家庭とフィナンシアとのバランス
おはようございます、ダンスです。隣の席のダンスくんへお越しいただきありがとうございます。
この放送は、ちょっとした知り合いと雑談する程度の感覚でお楽しみください。
はい、ということで、今日やっていきたいと思います。
今日は日曜日ですね。皆さんお休みの方も多いんじゃないかなって思います。
ダンスもですね、土日はなんか久々に休んでるんですけど、
昨日の午前中はですね、ひたすらに子供がストライダーに乗ってて、
ちなみに皆さんストライダーって分かります?自転車のペダルがないバージョンみたいなやつ。
子供のやつがあって、足で蹴ってね、進むんですけど、
そういうのがあって、それをひたすらに3時間子供が乗るんで、ひたすらに3時間ぐらい走ってましたね。
何のトレーニングだよってなりましたけど、そんな感じでダンサー、結果ね、土日はやっぱ、
そうですね、家族の時間に結構使ってるかな。最近、そうですね、家庭に不穏な空気が若干流れてたので、
なるべく家族の方の時間を大切にしたいなって思ってやってますね。
でもやっぱり、そうですね、やっぱその辺の時間を大切にすると、
フィナンシアとかこういう発信とかはかなりおろそかになるんですけど、
心が満たされるなっていうのはありますよね。
皆さんも多分いろいろある中で、いろいろ活動、副業とかこういうフィナンシアとか、
あとはXとかポストとかの活動、発信とかされたりすると思うんですけど、
そうですね、自分の生活があってできることだと思うので、そこをまず一番対処するっていうのは、
やっぱり大事なのかなっていうのは、今ここのとこはすごく感じてますね。
今日話そうかなと思っていることは、フィナンシアのことについてお話ししたいなって思います。
フィナンシアの現状分析
ただですね、ちょっと一個だけ、ダンスは新コミュニティマーケティングのマーケティングをここずっと最近やらせてもらっているので、
そこだけ最初にご案内してから、フィナンシアの話をしたいなって思います。
フィナンシアじゃないです、ごめんなさい。
新コミュニティマーケティングはですね、12月20日に予約が開始されて、
ダンスが情報を終えているところまでで言うと、
大体ですね、1600部ちょっとぐらいは完売しているんじゃないかな、みたいな感じの情報のところまではダンスも終えています。
その後は出版局さんの方で、データが多分お休みだからかな、もらえてないみたいで分からないんですけど、
そんな感じですね、売れては結構いるんですね。
実際、Amazonの書籍のランキングでも、人気度ランキングと売れすぎランキング、リリースランキングがあったりするんですけど、
全部1位とっているんですよね。
なので、やっぱりコミュニティの力っていうのはすごいなっていうのを改めて感じさせられましたね。
なので、もしまだ買ってない方がいらっしゃれば、ぜひですね、新コミュニティマーケティング1冊手に取ってみるといいなと思います。
多分、フィナンシーやってる人とかもコミュニティっていうところがすごく強いと思うし、
フィナンシーやってなかったとしても、これからコミュニティの中で何か発信したりとか、何か活動していきたいなって思っている人は絶対必要だと思うし、
これから逆にそうですね、この本のペルソナだと一般のマーケター、企業のマーケターを対象に書いているので、
そういう物を売ったりとか、宣伝したりするよっていうのを仕事でやってる人は、多分1冊普通に読んどいた方がいい本だと思うので、
ぜひですね、手に取ってみるといいなってダンスは思っています。
ダンスはちなみに3冊買いました。
1冊はですね、何か送りたいなって思っているので、どういうタイミングで送るかちょっと今考えてます。
はい、そんな感じですかね。
で、フィナンシーの話をしたいなって思います。
フィナンシーはですね、何か最近ちょっとフェイズ感が変わってきたなっていうのがダンスの中でちょっと思ってます。
何でかっていうと、そうですね、ちょっとバブルフェイズみたいなのがね、終わりかけてるんじゃないかなって結構ダンス感じてて、
まあそれを思った理由が、やっぱりですね、日でちょっと盛り上がらなくなってきたんですよね。
盛り上がらなくなってきたっていうか、
ペパハンゼーに負けてきてるなっていうところがね、結構強いなっていうのが結構あるんですよね。
最近のリリースした、リリース?
