なんかそういう人いるのかな?
多いよね。
改めて教員に戻ろうって思ったことはないの?
思ったことないね。
でも、なんか普通に仕事楽しかったし、
あとやっぱなんか、学校大変だなって教育実習で思った。
朝も早いしさ。
朝起きるのほんとやなんだね。
終わりはないしさ、仕事。
確かに。
朝起きるのもやだったらしいばっかりしてる。
そのくせな新卒の時、7時半には会社にいたの、私。
えらいね。
早いね。
夢と挫折の過程
のんさんはどうですか?その後、パン屋以外は。
パン屋以外ね。
あとなんかあれだな、漫画とか小説書く系も憧れた時期あったんだけど、
なんかね、努力を一切しないルックバックみたいな世界観。
もはやルックバックのかけらがなくね。
でもすごい友達がいたの。
なんか一番仲良くて、毎日のように一緒にいた子が、すっごい天才であらゆるものが。
絵もめちゃくちゃ上手だし、
漫画って、イラスト描くから洋服のデザインとかも描くじゃん、イラストで。
そういういちいち描く洋服とかもかっこよくて、
センスの塊のような友達が一番仲良かったから、すぐ諦めた。
ご近所物語じゃん。
デザインとかにも興味あったんだけど、こっちはこっちで、お兄ちゃんがめちゃくちゃすごくて、
ちっちゃい時からお兄ちゃん、時計が好きだったんだけど、時計を自分でオリジナルでデザインしたりとかしてて、
そういうのとか見失われて。
天才が近くにいるってやなんだね。
すぐ諦めた。
だから天才のコロナ出るのはすごい楽しい。応援。
卑屈にならずに意外と応援すれば楽しくなっちゃって、すぐ諦めて応援する感じになってた。
私には才能がないとかで卑屈には意外とならなかった。
それはもうちっちゃい頃から慣れてるから?
そうなのかな。
天才のアートブットを身近で見れるってめちゃくちゃ楽しいなって思ってたかもしれない。
友達もお兄ちゃんも書くたびに最初に見せてくれるから、それを見るのはただただ楽しくなっちゃって。
特権だね。
だからお兄ちゃんのためにお茶組みをしたりしながら。
なんて気投げなんだ。
楽しませてもらってたな。
もうちょっと大きくなった時は、あれになりたい時期あったね。
新寮9階になりたい時期が。
そうなんだ。よくそんな分野をご存知でしたね。
そういうドラマが昔あって、なんだか忘れたけど、それもあるし、
漫画とか本とか結構読む子供だったんだけど、
漫画とか本とかに結構出てくるじゃん、二重人格みたいなのって。
たぶん最初に触れたのはジキル博士とハイド氏だったんだけど。
そういうので、ストレスで一気に髪が白くなることがあるとかさ、
そういう身体性にまで精神性が影響を起こすってなんだそれはと、なぜかすごい興味を持って。
人の心理みたいなものに興味を持った時期が、小学生だか中学校だか忘れたけど、
一時あったんだけど、ちょっと調べたらすっごい大変ってのが、
なるのも、なってからもすっごい大変ってのが分かった瞬間すぐやめた。
確かにね。そこに悩んでる方がいっぱい来るんだもんね。
とてもじゃないけど、私のような楽天的な人がやるものではない。
そうなんだよね。
無理だなと思って。
むしろそういう楽天的な人がやってくれた方がいいとかないの?そういう問題でもないのか。
それはね、本当にある。でもその前にすぐ諦めたのは、
子ども時代の夢
医学系のとこ行かなきゃいけないから、数学できなきゃダメで、絶対無理みたいな。
でも創作とかデザインは割と今につながってる気がする。
確かにね。
もともとやっぱ好きだったんだね。
そうだね。デザインとかもさ、兄ちゃんが描いたりしてたのも、兄ちゃんが大学で進んだのも、
工業衣装とかっていうプロダクトデザインの方に学んでたんだよね、彼は。
だからそういうののアウトプット見せてもらって、絶対無理と思ってたんだけど、
それの最も花型って車のデザインなんだよ。
そうなんだ。
プロダクトデザインの最高峰、一番の花型って。
それって例えば日産だとか、そういう車のメーカーって世界中に応募して、