ファウンディングスタートしたところで言うと、ユダヤのところとか、グラドルとか、
あとはUD、ユニバーサルデザインの名前のね、ごめんなさい。
ファウンダーさんの名前が忘れちゃいましたね。
シュアダンスのやつか、シュアダンスのやつとか、
あとは、なんだっけな。
もう一個ぐらいあったんだよな、最近。
えーっとですね、何でしたっけね。
あ、これミスか。これからミステリーか。
とかが直近で先週ぐらいに結構、ユダヤとかは先週じゃなかったかもしれないですけど、あったんですよね。
これまでであれば、初期サポーターは完売、即完、即完みたいな感じですぐ売れちゃいました。
それはね、全部のプロジェクトでそうでしたね。
ただやっぱりその後の2次でどのくらい盛り上がるかっていうのが結構やっぱり大事。
金銭的な面で言うのであれば、プロジェクトの内容を産むのは別にしてね。
なのでそこが結構大事かなと思うんですけど、
ここがですね、結構どのプロジェクトも辛くなってきたんじゃないかなっていうのを結構感じてます。
えーっと、今言ったユダヤ、グラドル、シュワダンスのやつとこれミスのやつ、これからミステリーとかで言うと、
ほぼですね、もう初期サポーターと、初期サポーターのやつから1.3倍ぐらいの価格かな。
良くて。っていう感じ。2倍とかもう言ってないんですよね。
だからね、初期サポーターで買った人も売っちゃうと下手すると多分この後損してくるレベルの価格ぐらいまで落とされてるんですよね。
これまでだったら、多分初日のマーケット公開された後にすぐ3倍になって、
その翌日のところで上限が開放されたところでまた9倍になって、
そこぐらいが結構厳しいかなっていうところが多かったんですけど、もうそこも厳しいですよね。
そもそも9倍になるところにもいけないっていうところが最近結構見られるなっていうのが思います。
たまたま今回出てきているプロジェクトが周りの人からそこまで魅力的じゃないなって思われているプロジェクトが多くて、
そういう結果になっている可能性はあるんですけど、
それでもそうだな、今までは正直ダンスの中の感覚で言うと、
ある程度多分関心もそこまで持たれないだろうなっていうプロジェクトでも上がってたんですよね、勝手に。
勝手に上がってた。みんながそのフィナンシェに対する期待で買って、買ったら儲かるだろうみたいな感じの期待感がやっぱりあったので、
かなりね、上限っていうか価格の面で言うと上がりやすかったんですけど、もうそこはだいぶなくなったかなって思いました。
だからダンスも正直今までのところは、初期サポ取れるんだったら取っていこうかなっていうのはやっぱりそれなりに思ってたし、
まあまあ、やっぱりYouTubeの動画とか見てみればちょっと面白そうだなっていう部分があるから応援したいなっていう気持ちがあったんですけど、
ここからはですね、多少やっぱりプロジェクトを選んでいく必要があるかなっていうのはね、感じています。
今までも本当はそうしろよって感じなんですけど、本当はね、本当はそういうふうに支援をするべきなんだろうけど、
今回からは、今回からっていうか、そうですね、次ぐらいからはちゃんとプロジェクトを見て、
ここにどうしても支援したいなっていうところの気持ちが強くないと、支援していくと、自分の中にも鍵があるので、
その部分ではちょっと厳しくなってくるかなっていうのを感じています。
なので、これからもすごくいいプロジェクト、例えば直近で出たやつだったら、
エイリアンキャット、エイブのMemeトークンなんかに関しては、そこはもうそもそもコミュニティ全体ですごく盛り上げていこうっていうところなので、
ユダとかその辺、グラドルとかと同じタイミングで出てますけど、
今60円とか超えてるのかな。
0.75円から60円とか超えるとか、63円か今ぐらいになってるんですけど、すごい上がってますよね。
だから結果コミュニティの強さがその価格に反映してくると思うんですよ。
多分今上がってないところに関しては、コミュニティがそんなに機能できてないところが多いんじゃないかなっていうか、
買い支えたいなって思えるほどの思いを持ってる人が少ないんじゃないかなって思うんですよね。
だからそういう結果になってるのかなって思う。
これは結果はコミュニティの力によるものになってくると思うんですけど、
そうするとやっぱりさっき一番最初のところで話したんですけど、
新コミュニティマーケティングの方、本みんな買った方がいいよなって個人的には勝手に思いました。
そんな感じですね。
なので今までは初期サポとか2次のほんとに一番最初で買えば得するっていう状況から
そろそろフィナンシーも変わってきたんじゃないかなって思ってます。
ちょうどCNGも参加してフィナンシーを盛り上げ始めてからもうすぐ1年だし、
そう思うと流れが変わってきてもおかしくないのかなってダンスは思っています。
新しいコミュニティの可能性
じゃあこのままフィナンシーが廃れるのかって言ったらそうじゃないなっていうのが
昨日思ったんですよね。
トークンプラスっていうコミュニティが出てきましたよね。
フィナンシーの方で新しい公式のコミュニティみたいな感じで捉えていいって
YouTubeの中で言ってたのでそういう感じで捉えてますけど、
フィナンシー公式のコミュニティが出てきました。
これトークンプラスっていうコミュニティですね。
何か勝手にトークンやどろされてきましたけど、皆さんもされてるのかな。
どういう記事入力されたのかはちょっと分からないですけど、
皆さんも送られてる人は多いんじゃないかなって思います。
このトークンプラスが出てきたことによってダンスは結構いいなって思いましたね。
何がいいかっていうと、今言った1日2時で盛り上がらなくなってきてる、
でも支援はしたいなっていうプロジェクター多分出てくると思うんですよね、今後。
どうしようかなって思うかもしれないけど、支援ちょっとしてみたいっていうプロジェクトがある。
でも自分のお金を使ってやると損しそうだなって思うとやっぱりしづらいんですけど、
それを払拭できそうな気がしてます、トークンプラスは。
トークンプラスはどんなサービスかっていうと、コミュニティになっていく、
トークンになっていくかっていうと、株ワンドみたいなやつなんですよね、これ結果。
トークンプラス、フィナンシーのほうでインフラ系のサービス、
携帯であったりとか言ってたやつだとクレカであったりとかっていうところのサービスを出していきますと。
そのサービスを使ったらその利用料金に応じて
フィナンシーのトークンプラスのトークンを買える限定ポイントがもらえるらしいです。
その限定ポイントでトークンプラスのトークンを買っていくっていうことができるようになる。
だからもう株ワンドそのままですよね。
株ワンドはガスとか電気とか携帯とかふるさと納税とかで
払った利用料金のそれ相当額の数パーセント分の株の引換金がもらえて
上場した後に株に変えられますよっていうシステムなんですけど、
それをトークンでそのままやってるっていうのがトークンプラスになると思います。
このトークンプラスのやり方は結構フィナンシーをがっつり使ってる人にとっては
いいなって思ったんですよね。
何がいいかっていうとやっぱりですね、
自分のお金をこれから使って他のプロジェクトを支援していくってなった時に
さっき言ったように盛り上がらないところはちょっとやっぱしづらいんですよね。
でもこれから盛り上がるときたくさんあるんですけど盛り上がらないとこはしづらい。
クレカとサービスの展望
ってなった時にリスクなくなるべくやりたいなって思うんですよね。
それができるのがトークンプラス。
例えばトークンプラスでクレカでトークンプラスの限定ポイントをもらえますと。
1パーセントとか2パーセントかちょっとその辺はわからないですけどもらえるってなったら
ごめんなさいちょっとわかりづらいですね。
ちょっとそれだとわかりづらくなるからモバイルで言いましょうか。
モバイルで言うと15パーセントバックしてくれるらしいです。利用料金の。
なので3000円の携帯の利用料金払ったら450円分ポイントバックされる感じ。
450円分のトークンプラスのトークンが買えるようになるんですよね。