世界中から数人しか取られないみたいな世界なのかな。
ほとんど慣れないみたいな感じらしいんだけど、
そういう話とかも聞けば聞くほど、歯も絶対無理みたい。
思ってたけど、ネットが普及してくれたおかげで、デザインの幅がめちゃめちゃ広がったよね。
そうだね。その分野だけじゃなくて、こういうところでも使われてるんだとか、必要なんだとか。
ってなったし、あと資料を作るっていう一点においても、デザイン的な思考ってのはすごい大事なんだなとかってなったら、
なんかそのデザイナーという専門職にならなくても十分楽しめるなと思って。
確かに。のんちゃんが作る資料とかめっちゃ見やすいもんね。
なんかね、あれだね。それは100人ぐらいの営業からの問い合わせをいかに受けずに、
この方やってほしいことをやってもらうかっていうのをデザインでクリアするっていうのがすごい。
確かにな。それ鍛えられるな。
鍛えられたんだよ。
変な誤解を生まずね。変なツッコミを受けずね。
そういう工夫はね、結局好きだったことは、いろんな仕事で生きてる気がする。
なんかのんちゃんの話聞いて、そういえば私、小5、6の時は、友達とミニ映像みたいなの作ってて。
現在の仕事への影響
映像?
小芝居。
小芝居。
あー、それさ、小学生でしょ?
小5だったかな。
課題でなかった?私もやったんだけど、学校の課題だった気がする。
演劇を作るみたいな課題?それじゃなくて。
私ね、課題じゃなくて、初趣味で。
先生が転勤しちゃうことになって、私が学校の先生になりたいなって思ったきっかけになった先生だったから、
仲のいい友達と5人ぐらいでドラマ作って、そのDVDじゃないや、ビデオテープを先生にプレゼントしようとか言って、
みんなで台本作る人と撮影する人と分かれて作ったり、
中1の時は小説のようなものを書きたいと思って、ちょっとした青春ものを書いてたなっていうのを思い出した。
創作ってするよね。幼い時はね。
幼い時の方がするよね。いつしなくなってしまうんだろうか。
やっぱ高校生から一切してない。
ポエムとか書くよね。
書かないかな。
書かないけど、高校生になった瞬間からリア充になるからやらなくなるんだよね。
ああ、そういうことか。
リア充になるとやらなくなるんだ。
街で遊び出すからさ、リアルに。
なるほどね、確かに。
カラオケとか行くからな。
カラオケとか行っちゃうから。カフェ行ったりカラオケ行ったりしちゃうからさ。
そうか、忙しいのか。
忙しくなる。
意外とでも、やっぱり今そういうのが好きだったのが繋がってるなって思うね。
そういうのを、仕事でノートの場合は、そういうみんなのいろんなアウトプットを仕事にかこつけて読みまくれるのがめっちゃ好き。
ああ、それ楽しいよね、確かに。
ほうしこんどうしてる。
うりちゃんさんはさ、このタイミングでさ、本気で一生続けたいと思える仕事ってなんだろうってのを考えてるんだって。
すごくない?
すごいね。
本気で一生、一生を続けたいと思える仕事だって。
今自分がやってる仕事も、昔そんなのあるんだって知らなかったからな。
それは昔はさ、知らなかったけど、今本気で一生続けたいと思える仕事って考えたらなんかある。
あるかな?ある?
ない。
ないんかい。
ありそうな聞き方だったな。
私はあるんだけどさ、みたいなテンションだったな。
ないな。
いいけど、その時一番楽しいことをやりたいな。
じゃあ、うりちゃんさん、オフィシャルひげ団リズムさん、お便りいただきましてありがとうございました。
ありがとうございました。
デコポンFMでは、ハッシュタグデコポンFMでの感想ツイートなど、日々チェックしておりますので、感想いただけるととっても嬉しいです。
待ってます。
あ、間違えた。
概要欄にグーグルフォームも貼っておりますので、何かお話してほしいよっていうご要望がありましたら、お便りもいただけると嬉しいです。
待ってます。
ありがとうございます。
24:36

コメント

スクロール