トークンプラスのトークン自体に可能性を感じている人はそのままずっとガチ保してもいいと思います。
CTHをしておけばFNCTももらえるし色々得はあるでしょう。
価格も上がっていく可能性はある。もちろん下がる可能性もありますけどね。
でももらった時点では450円の価値はほぼあるはずなんですね。
手数料を売っちゃったりすると引かれたりしますけど。
ってなるとその450円分をトークンプラスのままでずっと持っておいてもいいし売ってもいいんですよね。
売ってその売上金をまた他のプロジェクトの支援金として使うっていうのはダンスはありだなと思ってるんですよね。
例えばユダヤとかグラドルみたいなところでちょっと応援したいなって思ったとしても
なんか落ちそうだなみたいな感じのプロジェクトは多分今この時点でフィナンシア触っている人はこれから多分なんとなく分かるようになってくると思います。
なってる人多いかもしれないですけど、なってくると思う。
ってなると初期のサポーターだとしても5000円とか3000円とか払うのなんかちょっともったいなそうだなって思う可能性もあると思うんですね。
ダンスは多分そう思います。
そうなった時にトークンプラスのトークンがあってそれを売ってそれを支援金として回すのは多分至れないんですよね。
だって今までポイントみたいな感じでもらってたものをただそこに変えるだけだからマイナスみたいなのはないんですよね。
って思うとすごくいいなってダンスは思います。
トークンプラスのトークンをそのままずっと持っててもいいし、一回売ってそれの売上金をフィナンシアポイントにチャージして新たに他のプロジェクトを支援するっていう使い方ができるようになるので
フィナンシアをがっつり使っている人に関してはこれ結構トークンプラスのサービス系に乗り換えていくとかなりいいんじゃないかなって思いました。
特にモバイルでいうんだったら15%バックされるんだったら相当ですよね。
だって普通にそうだな今ダンスはアハも使ってるけど当然ポイント還元はないし
その前UQ使ってましたけどUQの時もポイント還元なかったしって思うと変えてもいいかなってなりますよね。
そんな感じなのでいいですよね。
あとはさっきお話ししたクレカの部分ですよね。
クレカの部分も3月から5月ぐらいには出したいなみたいな感じでYouTubeの動画で国道さんが言ってました。
クレカも今楽天をダンスはせどりやってるので使ってるんですけど最近せどりやるのも疲れてきたんですよね。
だからその辺でクレカをフィナンシアに変えて使った分をフィナンシアポイントにチャージして他のプロジェクト支援するのとかに使うっていうのも全然ありだなと思ったしすごくいいなって思いましたよね。
だからその辺りで今まではお金目的の部分で初期サポーター狙ってたとかもあるかもしれないですけど
その部分で自分のお金のリスクをそんなに負わずにこれから支援したいところをちゃんと支援できるような感じになってくんじゃないかな
フィナンシアをガッツリ使っていくとなるんじゃないかなって個人的には思ってるのでトークンプラスかなりいいんじゃないかなって思ってます。
ただ一個だけ迷っているのはトークンプラスのモバイルは1月くらいに出るらしいんですけど
1月くらいはイケアさんの方でクリプトニンジャモバイルやるって言ってたんですよね。
確か1月って言ってたかな。覚えてないですけど。
そんなくらいにやるって言ってたからどっち取ればいいんだろうってちょっとなりますよね、ダンス的には。
皆さんは好きな方、好きな方やる前提かもしれないですけどやるんだったらどちらか好きな方やればいいかなと思うんですけど
そんな感じでいろんなサービスがまたこれから出てくるので
フィナンシアはちょっと流れが変わってきた感じですけど
フィナンシアの方を結構ガッツリ使っておくとカブアンドみたいな感じで
いろいろバックしてもらえそうな部分が出てくるんじゃないかなって個人的には思っています。
ちょっとなんかうまくまとめて話せなかった部分もあるんですけどそんな感じですかね。
なので今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。